[←]掲示板に戻る

【16:582】キャットフードをかたるスレ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

494 名前: 名無しさん 2007-01-21 20:19:43 ID:gCWtsbyGwQ
  子猫のときはちゃんとした子猫用のプレミアムフード食べさせたほうが、病気になりにくいといいますね。
生き物を飼うというのは恩返しをしてもらうためなのですか?
そういう考え方であるならば、今後動物を飼われないほうがよろしいかと思います。

495 名前: 名無しさん 2007-01-22 06:37:53 ID:3Z0Vj398/A
  >>493
元気になって帰って来たことが一番の恩返しですよ(o^_^o)
安いフードは、着色料・香料・塩分の固まりで体に悪いでしょうね。
値段で決まる訳ではないですが、なるべく良い原料で添加物の少ないフードをあげて下さい。
そして尿疾患に配慮してあるものがベストです。

496 名前: いとー 2007-03-24 16:30:53 ID:u2mIOqPleU
  気になるニュースがありましたので取り急ぎ

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007032400104
ttp://www.hills.co.jp/news/reca070319.shtml

497 名前: 名無しさん 2007-03-24 19:11:59 ID:qSWldJARlk
  支援アゲ
原料に殺鼠剤が入っていたとか何とか
怖い話ですな

498 名前: 月見と時雨の主 2007-03-25 02:13:52 ID:/BYjnY7h0k
  少しノイズが混じりますがそのかわり集積量も大きいので、2ch系情報も。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/944803.html

>症状は、吐く、水を大量に飲む、食欲が無いなど。

499 名前: おたひよ 2007-03-25 02:54:48 ID:z62Mx.ZMl.
  ここも詳しいかもデス
ttp://news01.net/news/2007/03/20070319121132.php

500 名前: 名無しさん 2007-03-31 11:39:43 ID:ja6YNv5BxU
  獣医さんから使用中止をして下さいと
連絡がきたので、一応あげておきます。


ttp://www.nationalledger.com/artman/publish/article_272612437.shtml

ヒルズの療法食でもリコールが出ました。
なんというかここ数日ですっかりノイローゼです(つд`)何を食べさせたらいいのか

501 名前: AHT 2007-04-01 09:58:16 ID:aQSr.mmNog
  正規のルートで日本に入ってきている製品には該当するものはないと聞きました。
原料を中国産の小麦に変えてからだそうです。
ネット販売の製品で海外から直接購入している方は、ロットナンバーなどで確認したほうがいいのではないでしょうか?
私が勤めている病院には、上記の内容の書類がヒルズ、アイムスユーカヌバから届きました。
使用を中止してくださいとの内容は記載していませんでした。
それ以降、追加の書類は来ていないのですが>>500さんの獣医さんは念のためを思ってのことなのでしょうか?
確かに、日本に来ている物は絶対に大丈夫とは私も言えませんが…
何か、薬屋さんから新しい情報が入りましたら記載いたします。

502 名前: mgk 2007-04-01 14:06:16 ID:k.QskpwXZk
  うちもヒルズやユーカヌバをあげていたので
あせってメーカーや代理店のサイトを回りました。
日本向け製品はリコール出てないそうですよ>>500さん
年末から3月にかけて生産した欧米向け製品がやばいそうで(毒小麦期間)
セール品やもらい物の缶は確認したほうがいいかも。

503 名前: 名無しさん 2007-04-02 13:36:38 ID:ja6YNv5BxU
  >>501 502
詳しく書かないですいません。うちはヒルズのw/d使用なので、
今回のリコールとは直接関係ありません。現段階では混入なしとの
事なのですが、うちの子は肝臓が弱い上に高齢なので、万が一の事があったら
大変なのでと、獣医さんから連絡が来ました。念のためという事ですね。
カリカリの方は大丈夫だと思うが、缶は破棄してくれと言われました。
獣医さん曰く、以前にリコールのあったフードで最初は大丈夫と言われていたもの
にもリコールがかかった事があるという事なので、暫くは様子見みるとの説明でした。

504 名前: でぶチン 2007-04-03 02:26:05 ID:0owzX0Ja9I
  【米国・およびカナダでのメニュー・フーズ社のリコールについて】
&【中国産小麦グルテンの使用について】
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/hinoki/img/recall/


【アイムス・ユーカヌバ米国・カナダ自主回収対象製品】
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/hinoki/img/recall/iams-recall/index2.htm
商品コードなど出てますので気になる方は調べてちょ。

505 名前: AHT 2007-04-04 13:44:43 ID:aQSr.mmNog
 
リンク先 データサイズ 69 KByte
サムネイルデータサイズ 12 KByte
  ヒルズさんから送られてきたFAXです。

513 名前: おたひよ 2007-04-28 23:56:27 ID:z62Mx.ZMl.
 
