[←]掲示板に戻る

【128:1015】ハムスター大好き Part2

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

534 名前: ジャン飼い歴10年 2003-06-10 14:34:17 ID:ryeGDybaFU
 
リンク先 データサイズ 25 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  横からアレですけど、ウチだと最長で4年ちょい生きた奴がいました。
個人的な見解ではゲージの外に出したり、よく運動をさせていた奴は
長生きする傾向にあるようです。
あとは食べ物かな……ヒマワリの種とか高タンパクの物ばかりあげて
いると、太って短命に終わることが多いですね。

535 名前: 名無しさん 2003-06-10 14:48:27 ID:/kqju2lma.
  >>534
一瞬ジャンが10年かと思ってしまった(汗
しかし、すっぽりはまってますねー。
そのままそっと運び出して家に持って帰りたいです。

536 名前: 名無しさん 2003-06-10 16:44:11 ID:otXh7uxmLo
 
リンク先 データサイズ 5 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  めずらしく写真がとれたので…うちのあずきを。
いつもは動き回ってて写真なんか撮れないので・゚・(ノД`)・゚・
皆さんどうやってあんなにうまく撮れるんですか?
しかし最近デブっててあずきっていうより、あんこ餅って感じ。

537 名前: むう 2003-06-10 17:52:25 ID:w75XYuVIxM
 
リンク先 データサイズ 77 KByte
サムネイルデータサイズ 14 KByte
  プディングの実物見たのは、むーたんが初めてだったんですが、
ほんと見れば見るほどサクサククッキーとかタマゴボーロみたいな
こんがりほっこり美味しそうな色なんですよねえ。w

>>417 むさんのビンで眠るハムさんがひんやり気持ちよさそうだったので
むーたんにもビンを入れてあげたら、とってもお気に入りの様子。
鳥のムキエサを大量に持ち込んでポリポリやってます。

さらに接写!と思ったら、
シャッター押してる手にクンクン近づいてきちゃった。

538 名前: ちひろ 2003-06-10 18:57:51 ID:orfhxa8L.s
  ロボロフスキー飼いの方に質問です。
ロボちゃんは手に乗る・・・と言うか手を入れても逃げたりしませんか?
以前ロボちゃんを飼った事があるのですが、一度たりとも触れる事ができなかったので・・

539 名前: たんぽぽ 2003-06-10 20:53:31 ID:.IpeDZcfLI
  >>527
ジャン爺タン、心なごむお姿でつ。
お耳のあたりが3歳ぽいのかな。

540 名前: たんぽぽ 2003-06-10 20:56:43 ID:.IpeDZcfLI
 
リンク先 データサイズ 27 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  画像貼りそこねますた。
散歩中のポチオ、頬袋めいっぱい詰まってる?

541 名前: ハムレット 2003-06-10 21:06:38 ID:MYPYskG2I.
  >ちひろさん
うちは現在ロボが2匹いますが、1匹はビビリーで、もう一匹は大変人懐こい子です。
馴れてる方の子は手に乗せても全然平気だし、自分から寄ってきてまで手のひらに乗ってくれます。
ただ、ロボとしては前者(ビビリー)なのが普通だと思います。
ビビリーな子は、そこがどこであろうと思いっきりジャンプしますよね(-_-;)・・・
うっかり立ち上がったりしたら大変・・・

542 名前: もん太 2003-06-11 12:45:28 ID:ILazQnI.8c
  ジャン爺の名前はみなさんのおっしゃる通り
ピカード艦長からつけました(笑

長生きの秘訣ですが家は一年中温度に気をつけて、
ヒマ種はほんとめったにあげません。
なぜか他の子も長生きです。どうしてなんだろう・・・・・・・

今日もジャン爺と一緒にほのぼのと過ごしました。

543 名前: 名無しさん 2003-06-11 11:34:25 ID:sSt3Ztxv86
  うちも昔飼っていたパール2匹(両方♀)もそれぞれ3歳と3歳半の天寿を全うしました。
一年中温度管理に気をつけていたのと極力いじらないことくらいですか。
食べ物はペレットとおやつ少々・・・多分皆さんのやり方と同じだと思います。

3歳と3歳半の寿命の半年の差は何だろうと考えたら個体の性格の差があるような気がします。
3歳の子はやや気性が荒く、3歳半の子はほんとにのんびり屋でした。
性格差が激しく喧嘩し始めたので生後半年あたりから別飼いにしてました。

面白かったのがやっぱり人間と同じく年をとると毛が真っ白になっていくんですよね。
2匹とも最初パールと呼ぶにはかなりグレーがかってたんですが
2年半過ぎた頃からだんだん白くなっていき、3歳の頃には背中のスジすら消えかかってました。

544 名前: 名無し 2003-06-11 12:25:32 ID:1gZnY/iFvY
 
リンク先 データサイズ 120 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  小松菜大好き!

