[←]掲示板に戻る

【344:3749】ロナ一家と同居人

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

612 名前: 名無しさん 2009-08-04 23:13:56 ID:wX0RpFGmfo
  604です。
ソマリです。
性格は横着で、撫でて欲しい時は手にまとわりつくのに、撫で方や場所が悪いとかみつく。
汲み置きの水は飲まない。シンクに登って水を要求し、蛇口から出る水道水しか飲まない。
人間のそばに居たいくせに抱っこが嫌というダメな猫に育ってしまいました(涙
写真はお目汚しなので消しておきます。
ロナ一家の皆さんの可愛い写真を楽しみにしてますね!

613 名前: きょんきち 2009-08-04 23:17:12 ID:HufLRr1oyA
 
リンク先 データサイズ 443 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  シロです。
おやつはラルたんにぜんぶあげますよ~。
もちろん、ラルたんも、かけっこなどであそんでくれますよね。
シロは、ずっとひとりなのでうずうずしているのです。
きょん、まりりんがにじのはしにわたってさびしいです。
つぎのかぞくをつれてきてください!

614 名前: 名無しさん 2009-08-04 23:50:43 ID:CWo8vxKTYU
  >>611
短いと、子猫たちに似てる気がするラニおばちゃん…

シロさんとラルさんの交流がほのぼのですね
ラルさんの子猫ころがしみたいなこと
シロさんもしたんでしょうね

615 名前: 名無しさん 2009-08-05 18:13:43 ID:tuEBkkW1Lo
  >>609
マニたん、トコトコ歩いてモニターから飛び出してきそうなふいんきですねw
>そこらじゅう箱だらけになったので

是非ともそのままでおながいします(*´д`)

616 名前: 名無しさん 2009-08-05 20:01:11 ID:2BoUvIRhP.
  きょんきちさん、ここはロナ一家がうpするスレですよ。
スレ主さんは何も言ってませんけど、見ていて凄く気になりました。

617 名前: 名無しさん 2009-08-05 20:34:11 ID:HvisJoQFVA
  厳密に言えば、ロナさん一家専用なのでしょうが、
スレ主のソマ子さんが、>>1で、

>みなさんのかわいい家族もご紹介ください!

とおっしゃっているので、まあいいのではないでしょうか……。
少なくともわたしは気にならないかな、っと。
つか、楽しいです(^^)

618 名前: ソマ子 2009-08-05 21:58:47 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 81 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  >612さん
ラニよりも、鼻筋が通ってて関西風に言うとシュッとした(わかります?)美形猫ちゃんですね。横着な性格・・・ラニと似てるかもしれません。ラニも気分次第で抱っこして~というときと、抱っこいや!と飛び降りるときがあります。グルーミングは自分でしないで私にさせるものと思ってるみたいです。

きょんきちさん
ラルは自分よりかけっこの速い犬は体当たりで止めようとするので、小さいシロさん吹っ飛ばされるかもしれませんよ・・・
シロさん、きょんちゃんとまりりんちゃんがいなくなって寂しいですね。きっとまた小さい家族がシロさんに面倒を見てもらうのを待っていますよ。
この写真もラルとよく似ていますね。ラルはお父さんラブラドールじゃない?とよく言われるんですが、シロさんもラブラドールっぽいですよね。先祖の一部が同じ?

>614さん
そう言われると、似ていますね。
ロナと子猫たちが似ているところを探そうとしてばかりで、ラニと似ているかどうか、考えたことがありませんでした。新発見です!
シロさんはラルよりもきっと優しく子猫を転がしてくれるでしょうね。

>615さん
さすがに飼い主が箱に足を取られるようになってしまったので・・・せっせと片付けていると、畳んだ箱の山にまたダイブしていました。
たくさん箱があってもなぜかひとつの箱でギューギューになって遊んでいます。ちょっと深くて、あんまり大きくない箱が人気ですね。

>616さん
ついシロさんとラルの顔を並べて楽しんでました・・・
すいません~
ご意見ありがとうございます!

