[←]掲示板に戻る

【17:403】なまず監視スレ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

89 名前: タロー@仕事中◆mGeqo/rWyM 2003-03-04 09:18:20 ID:bTJl4YKBjA
  医療関係者は最悪のケースを説明するわけで・・・
人間のお医者さんが、あと三ヶ月位との説明は、実際は三ヶ月は確実に大丈夫と思いながら説明してるわけで、
若いお医者さんが、家族や患者さんに希望を持ってもらおうと、良い方向に説明すると上司に「がっちりムンテラ(患者への説明)しておけ」と怒られるわけです。

>>87
抗ヒスタミン剤(かゆみ止め、鼻づまり等の薬)やステロイドを投与しておけばアレルギー症状は押さえられるでしょうが、ステロイドを投与しておくと、肝心の抗体ができない可能性が・・・・。

90 名前: なまず 2003-03-04 10:51:14 ID:spV6BdjSfc
  行って来ますた。獣医さん。
口触られたとたんパニック!!!獣医さんと奥さんにげましたw
ここ数年おとなしかったんですが、元は皮手袋必須の凶暴猫。
押さえつけた私の手にがっつりつめたてて噛み付いて「フギャー!!フー!フー!!!」
おしっこジャー・・・
「聴診はむりだね。でも口の中見れたから。腫れてるね~」
でもかすり傷2つ。やっぱ年ね。

で、歯槽膿漏で化膿止めの注射2本。しばらく注射に通います。
口の治療は、やはり全身麻酔の危険のほうが高いので、ごはんが食べられるようになるかで、後日相談。
明日、おとなしく病院袋に入ってくれるかなあ。

91 名前: なまず 2003-03-04 11:10:32 ID:spV6BdjSfc
  袋から出てこないんで玄関に放置しといたんですが、ダンボールハウスに入りました。

92 名前: タロー@仕事中◆mGeqo/rWyM 2003-03-04 11:52:36 ID:bTJl4YKBjA
  お疲れ様でした、

タローも風呂場へ洗濯に連れて行こうとするとチビリます、
普段は平気なんですが洗濯の気配は猫頭で察知するようです。

93 名前: なまず 2003-03-04 12:01:18 ID:spV6BdjSfc
  ・・・洗いたいけど洗えない。・゚・(ノД`)・゚・。
後で落ち着いたら、ペットケアで拭いてやろうと思ってるんだけど
じじばば「かわいそうだからいいよ。どうせ毛ないし。」
ジェリーさんは、自分をじじばばの子だと思ってるから居住スペースはじじばばのところ。
じじばばがいいならいいんだけどさ。ほぼ水だったし。食ってないんだから当たり前かぁ。

94 名前: なったんのママ☆仕事ちう 2003-03-04 13:43:22 ID:zNlfD7jPxU
  ジェリーさん、病院行ったのね!食べられないゲンインがとりあえずお口のようでいがったいがった!!(^0^)/
おくすりが早く効いて、ゴハンがイパーイ食べられるようになりまつように!!パンパン☆

95 名前: ミャ-なん◆hVaw8.AZmE 2003-03-04 16:02:23 ID:S05twTpJdg
  早く良くなりますように…。
お風呂はかなり猫体力消耗するらしいからジェリーさんは無理ですね。
病院嫌いなのに病院に通わないといけないとは人も猫も大変だなあ。
注射の方が来てくれれば良いのに。

96 名前: なまず 2003-03-04 20:04:47 ID:spV6BdjSfc
  晩御飯
・かつおだし・・・2なめ
・ペットチーズを水入れてすったやつ・・・1分ぐらいなめてた。小さじ1杯程度。

