[←]掲示板に戻る

【83:721】【ノソーリ】カメをうpするスレ【マターリ】

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

686 名前: 名無しさん 2004-11-28 11:41:20 ID:fQwBU521RQ
  ヒヨコとヘビを同じケースに入れて両方可愛がろうとしても
うまくいきませんよね。それと同じです。
無駄な言い争いを避けるために管理人様が板用意してくださったんだから
有難く使わせてもらいましょうよ。
なにを馬鹿な!なんていい合うよりもカメ画像見て和みましょう。

687 名前: 名無しさん 2004-11-28 11:42:42 ID:S6zjF/13YI
  >>685
それはたぶん、
(1)2chのリクガメスレのアホがここに新スレ立てたから。
(2)カメじゃなくて蛇関係で、食事中の写真と称してネズミ食ってる最中の写真を
 うpした人が過去にいたから(その人はちゃんと謝罪して写真を取り下げて下さったと
 記憶しています)。
 ハムスターもネズミですからね。
という理由で、ここの住人がそちらに突撃したと思われます。

688 名前: 亀マンマン 2004-11-28 13:32:36 ID:ezt0ybq9mo
 
リンク先 データサイズ 5 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  荒らしはうっとおしいよね!

品格がとわれる!

689 名前: ちー 2004-12-06 12:42:16 ID:WOULlXIxi.
 
リンク先 データサイズ 42 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  初うpです。
まだこっちにうpして良かったのでしょうか・・・・?
一応さげときます。

690 名前: ちー 2004-12-06 12:44:12 ID:WOULlXIxi.
 
リンク先 データサイズ 36 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  も一匹。水汚いなぁ(汗

691 名前: 2004-12-20 22:38:05 ID:hmxEHc0LyQ
 
リンク先 データサイズ 194 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  このカメの種類教えてほすい、庭で捕獲

甲羅中央のでっぱたスジが特徴かも

692 名前: 名無しさん 2004-12-21 12:20:52 ID:D/ISWo4G1o
  >>691
スペングラーヤマガメかリュウキュウヤマガメだと思うけど
後者なら天然記念物なので無許可で捕獲しちゃダメですよん

>本種に近縁なスペングラーヤマガメとの主な区別点として、本種には両腋下甲板があるのに対してスペングラーヤマガメではそれを欠くことがあげられる

らしい

693 名前: 2004-12-21 03:19:23 ID:hmxEHc0LyQ
  >>692
沖縄なので後者っぽい
裏に小さな山が最近まであったのだが潰して道になってる
3ヶ月程前からなぜかカタツムリの殻がわんさか落ちてたのでコイツが食ってたのか

も~近所に自然は残ってないので開発の進みそうもない僻地に逃がしてくる
竜宮城には誘われても行かないよーにせねば・・・・・・・

694 名前: 名無しさん 2004-12-21 07:41:07 ID:s7MO2aI7oE
  皆様、新板への引越しよろしくお願いします。

http://users72.psychedance.com/up/u5/

爬虫類、両生類うp板です。(亀さんもね!)

695 名前: へびと一緒は辛い 2005-02-27 09:37:17 ID:5Hp3f.CAXw
  しかし、へびと一緒は辛いものがあるな・・・。
カメは好きだけど、へびは見るだけで吐き気が・・・。
何とか、カメだけとか無理だったんだろうか・・・。

嫌でもへびの画像見せられて困る・・。

696 名前: 名無しさん 2005-05-29 17:57:14 ID:ND7sqz3NNM
 
リンク先 データサイズ 215 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  近所の池でマッタリしてました。

697 名前: 名無しさん 2005-05-29 21:59:20 ID:KqG/Z8LgH6
  >>695
一度だけ我慢して爬虫類、両生類うp板を開いた後、
亀スレだけブックマークするというのもダメですかね…。

