[←]掲示板に戻る

【216:9012】ハムスター大好き Part4

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

5034 名前: 名無しさん 2006-05-17 13:28:33 ID:qi01c2E8Rg
  あんにんたんに萌え死ぬ!

5035 名前: くまち 2006-05-17 19:41:24 ID:Ajjt3s20ns
  >>5033 akkoさん、パールホワイトさんのご様子はいかがですか?
私は決してハムスター飼育に詳しい者ではありませんが、パールホワイトさんの御様子を読んだ限りでは、私でしたら獣医さんへゴー!だな、と思いました。
あと、とりあえず保温に気をつけて上げると良いと思います。人肌程度の温もりが良いようですよ。
というのは、瀕死の状態に陥った個体が手の温もりで息を吹き返し、その後数ヵ月生き延びたことがありますので。
たぶん、ですが、具合が悪くなった小さい動物には保温が一番簡単で手っ取り早い薬になり得るんだろうと思います。
2歳4ヵ月は立派な長寿の範疇ですね。無事に元気回復されて、元気なお姿を拝見できたら嬉しいです。

>>5027 あんにんたん、千円札のミスプリントの記事に興味がお有りなのね。…ひょ、ひょっとして千円札でお買い物もできるとか?!
それにしても、なんという美しい桃色のボディなんでしょうか。た、たまらんっ!
>>5031 ちゃいたん、今でも立派なほげらっぷりですよ~。ますます磨きをかけて下さいね。期待してます。
ホイールの音で睡眠不足とのこと、サイレントホイールならホイール自体の回転音はとっても静かですよ。金網ケージの御様子なので、金網への振動音が気になるということならサイレントでも解決しないかもしれませんが…。私は時と共に慣れてしまいましたw 睡眠不足解消されますように。

5036 名前: ブラック・サン 2006-05-17 20:03:47 ID:zUatL89sSg
  >>5033
くまち主さんも仰ってますがまず保温。
そして獣医さんへ早めに掛かるといいですよ。
小動物は保温することで体調が回復することがよくありますよ。
熱すぎないように気をつけてあげてくださいね。


うちのキィはブラに激しく結婚を迫っています。
ブラは迫ってこられてもスルーしてますが・・・。
喧嘩しないだけいいけど、あんたら女同士だから!!

5037 名前: またーりモードでいきましょう 2006-05-17 20:49:11 ID:wEh1royArg
 
リンク先 データサイズ 26 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  ホームセンターへ行きました。

5038 名前: 名無しさん 2006-05-17 21:26:05 ID:i7JYlH3CkY
  >>5031
うわー可愛いですねーキャベツ好きなんだ。
>>5037
こっちも可愛いなー。可愛いお手手。

5039 名前: 名無しさん 2006-05-17 22:26:12 ID:kOwALI9MbA
  >5032
この子も上品なお手手がかわいいな

5040 名前: 名無しさん 2006-05-17 22:50:20 ID:ohxOT18BOs
  >>5032
豪勢なお食事ですなw

5041 名前: みずえ 2006-05-17 22:56:25 ID:PDSP0FGEv2
  >>5033 akkoさん
私ならくまちさん同様、病院へ速攻行きます。
手段があるのにしないままだと、私の場合後悔しそうなので。
少しでも長く一緒にいたい、というのでしたら、少しでも早く病院へ行く事をお勧めします。注射や栄養剤の処方などして貰えます。
しかし、別の考え方もあります。
2歳4ヶ月というと高齢です。病院に連れて行くのもストレスになる可能性も否定できません。そのまま静かに見守るという選択肢もあります。(勿論、出来る事はした上で)
病院へ連れて行かなくても、栄養剤を処方して貰えるかも知れませんよ。
ハムちゃんの命はakkoさんにかかっていると思います。
どうぞ後悔しない選択をして下さい。

>>ほげら組のみなさま(ちゃいたん、あんにんたん、くまちちゃん)
ほげらっぷりにメロメロです♪

>>ちゃい主さん
うちは何と枕元にハムケージを置いています。滑車音を子守唄にしている強モノです。ww電気を消したら毎晩大運動会。w
実は、ケージを買った時の滑車が一番静かでした。(ちなみにホーエイのラメスペシャル)
サイレントホイールにしたら、金網のビビリ音が酷くて・・・。台座に付けて据え置くと静かになると思いますが、場所をとるんですよねぇ・・・。

>>5032 食玩かしら?ハムちゃんサイズにピッタリ!美味しそうなディナーですね♪

>>5037 たっち、かわええ♪お腹さわりた~い♪

5042 名前: くまち 2006-05-17 23:40:38 ID:Ajjt3s20ns
 
リンク先 データサイズ 20 KByte
サムネイルデータサイズ 2 KByte
  くまちはほげら修行がまだまだ足りないのですが、その割に、ほげらっぷり良く撮れました。ピンぼけですが。
背景のTシャツの穴は、例によって、くまちの仕業です。

>>5036 きぃさんに結婚を迫られるブラさんの御様子、拝見してみたい…禁断の愛ですねwww
>>5037 腹筋割れてますな…w。
>>5041 そうそう、みずえさんの仰る通りでしたね。体力的に負担がかかりそうなら、飼い主さんだけが獣医さんに
行った方がいい場合もありますよね。
とにかく、akkoさんのパールホワイトさんが元気回復しますように!

5043 名前: akko 2006-05-18 03:48:59 ID:sFnUHeQkJY
  皆様のあたたかいお言葉、本当に本当にありがとうございます。
ここへ相談してから、とりあえず夕方ハムが起きてくるであろう時間まで待ちつつ、も
しも起きてこない場合、もしくはやはり体調が芳しくない場合は獣医さんに連れていこうとスタンバッていたところ、なんと、今日はいつものように回し車で走り、何度もおやつをせがみに出てきたりと、ものすごく元気でした。嬉しいけど。…?(笑)。

くまちさん、ブラック・サンさん、てな訳で結局今日はお医者へ行くのは見送りました。ありがとうございます。一応ハム部屋は通年エアコン管理をし、一番いいとされる温度&湿度設定をしています。今の季節はやはりあまりハムにとっては好ましくないのでしょうかね。
みずえさん、ありがとうございます。そうなんです、獣医さんへ連れていくことがストレスになり、余計負担をかけてしまう事が心配でした。
とりあえず今日は元気でいてくれたので、様子を見ながら、皆様からのお返事を参考に
今後の動きを考えていこうと思います。
長くなり申し訳ありませんでした。でもやはりこちらに相談させていただいて良かった~!

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(ハムスター大好き Part4)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)