[←]掲示板に戻る

【200:1451】【寡黙】ロシアンブルー【お喋り】

>>1~100を表示   >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示

🐾 825
2007-05-29 12:32:42
ID:dHW1wyYEpI
>>824
私が昔飼っていた2kgぐらいまでしか体重が増えなかった猫は
大人になっても一度も発情が来ないままでした。
2-3歳の頃に検査してもらったら繁殖機能が未熟なため
赤ちゃんを産むこともできないし、避妊手術の必要もないといわれました。

小さい猫は発情しない場合もあるので、もう少し様子を見て
一度発情を迎えてから手術をなさるという案も選択肢に入れてみてはいかがでしょう。
いずれにせよ、お医者様とよく相談なさってくださいね。

■最新50を表示
≫次10を表示 ≫次50を表示 ≫次100を表示 ≫1~100を表示


UP板 read.php ver1.04 (2006/08/22)~(2024/12/19)
ペットうp板は 2002-12-01 運用開始しました。今年で 22 歳になりました。