[←]掲示板に戻る

【132:3450】にゃんたろう保護計画★進行中

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

750 名前: ぱふっ♪ 2003-07-05 02:44:41 ID:X3deQ6uWFI
  >>749
いいな~、しゃがんだ膝の上でくつろいでいるなんて。
それにしても、小雨の夕方お散歩している>>749さんもなかなか洒落てますな。

751 名前: 黒天使 2003-07-05 11:09:27 ID:mxb4Hy7Wy6
  癒しのニャンタ君
そのビロ~ンの体勢は絶対お外にいた時には
出来なかったものでしょう。
安心しきっているニャンタ君・・
良かったね、satoshiさんに巡り会えて・・・

752 名前: 名無しさん 2003-07-06 12:37:06 ID:9/B9m5nMR.
  ここのにゃんたろうちゃんの様に、
可哀想なノラちゃん達が、satoshiさんの様な人に巡り合える事を
切に願っています。家でも13匹保護しますた。
ほんと!にゃんたろうちゃん、体で表している【ぼくすごく幸せだよ、ありがとう】って。

753 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-07-06 13:28:55 ID:p2.00q38A.
 
リンク先 データサイズ 88 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  もし、ビルゲイツぐらいの大金持ちなら、島を買って日本中の野良猫
を集め猫アイランドを作りたいですw

755 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-07-06 13:35:12 ID:p2.00q38A.
 
リンク先 データサイズ 69 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  ぱふっ♪さんを始めにゃんたろう音声待ってる方、しばしお待ちを
昨日買ったマイク初期不良のようです。
最初はPCの方の問題かと思って色々やってみたのですが、、、
分解しちゃったので返品は出来ないな~ぁ。

756 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-07-06 13:36:57 ID:p2.00q38A.
 
リンク先 データサイズ 89 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  似たような写真ばかりですみません。

757 名前: 名無しさん 2003-07-06 13:53:15 ID:UfRXHIjc5.
  わーい、今日もにゃんたろうタンに会えた~。
satoshiさん、似ていたとしても、写真がうpされてると嬉しいですよ。

758 名前: 名無しさん 2003-07-06 14:47:18 ID:xT5q15SWVs
  すみませんだなんてなにをおっしゃいますか・・
にゃんたろうくんとsatoshiさんの幸せのおすそわけを
頂けているだけで身に余る幸せなんですよ・・・w
マイク残念でしたね><。

759 名前: ぱふっ♪ 2003-07-06 17:16:38 ID:hYCPw53Uj.
  組み立て直して返品ってできないんでしょうか。
いずれにしても、にゃんたろうタンがマイクの前で声を披露してくれる
タイミングもあるわけですから、聞かせていただく側としては
ワクワクしながら気長に待たせていただきたいと思います♪

760 名前: 名無しさん 2003-07-08 11:13:39 ID:Ht/WZ4rpxU
  猫アイランド(w

猫好きさんの観光でひと儲けできそうですね
そのお金を猫に還元してー・・・(激しく妄想中)

761 名前: 名無しさん 2003-07-08 12:53:10 ID:UwUohXcofQ
  ナーゴを読んで私も色々妄想しますた。

過疎が進んで誰も住まなくなってしまったところに、少しずつ猫好きが猫をつれて移り住めばとか・・・。

762 名前: 2003-07-08 19:46:00 ID:GkfP/o9ed2
  >>735
天使の羽根が見えるよ~♪

763 名前: 名無しさん 2003-07-08 21:19:39 ID:cIlle6YN6I
  神戸には「ねこ大好き」なる猫王国があったよ。
お部屋の中にはいろんなねこがいっぱいいたよ。
たぶん野良さんじゃなくて血統書付なんだろうけど、
みんな気位が高くて触らせてはくれなかったよ。