545 名前: 珈琲好き 2003-06-11 12:41:00 ID:91olW8I6NQ
  長寿の秘訣ありがとうございます。
まずはエサ管理から考えてみようと思います。

546 名前: ロボッチ 2003-06-11 19:06:59 ID:l6J25Xr9f6
 
リンク先 データサイズ 157 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  ロボは本当にビビリですな。
うちは掃除する時だけ手に乗ってきます。
「お掃除するからね~おいで」と根気良く話してるとビビリながら乗ってきます。
愛情と忍耐があれば気持ちは通じるかも?

「なんじゃこりゃ…」

547 名前: ドンブリ5656 2003-06-11 19:36:25 ID:s0iAZBZqr.
 
リンク先 データサイズ 24 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  ナデナデ。

548 名前: ハム大好き 2003-06-11 19:50:10 ID:RXcQSOfTv6
 
リンク先 データサイズ 61 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  生存率60パーセント!
生き残った4匹のツワモノたちです。
昨夜、立て続けに2匹がダウンしてしまいました。
自然淘汰の法則はあまりにも過酷!
「そして誰も居なくなった。」
みたいな悪夢にはならないでくれよ。

一番下の子は生まれたときから成長ぶりが
よく、一番巨大なので「モンゴ」と名づけました。
今では固形物を食べられるのはもちろん、
早くも水タンクから自分で水を飲んでいました。
モンゴの上の毛色が薄いのが「チロル」
印象的な子です。
他の二匹はオスハムと同じく名無しです。
「アホ一号、二号」とでも名乗ろうか(笑

549 名前: 名無しさん 2003-06-11 20:04:02 ID:C9ih/3jLZA
  そろそろ親から離して育ててはどうかな

550 名前: 名無しさん 2003-06-11 20:19:34 ID:efV.NPLiro
 
リンク先 データサイズ 42 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  >ハム大好きさん
里親さがし,がんばってください。
お住まいが関西(奈良,滋賀,和歌山以外)なら
里子にいただきたいものです。
おっかさんみたいな,きれいな毛並みの子。

510を見てないので,何がかいてあったのか知りませんが,
ハムどころか,主人を意識して頼って愛してくれる犬猫にすら
愛情もてなくて,簡単に見捨てちゃう,殺しちゃう一般人が多い
ご時世,怒って愚痴りながらもちゃんとかわいがっているじゃありませんか。
金剛ご一家の為に愚痴ぐらい吐かせてあげようよ。
育児疲れの保護者を追いつめるといい結果がでないもんです。

長文スマソ







551 名前: 名無しさん 2003-06-11 21:06:44 ID:/3Ijngg7eQ
  仕事でクタクタだけど、ここに来てかわいいハムたち見てると癒されるって
人いたよね。今ってみんな何かで疲れてるし・・・。
だから、誰が見ても読んでも気持ちの良い書きこみであって欲しいと思う。
個人的に言わせてもらえば、ハムの世話くらいでヒステリー(失礼)なんて幸せだよ。
むしかえしてスマソ。


552 名前: 名無しさん 2003-06-11 21:15:51 ID:/3Ijngg7eQ
  >>547
おなかナデナデしたい!

553 名前: ルーシー 2003-06-11 21:36:31 ID:ciQd1eRYx6
 
リンク先 データサイズ 13 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  ひっくり返ってZZZ・・・

555 名前: ちゃちゃ 2003-06-11 21:48:05 ID:XUDiwPziDo
 
リンク先 データサイズ 152 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  長寿の秘訣ありがとうございます。
じゃんりゅっくタンにさらなる長寿と繁栄を!