夜食(夜中にだしっぱにする分)
・チャオ低脂肪とりささみ&かつおの水入れてすったやつ
・ペットチーズ+白飯+キャットミルク+砂糖をすったやつ

97 名前: なまず 2003-03-04 20:13:38 ID:spV6BdjSfc
  さっき、チーズをなめた後にトイレで寝てしまいますた。
普段は1回使ったトイレは使わない、潔癖症猫なのに。
2つあるんだけど、汚れてないほうにはいって、顔隠して。。。
ど~したんだよ~(* ̄Д ̄*)??ばーばと「もうだめなのか?」
なんて言ってたら、じーじが風呂から出てきて「ほれ。まんまだよ」つったらあっさりでてきた。
じーじが風呂上りにおこたにすわると、じじばばの夕飯なんだけど
夕飯の間はずっとじーじにだっこ。いつもの習慣で反応したようです。

注射が効いたらしく、「ぎゃっ」って言わなくなりました。

写真もうpしたらいいんだろうけど、私の顔を見るとジェリーさんの腰が引けちゃうので
できるだけ顔を見せないようにしてます。ご了承くださいませ。

98 名前: なまず 2003-03-04 20:26:40 ID:spV6BdjSfc
  注射がきてくれれば・・・うれしいかもw
でも、明日からは注射だけなので、行く前に電話して準備しといてもらって、
病院袋から出さずにちっくんするよていです。

99 名前: なまず 2003-03-04 21:45:11 ID:spV6BdjSfc
 
リンク先 データサイズ 100 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
GIFアニメ
  あんこたん(;´Д`)ハァハァ

100 名前: タロー◆mGeqo/rWyM 2003-03-04 22:19:20 ID:Sb6WIic3aE
  んが? アッチのとチト違う

101 名前: なまず 2003-03-04 22:22:40 ID:spV6BdjSfc
  んー。あっちのは「にらむあんこたん」なので、あれ以上は顔でないの。
で、作り直したー。ゆっくりエンドレスもあるけどw

102 名前: なったんのママ 2003-03-04 22:50:40 ID:ugqHdQ1QIk
  >>97 『私の顔を見るとジェリーさんの腰が引けちゃうので・・・』・・(T~T)なまずさん、イイ人だ~、愛情でつね。

アンコたんユクーリのも見たいでつ!(^-^)/

103 名前: なまず 2003-03-04 22:55:32 ID:spV6BdjSfc
 
リンク先 データサイズ 100 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
GIFアニメ
  腰がひけちゃう=攻撃態勢(--;)
昼間の攻撃で疲れたらしくて、少し足元がおぼつかないのでカワイソウ。
また明日も連れて行かなくちゃいけないし、機嫌とっておかないとw

104 名前: りぼんママ 2003-03-04 23:02:24 ID:ul3hr1Ml1s
  おお!
あざらしあんこタンがゆっくりと・・・。
ジュリーさんの一日も早い回復をお祈りしています。

105 名前: なったんのママ 2003-03-04 23:08:17 ID:ugqHdQ1QIk
  >>103 ・・・ハッ!“さいみんじゅつ”にかけられてしまいまつた(-0-;)。

りぼんママさん、ミャーなんさんにつづき“ジェリーさん”、“沢田研二”になててまたニヤリ。

106 名前: なったんのママ 2003-03-04 23:13:25 ID:ugqHdQ1QIk
 
リンク先 データサイズ 48 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  ジェリーさんの回復を祈りながら、遠くのお空を見つめるなちこさま・・・方角がワカラン・・・(-。-;)。

107 名前: りぼんママ 2003-03-04 23:24:05 ID:ul3hr1Ml1s
  なったんって度胸ある!
さすが雪の中ラッセルされるだけあります。

>>105
やってしまった(*^^*)
ジュリーは小学生時代に大ファンでした。
年の差も気にせずに・・・。

108 名前: 87 2003-03-05 05:01:08 ID:yKWi/9kZHk
  >>89
>肝心の抗体ができない可能性が・・・・。

そうなんですか!そういった説明はなかったです・・・。
今度お医者に行ったときにちゃんと聞いてみます。
(飼い主失格、反省)