元野良さんばっかりの施設があったら行ってみたいな。
でも、その前にねこアレルギー治さないと・・・。

764 名前: にゃんママ。 2003-07-09 13:07:30 ID:zsZuYuqjMg
 
リンク先 データサイズ 4 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  今日初めてここのスレを知りました。
うちの猫もにゃんたろう(通称はにゃん太)といいます。去年生後数週間(もしかしたら数日)位のときに拾い、今月一歳です。小さい頃は痩せてたのに最近太ってきてます。。。
私が一ヶ月ほど家を空けたあと、帰ってくると顔だけ痩せてましたが(笑)
写真は痩せる前です(毛痩せかなー

…上手く上げられるかな。

765 名前: 名無しさん 2003-07-09 14:39:32 ID:bW0Zos6o0.
  >>764にゃんママ。さん
こちらのにゃんたろうちゃんもいい人に保護してもらえてよかったね!
なんだか「ママがいなくておいら寂しかったんだよ~」って表情に見えますね。
satoshiさんやにゃんママ。さんのように捨て猫を保護してくれるいい人たちが
いてくれてよかったです。

でも、この世から全ての捨てペットがいなくなるのが一番ですけどね。

766 名前: 名無しさん 2003-07-09 20:59:34 ID:0APrUcZxVQ
  ここに書くのが相応しいのか判らないのだけど……
「高齢の女性が癌で入院するため、彼女の20匹のネコの引き取り手を探してほしい」という記事が新聞に出ていました。全て成猫でメスは避妊手術済みなのだけど、成猫の里親探しは本当に難しいので困られているそうです。

767 名前: 迷い猫 2003-07-09 21:05:26 ID:3g1q4W8mac
  >>761
> 過疎が進んで誰も住まなくなってしまったところに、少しずつ猫好きが猫をつれて移り住めば
それ、すごく素敵な想像ですね。
ネット&住環境がしっかり整備されてたら、山奥に住んでいても
大きな不便はなさそうだし。猫達にとっても、都会に住むよりは
いいのかも。

768 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-07-10 03:51:59 ID:p2.00q38A.
 
リンク先 データサイズ 80 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  にゃんたろうはアニマルプラネットが大好きで猫とか犬が出てるとよく見ています。

このチャンネルで知ったのですが欧米では、家猫のほとんどが爪の除去手術を施されちゃうんですね。。
爪のない猫かわいそう。。

769 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-07-10 04:01:23 ID:p2.00q38A.
 
リンク先 データサイズ 38 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  おやすみ。

770 名前: 名無しさん 2003-07-10 04:44:49 ID:HuHHMUEqQU
  にゃんたろうタン、おやすみ~

771 名前: ぱふっ♪ 2003-07-10 04:57:37 ID:hYCPw53Uj.
  おやしゅみ~♪

772 名前: ぱふっ♪ 2003-07-10 05:08:05 ID:hYCPw53Uj.
  また途中で押しちゃった…
>>768見てると、ほんとに中に人が?って思います。
どう見ても同居猫じゃなくて同居人ですよねw
けど、そんなに近いと走査線しか見えないのでは?にゃんたろうクン。

773 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-07-10 05:38:31 ID:p2.00q38A.
 
リンク先 データサイズ 53 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  >そんなに近いと走査線しか見えないのでは?にゃんたろうクン。
普段は2.3メートルぐらい離れたいつもの椅子から見ているのですが
興味がある物が写るとテレビの前に移動します。

774 名前: ぱふっ♪ 2003-07-10 18:35:28 ID:FUdiL4Xnpw
  あぁ、テレビを見てくつろいでいるにゃんたろうタンの姿を
見ていると、なぜか自分もくつろげます。

775 名前: ミャ-なん◆hVaw8.AZmE 2003-07-10 18:48:45 ID:S05twTpJdg
  TVの画面ににゃんたろう君の肉球スタンプいっぱい?

776 名前: 名無し 2003-07-10 19:49:00 ID:xNpgla9heo
  今更ですが>730のにゃんたクン、まるで終電の座席でひっくり返ってる
酔っぱらいオヤジみたいw
オヤジ化はまだ早いぞ!

