[←]掲示板に戻る

【114:261】ペットグッズで語るスレ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

70 名前: 布団の主 2003-05-16 12:47:53 ID:n985Uifl7s
  >>66
猫じゃらされ、ウラヤマスィ。
ウチの娘はどうしてじゃらされてくれないのだらう。
ネズミおもちゃも完全無視の方向だし。

たまには漏れと遊んでくれよ。・゚・(ノД`)・゚・。 

71 名前: あっこ◆etHVukdEvo 2003-05-17 16:36:32 ID:GcIs8SH72.
  >>69
中に入る→のびーん→ばりばりばり・・・と推測され(笑)

今日行ったお店で「またたびの葉の粉末」結構入って720円みつけました。
すごい直訳説明文だったので輸入物と思われ。
説明によるとオスのほうが反応しやすいとか、六ヶ月を過ぎた頃から興味を示すとか。
ついでに実も安かったので買って帰ったところ、粉だとあまり喜ばないちびちゃんが
ノリノリ(死語)でした。でもくろちゃんは粉の方がいいと・・。
・・買い分けろとか言わないでね(汗)

ところで、そこではまたたびスプレーが980円で・・。私680円で買ったのに。
有名なものは大体値段が安定していますが(キティキャットは90%が298円)、
新商品はposデータでみてもかなり価格が振っていて楽しいです。

72 名前: 元気◆ei8Fa2Zfd6 2003-05-18 15:10:52 ID:PEfzUgq5UE
 
リンク先 データサイズ 35 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  飼主へ
早くクミタテロ

・・・重みで箱がたわんでますよ(;・∀・)

73 名前: 名無しさん 2003-05-18 21:51:35 ID:1541wS7JLE
  >72
元気タソ、あんこたんポーズだ!

74 名前: りぼんママ 2003-05-20 12:28:02 ID:B7w2J6WUuc
  アイリスさんのタワー必死で組立てたのに
ちっとも使ってくれない(T_T)

組立途中は喜んで乗ったりしてたのに
今は全然。。。もうちょっと様子みます。

75 名前: あっこ◆etHVukdEvo 2003-05-20 23:06:05 ID:GcIs8SH72.
  りぼんママさん
・・いっそ、もう一回ばらして組み立て直すとか・・どうですか(違)

76 名前: あっこ◆etHVukdEvo 2003-05-24 20:47:00 ID:GcIs8SH72.
  ・・一言ぼやかせてください。うちの子達、暑い日はよく庭木の下に逃げるんですよ・・
そこ、家の中よりも涼しいんですよ・・でも、蚊が多いだろうと思いまして。
で、去年は蚊取り線香焚いてみました。・・一気にいなくなりました。猫が。
ペット用虫除けスプレー買ってみました。・・缶を出した瞬間に同上。
そして今年こそと思い、蚊が寄りつかなくなる超音波発信機買いました。スイッチ入れた途端に同上・・。
えーと、すみません、「ペットには影響はありません」とか書いてあるんですがこれ。
お客様相談室に電話してみていいですか(涙)。

・・蚊帳でも吊るか・・

77 名前: おたひよ 2003-07-03 18:25:34 ID:z3.4nr3uks
 
リンク先 データサイズ 19 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  今日、ペプシを買ったら付いてきたフットバッグとかなんとかいう
お手玉みたいのがいい感じ。ジャラジャラいうし、咥えられるし
転がるし、いい玩具になります。

78 名前: クリ 2003-07-03 18:37:21 ID:QgoWaJUcfM
  >>76
やっぱり猫でも蚊にさされたら腫れてかゆくなるのかな?
フィラリアって犬だけじゃないんだ・・・ふーむ
http://www.12pal.com.au/heartworm_of_cat_index.htm

79 名前: あっこ@PC年齢7才 2003-07-16 07:27:35 ID:GcIs8SH72.
  ニャウリンガルキター!
ttp://www.asahi.com/business/update/0716/045.html

バウリンガルと同じ方法&価格ならやめておこうと思いましたが、
なんだこのビミョウに心をくすぐる仕様は・・

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(ペットグッズで語るスレ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)