109 名前: なまず 2003-03-05 13:42:33 ID:spV6BdjSfc
  ジュリーでもジェリーでもw心配していただいてありがとうございます。
今日は病院袋に入れる前にちょっと怒りましたが、入れちゃったらあきらめて寝てました。
病院でも暴れることなく、1本目の注射で「う゛にゃー」と言っただけで、2本目は無言でした。
家に着くなり袋から出て、台所へ(なぜ?)そのごダンボールハウスに戻りました。
昼ちょっと前からばーばにべったり!離れません。
昼ごはんはなまりぶしの煮付けとゆで鮭。ほぐし身を食べました。
まだ量は食べられないけど、順調に回復してきています。
ただ、昨日の大暴れがひびいてて、歩くときにふらふらします。

110 名前: なったんのママ☆仕事ちう 2003-03-05 16:14:50 ID:zNlfD7jPxU
  順調に回復・・・いがった~(つO<)ノノノ

なったんも今日びょおいんがんがってきまつ。

111 名前: ミャ-なん◆hVaw8.AZmE 2003-03-05 17:29:06 ID:S05twTpJdg
  回復良かった~!
口痛いの良くなってるみたいで良かったー

112 名前: なまず 2003-03-05 17:43:14 ID:y2QBhI7NXE
  鮭マンセー!
私が病院にいってる間に、鮭食っちゃいました。
大さじ3ばいくらい。なまりの煮付け(大さじ3くらい)もほとんど食べちゃったし。
おかげさまで、だいぶよくなってきたようです。
カリカリはもう少し様子見てから、出してみます。

113 名前: なまず 2003-03-05 20:08:34 ID:y2QBhI7NXE
 
リンク先 データサイズ 12 KByte
サムネイルデータサイズ 2 KByte
  フラッシュなしでおうちの中とってきますた。
晩御飯はカニと鮭食べました。
顔を触らせてくれるようになったので、ずいぶん痛みも引いたようです。
足取りもしっかりしてきました。

114 名前: なったんのママ 2003-03-05 21:30:12 ID:ugqHdQ1QIk
 
リンク先 データサイズ 27 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  >>113 ジェリーさんコンバンハ!(*^0^*)/*おかげんいかがでつか?

なったんもおいしゃさんいてきたんでつが、けきょくワクチンを皮膚にたらして2・3日おく検査だけにしまつた。さんしゅこんごうはこれで「大丈夫な可能性が高い事がわかる。(=0=;)?」そうでつ。(おいしゃさんてホントしんちょおね。)
んで、ほんじつは『つめきり』だけしてきてもらてお会計はせんえんでつた。
ハムテルのおばーさんみたいにハイカラでつ(^-^)。

115 名前: あっ!◆etHVukdEvo 2003-03-05 21:46:44 ID:b7ZwfVqTzw
  なったん・・なんとなーく目が怒っているような(笑)

ジェリーさん食べてくれましたかー、よかったよかった。
私そう言えば昔、口内炎でちょっと本気で死にかけました、御飯が食べられなくて(笑←笑えない)
カレイとかの切り身の切れっぱしを皮ごと水煮して、冷ましてにこごりにしてもいいかもしれないです。

116 名前: なまず 2003-03-05 21:57:24 ID:spV6BdjSfc
  >なったん
えらいねー。爪きりしたんだあ。ジェリーさんは生まれてこの方きったことがありません。
爪が引っ込まない今も、そのまんま(^^;)獣医さん、切ってくんないw
アレルギーでないといいね。


>あっさん
ジェリーのくせに、ゼリー状のものがだめなんです。
しつこいものもだめになってるし。
前はすき焼きの肉とか、海老天のえびとか食べれたんですが、最近は口もつけないです。

人間の口内炎なら、子供用の口内炎パッチするとかなり楽ですよ。
あとはちょこらBBだのみ。

117 名前: あっ!◆etHVukdEvo 2003-03-05 22:23:18 ID:b7ZwfVqTzw
  あっさりしたものですかー・・ではにぼしだしとかー。お味噌汁で味噌入れる前にちょっととりわけとか。
あ、かつおだしあげてみたら臭いよとまたがれました・・燻製の匂いは嫌い?。

口内炎、下の糸切り歯がちょうど当たるところだったので口開けるのも痛くて動かせなくて(涙)。
薬も出してもらいましたが結局痛くて塗れず、自然治癒で。
パッチあるんですかー。今度試してみよう(いや、次はない事を願おうよ私)。