777 名前: 名無しさん 2003-07-10 23:58:35 ID:HuHHMUEqQU
  >>776
ほんとだ。 酔っ払いオヤジ。
でも、こんなにかわいいオヤジがひっくり返ってたら
連れて帰りたい…  
ってか絶対連れて帰る!

778 名前: ぱふっ♪ 2003-07-13 03:03:42 ID:GH2.SFqDck
  画像がなくて(´・ω・`)ショボーン

779 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-07-13 10:38:12 ID:p2.00q38A.
 
リンク先 データサイズ 55 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  そんなに(´・ω・`)ショボーンにならないでw。

780 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-07-13 10:49:50 ID:p2.00q38A.
 
リンク先 データサイズ 97 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  冬の頃に比べて顔が痩せたような気がするが
夏の毛になったからかな?

781 名前: ぱふっ♪ 2003-07-13 11:47:48 ID:oIfCkm9Tz.
  ウホッ、(`・ω・´)シャキーンッ

782 名前: 4Leaf 2003-07-13 16:59:34 ID:1oMMmwvCJQ
  >>280
にぎにぎお手手がかわいいなぁ。
お顔もすっかり綺麗になって美男子さん。

783 名前: なまず 2003-07-13 18:01:14 ID:y2QBhI7NXE
  >>1に比べると確かに顔がすごく小さい。からだも締まってる。
もしや、塩分が多い食事でむくんでたのかな?

かわいいなあ。にゃんたろうくん。やっぱ猫はこうじゃなくちゃね。
年取ってくると(うちは今21歳)、爪がひっこまなくて歩きづらそう。
18ぐらいになると、もう爪とぎしないよ。噛んではがすんだけどめんどくさそうよ。
なが~く飼うなら、除去もありかも。

784 名前: 名無し 2003-07-13 18:25:05 ID:FVryTxsJ0g
  >783なまずさん
自分も素人ながらそう思いました。食生活が改善されたおかげで
栄養バランスがとれて健康的になってきたのかな?
それにしてもきれいになって、ほんと美少年ですね〜。子猫のころは
さぞや天使の如くかわいかったにちまいない(あっ、今も十分かわいいっすよ)

785 名前: 名無しさん 2003-07-14 02:32:47 ID:8DmwJAjjOs
  >>1の写真と見比べると、とうてい同じ猫たんとは思えません。
愛って素敵だ。

786 名前: 名無しさん 2003-07-14 02:52:06 ID:PLAqw24jXw
  うぐぐぐぐ…にゃんたろタンにチュー(*´3`*)したい。
こんな目(切れ長でパッチリした吊り目!)で見つめられるともう辛抱たまりません。

>>755
もしかしたら、サウンドボード側の問題(機械的な故障ではない)でマイク音声を
拾えないのかもしれません。特にマイクとかインカムの製品パッケージにMac
(satoshiタソはMacユーザじゃろ?)には対応しておりませんってわざわざ書いてある
場合が多いのでそれが原因かもしれず。サウンドボードがSoundBlaster互換のもので
あれば、大概は音拾えると思います。因みにSB互換のボードでも、年式が古いと
(うちのノートThinkpad560Zとか)音が拾えません… ガクーシ( ;ω;)

長文失礼シマスタ

787 名前: マイク 2003-07-14 11:22:22 ID:nvYMCBm.J.
  あれ?MACってアクセサリーキットに付いてませんでしたっけ?
仕事場に大量に余ってるのがあるんでよかったら送りましょうか?

789 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-07-14 12:11:54 ID:p2.00q38A.
 