699 名前: 名無しさん 2005-09-09 07:39:27 ID:aDtiIAFrQw
  >>695
うん、ブックマーク推奨しますよ。

いろんなカメをうpするスレ(爬虫類板)
http://users72.psychedance.com/up/u5/read.php?q=278&s=4&p=1

702 名前: 亀山 2005-09-14 17:53:02 ID:A6YLH6kXTk
 
リンク先 データサイズ 103 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  マダー  家のマダヨコです。

703 名前: &◆Ec3NRRU2KI 2005-09-14 17:56:03 ID:A6YLH6kXTk
 
リンク先 データサイズ 97 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  家のハラガケです。

704 名前: &◆Ec3NRRU2KI 2005-09-14 17:58:48 ID:A6YLH6kXTk
 
リンク先 データサイズ 124 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  家のデルタです。

705 名前: 阿修羅ポン吉 2005-09-18 22:14:52 ID:Hba.tPsVPA
 
リンク先 データサイズ 331 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  うちの亀田さんです

706 名前: いあら 2005-10-16 23:00:17 ID:DXCq4MNnIs
   
質問です。

家のマレーハコガメが卵を産んだんですが、どうすればうまく孵化させることが
出来るでしょうか・・・

707 名前: 名無しさん 2005-10-17 02:59:26 ID:2kV9YJZycY
  >>706

http://users72.psychedance.com/up/u5/

709 名前: 名無しさん 2006-01-31 20:46:03 ID:Uv1Ywn0Ijo
 
リンク先 データサイズ 223 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  アラブギリシャです。

710 名前: ホシ&アカアシ 2006-04-27 23:59:35 ID:QNd7uM94z2
 
リンク先 データサイズ 13 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  アカアシにホシが乗っかってたよ。

711 名前: 名無しさん 2006-05-07 13:38:48 ID:yMzJgZhYvg
 
リンク先 データサイズ 72 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  プリケツ。

715 名前: 名無しさん 2006-07-07 13:09:41 ID:uy5eiyWD/c
 
リンク先 データサイズ 68 KByte
サムネイルデータサイズ 16 KByte
  姫路水族館にて
産卵をはじめて見ました

716 名前: 名無しさん 2006-07-10 18:29:26 ID:YPgfQG3o9c
 
リンク先 データサイズ 70 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  家の前の用水路で発見。
ミドリガメ?
でかかったけど。

717 名前: イッシー 2006-08-01 19:47:58 ID:SxBGCx4HXU
 
リンク先 データサイズ 6 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  初めまして~
僕はこの前の7月23日にアラブギリシャ飼い始めました~~
なんと¥3000でした!!!
命名「ヘルメス」超超超~~カワイイ!
カワイすぎてヤヴァイ!!
うひょぉぉ~~~

718 名前: 名無しさん 2006-08-03 20:58:26 ID:wRJsLcXR3s
 
リンク先 データサイズ 22 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  うちのヘルマン
拒食知らずで今日も蕪の葉を3枚ほど食べてました。
暑さも気にしないようでケージの中をうろうろしてました。

719 名前: 名無しさん 2006-08-03 21:14:30 ID:X/6hpexPyE
  亀飼いの皆さんは、もうひとつのうp板に引っ越されましたよー
ペットうp板(爬虫類、両生類)
http://users72.psychedance.com/up/u5/

720 名前: イッシー 2006-08-04 19:22:55 ID:SxBGCx4HXU
 
リンク先 データサイズ 26 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  僕のヘルメスは超大食いで
今日は小松菜の葉っぱを9枚とサラダ菜を一枚
とニンジンを食べました・・・。
こんなチッコイのに胃の中はどうなっているのか・・・。

721 名前: REMIA 2006-09-27 14:00:16 ID:aT0hd.CG1Q
  遅くなったけど・・・昔見たワニガメ、捕まってたなぁ・・・

削除パスワード
■最新50を表示   次のページは現在ありません。現在 レスポンス721番が最終投稿です。  >>1~100を表示
このスレッド(【ノソーリ】カメをうpするスレ【マターリ】)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)