118 名前: へへ◆Y7ctWdcox2 2003-03-05 22:42:56 ID:GD6bOZBIV2
  ジェリーさん、それだけゴハン食べてくれたら一安心ですね、よかったー。
食べられないって聞いてちょっと辛くなっちゃって
書きこみできなかったんですけど、ほっとしたでつ。

119 名前: りぼんママ 2003-03-06 12:01:52 ID:AYG/jbX7mE
  ジェリーさん、よかったですね。
食欲が出てくれると嬉しいですもんね。
このまま順調に食べてくれるといいなー。

120 名前: なまず 2003-03-06 11:21:10 ID:spV6BdjSfc
  今日の朝ごはんは、かに足2本。エライ!

病院行ってきたでつー。
やっぱり根本的な治療は無理だって。歯槽膿漏のリスクより全身麻酔のリスクが高いから。
内科的に処置するのが一番だそうな。今日も大人しく注射されますた。
昨日までは旦那が運転手だったんだけど、今日はいないので、ばーばと行ってきますた。私が運転手。
ばーばが一緒だから安心しきっちゃって、外の風景眺めてました。
明日も注射。天気、あんまり悪くないといいなあ。

121 名前: なまず 2003-03-06 11:27:58 ID:spV6BdjSfc
  笑ったのが、袋の変な隙間から顔出して、耳が引っかかってつり目になってるの。
もともと片目がおかしいこなんだけど(外に出てたころにいたずらされた)
目玉があさっての方向向いていて(左右違う方向)「ふにゃー」って不満そうな声出す。
なんといったらいいか、バカ行動でバカ面になってますた。ひとしきり笑った後にもどしてやったけど。
もうひといきだ。がんばれー、ばばにゃん。

122 名前: なまず 2003-03-07 15:10:41 ID:y2QBhI7NXE
  おかげさまで、はらへったコールするようになりますた。
これまでの分を取り戻そうとしてるかのごとく、食ってます。柔らかいものばっかりだけど。
お昼にカリカリ出しました。おやつに食べるかなあ?
注射も明日まで、あとはお薬です。甘いのを準備してもらうことにしました。

123 名前: なまず 2003-03-08 14:08:08 ID:spV6BdjSfc
  今日も行ってきました、獣医さん。はあ。
飲み薬もらってきたけど、だめだったら明日も注射。(病院は休みだけどね)
先生から電話が来ることになってます。
結構食べるんだけど、かりかりはまだ無理みたい。

124 名前: なまず 2003-03-09 11:10:23 ID:spV6BdjSfc
  ・・・薬を拒否されたので、注射行ってきます

125 名前: なまず 2003-03-09 15:20:31 ID:spV6BdjSfc
  良くなってきたみたいで、注射に怒るようになってしまいますたw
今日は病院袋からも逃げようとするし。
なんだか赤ちゃんがえりって言うか、甘えんぼさんになってしまって、
ばーばが困ってまつ。でも、まだ注射は続く・・・

126 名前: なまず 2003-03-10 22:00:46 ID:y2QBhI7NXE
  今日から1日おきの注射でつ。
きょうは「病院なんて行かんでいい~っ!!(怒)」
暴れました。車に乗せたら静かになったけど、病院でまた暴れましたw
ばば、まだ生きられそうでつww

127 名前: なまず 2003-03-11 15:20:03 ID:spV6BdjSfc
 
リンク先 データサイズ 52 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  ごはん(゚д゚)ウマーなジェリーさん

128 名前: なまず 2003-03-11 15:21:32 ID:spV6BdjSfc
 
リンク先 データサイズ 43 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  たろーたんハウスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!

