[←]掲示板に戻る

【344:3749】ロナ一家と同居人

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

782 名前: ソマ子 2009-08-30 19:03:28 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 74 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  女子2匹はまた女の戦い。
耳が倒れていても、一匹は立ち上がっていても、ラルはまだケンカとみなしていません。

783 名前: ソマ子 2009-08-30 19:10:57 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 57 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  今日はマニとチャンドラのワクチンでした。マニは2.2キロ、チャンドラは3キロありました。だいぶ差がついています。

帰宅して巨大ネコバッグを開けると2匹が飛び出してきて、マニはロナのところへ、チャンドラはラルのところへいって、尻尾でスリスリしていました。
「ねえさん、僕はほんまに怖かったんや」と言ってるのでしょうか。

帰宅するなりごはんを食べて、しばらくバッタリ寝たと思ったらまた暴れています。

784 名前: バンケル使い 2009-08-30 20:08:25 ID:JDz.SsJiOw
  >>781 そんでセルフ猫ケージにして「だせー!」って訴えるんですねわかりますw

785 名前: るっき&麦 2009-08-31 01:02:48 ID:WC1DHpubyA
  手足のシマシマかわいいなあ。体格ではもうみんなすっかり一人前の猫ですね。
でもまだおっp(ry

786 名前: 名無しさん 2009-08-31 02:30:49 ID:3z7LE9UUrE
  うちのも5歳過ぎたのにいまだに義母猫(♂)のお腹に顔埋めるのが習慣なので
実母ともなれば・・・エンドレスおっp(ry

787 名前: ソマ子 2009-08-31 20:48:40 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 55 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  バンケル使いさん
自分で転がしておきながら、大騒ぎです。
しかし転がしながら部屋を移動するとは、チャンドラ末恐ろしい。

るっき&麦さん
シマシマくっきりです。チャンドラは体格がいいと獣医さんがおっしゃったので巨大化するかもしれません。楽しみですが、落ち着いてから大きくなってほしいです。
栄養の元はおっp(ry...

>>786さん
え?5歳で義母猫さんのおなかに?しかも男子なのに・・・
せめてチャンドラだけでもやめてあげてほしいです。ロナがしぼんでいく~


我が家の芸術家、チャンドラは最近玄関を華やかにリフォームしてくれています。

788 名前: ソマ子 2009-08-31 20:52:29 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 74 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  チャンドラの後ろには明らかになにかをたくらんでいるマニが。
ロナ母さんなんとかしてください。

789 名前: 名無しさん 2009-08-31 22:46:44 ID:CWo8vxKTYU
  >>787
なんという事でしょう。
匠の技ですね

790 名前: 名無しさん 2009-09-01 09:42:31 ID:wViPJGTa4.
  鋭い視線でみんなの仕事の具合を見回ってる現場監督がw

791 名前: いとー 2009-09-01 10:21:53 ID:.DohOhp6hc
  今はビフォー状態ですもんね
アフターが楽しみです(遠い目で棒読み…)

792 名前: 名無しさん 2009-09-01 12:11:39 ID:DvCHOXTIJc
  >>789

「平らだった壁も、生き生きと躍動感にあふれる表情に生まれ変わりました」
(ここで家族の驚きのコメント)

ですね

793 名前: 名無しさん 2009-09-01 12:45:48 ID:5lnxj6IOHw
  ナレーションはサザエさんなのですね……

794 名前: 名無しさん 2009-09-01 13:35:15 ID:EkFeHf5akE
  ソマ家の難題に立ち上がった、遊びと破壊の芸術家チャンドラヤーン一号。
匠はこの状況をどのようにして切り抜けるのでしょうか?

795 名前: ソマ子 2009-09-01 21:32:42 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 69 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  >>789さん
ええ、薄暗い玄関が見違えるように華やかな空間になりました。

>>790さん
働かざるもの食うべからずがロナの教えです。

いとーさん
アフターの提案として、実家の母がツルツルの壁紙にしたらイタズラしなくなるから、カレンダーの裏でも貼っといたらというのですが、それはちょっと・・・
匠におまかせすることにします。

>>792さん
「面白みのない白い壁でしたが、訪れる方が驚かれる斬新なデザインですね。」

>>793さん
サザエさんもコメントしづらいと思います・・・

>>794さん
立ち上がらずに座っといてほしいです。チャンドラヤーン1号。


芸術家の考えることはさっぱりわかりません。
壁のリフォームをしていたと思ったら、なんかややこしい体勢で袋に入っています。

796 名前: ソマ子 2009-09-01 21:37:50 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 76 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  ふうちゃんも真似して袋に。
チャンドラと袋の奪い合いです。

797 名前: 名無しさん 2009-09-01 23:38:46 ID:BQsUOF/0mc
  >>796
この写真の真の主役は、袋の破片なんですねw

798 名前: 名無しさん 2009-09-02 02:36:05 ID:u.l7uOECrA
  いやこれは壁紙の・・・

799 名前: もけ飼い主 2009-09-02 07:40:39 ID:709/31fZ2E
  >>796
チャンドラ君は「やめろよー、ボクがみつけたんだぞー」とか言ってそうですね

