[←]掲示板に戻る

【216:9012】ハムスター大好き Part4

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

603 名前: ロフストロフスキー 2004-02-22 12:54:08 ID:e5ybKtwkT2
 
リンク先 データサイズ 17 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  >>596
今思えば、ママさんお疲れだったのかも。
まあ、もうひとり立ちできるくらい成長したので
追い払おうとしたのでしょうね。
固まって寝ている姿は名残惜しいものがありましたが。
>>598
もん太さん、私なんて朝、目を覚ましたら目の前にいたことがありますよ。
>>599
グーさん
この頃のベビーは手の上に乗せたらどうやら高さという概念がまだないらしく
「サラマンダー」のマシューマコノヒーみたいに無謀な大ジャンプをします。
少し成長するとそういうことはなくなるのですが今度は
手に乗せただけで失禁するようになります。



604 名前: きんくまよーぐると 2004-02-22 09:00:51 ID:Rxg3.GaVKM
 
リンク先 データサイズ 43 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  お家がボロボロにされたので新しくしました。
ビスケット箱の仮設住宅から → またもやビスケットの箱だったりしますw
でも今回のは前のと比べるとちょっと豪華w 丈夫だし。
ついでに ハムボール → サイレントホイール に、
衣装ケース → 水槽 にグレードアップ してかなりイイ感じ( ゚∀゚)b

>>597 >>601
フッサラー姫がもうかわいすぎてかわいすぎて
萌え死にしそうです(;´Д`)ハァハァ
それに比べてウチのじゃじゃ馬娘ときたら…_| ̄|○

>>598 >>603
ウチは御飯食べてたらテーブルの下をトットットット…と脱走したハムが
台所へ向かって歩いてて家族全員目を丸くΣ(゚Д゚;しました。

605 名前: 名無しさん 2004-02-22 10:54:46 ID:Fswn37zjbc
 
リンク先 データサイズ 20 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  ♪そこで猟~師が鉄砲~で撃ってさっ♪


注)ゼンマイ式のおもちゃです。弾はでないよ。

606 名前: 名無しさん 2004-02-22 21:48:50 ID:ez90Odq9uE
 
リンク先 データサイズ 14 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  いちご(゚д゚)ウマー

607 名前: ロフストロフスキー 2004-02-23 12:34:15 ID:A9EzR0tUMY
 
リンク先 データサイズ 22 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  >>603
の画像の続き。
ママのひとにらみでシュンとなってしまう娘でした。

608 名前: 名無しさん 2004-02-23 01:21:24 ID:yCNRMqi8xQ
 
リンク先 データサイズ 54 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  ペタペタ かわいい足です

609 名前: めろん 2004-02-23 10:31:42 ID:21emaYHREw
 
リンク先 データサイズ 24 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  はじめましてのりぼんちゃんです(・∀・)
確かお名前かぶってる子がいたような…ゴメナサイ

610 名前: ヒーコー 2004-02-23 13:13:56 ID:a9LjJ5Gbgw
 
リンク先 データサイズ 3 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  我が家のヤシモットさんです。
生後2ヶ月の頃に撮った写真なんだけど
見ようによっては猫並みのでかさに見えてしまう…。

>>609さん
ちょろっと顔出してかわいぃ…(;´д`)

611 名前: 名無しさん 2004-02-23 17:23:13 ID:CWQhCettOA
  >>605
ワロタ

612 名前: 続605 2004-02-23 19:33:38 ID:Fswn37zjbc
 
リンク先 データサイズ 13 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  ♪そこで猟~師はハムチーズにしてさっ!焼いてさっ!食ってさ!

「いや~ん!食べないで~」

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(ハムスター大好き Part4)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)