>>547
2匹ともいい体格ですね~さわりごごちよさそう…

556 名前: ハム大好き 2003-06-11 22:07:23 ID:RXcQSOfTv6
  >>550
ううう..すいません。前にも申したとおり周りの知り合いに当たっているので
お譲りできそうにありませn。お申し出は真にありがたいんですけど。
>>551
真にそのとおりです。自分が恥ずかしい。
どうも掲示板では私は自滅してしまう傾向にあるようで。
つい、いらんことをばかり吐いてしまうのであります。
まさか日常で鬱憤を吐き出すわけには行かなくどうしても...
今度から鬱憤がたまったときはむしろオスハムに指をかんでもらって
自分自身を罰します。ええ。思いっきり噛むのでねあいつは。

557 名前: ハム大好き 2003-06-11 22:36:11 ID:RXcQSOfTv6
  >>549
目が開くまではやはり金剛に面倒をみてもらいます。
おそらく一番初めに私を見るのは
「モンゴ」だろうと思われる。

558 名前: ◆HaMsteRiUs 2003-06-12 12:26:24 ID:RgMNd0hZ02
  >>550
不覚にも過去に飼っていたハムスターを思い出してしまった・・・。
かわいかったなぁ・・・。

559 名前: ろぼはむず 2003-06-12 12:27:12 ID:LPlXwN5DpQ
 
リンク先 データサイズ 52 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  うちに来たころのういろ♀とないろ♀です。
いまではながもち♂とあかふく♂も加わり
いまのところ4匹仲良く暮らしてます。
でもいつか分けなきゃいけないときがくるんだろうなーと
水槽用意して毎日眺めています。。。

560 名前: アエル 2003-06-12 19:04:26 ID:sGgJtt6D22
 
リンク先 データサイズ 41 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  くわぁぁ~

561 名前: はむきち 2003-06-12 19:44:09 ID:PZLz.lsI/2
 
リンク先 データサイズ 135 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  アエルさんにならってうちも…。
どあ~っとなw

562 名前: ハム大好き 2003-06-12 20:35:29 ID:e5ybKtwkT2
 
リンク先 データサイズ 43 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  ←チロル

563 名前: ハム大好き 2003-06-12 20:37:38 ID:e5ybKtwkT2
 
リンク先 データサイズ 21 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  ←モンゴ

目がーーー開いてるーーーー

564 名前: ドンブリ5656 2003-06-12 20:58:45 ID:s0iAZBZqr.
 
リンク先 データサイズ 23 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  おやつちょうだい・・・

565 名前: アエル 2003-06-12 21:39:08 ID:sGgJtt6D22
  >>561
大きいお口だーw
こちらがびっくりするくらい大あくびするので、大丈夫?
って思うときがあります・・・
そしてこのあとむぐぐ~って伸び!

566 名前: ずさずさん●))⊂(゚Д゚⊂⌒`つ◆7kDqDBUNKQ 2003-06-13 02:38:03 ID:vxo8qWoMqE
 
リンク先 データサイズ 29 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  始めまして。
今日ノーマルとイエロージャンガリアンを買って来ました。
ノーマルは、買ったときに入れられた箱を噛んでいました(笑)
そして
イエローは50gと大きい(2ヶ月ほどだそうで(^^ゞ)だけあってか、直ぐに遊んでますが、、

油断しないで、慎重に飼いたいと思います。。。

早く懐いて欲しいな~♪( ´∀`)
こちらは、イエローです。

567 名前: ずさずさん●))⊂(゚Д゚⊂⌒`つ◆7kDqDBUNKQ 2003-06-13 02:40:03 ID:vxo8qWoMqE
 
リンク先 データサイズ 30 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  こちらはノーマルです。。。
連続書き込みすいません。

568 名前: 某N 2003-06-13 15:45:32 ID:dXBzX.aZKQ
 
リンク先 データサイズ 42 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  腹肉が…(汗)

569 名前: はむきち 2003-06-13 19:19:38 ID:PZLz.lsI/2
 
リンク先 データサイズ 146 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  毛玉その2
毛玉というよりまりも?

>>524うひひさん
おまんぢうみたいでおいしそうw

>>564ドンブリ5656さん
ほんとにフラフラしてるように見えます。
この子は>>547の画像の左右どちらにいる子ですか?
むちむちしててかわいいですね!

