[←]掲示板に戻る

【132:3450】にゃんたろう保護計画★進行中

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

541 名前: 名無しさん 2003-06-04 12:15:02 ID:wgpHAHLoJM
  写真の草はイネ科の草っぽいから大丈夫と思いますよ。
>>540以前とある漫画家の方が、普通のネギを束にして置いてたら
飼い猫がカプッと噛み付いたそうですよ。(食べたわけじゃ無さそう

猫って好奇心旺盛なとこあるから興味津々だったのかも。

542 名前: 名無しさん 2003-06-04 12:31:18 ID:pD71RS/xv6
   写真のは売ってる猫草じゃないかな。(たぶんエンバクかなんか)
 これが駄目とはめずらしいけど、ためしに道ばたでエノコログサ(ネコジャラシね)見つけたら葉っぱ付きで引っこ抜いて、お土産にするといいですよ。穂でじゃらすだけじゃなくて、葉っぱを好んでかじる猫が多いです。排気ガスとか埃が心配だったらさっと水で流してからね。
 ただし、散々葉っぱ食べた後はお作法として毛玉からめて吐く事も多いので気を付けて;;;

543 名前: 4Leaf 2003-06-04 12:44:43 ID:9cHXA5On0E
  >>540
セイラ・マス・大山さん。
うちの子(4匹中1匹)もニラ食べちゃいます。
かじるだけではなく飲み込んじゃいます。

すぐに冷蔵庫に隠さないと危険で・・・・

544 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-06-04 15:29:50 ID:gV18Yjl6U6
 
リンク先 データサイズ 50 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  写真の野菜は猫草です。
一週間以上かけて育てたのに食べてくれません。。

547 名前: 名無しさん 2003-06-04 21:22:32 ID:gV18Yjl6U6
  なんで捨て猫になったのか解るような気がする。

548 名前: 2003-06-04 21:23:42 ID:gV18Yjl6U6
  え?こんなになついてるのになんでだと思うの?

549 名前: 名無しさん 2003-06-04 21:40:54 ID:CxgcL4Bzj2
  外眺めてまつね。
ほんの2週間くらい前までは、そこが生活の場だったのに、
今は食事や敵や天気の心配をすることなく、天国のような
快適な家とやさしい飼い主と一緒に暮らしているなんて・・・
と感慨にふけっているに違いありません。
「でも猫草食べれなくてゴメンよ~」

550 名前: ミャーなん◆hVaw8.AZmE 2003-06-04 22:24:59 ID:S05twTpJdg
  ウーチャンも猫草食べないですよ~。
そんな時は観葉植物と思いこんで・・

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(にゃんたろう保護計画★進行中)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)