「・・・私のダンボールハウス帰せ(゚Д゚)ゴルァ!!!」

129 名前: なまず 2003-03-11 15:33:18 ID:spV6BdjSfc
 
リンク先 データサイズ 45 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  「しょうがないねえ。はいるよ。
あら、けっこういいみたい」

ばばにゃん、上に乗ってるのがもとのおうちだ。
欲しかったらクッションハウス壊してみなー(* ̄Д ̄*)

130 名前: 名無しさん 2003-03-11 16:21:56 ID:P8D3nql7.A
  ジェリーさん、だいぶ元気になったようで一安心でつね。

タローたんハウスでマターリしながら長生きしてください。
なまずさん、ほんとにお疲れ様でつ。

131 名前: なったんのママ☆仕事ちう 2003-03-11 16:28:26 ID:zNlfD7jPxU
  ジェリーさんイイおうちでつね~・・・ハッ!『となりのみけちゃん』とおそろい・・。

133 名前: タロー@仕事中◆mGeqo/rWyM 2003-03-11 18:00:50 ID:0cLHVk7whg
  ―――――(・∀・)――――――!!!

お気に入りなご様子

134 名前: ミャ-なん◆hVaw8.AZmE 2003-03-11 18:46:46 ID:S05twTpJdg
  あら素敵なお宅。イイなあ。
アゴのカワイイ

135 名前: なまず 2003-03-11 20:28:06 ID:y2QBhI7NXE
  ハウス気に入ってくれたみたいでつー
なんかこわかったらしくて、しばらく外が見えるようにあごのせ状態でしたが、
今は丸くなってねんねしてまつ。中のタオルはげろよう。すごく吐きやすいので。

ご飯の写真は昼ごはん。一度で全部は食べられないので数回に分けて食べる。
ばばにゃんは朝・昼・夜・寝る前にやわらかいもの、カリカリは2種類ぐらい常時出しっぱなし。
それでも痩せて行く~

136 名前: なったんのママ 2003-03-11 20:36:17 ID:Wjq.aGr7bc
  >>それでも痩せて行く~

・・・あるイミウラヤマシイかも・・・。(北国在住のハハ・ムスメ)

137 名前: りぼんママ 2003-03-11 21:22:03 ID:9RUOt6ZtHM
  ジェリーたんハウスお気に入りみたいで良かった。
少しづつでも食欲を取り戻してがんばってほしい・・・。

138 名前: なまず 2003-03-12 11:00:17 ID:y2QBhI7NXE
  今日はちっくんの日。昨日行かなかったものだから、油断していたようでw
あっさりとつかまえて袋の中へ。
そしたら袋の中から攻撃(意味なし)ゲシゲシきっくはじめた。
でも病院では着いてすぐに「にゃーん」と鳴いただけで、だまって注射されてた。
帰りは、なぜか駐車場についたとたんに暴れてた。早く出せっつーんだろうね。
いじけて袋から出てこなかったのは、ばーば(人間)へのアピールw
「またこいつ(なまず)に拉致されて、痛いことするとこに連れて行かれたよー」

139 名前: なまず 2003-03-12 12:01:18 ID:y2QBhI7NXE
  そうそう。おうちなんでつが、ホットカーペットの上においといたんだけど
「さみーよー」と訴えたらしいので、中のクッションは外して、タオルだけにしたでつ。

140 名前: タロー@仕事中◆mGeqo/rWyM 2003-03-12 13:08:23 ID:yfzTjZfpSY
  タローのはテレビの上に置いてあるのでヌクヌク
家の中→床でビロ〜ン→家の中→床でビロ〜ン→以下繰り返し

141 名前: なまず 2003-03-12 18:18:03 ID:y2QBhI7NXE
  テレビの上はどうやったって上がれないしなあw
タオルだけにしたら、ホットカーペットの熱がちゃんと伝わって温いようです。

142 名前: なまず 2003-03-13 20:58:53 ID:y2QBhI7NXE
  ・・・昨日のよるから、ばばにゃんがくしゃみするでつ。
カフンショー?(ちっくんしまくってるから、風邪だとは思えないし。

143 名前: りぼんママ 2003-03-14 12:11:42 ID:dts1mYvfRc
  ジェリーさん大丈夫かなあ。
3月に入っても寒いですからね。
わたしはハウスのクッション(最初からのもの)の上にあんかを置いて
その上に柔らかクッション(市販のもの)置いてます。
最初は低温やけど大丈夫かな?と思ったけれど
全然大丈夫みたいでした。

くしゃみ早く良くなるといいですね。

144 名前: ミャ-なん◆hVaw8.AZmE 2003-03-14 12:38:38 ID:S05twTpJdg
  ジェリーさん、クシャミ何でしょうね?
ちっくんも減るといいなあ。

タローちゃんキャットタワーは、もうあんま乗らないのでつか?

