[←]掲示板に戻る

【25:3902】【水棲】 サカナ・魚・さかな 【生物】

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

834 名前: 名無しさん 2004-04-13 22:55:24 ID:LrP5Qc9BVM
 
リンク先 データサイズ 89 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  東京タワー水族館その2

835 名前: 名無しさん 2004-04-13 22:56:21 ID:LrP5Qc9BVM
 
リンク先 データサイズ 88 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  東京タワー水族館その3

836 名前: 名無しさん 2004-04-13 22:57:25 ID:LrP5Qc9BVM
 
リンク先 データサイズ 75 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  東京タワー水族館その4

837 名前: 名無しさん 2004-04-13 22:58:04 ID:LrP5Qc9BVM
 
リンク先 データサイズ 71 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  東京タワー水族館その5

838 名前: 名無しさん 2004-04-13 22:59:06 ID:LrP5Qc9BVM
 
リンク先 データサイズ 55 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  東京タワー水族館その6

839 名前: 名無しさん 2004-04-13 22:59:43 ID:LrP5Qc9BVM
 
リンク先 データサイズ 45 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  東京タワー水族館その7

840 名前: 名無しさん 2004-04-13 23:00:17 ID:LrP5Qc9BVM
 
リンク先 データサイズ 57 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  東京タワー水族館その8

841 名前: 名無しさん 2004-04-13 23:00:51 ID:LrP5Qc9BVM
 
リンク先 データサイズ 98 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  東京タワー水族館その9

842 名前: 名無しさん 2004-04-13 23:01:56 ID:LrP5Qc9BVM
 
リンク先 データサイズ 50 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  東京タワー水族館その10

844 名前: 名無しさん 2004-04-13 23:03:47 ID:LrP5Qc9BVM
 
リンク先 データサイズ 63 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  東京タワー水族館その11

845 名前: 名無しさん 2004-04-13 23:04:34 ID:LrP5Qc9BVM
 
リンク先 データサイズ 61 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  東京タワー水族館その12
連貼りすんませんでした。

846 名前: 音新之助 2004-04-13 23:18:57 ID:wVL.d1.ca6
 
リンク先 データサイズ 65 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  _| ̄|●

847 名前: 2004-04-17 12:09:28 ID:cYnSoUHfm2
 
リンク先 データサイズ 265 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  お借りします

848 名前: 825 2004-04-17 22:14:44 ID:fNEuoT.o4Q
  >>828
採取したのは下水処理施設に隣接する人工池です。
(その水は後は海に流れるだけです)
下水を処理した水ということで水温が高いのかもしれませんね。
同じ固体でも日によって色が微妙に違ったりするのでなかなか楽しいヤツです。

ご教授ありがとうございました。

849 名前: みずき 2004-04-18 14:53:10 ID:qkTnc5UdK.
 
リンク先 データサイズ 71 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  日本観賞魚フェアにて撮影。
このフラワーホーン、1歳の息子が指差したら突進してきて、息子がびっくりして泣きそうになりました。

850 名前: みずき 2004-04-18 14:55:06 ID:qkTnc5UdK.
 
リンク先 データサイズ 130 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  連投失礼。
うちの息子は小さいキラキラのお魚が気に入ったみたいです。
でも我が家にはカラーメダカとオランダ獅子頭・・・。

851 名前: 名無し 2004-04-18 22:48:54 ID:QNHJQn3/S2
 
リンク先 データサイズ 103 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  お借りします。

852 名前: 名無しさん 2004-04-19 17:48:13 ID:VX7asll0Xc
 
リンク先 データサイズ 139 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  丹頂

853 名前: お借りします。 2004-04-22 01:01:55 ID:1JtiAgiEhs
 
リンク先 データサイズ 58 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  大阪市水道記念館その1
イタセンパラ

854 名前: お借りします。 2004-04-22 01:03:45 ID:1JtiAgiEhs
 
リンク先 データサイズ 49 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  大阪市水道記念館その2
アユカケ

855 名前: お借りします。 2004-04-22 01:05:20 ID:1JtiAgiEhs
 
リンク先 データサイズ 270 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  大阪市水道記念館その3
オヤニラミ(研究棟)

856 名前: 名無しさん 2004-04-22 21:48:35 ID:wjmwCt9ETM
  >>817
もともと海恐怖症の私が初めてシュノーケル+フィン付けて海を泳いだとき、
きつい潮流の先にある磯の壁に、コイツはくっついていた。
ただでさえ恐怖を覚えるトゲに、
わざわざ真っ白な縁取りをこしらえた、変態で嫌味なヤツ。
初めて見る正体不明の生物に唖然としていたら、当然、水に流され刺さりそうになって、
パニックのあまり水泳部の分際で溺れそうになっちまった。
今でもお前の事は覚えている…
貴様の名はナガウニ。お前なんか大ッ嫌いだ!

