[←]掲示板に戻る

【344:3749】ロナ一家と同居人

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

739 名前: ソマ子 2009-08-22 23:45:35 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 87 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  イモ&ナスさん
ラニはロナ一家と比べると、顔が平たくて目が大きいので、怖い顔も迫力がないですね。子猫たちにえらそうにしている姿を見ていると思わず笑ってしまいます。

>>734さん
そうなんです。こんな顔で見られて、わ~い遊ぼうと思えるでしょうか・・・
猫じゃらしでひと盛り上がりして、ますます四角くなっています。

>>735さん
ありがとうございます。動く姿もなんかどんくさくて、猫が全身着ぐるみ着て生活しているみたいですよ。

ノワさん
子猫たちはいつラニが怒りだすかと思いながらも半分は面白がっているみたいです。
チャンドラは、ほんとに見てて面白いですね。いつも涼しい顔で毎日楽しく暮らしてるようです。

3匹のママンさん
チャンドラ似の子は、子猫のときからそんな性格でしたか?大人になっても変わらないんでしょうか。
なんでこんなんなの?と不思議で・・・

おでんさん
ありがとうございます。思いがけず大家族で飼い主は右往左往ですが、犬猫たちは毎日マイペースな生活です。ロナがとにかく優しくていいお母さんなのでうまくいってるように思います。


>>730の写真のすこし前はこんな感じでした。
ラニが面白そうに遊んでいるので、子猫たちが集まってきました。

741 名前: ソマ子 2009-08-22 23:50:45 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 80 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  740は写真を貼り間違えたので削除しました。

ロナ一家がごはんを食べ終わって、子猫たちはまた暴れだしたのでロナのおかわりの時間、音がしないようにこっそり置いたのに・・・

742 名前: ソマ子 2009-08-22 23:52:28 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 78 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  しかもマニはデザートまで。

743 名前: 名無しさん 2009-08-23 00:16:35 ID:JkjFc.B.w.
  >>741
うちの若い衆も家のどこにいても缶を開ける音、カリカリをガサガサする音で
聞こえないはずの位置からもすっ飛んできます。猫の聴力や嗅覚は凄い・・・
おまいらそれは老猫のために奮発して買った特別なモンペチなのよと思いつつ
今日も見つかる 横入り そして食べ~られ~る~

744 名前: ソマ子 2009-08-23 19:16:06 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 52 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  >>741さん
どうして気付くのか、猫はすごいですね。しかもさっき食べ残したのに・・・。やはり猫すごい。


こっちにもすごいのがいました。
ラルは来る日も来る日も、ロナの食べ残しを狙っています。
ラルが真剣に見ているのが気になって、チャンドラも一緒になって見つめています。
ちなみにラルの後頭部~首の毛は癖毛です。

745 名前: ソマ子 2009-08-23 19:17:58 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 65 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  ラル「チャンドラ、残ってるかどうか見てきて」
チャンドラ「あと2つぶです」

746 名前: 名無しさん 2009-08-23 19:51:46 ID:GmpC94vHEk
  ラルたんの寝癖を直してあげたい!w

747 名前: 名無しさん 2009-08-23 20:30:57 ID:tuEBkkW1Lo
  ラルさんの残り物に対する思いは、某有名忠犬のようですね
チャンドラ君とグルになっているあたりが笑えます(*´▽`)

748 名前: きょんきち 2009-08-24 19:37:29 ID:HufLRr1oyA
  だからなぜ、ちょっと遠くで…。
本当に、控えめなんだかずうずうしいんだかわかりませんね。

749 名前: ソマ子 2009-08-24 21:12:52 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 75 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  >>746さん
きっと喜びますよ~。
犬は猫と違ってほとんどグルーミングしないので、いつも毛が乱れています。
背中にいつもピンとはねている毛があって、ラニが時々なめて寝かそうとするのですが、犬の毛は硬いのでいつもはねたままです。

>>747さん
猫のごはんを狙う銅像・・・
となりに並んでるチャンドラが子分みたいですね。このあと戻ってきて、ラルにスリっとして去っていきました。集中力は犬のほうが長く続くみたいです。

きょんきちさん
ちょっと遠くで、しかし存在をアピールしてますよね。
猫のごはんは食べ残さないように回数を分けて食べさせているのですが、いつも空になったお皿をなめに行ってます。ラルがなめたあとはお皿がぴかぴかになっています。