>>565アエルさん
そうそう!ゴルハムのあくびってでかいですよねぇ。
ジャンハムの時はあんなに口の中って見えなかったのに。
最初に見たときはびっくりしましたよ。

570 名前: シロたん 2003-06-13 22:52:35 ID:aWgis5WHQ.
 
リンク先 データサイズ 55 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  >>568 某Nさん
ああ、昨年末のうちの子にそっくりです。
でも今では20g以上減ってしまいまいした(写真)
それでも標準的な体重なのですが、ちょっと心配。

>>569 はむきちさん
毛玉にちょこんと生えてる尻尾に萌え…。
ちなみに、うちの母は「尻尾が長いのが気持ち悪い」
という理由から、ネズミが大・大・大!の苦手です。
なのに、ハムの中途半端な尻尾は「カワイイねえ~」と申しております(w

←ところで
こちらシャーペン運ぼうとしているようです。無理だってば。
下のノートは、ハム(ジャン2匹、ゴル1匹)の記録帳。

571 名前: ロボッチ 2003-06-14 12:41:54 ID:j8ss/U4XiA
 
リンク先 データサイズ 132 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  びびってるけど気になるらしくチラリと覗いてます。

572 名前: ハム大好き 2003-06-14 01:31:42 ID:gjpqdLE0Mk
 
リンク先 データサイズ 25 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  かわいいなり。

573 名前: ジャック 2003-06-14 11:13:23 ID:cV45zhGIVQ
 
リンク先 データサイズ 58 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  はじめましてです。
ジャック(生後6ヶ月、♂)です。

575 名前: 名無したん 2003-06-14 15:17:10 ID:z28x.RZ3yA
 
リンク先 データサイズ 27 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  もう暑くて眠くてどうでもいいんでつ。
煮るなり焼くなりイタズラするなりどうにでもして下さい。

576 名前: 名無しさん 2003-06-14 15:36:07 ID:.LprwWoknE
  カブトムシのさなぎみたい>>575

577 名前: 名無しさん 2003-06-14 16:24:42 ID:7GgwgwDwhE
 
リンク先 データサイズ 133 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  ヒマワリの種を食べてるとこです。

578 名前: ぷーたろー 2003-06-14 17:24:06 ID:ahOdeMyUGM
 
リンク先 データサイズ 28 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  初めまして。
最近我が家に貰われてきた「ぷーたろー」(♂)です。
警戒心ゼロで初日から手によじ登る程人懐っこくて可愛いヤツでつ(*^-^*)
但しすばしっこくてなかなか写真が撮れません。
おまいはロボか?!と突っ込みを入れたくなります。

579 名前: 名無しさん 2003-06-14 19:24:05 ID:xt68tVrB4A
  昔飼ってたプディングジャンは、ケージの外に出すと恐怖で?腰を抜かしてしまいました。
よって写真は撮り放題だったんですが、いつもポーズはお饅頭。

ケージの中でも、トイレに向かうのも怖いのか、オシッコさえずっと巣箱の中でする始末。
掃除も世話も大変だった。とうとうトイレを憶えてくれなかった。
噛んだりはしない大人しい子だったけど、とにかく激しくビビリで。
いじめた憶えもないし、すごくかわいがったのに最後まで慣れなかったなあ・・・。




580 名前: 某N 2003-06-14 20:56:05 ID:dXBzX.aZKQ
 
リンク先 データサイズ 39 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  >>570 シロたんさん
うちの子はこのままではかなりヤヴァイのでダイエット食に
切り替えているのですが全然変化がないです・゚・(ノД`)・゚・

>>579
この写真とは違う子ですがすごいビビリーがうちにも。
ブルーサファイアです。
シッコも巣箱でしてます。巣箱をティッシュの箱にして
こまめに代えるようにしてるのですが、これからの季節
辛いです。シッコでハムが蒸れ蒸れ…

581 名前: ハム大好き 2003-06-14 21:12:28 ID:gjpqdLE0Mk
 
リンク先 データサイズ 195 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  >>564
おねだり顔がかわいいなり。

582 名前: うひひ 2003-06-14 21:32:42 ID:Tsd35E66ps
 
リンク先 データサイズ 32 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  先々週産まれた双子デス。
目も開き自由に歩くようになったので覆っていたダンボールを外し撮影解禁。
妙にプティングのような黄色い毛が多く混ざったノーマルとブルーサファイアでした。
父親はスノーホワイト母親はノーマルデス。

