[←]掲示板に戻る

【193:177】カメラ・撮影について語るスレ

>>1~100を表示   >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示

🐾 84 にゃんちう ◆rN/iLZ7PxI
2004-09-16 07:22:02
ID:X3I10ahXQI
>>83
電球マークは、蛍光灯よりも黄色~橙色がかった白熱灯に適したモードかと。
以前の二九七さんの室内写真はこれほど青くなかったと思いますが
ホワイトバランス「オート」とかで撮ってました? 
室内では室内照明用のモードで撮らなきゃいけないということはないので
前のままで大丈夫ですよ。

←カメラによって色の傾向が違うけど、うちのだとこんな感じ。
 部屋の照明は白色系の蛍光灯ですが
 「蛍光灯」より「オート」のほうがマシな色に見えます。

ホワイトバランスのセットモードを使えばもっと正確な色が出せます。
「マニュアルホワイトバランス」「プリセットモード」など
機種によって呼び方が違いますが、操作方法の基本はだいたい同じで、
設定モードにしてから紙などの白い物に向けてシャッターを押すと
「この色が白だな」というのをカメラが認識して
白い部分はきちんと真っ白に写るように補正してくれます。(白でなくグレーの物でも可)
夕暮れの窓辺の風景とか、わざと雰囲気のある色合いに撮りたいときは使わないほうがいいですが。

■最新50を表示
≫次10を表示 ≫次50を表示 ≫次100を表示 ≫1~100を表示


UP板 read.php ver1.04 (2006/08/22)~(2024/12/19)
ペットうp板は 2002-12-01 運用開始しました。今年で 22 歳になりました。