ふうちゃんも一緒にソファに乗りたいな~と思っていますが、ラニは「ここは大人が乗るところ」と睨みをきかせています。

750 名前: ソマ子 2009-08-24 21:20:29 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 92 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  ふうちゃんとロナ。
ロナはだいぶ体にお肉がついてきて、毛もフワっとしてきました。
相変わらず子供たちを見守ることが一番幸せなようです。
実家へ行く予定のふうちゃん、残留の可能性が大きくなってきました。


751 名前: きょんきち 2009-08-24 21:58:28 ID:HufLRr1oyA
  >>749 ソマ子さん
おお、ラニちゃん、毛づくろいしてあげてるんですねえ。
でも、犬の毛は硬いし、面積は広いし、まりりんもいつも途中で挫折して、シロさんはいつも、かえってちょっと変な髪形になってました。
ラニちゃんを真似して子猫ちゃんたちが、一斉にナメナメしだす日を期待します。

752 名前: 名無しさん 2009-08-24 22:54:57 ID:Yu7rsftaXY
  お、ホントだ、ロナさんモフモフになってきましたねぇ
やっぱり栄養が自分に残ってなかったんですな…
これから冬毛でもっとモッフモッフになることを期待します!

753 名前: 名無しさん 2009-08-25 01:42:42 ID:3z7LE9UUrE
  ロナさんお母ちゃんの目だ・・・

754 名前: 名無しさん 2009-08-25 07:27:12 ID:IZOk1rx9Wk
  >>749
なんという鋭い目だw

755 名前: バンケル使い 2009-08-25 20:02:16 ID:JDz.SsJiOw
  ふうちゃん意外とお手手でかいw

756 名前: 名無しさん 2009-08-25 20:06:55 ID:46zSLjW2TE
  お手手が大きい子は身体も大きくなるっていうから
今後の成長が楽しみですねーw

757 名前: ソマ子 2009-08-25 21:20:55 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 63 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  きょんきちさん
まりりんちゃんに毛づくろいされて、変な髪型になったシロさんの困った顔が目に浮かびますね。
冬になったら、みんな団子になって寝て、ラルがグルーミングしてもらう姿が見られたらいいなあ・・・

>>752さん
触ると骨が当たっていたのが、ふっくらしてきました。毛もツヤツヤになってきたし、冬は期待大ですね!

>>753さん
ロナが子供たちを見つめる目はほんとに優しいです。
子供たちもいつまでたってもお母さんに甘えてばっかりです。

>>754さん
ラニがこんな顔をするのを、ロナ一家がやってくるまで知りませんでした。
ロナ一家はラニに敬意を払ってくれているので、実は一番どんくさいラニの女王の座は揺るぎません。ますますえらそうになってます。

バンケル使いさん
ふうちゃん、きょうだいで一番よく食べます。
大きくなるか、体重だけが重くなるか・・・

>>756さん
ラニも、ロナも小柄なほうなので、巨大な猫になってほしいですね。
成長期しっかりごはんを食べさせて、たくさん運動して、巨大な猫を目指します!



ロナはほんとに子供たちの面倒を見るのが楽しいようで、もうこんなに大きくなったのに小さいときと同じようにグルーミングしてあげています。
左でなめて欲しくて頭を出しているのはやはりチャンドラです。

758 名前: ソマ子 2009-08-25 21:24:23 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 77 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  やたら体が伸びていると思っていたら、だんだんがっちりしてきました。

759 名前: ソマ子 2009-08-25 21:27:58 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 112 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  相変わらず、みんな仲良く遊んでいます。

760 名前: 名無しさん 2009-08-26 02:50:45 ID:7t0zmAe5aw
  >>758
うむうむ、だいぶ猫っぽいシルエットになってきましたね
経過としては、コツメカワウソ→ピューマ→ちょっと通りますよ→マサイ族→猫、でしたっけかw

761 名前: 名無しさん 2009-08-26 17:03:58 ID:tuEBkkW1Lo
  ナルホド、760さんのご指摘どおりロナさん子猫’sは出世魚ならぬ出世猫なんですね

762 名前: ソマ子 2009-08-26 20:46:58 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 64 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  >>760さん
猫→まだ先があるかもしれません・・・
マニはまだマサイっぽいですね。ちょっと通りますよ期がかわいかった。

