[←]掲示板に戻る

【218:2517】プリチーいんこ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

906 名前: トリスキー 2005-07-14 23:47:50 ID:t3q1XhKzLU
 
リンク先 データサイズ 162 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  我が家のお父さんインコが代表して「ありがとうございます」。
>>904イソコさん
家の子は「呼び鳴き」するのはうさちゃんだけです。
それでもけっこううるさい。
絵本なんてちゃんとしたものではなく、自己満足でイラスト描いてます。
>>905奥さん
奥さん、いくらちゃん快諾してくれてありがとうv
タンポポのお花畑にいるいくらちゃんも可愛いですね。
フェルトの洋服着たところ見てみたいです。
家の子は>>879でちょっと着せましたが、せっかく作ったのに咬み千切ろうとして大変でした。

907 名前: 名無しさん 2005-07-15 17:03:19 ID:Q6HKGac0fE
 
リンク先 データサイズ 43 KByte
サムネイルデータサイズ 12 KByte
  はじめまして。いつも皆さんのかわいいインコみてハニャーンになっております。
お礼にうちの息子置いて行きますね。

908 名前: ぴよたん4号 2005-07-16 15:09:02 ID:Ck9Z5S4b4g
  すみません手土産(写真)もなしに申し訳ないのですが質問させてください
オカメタンの頭頂部 冠毛の抜けた状態の皮膚ってどんな感じですか?
えいちゃん(ルチノー)の冠毛が半分抜けちゃってでこぼこの皮膚が見えるのですが
オデキか何かなのかなと心配なのです
本鳥は痒がったりせず平気な顔してます
獣医さんに連れて行ったほうがいいのかな (´-ω-`)

909 名前: イソコ 2005-07-17 04:50:11 ID:fdMvFgpUJ2
  >>907さま
お初です。まるっとつるっとしてて、とてもかわいいですね(・∀・)
片足を使って物を食べるなんてオウムの様ですね。ボタンインコですか??

>>908
自分なりに情報を探してみたんだけど、有力な情報に出会えませんでした;
素人判断でモノを言うのも怖いので、面倒でなければ病院のほうに
検診的な意味合いで顔を出すというのが一番無難なのかもしれません(´・ω・`)
何も無ければビタミンCみたいなものを渡されてお金もさほど掛からないと
思います。 役立たずでごめんね。

オヤスミナサイ

910 名前: ぴよたん4号 2005-07-17 09:33:44 ID:Ck9Z5S4b4g
  イソコさん
わざわざお調べくださったなんてお手間を取らせてしまって申し訳ないです><。
ありがとうございました
愛猫がお世話になっている鳥が得意な獣医さんがいるので
近いうちに連れて行ってみようと思います
亀ですが880の聖帝さま ペンギンさんに見えてしまいましたヽ(・ω・)ノ

902,905さんのいくらちゃん たんぽぽチョーカーとってもかわ(・∀・)イイ!!
うちの子は着けてくれそうもないですが おもちゃ代わりにあげてみようかな

907さん はじめまして
インコさんは 何を食べているのですか? ポップコーン・・・じゃないですよね?
器用なあんよですね v(・∀・)

911 名前: 907 2005-07-18 01:48:16 ID:Q6HKGac0fE
  イソコさん>こんな凶暴息子をかわいいといってくださってアリガトウです^^
このこはキソデインコって種類です。声が結構大きいのが悩みどころ、、、です;

ぴよたん4号さん>クッピーラムネを食べてます。人の横取りが大好きでw
取り替えそうにも、噛む力がすごいので覚悟が必要です、、、

912 名前: ぴよたん4号 2005-07-18 13:39:20 ID:Ck9Z5S4b4g
  えいちゃんのおつむの「デコボコ」が大きくなったような気がしたので病院に連れて行きました
デコボコの正体は膿でした キリフキデ シャワーシタラ フヤケタミタイ orz
鳥の膿って人間のと違って水っぽくないんですって シラナカッタ (´-ω-`)
まだ3mmくらいのコブ(腫れ?)があるので 2週間ほど抗生物質飲んで様子見ですが
あんまり心配をする必要はなさそうです
本鳥は大暴れして疲れたのか ただ今カゴでまったり中です
ご心配おかけしました m(__)m

913 名前: トリスキー 2005-07-19 12:58:49 ID:t3q1XhKzLU
 
リンク先 データサイズ 105 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  今晩は。
暑い日が続きますね。
インコたんも扇風機が大好きみたいでよく乗ってます。

914 名前: イソコ 2005-07-19 02:29:12 ID:fdMvFgpUJ2
 
リンク先 データサイズ 96 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  ほっそりピヨコと警戒オカメ

>>911 907さま
キソデインコっていうのですか。ちょっと調べてみます^^
声大きいのは、うちも悩み所です(*-ω-)マイリマスヨネ
ラムネを食べていたんですかwかわいい^^

>>912 ぴよたん4号さま
ひえー、膿が出来ていたんですか!しかも霧吹きで濡らしたから?
そういう事もあるのですね。しかし、獣医さんに見てもらって
事なきを得た感じで安心しました^^よかったです。

>>913 トリスキーさま
ひょえー。また小首傾げてこっちみてるよwうちのインコも何故か
同じ様に扇風機の上にとまります^^そこ涼しくないでしょ?と思うんですけどね^^

915 名前: ぴよたん4号 2005-07-19 08:34:50 ID:Ck9Z5S4b4g
  誤解するような書き方しちゃってすみません
もともとあった膿がキリフキでふやけで大きくなっちゃったみたいです
きっとどこかにぶつけて作ったキズが化膿しちゃってたんでしょうね
カサブタもないのでキズ自体は治ってるっぽいです
「おつむカキカキ」させてくれる子ならもっと早くに気付けたんでしょうが
うちの子達はカゴに手を入れただけで威嚇してくださるもので。。。orz

トリスキーさんのいんこちゃん
小首かしげたお顔がプリティヽ(><)ノ

昨日 ペットショップ行ったら907さんのインコちゃんみたいな色合いのペアがいて
相手のオツムをカキカキしてあげてました
いつも ぴったりくっついててラブラブでした かわいかったぁ><。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(プリチーいんこ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)