[←]掲示板に戻る

【71:2725】子うさぎ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

552 名前: こんぶの愛人 2004-01-13 14:58:22 ID:XqA/tYHo72
 
リンク先 データサイズ 30 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  こんぶさんの目が・・・目やにで開かなくなっている。
病院に行って来ます。 無事でいてくれ( ´Д⊂ヽ

553 名前: うさ♪ 2004-01-13 20:17:19 ID:Gbx6sf0EAs
  >こんぶの愛人さん
こんぶさんどうしちゃったんでしょうね?
心配ですね。早く元気になってね。画像見るとホントに辛そう つДT)

※しーらさんも早く元気になってね

554 名前: ¶¶ うさきち ¶¶ 2004-01-15 01:47:41 ID:XCqLHptbWQ
  >こんぶの愛人さん
こんぶさん、大丈夫ですか?たいした事なければよいのですが・・・。
早く元気ないつものこんぶさんに戻ってくだされ~。

555 名前: こんぶの愛人 2004-01-15 20:22:37 ID:pjUTbmynPk
 
リンク先 データサイズ 34 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  ・・・治らないそうです。。。注射・薬と貰ってきましたが、効いてない。
目の奥に膿みが出来てしまったそうで、
完全に治すには、眼球を取るという荒治療しかないそうです。
(奥歯のかみ合わせは問題なかったです。)
10歳のウサギは、獣医も見たことが無いようで、またも「凄いねー。」と、褒められたものの、複雑です。
高齢故に、外科手術は難しいし・・・
もはや、眼底に出来た膿みが、他所に行かない事を祈るしかないようです。
病名はまた聞いて来ます(途方に暮れる日々)。。。。。。。食欲は凄いんですが。

この目はもう開かないのでしょうか( ´Д⊂ヽ

556 名前: うさ♪ 2004-01-15 21:20:15 ID:vHwSB.GIsg
  >こんぶの愛人さん

その病気って。。。。
以前 うちの女の子の みゅう にできたものと同じですね
病名は《膿瘍:のうよう》です
うさぎの骨はスポンジ状で膿瘍の膿はカッテージチーズのように
どろっとしたものなので隙間に膿が入り込むと取れないです。
完治は難しく、再発する可能性も大ですが、
みゅうの病気を治したくてネットサーフィンして探していたら偶然見つけたのですが
良かったら見てください

http://www.st.rim.or.jp/~edmonton/AbscessTreatment/index.html
(膿瘍の新しい治療法について)

かなり重度なのに完治したという経過報告もあります。
みゅうの場合は薬が効いたので、完治できました。
まだ望みがあるのであきらめないでくださいね。
こっちが弱気になると こんぶさんが心配しますよ
がんばって! 

557 名前: こんぶの愛人 2004-01-15 22:30:46 ID:pjUTbmynPk
  うさ♪さん。
それです!眼底膿瘍と言われたんです。
今Link先のHPを見てきました。有難うございます!!!
明日、さっそく獣医さんに薬を頼んで見ます。
頑張れ、こんぶ!

558 名前: 名無しさん 2004-01-15 22:59:28 ID:A0AsoRC.F2
  こんぶタンが元気になりますように(−人−)

559 名前: ちゃたろう 2004-01-16 12:04:56 ID:RyYqITy6EY
  同じうさぎ飼いとして、非常に心配です…
こんぶタン、こんぶの愛人さん、私も遠くから祈っているので
一緒に頑張りましょう。

560 名前: ¶¶ うさきち ¶¶ 2004-01-16 01:22:13 ID:8bpNRBZWV.
  実はうちのうさぞうさんも眼底膿瘍の前段階というのでしょうか、
白く濁った涙が止まらないことがあります。(左目だけ)
獣医師さんによると奥歯のかみ合わせがわるかったりすると歯の根元が化膿したりして
涙腺を圧迫してしまい涙がでてしまう、と説明されました。
今のところ、目薬をさせば(1~2本使い切るくらいで)涙は止まるのですが
忘れた頃にまた出るようになってしまいます。
これが酷くなると眼球を取って治療しないといけないと言われています・・・。

こんぶの愛人さん、心中お察し致します。
食欲は旺盛のようなので少し安心しました。(うささんは食べなくなったら危険ですので)
うさ♪さんご紹介のお薬が効いてくれる事をお祈りしております。

561 名前: うさ♪ 2004-01-16 07:20:59 ID:KXLZXwHEMk
  >こんぶの愛人さん
治療は長期戦になると思われますが、食欲がある=体力もある ってことなので
こんぶさんの生命力(長寿うささんだし)を信じて頑張ってください。
何も出来ませんが症状が改善しされることを祈っています

がんばってこんぶさん!こんぶの愛人さん!!!!

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(子うさぎ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)