145 名前: なったんのママ☆仕事ちう 2003-03-14 09:19:23 ID:zNlfD7jPxU
  なったんは最初っから全然乗りまつぇん・・・(T~T)。

146 名前: 名無しさん 2003-03-14 09:33:44 ID:PrO1KE23eM
  杭の上には乗るのに、タワーには乗らないとは!

147 名前: タロー@仕事中◆mGeqo/rWyM 2003-03-14 09:42:18 ID:yfzTjZfpSY
  タワー(20)、ダンボールベット(10)、家(30)、床(30)、他(20)
こんな比率、ただし、天候、気温、カーテンの状態等により、激しく変化

148 名前: タロー@仕事中◆mGeqo/rWyM 2003-03-14 09:45:14 ID:yfzTjZfpSY
  がーん、100超える

〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ イ、逝ってキマツ...

149 名前: なったんのママ☆仕事ちう 2003-03-14 10:55:24 ID:zNlfD7jPxU
  おかえりは・・・?

150 名前: なまず 2003-03-14 12:51:25 ID:y2QBhI7NXE
  ただまー。
今日からちっくんが朝晩、1日2回の通院になりますた(爆
風邪ではないそうで、ちょっと安心したんだけど、鼻炎(上気管炎)起こしてるそうな。
目の瞬膜もはれてて。
原因は「口のばい菌が上がっちゃったのかも」って。
薬飲まないので、ちっくん増量。

151 名前: なったんのママ☆仕事ちう 2003-03-14 13:35:38 ID:zNlfD7jPxU
  ありゃりゃ、年に1~3回の病院でもグターリなんて言ってちゃあ、バチが当たりまつね。
なまずさんもジェリーさんもガンガッテ!!(>0<)///

152 名前: なまず 2003-03-14 17:11:53 ID:y2QBhI7NXE
  引きずり出していってきましたよ~。
本日2度目のちっくん。
あおっぱな固まっちゃって、苦しいらしくてかわいそう。。。
ずぴずぴ呼吸してまつ。
とりあえず日曜まで1日2回の通院でつ

153 名前: なったんのママ 2003-03-14 23:29:32 ID:Wjq.aGr7bc
  “ずびずば“(違!)にちっくんが早く効くといいでつねー!!

なったんも『ネコハッケツビョウワクチン』、ちゅー、って終わりまつた、今のトコ元気デツ。(-。-;)
しかし、すっかり“うずげ”(津軽弁で”あまえんぼう”)になって、足元にまとわりついてキケンでつ・・・。

155 名前: タロー@仕事中◆mGeqo/rWyM 2003-03-15 12:26:14 ID:kWUj.Ghy1c
  >足元にまとわりついてキケン

なったんが踏まれそうでキケン?
ママになったんが、ヤツアタリ、ガブリエルでキケン?

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

156 名前: なったんのママ 2003-03-15 19:28:02 ID:Wjq.aGr7bc
  タローせんせえ、さすがにスルドイ!(^0^)ノでもモウ一歩踏み込んで、

① まとわりついて足を踏まれて“なちこがキケン”
② 踏まれてキレタなちこが猛然と足に噛みついてくるので“ママがキケン”
③ 足に噛みつかれた拍子に手に持っていた煮えたぎった鍋をぶちまけて“家族全員がキケン”

わかりましたか?じゃ、今日のコウキはココマデ。

しつこくハウス探しにホームセンター巡りまつたが、どこも“お取寄せ”でつた、ハァ。

157 名前: なまず 2003-03-15 23:33:18 ID:y2QBhI7NXE
  今日は目薬やら明日の飲み薬やら(のむのか????)
¥12000チーン♪