800 名前: 797 2009-09-02 08:36:45 ID:BQsUOF/0mc
  >>798
Σ(゚Д゚)ガーン

801 名前: 名無しさん 2009-09-02 10:37:20 ID:u/IV81Uy4A
  袋かぶってるせいですかねー

インド宇宙研究機構、月観測衛星「チャンドラヤーン1」との交信が途絶
http://www.technobahn.com/news/200908311325

>>800
ウチもあんなのたくさん転がってましたから一目で・・・

802 名前: ソマ子 2009-09-02 21:19:01 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 68 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  >>797さん
壁紙なんです・・何度片付けても新しいのが落ちているんです。

>>798さん
破片だけでわかりましたか。

もけ飼い主さん
チャンドラほんとに毎日楽しそうです。袋を奪い返そうと必死でした。

>>801さん
袋かぶってるからかもしれませんね。
おたくのチャンドラヤーン1号、うちで壁紙破ってますってインドに連絡を入れておいたほうがいいかもしれない。


地上と交信が途絶えたチャンドラヤーン1号、どこで何をしているのやらと思ったら、ラニのトイレ前でフレーメン。

803 名前: ソマ子 2009-09-02 22:52:53 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 61 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  ラルはふうちゃん、チャンドラと至福のひととき。
洗濯したてが好きなのは犬も猫も同じです。

804 名前: ソマ子 2009-09-02 22:54:47 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 87 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  マニは、ロナのおっぱいを独り占め。
双方苦しそうですが。

805 名前: 名無しさん 2009-09-02 23:56:00 ID:Khd2ecaAi6
  「見てないで助けて頂戴」と訴えかける目に見えなくもないw
それにしてもアクロバティックな飲み方だ

806 名前: 名無しさん 2009-09-03 00:58:07 ID:NKqG1PCKR.
  誰がこのポーズをみておっぱい飲んでると思うだろうか!
なんでそっちから行くのよw

807 名前: 名無しさん 2009-09-03 09:08:00 ID:zYeBrqJgyM
  出が悪くなってきて、お腹フミフミでは間にあわなくて
体重掛けて、ってことですかねー

808 名前: ソマ子 2009-09-03 21:27:42 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 88 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  >>805さん
ロナさんまさにその表情です。体がはみ出して落っこちそうなので隣のイスに手をふんばってます。

>>806さん
ルートがあるのです。たいていロナは背もたれに顔を向けて寝ているので、テーブルとイスの間から飛び乗って、間髪入れずに飲む。奇襲作戦です。

>>807さん
マニだからまだいいものの、チャンドラだともう体重がロナと変わらないのでもっとかわいそうなことになりそうです。


ロナはイスの上がお気に入りですが、落ち着いていられる場所でもないのです。

809 名前: ソマ子 2009-09-03 21:29:15 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 54 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  マニはよくテレビを見ています。
以前はイスに座っても姿が見えなかったのに、一番小さいといっても大きくなりました。

810 名前: 永吉RH 2009-09-03 22:47:17 ID:acoizA3fKg
  ロナママに安息の地はないのでしょうか…
>>804の必死のお顔が可愛いすぎるです(*´д`)

811 名前: 名無しさん 2009-09-03 23:38:00 ID:yXoA7EER3E
  一緒に住んでる限り母と子供なのかな?
子離れ、親離れはしないの?

812 名前: 名無しさん 2009-09-04 01:01:14 ID:Khd2ecaAi6
  それは本当に諸説あるので一概にはなんとも・・・
ときに私は>>803のようなラルさんの「はへー」と笑ったような顔がとても好きです

813 名前: 名無しさん 2009-09-04 02:34:51 ID:nFkNVQcYp6
  >>809
マニたん、耳がすっごい集中しててビクター犬みたくなってるよw
テレビ何やってたのかなー英会話講座とか?
「めざせバイリンニャル!」

814 名前: ソマ子 2009-09-04 21:30:12 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 75 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  永吉RHさん
ロナさん、暴れる子供たちに巻き込まれないようイスの上で気配を消しています。
いつか静かな生活が送れるとかすかな希望を胸に今日もイスの上。
なのに、子供たちが静かになったら心配してニャーと鳴きながら集合させるので、苦労性なんでしょうか。

>>811さん
どうなんでしょうね。早ければ3ヶ月ぐらいで冷たくし始めたりしますよね。
もしかしたら、ロナはそろそろ子離れをと思っているのに、おせっかいなラルが子供たちがかわいそうじゃないの!と介入してくるのでしぶしぶ面倒を見ているのかもしれません。

