[←]掲示板に戻る

【246:877】【笑って】コニタンファミリー【ダラダラ】

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

492 名前: 美葉 2004-07-28 23:07:27 ID:mP2sWK.pWY
  「コニタンファミリー」見ていると安らぐなぁ。(^^)
嫌なことがあっても、夜ここに来てコニタンの真ん丸いお顔と
クリクリおめめを拝見すると、ホッとします。
寝顔もとってもプリティですよ!

493 名前: ゴープラ 2004-07-30 04:13:37 ID:pXnHGxFbnw
  >>489強そう。。。。

>>492コニタンを見ると癒されますよねw
リアルの自分の周りでもコニタン好きになった人がたくさんいますよ。

494 名前: コニママ 2004-07-30 14:26:09 ID:pUJ6W8pu8w
 
リンク先 データサイズ 61 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  >>490さん
ハンターモモタンの怖い面ばかりが目立ちますが、猫のくせに2階のベランダから
一階の窓の上の庇に落ちて、腰が抜けて動けず『ミゥミゥ…』とカワイイ声で
助けを求めた事があるなんて、モモタンの名誉の為に内緒にしておきます(w

>>491 3匹のママンさん
もう、外で息をするだけで鼻毛が焦げそうです…(´д`)
しかもまた台風ですよ…3匹のママンさんのお住まいの方角からと言うのは珍しいのでは?
風向きが予想出来ないので、今から((;゚Д゚)ガクガクブルブルですよ。

>>492 美葉さん
ダラダラするしか特技のないコニタンがお役に立ってるのなら、嬉しい限りです(〃▽〃)

>>493 ゴープラさん
モモタンは今まで我が家で飼っていた猫の中で最強かも…
コニタンは違う意味で最強ですが…_| ̄|○

←『スズタン…』
どんなに待っても早朝しかスズタンは来ませんよ…
私と同じ時間まで寝てるから見れないまんまです(w

495 名前: コニママ 2004-07-30 20:06:16 ID:EOqKp2hC/6
 
リンク先 データサイズ 25 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
 


微妙に毛が伸びてきました。
もうちょっと短めにしてもらうんだったと後悔してます(´・ω・`)
後2ヶ月は暑いのに…

496 名前: コニママ 2004-07-30 20:14:35 ID:EOqKp2hC/6
 
リンク先 データサイズ 36 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
 


毛が伸びてきたからか、クーラーの風が当たる辺りはコニタンの定位置になってます。
あんまりクーラーに当たり過ぎると、コニタンがお鼻をクシュクシュしちゃうので、
なるべく設定温度は高め(27~28℃)にしてますが、さすがに真夏日が続いちゃうと…
猫ちゃんの快適温度って、やっぱり種類によっても変わるのかな?

497 名前: 名無しさん 2004-07-30 20:35:22 ID:5cDBxjxQFg
  おおっ、コニタンを飾るのは、あてね五輪目前記念、月桂樹っ!?
いつぞやの「森の妖精」(だったかな・・)を彷彿とさせる似合いっぷりですね!

498 名前: 3匹のママン 2004-07-31 13:05:49 ID:4Oh/WPqE/.
  クーラーの設定温度は、この間先生に聞いたら、28℃位がいいと言ってました。
昼もー!?と思ったけど、寒ければ暖かいところを探すだろうと…(言い訳してます)

めずらしい台風です!こっちに来てますよ、渇水が心配なので少し雨は
降ってほしいところでした。でも、浦安が屋根を踏み抜いてて雨漏りす
るんだよねー(´~`)

499 名前: ゴープラ 2004-08-01 18:00:38 ID:pXnHGxFbnw
  コニタンファミリー、他ペットうp板のみなさんのネコは暑さにやられてないですか?
うちの近くの長毛種は家の中に居るにもかかわらず呼吸が荒くなっていて
なんかやばい感じがしました。クーラーをやると冷えすぎるし、
外は暑すぎるし、いろいろ工夫が必要ですね。

500 名前: コニママ 2004-08-04 19:01:20 ID:.i7F7xN8Kg
 
リンク先 データサイズ 31 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  >>497さん
これもリボンなんですよ~(゚▽゚*)
葉っぱがイッパイついてて凄く可愛いリボンで、衝動買いしちゃいました(w

>>498 3匹のママンさん
28℃ですか…でも外の温度が35℃越えてるから、人体にも丁度いいのかも
しれませんが昼間は無理ですよね…ね?と私も言い訳を…(w
雨漏りは大丈夫でしたか?2ニャンコ達は新しい家族になりそうな勢いですね(・∀・)ウフフ

>>499 ゴープラさん
コニタンは暑さに弱いので、夏場は頭を悩ませます。
幸い在宅職ですから、こまめな空気の入れ替えや暑くなり過ぎた時はクーラーを入れたり
出来るので、呼吸が荒くなる事はありません(w


←ヌルリンとした印象でしたが…

501 名前: コニママ 2004-08-04 19:02:40 ID:.i7F7xN8Kg
 
リンク先 データサイズ 39 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
 



←モコモコのぬいぐるみのようになりました。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(【笑って】コニタンファミリー【ダラダラ】)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)