158 名前: なったんのママ 2003-03-16 10:02:43 ID:Wjq.aGr7bc
  お薬飲ませられまつた?(-。-;)ノ

159 名前: なまず 2003-03-16 10:25:38 ID:spV6BdjSfc
  飲み水撤去して、甘い薬を水で溶いて砂糖ちょこっといれて置いてある。
まあ、かなり水飲むのでなんとかなるのでは(^^;)

160 名前: なったんのママ 2003-03-16 10:46:44 ID:Wjq.aGr7bc
  『たくさんお飲み~♪』って、こっちが気合いはいると却って飲んでくれないんでつよね~、ニャンコって・・・(^。^;)。

161 名前: なまず 2003-03-16 13:06:12 ID:y2QBhI7NXE
  の、のまねー・・・
そのうち諦めて飲むだろ(^^;)

162 名前: 名無しさん 2003-03-16 16:12:31 ID:apLeXbRCFA
  犬の話で恐縮ですが…
うちのわんこは、ヤク○トに混ぜたら素直にお薬のみますた。
お薬飲ませるのってホント大変ですよね…。

163 名前: なまず 2003-03-16 17:12:56 ID:y2QBhI7NXE
  飲みました。飲み水隠しちゃったので、あきらめて飲んでます。
晩もこれでいこう。ぜんぜん苦くないから(薬水作ったとき味見した)、飲み始めたら平気みたい。
ヤクル○かぁ。こんど飲ませてみようっと。どうもありがとー(*^-^*)

164 名前: なまず 2003-03-16 20:43:33 ID:y2QBhI7NXE
  今、チーズと水をすり鉢ですって、それに薬混ぜたものを三分の一なめなした!
あとは薬水飲んでくれれば。。。

165 名前: なまず 2003-03-17 13:32:26 ID:y2QBhI7NXE
  最後のいんたーふぇろん行ってきますた。
薬水が飲めるようなので、通院は終了。お薬いっぱいもらってきますた。
鼻がずぴずぴいってるけど、そのうちおさまるだろ。
皆様、ご心配いただいてありがとうございました。

>管理タソ
うp板なのに文ばっかでスマソm(_ _)m

166 名前: なまず 2003-03-21 21:08:40 ID:y2QBhI7NXE
  金曜に薬取りに来るように言われてた。
何時ごろいこっか?とだんなに聞くと「きょう祝日だよ」
ガーンΣ(゚д゚lll)
あわてて病院に電話すると、ちょうど急患があって病院にいるとのこと。
あわててちゃりんこで裏道突っ走りますた(;´Д`)車より早い。
で、今日から錠剤1日2回2錠ずつ。
3人がかりで飲ませてますが、何とか飲んでまつ。
怒って「ぎゃああああ」と鳴いたとこにぽい。吐き出す前に口押さえる。
なんだ、お前らできんじゃん(゚Д゚)ゴルァ!!!
嫁に押し付けてただけだったのね、通院も薬も(´・_・`)

167 名前: タロー@仕事中◆mGeqo/rWyM 2003-03-22 11:49:32 ID:GbNqJWCYHU
  なんだ、お前らできんじゃん(゚Д゚)ゴルァ!!!

笑っちゃいけないけど、激ワロタ、
早く治りますように。

168 名前: なまず 2003-03-22 17:00:17 ID:y2QBhI7NXE
  だんな、義弟、ばーばが3人がかりであげてる。
最初の1週間の苦労は何だったのー??
   @@@
  (* oдo) ・・・
  / ,  つ
  (_(__, )
   しし’

169 名前: りぼんママ 2003-03-22 22:20:50 ID:.EistUHKnA
  ちっくんも大変だけど、お薬飲ませるのも大変ですよね。
一度コツをつかめば大丈夫なのかなぁ。
ジェリーさん、御飯食べてますか?