>>761さん
出世猫とはめでたい表現ですね。
お中元お歳暮、袖の下に、出世猫詰め合わせセット、好評発売中です。


ロナ(左)も順調に出世中です。
そのうち、ラニと見間違えるようになるかな。しかし散らかりまくってる。

763 名前: ソマ子 2009-08-26 20:49:30 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 80 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  今朝はチャンドラがラルのフトン(もうラルはくつろげない)の間に挟まって、マニとふうちゃんをびっくりさせていました。
だいぶ長いこと待ち伏せしていました。

764 名前: ソマ子 2009-08-26 20:52:12 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 76 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  愛するお母さんには、とびかかって遊ぶのをちょっと遠慮しているのか微妙な顔になっています。

765 名前: 名無しさん 2009-08-26 22:28:30 ID:z2RTSb3tRc
  暴帝チャンドラも母上には弱いんですね。

766 名前: 名無しさん 2009-08-27 00:00:41 ID:CXTfBdNMBk
  「あ、ママンだ。いっけね。」

767 名前: 名無しさん 2009-08-27 18:30:49 ID:3z7LE9UUrE
  これがラルさんやラニ姉ちゃんだったらどう出ていたか気になるところ

768 名前: ソマ子 2009-08-27 21:12:21 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 65 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  >>765さん
チャンドラは母にはかなわないとわかっているようですね。

>>766さん
ラニとロナに対してはさすがのチャンドラも弱気です。

>>767さん
ラル=前足にガブリエル、キャンと言わせる
ラニ=やどかりみたいに引っ込む
だと思います、たぶん。


ロナのおかわり、どうせ子供たちも顔を突っ込んでくるので、4つお皿を用意してみました。
ラルは4つもお皿があるからひとつぐらい食べてもわからないだろうと思っているようで、顔を上げるのを待っています。

769 名前: ソマ子 2009-08-27 21:14:14 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 63 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  子供たちが食べ残したのをロナの周りに並べてみました。
ラルはやはり食べ終わるのを待っています。
しかし、ラルの口に入ることはありませんでした。

770 名前: 名無しさん 2009-08-27 21:52:51 ID:pN6qKIWGN2
  >>764 ロナ母ちゃんの背中、母ちゃん母ちゃんしててなぜか切ない
冬にはマフマフになるんだよ~

771 名前: きょんきち 2009-08-27 23:00:38 ID:UES2TlTd6U
  ロナの口に入ることはありませんでした…悲しい昔話のようです。
チャンドラたん、待ち伏せの精神はロナたんに教えてもらったのでしょうか?

772 名前: 名無しさん 2009-08-28 03:44:42 ID:3z7LE9UUrE
  栄養管理はソマ子さんによるラルさんへの愛情の表れなのに
この物悲しく漂う哀愁はなんだろうw

773 名前: 名無しさん 2009-08-28 10:41:40 ID:HHPS.O6J0.
  耳に微妙にやる気感が漂ってて、それがセツナイ

774 名前: きょんきち 2009-08-28 20:25:12 ID:UES2TlTd6U
  76はロナさんとラルたんを間違えてしまいました。
訂正してお詫びします。
ああ、ラルたんのお耳が隠れたやる気を見せていますね。
セツナイ。
でも幸せだねラルたん。

775 名前: きょんきち 2009-08-28 20:25:15 ID:UES2TlTd6U
  76はロナさんとラルたんを間違えてしまいました。
訂正してお詫びします。
ああ、ラルたんのお耳が隠れたやる気を見せていますね。
セツナイ。
でも幸せだねラルたん。

777 名前: ソマ子 2009-08-29 00:13:30 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 86 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  >>770
苦労性のロナの背中は昭和の母のようですね。フワフワの女王その2を目指して飼い主お世話をがんばります。

きょんきちさん
ラルは、よくもまあ毎日がんばるなあと思いますね。
待ち伏せまではラルを見習っているのかもしれませんが、その後の襲う!はオリジナルです。そういえば犬って、物陰からいきなり襲うっていうのはやらないですね。
ラルの耳、普段はブランとくっついてるだけなんですが、気合が入るとちょっとだけ浮き上がったみたいになります。

>>772さん
太りやすいラルは生涯ダイエッター、ラル用スペシャルメニューを食べているのにやっぱり猫のごはんのほうがおいしそうなニオイがするんでしょうね。この目にだまされてはいけません!