>617さん
ありがとうございます。
今回みたいに似てる写真とか載せていただけると、私はとても楽しいです。
ご紹介いただけたら、またさらに似ている写真を選んでみようかな、とか思うので私自身には刺激になってます・・・


チャンドラは棚の上の造花をこっそり盗んで巣に戻りました。犯行の証拠写真が残っています。
今日のラルはまったくやる気なし。
ケンカ?と思ったときだけ出動することにしているようです。

619 名前: ソマ子 2009-08-05 22:03:05 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 79 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  朝っぱらから走り回る子猫たち、やる気のないラル。
そしてズボラな遊び方のラニ。
ロナは知らん顔。
しかしラニ、いい伸びっぷりです。

620 名前: ソマ子 2009-08-05 22:10:17 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 73 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  正しい遊び方を指導中のロナの尻尾を、こっそりラニがチェックしています。
「ロナちゃんのしっぽ、まだまだね・・・」

母はたびたびロナの尻尾はいつフサフサになるのと私に聞くのですが、来年あたりフサフサになると答えておきました。

621 名前: 名無しさん 2009-08-05 23:23:17 ID:dWYvw1yT2E
  冬毛冬毛!冬毛に期待しましょう!
そして短毛のコネコーズはラルさんとひっついて団子になるといい!(゚∀゚)

622 名前: ヴぃー 2009-08-06 10:05:02 ID:K.QGGtUE.2
  >>611
えっ!ラニさん、子猫ズとの対比で熟女キャラになってたので、何歳なのかなと
思ってましたが、3年半前に子ニャンコならずいぶんと若いじゃないですか!
確かに目もおっきいですが、体の色も随分と変わるものですね!特に白いところ。

実家で長毛のわんこ飼っててよくブラッシングしていたので、>>619のラニさんの
横っ腹見てるとウズウズしてきます。

>母はたびたびロナの尻尾はいつフサフサになるのと私に聞くのですが
そんな、種まきみたいな

623 名前: きょんきち 2009-08-06 16:33:45 ID:2p8UEp4k3Y
  >>616さん
ソマ子さんの「みなさんのかわいい家族もご紹介ください!」とあったので、ついアップしてしまいました。
今後は控えます。

624 名前: 名無しさん 2009-08-06 21:28:01 ID:62BAbENZd.
  見てて面白いし、なによりソマ子さんが喜んでくれてるから
いいと思うんだけどなあ

625 名前: ソマ子 2009-08-06 23:01:39 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 174 KByte
サムネイルデータサイズ 19 KByte
  >621さん
写真を見直すとロナは冬場のほうがフサっとしていたような気がします。ラニは年中フサフサですが、やっぱりノラ時代に暑さ寒さを体感していたので今は夏仕様になっているのでしょうか。今年の冬は部屋をちょっと寒めにしたら、フサフサになるかもしれませんね。
暑がりのラルは子猫たちとくっついたらハアハアいいそうです。

ヴぃーさん
ラニの3年半前の写真は子猫ではないのです。
獣医さんによると、子宮蓄膿症になるのはそこそこ年を取っているのが一般的ということで4歳ぐらいにはなっていると思うとのことでした。腕のあたりが白いのは、入院中点滴を入れるのに毛を剃られていて地肌が白く見えているのです。
ご実家で長毛のわんちゃん飼ってらっしゃるんですね。それはメンテナンスが大変だ。フサフサの犬が走っている姿は優雅ですね。
ラルはいつも真っ白でキレイね、お風呂入ったばかり?とラルをなでながら聞かれるのですが、飼い主ズボラなので今年はまだ2回しか入れてません。それを打ち明けると、そっと手を引っ込められます・・・
ロナ、冬はまた毛が伸びるんでしょうかね~

きょんきちさん
私も当初からそのつもりだったので、写真を載せていただけると嬉しいんですが。またシロさんからのメッセージお待ちしていますね!


シロさんがラルに似ているので写真を探してみました。
ラルに似てる君シリーズです。
クローン①さんは、近所でラルとよく似た子がいると聞いて一度会ってみたいと思っていたのですが、ある日道でばったり遭遇しました。お互い似てる!と思ったのか、双方尻尾をブンブン振って挨拶していました。
クローン②さんは、友人が旅行先でラルによく似てる犬がいた!とメールで送ってくれた写真です。

626 名前: ソマ子 2009-08-06 23:07:18 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 50 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  >624さん
私としては、写真つきの交流が出来て楽しいので、むしろみなさんに写真載せていただきたいんですが・・・


ふうちゃんは散歩帰りでハアハア言ってるラルにくっついて、ラルの振動でグラグラゆれています。

627 名前: 名無しさん 2009-08-07 02:14:21 ID:O2gcrwyyWA
  >>618
>ラルは自分よりかけっこの速い犬は体当たりで止めようとするので、
>小さいシロさん吹っ飛ばされるかもしれませんよ・・・

なんだか意外です。
ラルたん、犬が相手だと負けず嫌いになるのかな?
それとも、「スピード出しすぎると危ないわよ!」という心遣いなのでしょうか。

628 名前: 名無しさん 2009-08-07 06:14:42 ID:CWo8vxKTYU
  >>623
シロさんと猫の写真を(あれば)リクエストしようと思っておりやした