583 名前: ルーシー 2003-06-14 22:20:58 ID:ciQd1eRYx6
 
リンク先 データサイズ 24 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  ボケボケですが、丸くなってます。おまんじゅー。

584 名前: ロボッチ 2003-06-14 23:15:26 ID:lfYxs3JnmE
 
リンク先 データサイズ 148 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  は~運動のあとはのどが渇くな~。(ゴクッ

585 名前: 名前: ずさずさん)⊂(゚Д゚⊂⌒`つ 2003-06-15 12:17:23 ID:xwXnEjWO8I
 
リンク先 データサイズ 13 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  脱走の術を覚えてしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。ウワァァァン
逮捕直後の姿です・・・・

訴えても、出せませぬ、、、

586 名前: 名無しさん 2003-06-15 08:37:37 ID:vyaNevTPiM
 
リンク先 データサイズ 2 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  今日腫瘍摘出なのです。
成功を祈るばかり(-人-)

587 名前: ぷー 2003-06-15 09:18:38 ID:mgAYY.zjls
 
リンク先 データサイズ 117 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  今日のお水はミネラルウオーター♪
うまいっす~。

588 名前: むう 2003-06-15 09:28:51 ID:lb/ywHEQqY
 
リンク先 データサイズ 42 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  昨日わが家に仲間入りした、のんびり屋「のんちゃん」(♀)と
最近背中のラインがくっきりしてきたむーたん(右下)です。
新入りのんちゃんもどうぞよろしくー。

589 名前: 名無しさん 2003-06-15 10:25:58 ID:6qySEaPiLs
  >>586
成功を祈ります。どうぞお大事に。

アップのくりくりの目とピンクのお鼻がかわいいです。

590 名前: 名無しさん 2003-06-15 11:15:15 ID:.bSknh9.FY
  >>582
ふたごちゃん可愛い!!。

591 名前: ぷーたろー 2003-06-15 19:43:50 ID:ahOdeMyUGM
 
リンク先 データサイズ 32 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  今日サファリを買ってきてお引越しをさせました。
でも体が小さすぎて給水ボトルまで口が届かなかった(|||_|||)ガーン

どうにかお立ち台を使って飲んでます(^-^;

592 名前: ロボッチ 2003-06-15 21:32:44 ID:ooJ7vbJNOw
 
リンク先 データサイズ 123 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  変な格好で寝てるな~。

593 名前: 名無しさん 2003-06-15 22:26:30 ID:fzvNtqQnTs
 
リンク先 データサイズ 22 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  もぐもぐ

594 名前: うひひ 2003-06-15 22:38:46 ID:Tsd35E66ps
 
リンク先 データサイズ 35 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  黒がクッキリ黒く、黄色が混ざってるのでトラキチ(安易)と命名。
ただそれも、今まで過去に生まれたのと比較して黄色の占める割合が多いと言うだけで、大人になったら生え変わってフツーのノーマルになるのだろうか。

595 名前: 珈琲好き 2003-06-16 12:27:52 ID:yJiNhCr1r6
  >>594 うひひさん
今年はトラが調子良いですからフツーのノーマルじゃ済まないかも。
(フツーのノーマルって面白い言い方だなぁ。)

596 名前: ハム大好き 2003-06-16 12:44:01 ID:zBmS45z3qg
 
リンク先 データサイズ 83 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  もう普通のハムなり

597 名前: うひひ 2003-06-16 02:15:48 ID:Tsd35E66ps
  >>595

いままでプティングが居たことがなくて解らないんですが、もしかしたらこのまま薄くなってプティングになるのか?とか思ったり。
まあ、そこら辺の答えは1,2ヵ月後に出るでしょう。

フツーのノーマル・・・確かに妙な言い方・・・。
ですがハム飼いの皆様にはご理解いただけるのではないかと(笑

598 名前: はむきち 2003-06-16 18:07:17 ID:0PFTfer2Js
 
リンク先 データサイズ 151 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  早くエサよこせ( ゚Д゚)ゴルァとせかされておりまつw