>>773さん
耳に気付かれるとは、鋭いですね!
たれた耳でも気まずい耳、くつろいでる耳と、微妙に違いますね。


今朝は女の戦いがくりひろげられていました。
いつものようにラニの冷ややかな視線。
威厳あふれる女王を見つめるチャンドラ。

776は写真を横向きで載せてしまったので削除しました。

778 名前: ソマ子 2009-08-29 00:16:56 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 86 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  ふうちゃん耳がめくれています。
チャンドラはラニに熱い視線を送っています。

779 名前: 名無しさん 2009-08-29 23:25:26 ID:lasa3O0MSM
  チャンドラさんって本当に熟女好きなんですねぇw
ロナ一家とラニさんとの距離が縮まったのはママンの気配りが第一なのでしょうけど、
チャンドラさんのこんなふうに憎めないところも一役買ってそうですね

780 名前: 名無しさん 2009-08-30 09:15:01 ID:tuEBkkW1Lo
  ラニ女王様の何ごとにも動じない気高い風格と、耳が裏返っても気付かずに
はしゃぐ子猫ズの違いがなかなか良いですね~

781 名前: ソマ子 2009-08-30 19:01:47 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 74 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  >>779さん
チャンドラはラニにちょっとあこがれているのか、よくラニを見つめてうっとりしています。ニャーンといいながら仰向けになって伸びてみたり、いったい何をアピールしているのでしょうね。

>>780さん
ラニは子猫たちが暴れだすと安全なところに避難して見物しています。
巻き込まれそうになったら怒っているのですが、高いところから見物している限りは優雅なラニ様です。


今朝は洗濯カゴが、大移動していました。
中に入って遊んでいるうちに、転がりながら移動したようです。
チャンドラはいつもやりたいほうだいです。
この後、獣医さんに2回目のワクチンを打ちに連れていかれるとはつゆ知らず。

782 名前: ソマ子 2009-08-30 19:03:28 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 74 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  女子2匹はまた女の戦い。
耳が倒れていても、一匹は立ち上がっていても、ラルはまだケンカとみなしていません。

783 名前: ソマ子 2009-08-30 19:10:57 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 57 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  今日はマニとチャンドラのワクチンでした。マニは2.2キロ、チャンドラは3キロありました。だいぶ差がついています。

帰宅して巨大ネコバッグを開けると2匹が飛び出してきて、マニはロナのところへ、チャンドラはラルのところへいって、尻尾でスリスリしていました。
「ねえさん、僕はほんまに怖かったんや」と言ってるのでしょうか。

帰宅するなりごはんを食べて、しばらくバッタリ寝たと思ったらまた暴れています。

784 名前: バンケル使い 2009-08-30 20:08:25 ID:JDz.SsJiOw
  >>781 そんでセルフ猫ケージにして「だせー!」って訴えるんですねわかりますw

785 名前: るっき&麦 2009-08-31 01:02:48 ID:WC1DHpubyA
  手足のシマシマかわいいなあ。体格ではもうみんなすっかり一人前の猫ですね。
でもまだおっp(ry

786 名前: 名無しさん 2009-08-31 02:30:49 ID:3z7LE9UUrE
  うちのも5歳過ぎたのにいまだに義母猫(♂)のお腹に顔埋めるのが習慣なので
実母ともなれば・・・エンドレスおっp(ry

787 名前: ソマ子 2009-08-31 20:48:40 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 55 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  バンケル使いさん
自分で転がしておきながら、大騒ぎです。
しかし転がしながら部屋を移動するとは、チャンドラ末恐ろしい。

るっき&麦さん
シマシマくっきりです。チャンドラは体格がいいと獣医さんがおっしゃったので巨大化するかもしれません。楽しみですが、落ち着いてから大きくなってほしいです。
栄養の元はおっp(ry...

>>786さん
え?5歳で義母猫さんのおなかに?しかも男子なのに・・・
せめてチャンドラだけでもやめてあげてほしいです。ロナがしぼんでいく~


我が家の芸術家、チャンドラは最近玄関を華やかにリフォームしてくれています。

788 名前: ソマ子 2009-08-31 20:52:29 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 74 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  チャンドラの後ろには明らかになにかをたくらんでいるマニが。
ロナ母さんなんとかしてください。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(ロナ一家と同居人)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)