857 名前: 多数の死んだコアユ 2004-04-23 19:29:04 ID:qGSHWYgdQM
 
リンク先 データサイズ 321 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  悲惨な現場です
放流されたコ鮎が全滅しています

858 名前: 名無しさん 2004-04-23 21:01:15 ID:nlUtHB0ivc
  >>857
う、うわ!いったいどうしてこうなってしまったんでしょう?

859 名前: 多数の死んだコアユ 2004-04-23 21:54:05 ID:qGSHWYgdQM
 
リンク先 データサイズ 137 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  もう一度かります

一応管轄の漁協には通報しました
あまりにも惨いので「一面鮎の屍」
です
原因はなんだろう?

860 名前: 名無しさん 2004-04-24 01:22:28 ID:SjmGWV8Czc
  せっかく放流したのに 悲しいねぇ。

861 名前: お借りします。 2004-04-24 02:16:15 ID:1JtiAgiEhs
 
リンク先 データサイズ 279 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  大阪市水道記念館その4
ヌマチチブ?ドンコ?

862 名前: 名無しさん 2004-04-24 11:53:50 ID:uVSxL8QO46
  >>859
放流鮎が全滅っていったら冷水病だと思う。

863 名前: 名無しさん 2004-04-24 20:35:57 ID:RmS/qKoXF2
  >>862
私の知り合い(鮎釣りの名人)に画像を見せたら

>冷水病じゃなくて薬害と思います

せっかく放流されたのに残念なことです。

864 名前: 774 2004-04-28 12:58:58 ID:uVSxL8QO46
 
リンク先 データサイズ 53 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  50万円から(;´Д`)・・・

865 名前: 名無し 2004-04-28 20:59:02 ID:ajN9/P9CSM
 
リンク先 データサイズ 110 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  コリ水槽の愉快な仲間です。

866 名前: 多数の鮎が死んでた場所です 2004-04-29 17:36:10 ID:eql.uh6OC.
 
リンク先 データサイズ 111 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  かります

鮎の死体はありませんでした
しかしティラピア?らしき死体
が確認できました

868 名前: 名無しさん 2004-04-29 21:50:34 ID:JatikQYN/c
  >>866
何故、ディスカス?

869 名前: 名無しさん 2004-04-30 12:27:16 ID:FMSYGqz0uI
  >>868
ティラピアだって、黙って信じて下さい

悪意はありません、「粘着」よけのオマジナイデス

目障りなうpですみません。

870 名前: 名無しさん 2004-04-30 05:27:50 ID:vq7WxrpX46
 
リンク先 データサイズ 100 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  試しにどアップを撮って見た。
ミナミヌマエビ(・∀・)

872 名前: ねおんさいん 2004-04-30 16:03:47 ID:Zb0LOi66Ak
  はじめまして
30cmすいそうにネオンテトラは何匹飼えるでしょうか?
今は10匹買っています。

874 名前: 初めまして 2004-05-02 21:51:14 ID:Q/iJMs5kAw
 
リンク先 データサイズ 42 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  グロソ~捨て熊

875 名前: 名無しさん 2004-05-02 21:54:10 ID:VasEmlYv..
  >>874
魚、いる?

876 名前: 名無しさん 2004-05-02 22:38:56 ID:Q/iJMs5kAw
  居るよ。
バンジョーキャット

877 名前: 名無しさん 2004-05-02 23:44:26 ID:VasEmlYv..
  み、見つけられない…

878 名前: 名無しさん 2004-05-03 09:11:07 ID:Q/iJMs5kAw
  だって嘘だもん。

879 名前: 841 2004-05-03 09:50:32 ID:CrPeOaE4S.
 
リンク先 データサイズ 45 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  東京産ミナミ。
一番でかいヒトが出てきやしないんで二番目の赤っぽいヒト。

880 名前: 名無し 2004-05-03 15:56:57 ID:M25/G3jCRE
 
リンク先 データサイズ 85 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  コリ水槽の愉快な仲間2
「はぁ~、また増税で値上げかよぉ~。嫁もうるさいしタバコやめっかな・・・。」

881 名前: 名無しさん 2004-05-03 23:35:12 ID:wBWjiiHogo
 
リンク先 データサイズ 38 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  ウグイ水槽です
石も魚も川から取ってきました

882 名前: 名無しさん 2004-05-04 08:35:29 ID:.oJdrgiahs
 
リンク先 データサイズ 117 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  混泳水槽
タイリクバラヤナゴ ヒメダカ 小赤 小フナ います

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(【水棲】 サカナ・魚・さかな 【生物】)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)