ラルさんにぴったりくっついてグラグラゆれるふうちゃん萌え~

629 名前: 名無しさん 2009-08-07 09:08:47 ID:tuEBkkW1Lo
  >>626
>ラルの振動でグラグラゆれています

これは素晴らしいマッサージチェアーですね(・∀・)!
電気代が要らないから地球に優しいのもミソw

630 名前: きょんきち 2009-08-07 14:19:10 ID:2p8UEp4k3Y
 
リンク先 データサイズ 22 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  では、ソマ子さんのお言葉に甘えまして。
生前のまりりん(にゃんこ)とシロさんです。
まりりんがテチテチとシロさんの毛づくろいをしてあげています。
いつか、ラルたんも、毛づくろいしてもらってください。
不快に感じられる方、コメントください。
削除します。

631 名前: 名無しさん 2009-08-07 14:29:17 ID:8tmeDym.5Y
  こ、これは、なんというご満悦!!!いーなぁ、うらやましーなぁ・・・

632 名前: 名無しさん 2009-08-07 16:42:44 ID:hbN0WjWtns
  スレ主さんが不快だと思わない限り、他の人からの削除要請は不必要なのでは?

ラルさんと子猫たちの光景にも萌えるけどきょんきちさんとこもいいですな~!

633 名前: 名無しさん 2009-08-07 18:20:05 ID:Khi8rv1ZB6
  >>630
まりりんさんのぷっくりした口元とシロさんのカメラ目線がたまりません…。

ロナさん一家はじめ、わんことにゃんこが仲良くしている光景はとても幸せな気分になりますです。
いつも写真うpありがとうございます。

634 名前: 名無しさん 2009-08-07 18:43:49 ID:CfhuuxyPVw
  シロちゃん似てると思ってたけど、
さすがにクローンにはかなわないですねw

気の強い三毛猫に「ええい、鼻の長いやっちゃ」ってされた
ハスキー思い出しました

635 名前: きょんきち 2009-08-07 20:48:42 ID:HufLRr1oyA
  >>631さん
シロさんとまりりんのツーショットはこの1枚しかなくて(いつも撮ろうとしたら2匹が私の方によって来てしまうので)、私の宝物です。
まりりんは、不思議なにゃんこで、私がなでなでしてあげても、お礼にテチテチなめてくれました。

>>632さん
いえいえ、ラルたんたちにはかないません。
将来、ラルたんがにゃんこたちにみんなで毛づくろいされているところを想像すると、たまりませんね~。

>>633さん
ありがとうございます。
ここのぷっくりがまりりんのチャームポイントの一つです。

636 名前: ソマ子 2009-08-07 21:41:56 ID:RmlsThtjCw
 

Get Flash to see this player.


[MOVIE]ムービー データサイズ 887 KByte
  >>628さん
私も見てみたいな~と思っていたら!
グラグラ動画載せてみます。ちょっと暗いですけどわかるかなあ。音声がおかしくなってますけど、どうやったらいいのかわからないので辛抱してください。最後に登場してるのはラニです。

>>629さん
電気代はかかりませんが、燃料はいります。時々勝手に燃料入れるときがあります。

きょんきちさん
写真ありがとうございます!
まりりんさんの口元が~~~!!
ふたりの信頼関係がこの一枚でよくわかりますね。
ふたりともとても幸せそうです。
子猫たちが大人になったらこんな感じでくっついてくれるかなあ。
まりりんさんもシロさんもほんとに優しいですね。
きょんきちさんにたっぷり愛情を注いでもらって、優しい子に育ったんですね。

>631さん
うらやましいですよね~。お互いを思いやっている感じがしますね。

>632さん
私もそう思います。
シロさんとまりりんさんに萌えまくりました。ああ、たまらん!