170 名前: なまず@南部弁 2003-03-22 23:12:57 ID:y2QBhI7NXE
  カニはある程度、足にすると2本ぐらい。
缶詰はすこ~し。今日はおかかあげてみたけど、3口ぐらい。
かりかりが大さじ3杯ぐらい。
1日でこれくらい食べれてます。
注射の副作用と思われる鼻炎で、鼻が利きづらいらしくて、
匂いのきついものしか食べられないみたい。

171 名前: なまず@南部弁 2003-03-22 23:20:36 ID:y2QBhI7NXE
  なんだか体力が落ちてきてるみたいでつー

172 名前: りぼんママ 2003-03-22 23:26:37 ID:.EistUHKnA
  ジェリーさん、がんばれ。
点滴も時間かかるし、注射も副作用で鼻炎じゃあしんどいし・・・。
なにかいい手はないものでしょうか。

173 名前: なまず@南部弁 2003-03-22 23:36:00 ID:y2QBhI7NXE
  入院させるとやせちゃうので、家でなんとかがんばりまつー。
どうしても高カロリーな物は、食べられないのでつらいっすが。
りぼんママさんありがとーでつ。

174 名前: なまず 2003-03-24 22:37:14 ID:y2QBhI7NXE
  今日の夜の薬は大暴れして、だんなが負傷しますた。
まあ、かすり傷ですが。

175 名前: なまず 2003-03-29 21:05:05 ID:y2QBhI7NXE
  とりあえず、今日でいったん薬やめてみますー。

176 名前: なまず 2003-03-29 22:04:22 ID:y2QBhI7NXE
 
リンク先 データサイズ 66 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  カメラ向けるとケツむける(--;)

177 名前: なったんのママ 2003-03-29 22:15:39 ID:KWG8w5XbuI
  ジェリーさんコンバンハ!(^0^)/
りっぱな“おしっぽ”でつね~、初めてちゃんと拝見しまつた。
こっち向いてくんないかな~(^-^;)///。

178 名前: りぼんママ 2003-03-29 22:31:36 ID:Xtb/7yn4Ik
  ほんとにしっかりしたいいチッポでつね。
毛足も長そうで。

179 名前: なまず 2003-04-01 20:03:31 ID:y2QBhI7NXE
 
リンク先 データサイズ 31 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  今日のジェリーさん。

明日、義弟がいなくなるので晩御飯はお寿司でした。
見向きもしな~い。今日はネムネムで家からも出てこないのでした。

180 名前: タロー◆mGeqo/rWyM 2003-04-01 20:22:01 ID:aWriFqjyWg
  ごはん食べなきゃだめだよん、ジェリーさん

181 名前: ミャ-なん◆hVaw8.AZmE 2003-04-01 20:44:15 ID:S05twTpJdg
  ウトウト…ネムネム…が伝わってきます

182 名前: りぼんママ 2003-04-01 20:55:21 ID:qapWwFKvmU
  ジェリーさん真っ白で清潔なタオル敷いてもらって
おねむなんでしょうね。
でも御飯も食べてもらいたいし。
ジェリーさんおねむもいいけど御飯も食べるんだよー。

183 名前: なまず 2003-04-01 21:30:14 ID:y2QBhI7NXE
  目薬投下したら起きたんですよw
首ぶるぶる振ってた。
あったかいからねむいんだろうなあ。
目の前のさらには蟹が入ってるんでつが、今日はちょこっとしか食わない。
みんなでかわるがわる「生きてるか~?」とつっつく一日ですた。

184 名前: 名無しさん 2003-04-01 23:19:06 ID:39/92MkTNI
  ジェリーさん愛されてる!

185 名前: なまず 2003-04-12 21:48:29 ID:y2QBhI7NXE
 
リンク先 データサイズ 44 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  居間の障子に開けられた専用口

186 名前: なまず 2003-04-12 21:51:16 ID:y2QBhI7NXE
 
リンク先 データサイズ 58 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  ねこがいるのに毎日ねずみがでます。
今日はソースのフタかじられました。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァァァァァァァン !!!!!!
まあ、うちは寝子だからあてにしてないけど。
ねずみ取っても、ジェリーさんの治療費のが高く付きそうだし。

187 名前: タロー◆taro/u./cw 2003-04-13 12:55:40 ID:rkFs3JrX6I
  >>185

寒気が入らなくてイイかも(違

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(なまず監視スレ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)