[←]掲示板に戻る

【193:177】カメラ・撮影について語るスレ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

81 名前: 二九七◆Ef23x4305I 2004-07-05 21:28:41 ID:AFdy4RGCas
 
リンク先 データサイズ 98 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
   >にゃんちうさん、お答えありがとう^^
ピンボケだと思ってたのは違うのか。。。
HPお気に入りに入れて見に行きますね!!
にゃんちうさんレベルでもボケみたいなの生産するんですか?
しろねこ・シラサギわかります(特にノラしろが^^)

 遠く過ぎてボケ気味。。。

82 名前: 二九七◆Ef23x4305I 2004-08-04 22:35:37 ID:bO..Z9WZFo
 
リンク先 データサイズ 63 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
   今日は帰り際にとても可愛らしい光景をめにしました。
が。。。夕暮れ時で残念ながら全部ボケボケでした(ガックリ)
夕暮れ時のボケが自動的に防げたらいいのになぁ。。。

 子チビ達は猛烈に忙しく羽繕いをしていました(フワフワ)
親は「警戒中~警戒中~」

83 名前: 二九七◆Ef23x4305I 2004-09-14 22:52:45 ID:ebCHgUH6iI
 
リンク先 データサイズ 117 KByte
サムネイルデータサイズ 12 KByte
   >1509さん、私のカメラのメニュ~にある
ホワイトバランスってのに電球のマ~クみたいのがあります。
外で撮るときはお天気のマ~クか曇りのマ~ク。
室内は電球のマ~クみたいなので、それで撮ると
青っぽくなるのかな?_?と思います。。。
これも今日、実家の事務所で撮りました。
事務所なので天井は普通の部屋より高いです(蛍光灯)
やはり全部青っぽくなりましたがフラッシュ使わないと
また少しボケて違う色になる気がします^^

84 名前: にゃんちう ◆rN/iLZ7PxI 2004-09-16 07:22:02 ID:X3I10ahXQI
 
リンク先 データサイズ 42 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  >>83
電球マークは、蛍光灯よりも黄色~橙色がかった白熱灯に適したモードかと。
以前の二九七さんの室内写真はこれほど青くなかったと思いますが
ホワイトバランス「オート」とかで撮ってました? 
室内では室内照明用のモードで撮らなきゃいけないということはないので
前のままで大丈夫ですよ。

←カメラによって色の傾向が違うけど、うちのだとこんな感じ。
 部屋の照明は白色系の蛍光灯ですが
 「蛍光灯」より「オート」のほうがマシな色に見えます。

ホワイトバランスのセットモードを使えばもっと正確な色が出せます。
「マニュアルホワイトバランス」「プリセットモード」など
機種によって呼び方が違いますが、操作方法の基本はだいたい同じで、
設定モードにしてから紙などの白い物に向けてシャッターを押すと
「この色が白だな」というのをカメラが認識して
白い部分はきちんと真っ白に写るように補正してくれます。(白でなくグレーの物でも可)
夕暮れの窓辺の風景とか、わざと雰囲気のある色合いに撮りたいときは使わないほうがいいですが。

85 名前: あちらの1509 2004-09-16 09:33:40 ID:cyRTZx.ybI
  あ、そうか。電球の光は白じゃないですもんね。黄みを減らすように調整するんですか。
にゃんちうさんの比較画像、とてもわかりやすかったです。
お二人さまありがとうございました。<(_ _)>

86 名前: 二九七◆Ef23x4305I 2004-09-16 20:50:54 ID:ebCHgUH6iI
   >にゃんちうさん、そうなんですよねぇ~^^
あのマ~ク見付けてから室内あれの方がいいのかなぁ。。。
な~んて思ってたんだけどみんな青くなっちゃって
あのマ~ク必要無かったりしてね!!
にゃんちうさんの画像はシュミレ~ションですか?_?
モデルがみんな同じポ~ズ。にゃんちうさんがピコピコ
ボタン弄って変えてる間ずっとこうして待ってくれてた訳じゃ
無いですよね?_?もし、そうだったらス~パ~モデルスゴ~っ^^

87 名前: 名無しさん 2004-09-17 03:22:00 ID:y1LGlujfVg
  >>84
にゃんちうさんの説明がわかり易くて、私も勉強になりました。
ありがとうございます。
それにしてもさくらタン可愛いな~。

89 名前: にゃんちう◆rN/iLZ7PxI 2004-09-22 22:01:54 ID:X3I10ahXQI
  チョト忙しかったので亀レスゴメソ
>>86
>にゃんちうさんの画像はシュミレ~ションですか?_?

比較画像は、一眼デジカメ(D70)のRAW画像モードで撮って
PCに取り込んでから4つのホワイトバランスを設定しました。
RAWはデジカメ内で画像処理する前の生データを保存しておく形式で、
現像する前のフィルムみたいなものです。
RAW現像ソフトで明るさや色合いなどを調整しつつ好みの画質で出力できます。
一眼に限らず、多機能型のデジカメだとRAWモードがついてることがありますねー。

90 名前: 二九七◆Ef23x4305I 2004-09-25 21:45:00 ID:932W48eM6E
 
リンク先 データサイズ 105 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
   >にゃんちうさん、亀レス気にしない^^
RAWモ~ドはじめて聞きました。
私のには多分付いて無いと思う。便利そうですね!!
にゃんちうさんのカメラはフラッシュ使うとこんな影出ますか?_?
フラッシュの屋根の形?がそのまま入っちゃうのです。。。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(カメラ・撮影について語るスレ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)