>>570シロたんさん
お母様がハムOKでよかったですね。ハムのしっぽって、ほんとにかわいいです。
ところで、ハムの記録帳つけてるんですね。私は体重しかチェックしてないです。
飼い主としてちょっと反省…。

>>582&>>594うひひさん
かわ(・∀・)イイ!
でも私の贔屓チームはトラさんにめちゃ弱なもんでつらいです。(つД`)

>>586さん
手術は無事に終わったのかな?早く元気になるといいですね。

>>587ぷーさん>>591ぷーたろーさん
ぐびぐび飲んでますね。うちの子給水ボトル使えてないかも。
飼い始めて3ケ月、1回しか飲んでるの見たことないよ…。量も減ってないし。
これから夏なのに大丈夫なんだろうか?

>>588むうさん
のんたんとむーたん、ほんわかしててかわいいですねぇ。
きなこもちとおだいふくw

599 名前: ハムレット 2003-06-16 18:42:59 ID:rscUVoU13M
  >>592 ロボッチさん
後ろの奴は「けつ」ですか?(^.^;)

600 名前: ハム大好き 2003-06-16 20:24:40 ID:zBmS45z3qg
 
リンク先 データサイズ 30 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  巣を掃除したなり。

601 名前: 名無しさん 2003-06-16 20:52:09 ID:8L1fgRzA.2
  ここ見てるとジャンガリアンじゃなくてゴールデンもかわいいなぁって思うナァ。
あと里子に出した仔元気でやってるかナァーとか。
なんかよくわからないけど、噛まれても腹たたんし、コード噛まれて怒るとかは思わない。
逆に電気ながれるでーとか危ないってかんじ。

602 名前: ハム大好き 2003-06-16 20:55:54 ID:zBmS45z3qg
 
リンク先 データサイズ 160 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  >>601
ゴルハム最高なりよ。
かわいくて気絶寸前なり。
別れがとても辛いあるね。

603 名前: 名無しさん 2003-06-16 21:01:12 ID:FMRhm5FZao
  >>602
「あたちの子供たちかわいがってくだちゃいね!」
「フニフニ、カサコソ・・・」

604 名前: ぷーたろー 2003-06-17 12:51:46 ID:ahOdeMyUGM
  >>598 はむきちさん
目の前にニンジンならぬペレットをぶら下げられて(というか自分がぶら下がってw)必死でつねw

ウチも最初はボトルから水を飲まなかったのですが、根気強く教えたら覚えてくれて
ホッとしています。でもボトルの先を舐めているだけで、ホントは上手には飲めていないみたいですが(^-^;

605 名前: 名無しさん 2003-06-17 19:41:17 ID:42CTHvcdxs
  >>601
里子にだしちゃうとあげた人に元気ですか? 病気してませんか?
とかメールしたくなるよね。
相手嫌がってるかもしれなくっても…。

606 名前: むう 2003-06-17 19:52:46 ID:Z.fbHfycNw
 
リンク先 データサイズ 49 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  >>598 はむきちさん、
きなこもち&おだいふくって呼び方気に入っちゃいました。
いつの日かもちもちハムスターズのツーショット撮りたいな~。

一昨日ようやくスバシコイむーたんの体重測定に成功。
測定結果40gに驚愕!!Σ( ̄□ ̄;)
さらに今日は43gにっっ!!Σ( ̄□ ̄lll;)
ここ2日ほどオヤツを控えるようにしたら
ウチのもハヤクゴハンクレ!!ヽ(`Д´)ノ 状態になってまつ。w

607 名前: ロボッチ 2003-06-17 22:01:57 ID:0/6hRPSNHI
 
リンク先 データサイズ 119 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  ハムレットさんお返事遅くなりペコリ
後ろのは半仰向けで寝ております。ちょい分かりにくいですが…。

この子は壁に向かってなにを考えているのでしょう?

608 名前: @名乗る名などない 2003-06-18 12:09:17 ID:ZrpkLygIVg
 
リンク先 データサイズ 4 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  ノーマル+携帯写真でサイズ&画質が…ですが初うp。
現在ものもらいの治療中。目薬さそうとして、ちかまえると一生懸命目つぶろうとして、
これまたかわええ~~~~!!!萌え~

609 名前: 名無しさん 2003-06-18 10:58:33 ID:BYC/ihXWKQ
  >>602
>ゴルハム最高なりよ。
↑同感~!
あの触りごたえのあるデカさがたまらん(;´Д`)ハァハァ
赤ちゃん見たさに繁殖したいけど、
里親が見つかりそうにないのでガマンの日々・・・

610 名前: 名無しさん 2003-06-18 13:52:11 ID:gTROVu7wTM
 
リンク先 データサイズ 33 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  かわええっすね!