>>812さん
ラルは起きてる間の7割ぐらいは「はへー」としています。
ごはんと、遊びの見守り中は、まじめな顔になっています。

>>813さん
なんかCGで火の玉みたいなのが飛んでました。
鳥が飛んでいったりするのも画面に飛びついてみたりしています。
いつか狩りをする練習でしょうか。


ラルがいちばん生き生きしているとき、それはお食事の時間。
最近また太ってきたので、ダイエットメニューです。満腹感があるようにドロドロの野菜で量を増やしています。
その傍らでは自由人チャンドラが遊び疲れて熟睡しています。

815 名前: ソマ子 2009-09-04 21:34:47 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 70 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  マニは一番小さくて生存競争に勝てるのかと心配していましたが、誰よりもすばやくロナのおっぱいを確保し、ラニのごはんを盗み食いしているので一番ちゃっかりしているかもしれません。

ラニは何回にもわけて少しずつ食べるので、ラルには届かないテーブルの端にラニの食卓があります。

816 名前: ぱふっ♪ 2009-09-05 00:03:16 ID:Ogdw6ZxGtY
  > ドロドロの野菜で量を増やしています。
それ、ペットショップでもやってるみたいですね。
人間でも効果ある・・・かな?

817 名前: 名無しさん 2009-09-05 13:04:55 ID:tuEBkkW1Lo
  >ラルには届かないテーブルの端にラニの食卓があります

ソマ子さんは優しいのですね
目の前にあるのに食べられない・食べてはいけないのは、犬でも人間でも辛いですよね

チャンドラ君のおっぴろげな寝姿が良いです(・∀・)!

818 名前: ソマ子 2009-09-05 22:26:12 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 75 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  ぱふっ♪さん
人間でも効果ありそうですね。
しかしドロドロ味なし野菜はちょっとつらいかも・・・

>>817さん
ラニも、ラルの熱い視線を浴びながら食べるのは落ち着かないだろうと思ってそうしたのですが、思わぬ敵がいました。
チャンドラはよくそのへんに行き倒れています。


ラニの表情を見ていると切なくなります。

819 名前: ソマ子 2009-09-05 22:28:36 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 50 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  玄関は完成したそうで、今度はロナ部屋の入り口の壁にとりかかっています。

820 名前: ソマ子 2009-09-05 22:30:31 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 66 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  棚のあたりも、片付けようかしらと思っているようで下見中です。

821 名前: 名無しさん 2009-09-05 22:41:02 ID:slg5hUqhwI
  こねこのリフォーム屋さん大忙しですね

822 名前: 名無しさん 2009-09-05 22:50:20 ID:cU1nwJqCTw
  ラニちゃんはご飯を食べられちゃっても怒らないのでしょうか。
おもちゃ取られた時は四角くなってましたよねw

823 名前: きょんきち 2009-09-05 23:08:50 ID:HufLRr1oyA
  大胆な匠の技に期待ですね。

824 名前: 名無しさん 2009-09-06 17:34:28 ID:77GU8OVYH2
  チャンドラブレイク工業…

825 名前: きょんきち 2009-09-06 22:07:20 ID:HufLRr1oyA
  社歌を作りたいですね。

826 名前: バンケル使い 2009-09-06 22:08:38 ID:Frcc8JyTYE
  えーと、とりあえずインドの人が困ってるからチャンドラタンは周回軌道に戻るようにw

827 名前: ソマ子 2009-09-06 22:48:05 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 63 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  >>821さん
今日は日曜日なので、なぜかリフォーム作業はお休みで走り回って遊んでいました。
飼い主は休みの日を利用して現場の片付けです。

>>821さん
食べ終わるのをじーっと見て、食べられたから新しいのを入れてと催促します。
ちゃっかりしてますね。

きょんきちさん
女の子はそんなにリフォームしないのに、チャンドラだけは家の改造に夢中です。
困ったものです。リフォームに飽きるころにはどんな状態になっているんでしょう。

>>824さん
悪徳リフォーム業者ですね。

バンケル使いさん
もう月の探検ミッションのことは忘れていると思います。新たなミッションを見つけて日本で頑張るそうです。


今日は天気が良かったので、犬猫臭い敷物を洗濯したら早速しつこいぐらいチェックしています。いいにおいになったのに。

828 名前: ソマ子 2009-09-06 22:57:11 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 90 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  チャンドラブレイク工業株式会社社歌

「汗だせ知恵だせ、客は金だせチャンドラ工業、嫌がられても御用聞き」

829 名前: ソマ子 2009-09-06 22:59:08 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 81 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  「過労死寸前チャンドラ工業~♪」

830 名前: ソマ子 2009-09-06 23:00:19 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 65 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  「社長は熟女好き~♪」

こんなんでどうでしょう。

831 名前: 名無しさん 2009-09-07 01:20:04 ID:qdJoc/6vHU
  なんというブラック会社w

ウチは古い家で壁は砂壁かベニヤ張り、
猫リフォームはせいぜい柱に爪アート(跡)が施される程度だったんで、
壁紙の場合こんな事が起こる事もあるとは気が付かなかったw

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(ロナ一家と同居人)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)