>633さん
こちらこそありがとうございます。
犬と猫って、仲良くできるのかなと思っていましたが、犬は家族みんなが仲良く暮らすことをまず考えるみたいですね。

>634さん
ラルは雑種なので、なかなかそっくりさんには出会えないんです。一度シロさんも一緒に全員集合写真を撮ってみたいですね。



637 名前: ソマ子 2009-08-07 21:49:55 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 90 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  毎日のごはん強化でロナにもちょっとお肉がついてきました。


638 名前: 名無しさん 2009-08-07 21:51:40 ID:yk4lyAWXok
  >>636
あぁぁなんて可愛いんだろ~

639 名前: ソマ子 2009-08-07 21:54:18 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 66 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  今朝は子猫たちがラニと遊んで貰いたくて、そばをうろちょろするのでゆっくり寝たいラニは困っていました。

640 名前: ソマ子 2009-08-07 21:58:35 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 44 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  >>638さん
ふうちゃんが揺れているのに、なぜ景色が揺れているの?と思っているみたいな顔をしていました。


今日帰宅したとき、マニの姿が見えないと思ったらこんなところに登っていました。キャットタワーから飛び移ったようです。あんまり居心地よさそうではないのですが・・・
明日で4ヶ月、もう子猫たちが登れない場所はなくなってしまいました。

641 名前: 名無しさん 2009-08-07 22:06:15 ID:O/RPjv8MAc
  >>636
すっごい揺れてるw

642 名前: ソマ子 2009-08-08 00:32:45 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 40 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  >>627さんへのお返事が抜けていました。すいません。
ラルは小さいときにちょっと年上の小型犬と遊んでもらっていたので、いまだに自分を小型犬と同じサイズと思っているようなところがあります。
かけっこすると、小さい犬のように小回りがきかないので近道をして大きな体でドスンと体当たりする癖がついてしまって・・・

>>638さん
こんなに揺れているのにラルにくっついてご機嫌です。

>>641さん
酔いそうですよね・・・

643 名前: 名無しさん 2009-08-08 03:12:57 ID:HHPS.O6J0.
  626のラルさんの口、ハァハァ言ってる口ですね!w

まりりんさん、顔全体が優しいなあ~

644 名前: 名無しさん 2009-08-08 03:49:13 ID:LnGl3D2bSY
  こぬこーず、みんな高いところに登ってるなぁ・・・熱い空気は上へ行くのに、暑くないのかい?

645 名前: 名無しさん 2009-08-08 07:29:01 ID:CWo8vxKTYU
  犬と猫が仲良くしてるの大好きなので嬉しいです。
うちなんか猫同士ですら仲良くならないというのに…
頭なでられてるみたいでシロさんも嬉しそう。
猫たちにまみれてるラルさんもいつか見たいな

>>636
本当にマッサージチェア状態だ!何度も見てると確かに酔いそうになるけど、
ネコの三半規管は強力ですね。目がウットリしてるようにも見えます。
ふうちゃんは顔立ちが優しいですね

646 名前: きょんきち 2009-08-08 17:42:28 ID:HufLRr1oyA
  シロです。
ラルたん、こねこちゃんたちにもてもてでうらやましいです。
あついひのおさんぽは、あいすのんをはんかちでつつんでくびにまくと涼しいですよ。
でも、しろは、おめめのちょうしがよくないので、しばらくおさんぽはしないであんせいにしなくてはならないのです。
せっかくのしゅうまつなのに…。
ラルたん、シロのぶんまでおさんぽをたのしんできてください。

647 名前: ソマ子 2009-08-08 23:32:53 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 71 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  >>643さん
近頃暑いので、散歩から帰って来てハアハア、エアコンが切れたらハアハアです。エアコンの風が直接当たるところでいつものびています。今の季節は一日の大半のびてますねえ。

>>644さん
この部屋はラルのハアハア対応で常にエアコンつけっぱなしなんですが、高いところがちょうど猫には適温なのかもしれません。
まさかエアコンの上でくつろぐとは想像していなかったので、ホコリがたまったエアコン上部を慌てて掃除しました。

>>645さん
案外猫同士のほうが難しいのかもしれないと、私もラニを見ていたら思います。
冬になったら、猫にまみれたラルが見れるかな~
シロさんとまりりんさんみたいな感じになるのはあこがれますね!
ふうちゃんは一番甘えん坊ですね。私がなにかしていると必ず様子を見にきてニャーンと鳴いて甘えます。しかも一番の食いしん坊で、他の子のお皿に顔を突っ込んでブルドーザーみたいに食べます。

きょんきちさん
シロさんこんばんは。
お散歩できないのが残念ですね。またお散歩できるようになったら、ラルが左側によりそって散歩したいです。
今は暑いから、涼しくなったらまたお散歩できますよ。
ラルはお母さんにアイスノンを巻いてもらってシロさんの分も散歩してきますね。

648 名前: ソマ子 2009-08-08 23:35:53 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 61 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  お調子者のチャンドラは誰にでも飛びかかっていきます。
ロナは優しいのでいつも手加減していますが・・・

649 名前: ソマ子 2009-08-08 23:36:58 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 53 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  ラニお姉ちゃんは甘くはありません。