611 名前: 名無しさん 2003-06-18 13:56:18 ID:AV7uSQR6GA
 
リンク先 データサイズ 33 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  >>609
ゴルハムの赤ちゃんモエー!
食べたいです!
オイラはジャンガリアンそか飼ったこと無いし。

612 名前: 名無しさん 2003-06-18 14:00:34 ID:AV7uSQR6GA
  ごめんなさい!
違うヤツ貼るつもりだったのに間違えました。
ひぇぇ許してくんろ。
里子に出した子。
男4匹・女3匹でどうしても一人ぼっちで出すのは嫌だったんで男4匹か女3匹でない人以外ダメですって掲示板書いたんですけどちゃんともらわれて良かったです。
でもちょっとサビシイヨ・・・ウェェェン

613 名前: はむきち 2003-06-18 16:53:26 ID:bW0Zos6o0.
 
リンク先 データサイズ 120 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  すいませーん、おかわりくださ~い…むぐむぐ

>>604ぷーたろーさん
うちの子、いくら飲み口を指して「ここだよ、ここから飲むんだよ」って
注目させてもダメみたいです。(つД`)
飲み口にヨーグルトかはちみつでも塗ろうかしらん。
ぷーたろーさんはどうやって覚えさせたんですか?
よろしかったら教えてくださいです。

>>606むうさん
うちの子もきなこもちなもんでw
この子の前に飼ってたジャンハムは50g超えてました。
太るようなものはあげてなかったのに不思議です。
ところで、うちも夏対策でビンを入れてあげようかと思ったのですが、
すっぽりはまって出られなくなることはないですか?w

614 名前: うひひ 2003-06-18 19:34:33 ID:Tsd35E66ps
 
リンク先 データサイズ 27 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  回転する家

615 名前: 名無しさん 2003-06-18 19:54:01 ID:O4wwdVNYMs
  あ~、みんな一緒かわいい。多頭飼いしたい~。
今まで一匹ずつでしか飼ったことないんですが、今度女の子を何匹か
迎えたいと思ってるんです。
生涯一緒のケージで飼えますか?それとも時期が来たら女の子同士でも
離さないとダメなんですか?

616 名前: 名無しさん 2003-06-18 19:56:23 ID:O4wwdVNYMs
 
リンク先 データサイズ 13 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  あの・・ココ開いてるんだけど・・出ていいの?

617 名前: ロボッチ 2003-06-18 21:47:28 ID:pTu4q1mgX2
 
リンク先 データサイズ 166 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  ロボ爺:なんじゃ~こんなもんがわしの家についちょる。(ガリガリ

618 名前: 名無しさん 2003-06-18 22:05:31 ID:otqGIE33Gw
 
リンク先 データサイズ 13 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  おデブのはむこさんです。

619 名前: 珈琲好き 2003-06-18 22:05:54 ID:9A0TQnTRyY
  >>615さん
性格にもよると思いますが、女の子同士でも喧嘩はします。
あまりにも一方的だったり、流血までおよぶようだったら分けなくちゃいけませんね。

620 名前: 名無しさん 2003-06-18 22:13:47 ID:otqGIE33Gw
 
リンク先 データサイズ 21 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  スマートのはむおくんです。

これからもいろいろ貼ります。
よろしくです。

621 名前: 名無しさん 2003-06-18 22:20:06 ID:uFWv6gDafE
  >>618>>620
トップページのサムネイル見たとき、棺の中の亡くなったハムちゃんかと思って動揺しました。

622 名前: うひひ 2003-06-18 22:53:05 ID:Tsd35E66ps
  >>615さん

もしや>>614の私の画像で多頭飼いと思われたのでしょうか~?
そうじゃないなら聞き流してください(^^;
実はあれは単なる親子で、向かって左2匹はまだ乳離れしてない子供です。
私も基本は単独飼いですよ。
前回生まれた雌4匹で多頭飼いにチャレンジしたりしましたが、2ヶ月で
やめました。
理由は、ケンカまではいかないもののなにやら優先順位というか序列?の
ようなものが出来てきて、一番弱い子が見た目何もされてないのに妙に鳴
き声を上げるようになったためです。
人には理解できないなにかのストレスが発生してるものと思いやめました。
私の場合はそうしましたが、絶対ムリとは言えません。
長文スマン。