リンク先 データサイズ 46 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  確かにあの頃はむくんでいたのかもしれませんね。
何はともあれ健康になったと言うことで、ヨカタ。

>>786さん
入力はピンジャックなのでOSを選ばないマイクでした。
Mac二台で試しましたが、いずれもダメでした。

>>787  マイクさん
PMG3B&Wに付属してあったマイクは引っ越しの時なくしてしまったのです。
今メインで使っているPMG4MDDには付属していませんでした。

600円ぐらいの安いマイク選んだのが悪かったのかなw
今度はマック専門店で買ってきます。(G5も見たいので)

790 名前: 名無し 2003-07-14 12:29:20 ID:pPg9FaStJs
  >789
ちょっと待て、その眼差し反則(;´Д`)ハァハァ

791 名前: マイク 2003-07-14 13:10:03 ID:nvYMCBm.J.
  >>789 satoshiさん

すいません、今確認してきました。G4付いてないんですね…
会社にあったのG3のでした(汗)

にゃんたろうリサイタル、楽しみにしてます。

792 名前: 名無しさん 2003-07-15 23:02:43 ID:xNpgla9heo
  >789
なんだその艶っぽさは!!(;´Д`)ハァハァ
あぁん可愛い~こんな目つきで「ごはんちょーだい」なんてねだられて
拒絶できる猫愛好家がいるだろうか!(反語

793 名前: ニコル 2003-07-16 01:36:55 ID:mxb4Hy7Wy6
  792 名無しさん
拒絶・・・絶対に出来ませんでつ。

795 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-07-16 12:34:44 ID:p2.00q38A.
 
リンク先 データサイズ 47 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  はい、拒絶できませんw
カリカリ食べないので留守中は何も食べないみたい、なので
家にいる時ねだられたら、出来るだけご飯あげるようにしてます。
又、容量の多い猫缶だと全部食べきれないので半分取っておいて、次にあげても
生臭さくなるせいか食べようとしません、缶を開けてすぐの新鮮な物じゃないとダメみたいw
まったく、これで良く野良やっていた物だと思います。
根っからの家猫なんですね。それもグルメなおぼっちゃまにゃんこです。
そう言えば、初めてここの家に来た時、部屋に入れた瞬間からずーとごろごろのど鳴らして喜んでいたっけ
よっぽど嬉しかったみたいw
グルメだなんて言ってると又、贅沢だ野良の頃思い出させろ!なんて言われるかな?
でも、贅沢なところが又可愛いと、親ばかっぷり発揮している今日この頃です。



796 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-07-16 12:35:17 ID:p2.00q38A.
 
リンク先 データサイズ 51 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  横顔です。

797 名前: なまず 2003-07-16 12:55:04 ID:iZiMehJU8I
  半分を後であげるときは、ラップをぴたっと餌に貼り付けてから(空気に触れないように)
缶詰用のフタをして保管するといいみたいでした(ばばにゃんが缶詰食べてるころの話だけど)

男前っていうより、ほんと、おぼっちゃまって感じでかわいいですね(*^-^*)
お顔がふくふく♪

798 名前: 名無しさん 2003-07-16 12:55:07 ID:UwUohXcofQ
  にゃんたろうちゃんってば☆カワイイ~
横顔もりりしい。

ウチのにゃんこでも、残しておいた缶のフード食べないコいます。
匂いをかいだ後、別のをくれと言う・・・。
グルメなコはそんなものかと思いますヨ。
・・・そういえば、そのコは母猫も飼い猫だったという根っからの家猫。
人間の扱い方を心得ている感じがします。
にゃんたろうちゃんもsatoshiさんをコントロールしている・・・?
でも、むしろそうされるのが嬉しいですよね。
頼って、甘えてくれている感じがして。

残ったものは、平気で食べる子もいるので、その子に食べてもらっています(^^;)ゴメンネ

799 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-07-16 14:26:03 ID:p2.00q38A.
 
リンク先 データサイズ 54 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  >>なまずさん
 ラップして保管してもダメみたい。
 しかしなまずさん所の子21歳って凄いですね。さぞかしよい育て方してるんでしょうね。
>>798さん
 まさに、にゃんたろうもそんな感じです。臭いかいで俺の方見上げて”これ食べられないよ。ボク食中毒に
なっちゃう”って言ってきますw

まあその辺は人間が頭使えばいいわけで、猫缶は食べきりサイズの小さいのにしました。

写真~ご飯食べて満足で、ねむ~なにゃんた。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(にゃんたろう保護計画★進行中)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)