リンク先 データサイズ 76 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  ■ビックカリコリの作り方

ゆばたんにビッグカリコリを~!!と思って
ネットでカリコリの作り方を検索したら
ワンコ用のが1件HITしました。
だが、レシピは本格的でミキサーorブレンダーが必要。。
我が家にはそんな秘密兵器はなーーーいヽ(`Д´)ノウワァァァン

あっても、お肉、オカラ、きなこなど入ってて
材料買ったらどんだけできるんだと。。。こ一時間(ry..
さすがワンコ用レシピです。

ので、そのレシピを参考にしながら、いろいろ考えて
いかに手を抜いて作れないかと、手探りで作ってみたらできました!!!

超かんたん♪カリコリの作り方(ビックカリコリ2個分)
使用機器はオーブンレンジです。

材料は
■モンペチ(テリーヌ状のもの。自分は舌平目を使いました。)
■小麦粉 スプーン軽盛り (繋ぎになります。)
■オリーブオイル スプーン1杯弱 (ヘルシーに少なめ)
■キッチンペーパー (最近は100均に売ってるのネ!
これだけw

①材料を全部混ぜる!!
②混ぜた物を2等分して、さらにだいたいの量で5等分
 キッチンペーパーに5か所に盛って、平たく延ばしてカリコリの形にする
 (厚さ5mmくらい。薄くないとカリカリになりにくいです。
  この形でなくお好きな形でもどぞ~)
③600Wレンジで5分チン! (これで生焼け防止&小麦に火が通る
 ある程度硬くなってるので、ココで形を調整するのもありです。

 130度のオーブンに変えて 10分焼く(余熱なし
 硬くなって焼けてきたら、ひっくり返して
 もう10分、130度で焼く
 オーブンによって癖が違うと思うのでチョコチョコ覗いて調整してください。
 焼くというより水分を飛ばす感じです。
 焦げなくてOK、4つ端がクッキーみたいにサクサクになったらOK

④粗熱を取って出来上がり~♪
 周りはカリカリ、真ん中は柔らかめビッグカリコリの出来上がりヽ(・ω・。)ノ
 手ェ抜き過ぎだろw

**注意**
ビッグカリコリは保存食じゃないので、保存せず早めに食べてください。
ビッグカリコリをあげる時は、食べ終わるまで一緒にいましょう

ゆば子みたいにガリガリ食べちゃう子なら大丈夫なのだけれど
ヒヨチみたいに歯が悪かったり、丸呑みしちゃう子だと
ウケッってします。大きいのを咥えていったら割ってあげてください。

514 名前: 永吉RH 2007-04-29 12:31:16 ID:wR3krtEpT6
  ヒヨチタンの後ろでおた君もちゃんと覗いていますね♪
ビッグカリコリ、意外とお手軽に作れるのですね、うちでも作ってみようかな。
(三毛スレで出遅れたのでこちらで…ゆばタン、お誕生日おめでとう!)

515 名前: ナス 2007-04-29 10:05:58 ID:5VTyocrhkU
  おお、ビッグカリコリの作り方が!嬉しい^^ウチもやってみようかな♪
それにしても、このビッグカリコリを思いついて、
ちゃんと作り上げてしまうあたりに、おたひよさんの愛情の深さを感じます。
おたひよ家はみんな幸せ者だなぁ・・。

516 名前: popo&くり 2007-04-29 12:20:59 ID:EfSNSRppMY
  ビッグカリコリ初めて見ました!凄ーーい!
三毛スレでのゆばタンの食べっぷりから、かなり美味しいと推測されますね。
ゆばタン、愛情がた~っぷり詰まったビッグカリコリ良かったね~!
(栄吉主さまに便乗して…遅ればせながら、ゆばタンお誕生日おめでとう!)

517 名前: おたひよ 2007-04-29 21:35:48 ID:z62Mx.ZMl.
  お祝い&温かい言葉、ありがとうございます!
ゆば子に伝えときました~♪

愛情たっぷり?むふ、照れますね
手はイパーイ抜いてますが、愛はそこそこ入ってますw

ビッグカリコリ、お台所も全然汚れないし
簡単なので是非挑戦してみてください^-^

519 名前: 名無しさん 2007-06-12 23:36:04 ID:pUUIZgC.qc
  気になるニュースがありましたので
ageさせてください。

ペット死のフード 日本で販売
ttp://www.nhk.or.jp/news/2007/06/12/d20070612000178.html

520 名前: クロフ 2007-06-13 09:44:34 ID:C9UDtYWaIQ
  アドレス変わったみたいですよ。今は↓みたい。
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/06/13/d20070612000178.html
ドックフードの話みたいだから、わんこ飼いは必読ですね。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(キャットフードをかたるスレ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)