623 名前: ドンブリ5656 2003-06-18 23:33:35 ID:BYC/ihXWKQ
  はむこさん&はむおくんたまらん(;´Д`)ハァハァ

624 名前: 名無しさん 2003-06-18 23:52:10 ID:nGuKQ3xeeA
  >>618
くるまってるのは、キッチンペーパー?

625 名前: 名無しさん 2003-06-19 12:23:59 ID:otqGIE33Gw
 
リンク先 データサイズ 12 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  おてんばはむこさんです。

623さん
ありがとうございます。
両方とも、超ラブリ~です。

624さん
はい、キッチンペーパーです。

626 名前: 名無しさん 2003-06-19 12:59:20 ID:AuIBhCV8XQ
  お初。

うちでもジャンガリアン飼ってるのですが、
ケージの扉開けっぱなしでも逃げないのですよ
前飼ってたのは、速攻で逃げ出したのですが(w

627 名前: むう 2003-06-19 01:32:34 ID:Z.fbHfycNw
 
リンク先 データサイズ 43 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  >>613 はむきちさん、
おぉ!ふかふかきなこもちですねぇ。
数日前友人宅でキンクマタンと触れ合ってきて、また会いたくなっちゃった。

ビンは仮にむーたんが60g超になったとしてもハマらなさそうなサイズですが、
もっとのびのび~と寝られる大きさの方がいいのかなあと
目下次のサイズのビンを探し中です。
ちなみに、過去ウチで最重量級のジャンは62gでした。^^;
その時獣医さんにダイエット指導されて以来、気を付けてるつもりなんだけど
のんちゃん(34g)に比べてむーたんの食欲旺盛さときたら怖いくらい。
育ち盛りなんだろーか・・・。

628 名前: ぷーたろー 2003-06-19 02:08:22 ID:WuOSZ1krZY
 
リンク先 データサイズ 30 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  食い気より眠気が勝ったらしい…

>>613 はむきちさん
ウチはぷーたろーをお立ち台に立たせ、そのすぐ横で給水ボトルの先っちょを
カチャカチャ鳴らし、手に付いた水滴を無理やり(笑)ぷーたろーの鼻の先に
付けただけです。それを続けていたら認識してくれました。
でもやっぱり個体差があるのでしょうね。
ちなみにウチの他のハムは、母ハムが給水ボトルから水を飲んでいるのを見て自然に
覚えたようです。
これから暑い季節に向けて水を飲んでくれないと心配ですよね。
頑張ってください!

629 名前: 名無しさん 2003-06-19 18:18:13 ID:l1sNnUgTng
  >>617
えらいちっちゃな大工さんやなぁ~と思ったら
ロボ爺様だったのね・・・失礼 m(__)m

630 名前: 名無しさん 2003-06-19 20:10:32 ID:1O.2SaIUoU
  >>615
複数飼いは兄弟であればOKですよ。
ただ、誰か1ッぴき死んだ時はのこったハムもしんみりしたりします。
うちはオス・メス2匹かってたけど小さいときからいっしょだったから仲良かった。
でも、メスが急死してオスが死んで冷たくなったメスを自分の体で暖めてあげてるのをみると
かなりかわいそうな気持ちになりました。
二人の間に赤ちゃんが1匹生まれたのですが死んでしまったのでせめて遺児さえいればと思ってしまいました。

631 名前: きなこ父 2003-06-19 20:53:10 ID:8EE7byyizw
 
リンク先 データサイズ 82 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  ぼーっとしてるウチのきなこタン 水槽のガラスに手をついてます。

632 名前: 珈琲好き 2003-06-19 22:34:06 ID:wPFIj9T2O6
  >>631
げ、ゲイナー?

633 名前: ハム三郎 2003-06-19 22:44:01 ID:ccjex3B6YE
 
リンク先 データサイズ 7 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  みるわむ大好きロボたん画像デツ。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(ハムスター大好き Part2)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)