[←]掲示板に戻る

【344:3749】ロナ一家と同居人

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

495 名前: ソマ子 2009-07-19 20:22:41 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 67 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  この写真は病院から帰ってきたあとです。
全員疲れたみたいです。
急に子猫たちが居なくなったので、ラルは心配していたようですが、帰ってきたのを確認してホッとしています。

496 名前: 名無しさん 2009-07-19 22:24:42 ID:tuEBkkW1Lo
  人間でも病院に行くのは結構疲れると思うので、子猫チャン達もそうなのでしょうか
>>494端っこで落ちそうになって寝ているラルタンが何ともいじらしいですね

497 名前: ぱふっ♪ 2009-07-20 00:27:57 ID:Ogdw6ZxGtY
  >>495
行くぞ!ジェ○○○○○ー○○○ックだ!
という並び方ですけど3人ともやる気無しですね

498 名前: 名無しさん 2009-07-20 02:48:24 ID:EX.pz0hqVY
  人間もですが、ワクチン打った後は異物が体内に入ってるので身体だるいですよ
場合によっては軽く具合悪いぐらい。
激しい運動や長風呂は避けて、安静にするので正解です

499 名前: 名無しさん 2009-07-20 10:44:02 ID:TbR/KW600A
  手前の子が「うー注射はヤダ、やってらんないわ」
ラルたんが「みんな、どこ行ってたの?」

500 名前: 名無しさん 2009-07-20 14:44:27 ID:CWo8vxKTYU
  そうか、今日は静かなんですね

501 名前: ソマ子 2009-07-20 21:51:46 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 68 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  >496さん
マニとチャンドラは初めて病院へ行ったのでとても怖かったんだと思います。行きも帰りも一番大声で鳴いていたのはチャンドラでした。
ラルは、子猫たちがだんだん伸びてくると遠慮して端っこのほうへ移動してこんな状態になっていました。

>497さん
帰ってしばらくはこんな感じでおとなしくしていました。ごはんだけはしっかり食べて、また寝て、夜には完全復活です。

>498さん
副作用のことも心配だし、その日は外出せずに様子を見ていたのですが、帰ってしばらくはやっぱりいつもの元気がありませんでした。いつもよりよく寝たので日付が変わるころからまた暴れてました...

>499さん
ラルはみんなどこに行ってたのか気になるようで、全員のニオイをチェックしていました。
ラルの一番嫌いなところだよ。

>500さん
静かなのは半日だけでした...


一晩寝たら、いつもの朝の光景です。
今日も絶好調です。

502 名前: ソマ子 2009-07-20 21:58:56 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 74 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  ぱふっ♪さん
すいません「>497さん」って書いてました。


今朝も暴れまくる子猫たちに、昨日心配して損したラルは疲れた表情です。
ふうちゃんがいるイス、近頃ラニだけでなく全員が爪を研ぐので、近い将来、来客に勧めたときに尻スッポリの悲劇が待っていそうです。

503 名前: ソマ子 2009-07-20 22:02:52 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 47 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  ラルが添い寝してあげているつもりですが、寝ているうちにだんだんラルが伸びてきてチャンドラは窮屈そうです。

504 名前: おでん 2009-07-21 20:27:35 ID:g5L/Z6mCMM
  イス頑張るんだイス!w

ラルたん、優しすぎ(〃・ω・〃)ノ
チャンドラたんが安心して眠ってる姿に
すごく心がホンワカ和みます♪

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(ロナ一家と同居人)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)