650 名前: ソマ子 2009-08-08 23:41:20 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 82 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  一番小さくて、身軽なマニはエアコンに乗っていたと思ったら、今度はこんないい場所を見つけました。名づけてトーチカ作戦。
みんなうらやましくて交代してほしいようです。

651 名前: きょんきち 2009-08-09 04:20:05 ID:HufLRr1oyA
  シロです。
ラルたん、おみまいありがとうございます。
とってもうれしいです。
にゃんこはさむがりだから、ふゆはみんなでラルたんにくっつくとおもいますよ。
たのしみですねえ。

652 名前: 名無しさん 2009-08-09 07:33:36 ID:hbN0WjWtns
  ラルさんとシロさんのお互いをいたわり合うやりとり、
なんだかほんわかしてしまうですよ。
お二人とも素晴らしい飼い主さんでヨカタねー!

653 名前: ノワ 2009-08-09 14:54:02 ID:Oygw8Kxv1E
  >>648-649
爆笑です。ラニおねえちゃんwww

>>650
これも爆笑でした。
マニたんの得意気な顔とうらやましそうな他の子の顔(と後頭部)!
チャンドラくんなど手入れてるしwww
中は涼しいんでしょうか??

654 名前: ソマ子 2009-08-09 22:43:05 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 83 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  きょんきちさん
ラルは暑がりで、子猫たちがみんなでくっついたらハアハアいうので、みんなグラグラになると思います。
ほんとに楽しみです。

>>652さん
ラルも大先輩のシロさんのように元気で長生きが目標になりました。
ここ1~2年でずいぶん年を取ったなあと思っていたのですが、飼い主もがんばらないといけませんね。

ノワさん
ラニは気分次第で子猫たちの相手をしたり怒りだしたり、自分がいちばんえらいと思っているみたいです。

ペットボトルを出すときに、いつ気がつくかなと思いながら真ん中のを抜いていたら、マニが真っ先に気付きました。
風が通るところなのできっと涼しいと思います。マニが出てきたら順に入っていました。


今日もラルはロナの食べ残しをマニが食べているのを、ちょっとだけ残してくれないかしらと期待しています。
ラルの口に入ることはないのに、毎日がんばっています。

655 名前: ソマ子 2009-08-09 22:46:33 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 54 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  ラルがベッドで寝ていたらまたふうちゃんが添い寝しにきました。
気持ちよく寝ているラルを起こそうとして、猫パンチをお見舞いしていました。

656 名前: ソマ子 2009-08-09 22:49:12 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 80 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  相変わらずおっぱいを飲んでいます。
ふうちゃんは出遅れて入る隙間がなくなりました。

657 名前: 名無しさん 2009-08-09 23:12:12 ID:B4my0wuKbQ
  お母ちゃんよりでっかい(@_@)

658 名前: 名無しさん 2009-08-10 05:48:09 ID:O/RPjv8MAc
  マニちゃん→新しい遊びを見つけるのが得意
チャンドラちゃん→やんちゃNo.1
ふうちゃん→ラルさん大好きっぷりNo.1
という個性が見えてきた気がします

659 名前: 名無しさん 2009-08-10 16:10:57 ID:CWo8vxKTYU
  ラルさん→ねこ(餌)だいすき も追加で

660 名前: ソマ子 2009-08-10 21:28:08 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 65 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  >>657さん
大きくなってしまいました。
今朝チャンドラを体重計にのせてみたら(人間用)、2.8キロになってました。調べてみたら4ヶ月だと2キロ弱ぐらいみたいですね。
太ってはいないんですが...。
一番小さいマニはこんなに小さくて大丈夫なんだろうかと思ったらちょうど2キロなので別に小さくはないようです。チャンドラはほんとうに猫なんでしょうか。

>>658さん
そのとおりです!
それぞれ個性が出てきました。
共通点は皆ロナに似て、おしゃべりです。話しかけると返事してくれます。

>>659さん
ラルを漢字一文字で表すと「食」です。
マニがゆっくりごはんを食べているのを待つのは苦行のようです。

661 名前: ソマ子 2009-08-10 21:32:06 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 189 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  ラルのくつろぎ用フトンは毎朝子猫たちの遊び場になっているので、ラルは仕方なくそのへんに転がっています。
以前から思っていたのですが、ラルは犬にしてはテリトリーの意識が薄いようで、自分専用のものにはこだわりがないようです。
猫が自分のお皿に顔を突っ込んでも、自分のフトンで寝ていても、まったく気にしていません。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(ロナ一家と同居人)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)