[←]掲示板に戻る

【164:1846】ロンドンの猫(随時)・名古屋の猫(たまに)

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

972 名前: またーりモードで行きましょう 2004-04-02 02:13:39 ID:zAx.G9Tj/I
 
リンク先 データサイズ 61 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  今、家人と話し合い、保護を考えています。
しかし、偽アメショタンがひとりぼっちになっちゃうのは如何なものかと...
生まれた(?)場所で暮らすのが幸せなのか...
お顔の傷が癒えるまでは栄養のいいものを与えてやりたい...



この2ヶ月に何があったのか、それが一番知りたいけど、猫は喋られへんしなぁ...

973 名前: 名無しさん 2004-04-02 04:03:06 ID:ZGk1wBOiRk
  偽タロたん、ずっと気になってました。
なんと痛々しい姿になって・・(;O;)
食欲はあるのかな?

974 名前: 名無しさん 2004-04-02 04:34:03 ID:sBtI97wPxY
  見付かって良かった…
でもあまりの変わり様に胸が痛いです。
こんな時程、ドラえもんのほんやくこんにゃくが欲しいですね。
ご家族とのお話し合いが良い方向に進みますように。
偽タロータンの体が早く快方に向かいますように…

975 名前: 二九七 2004-04-02 14:54:05 ID:TeonpHU9lY
 
リンク先 データサイズ 90 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
   >また逢えるって言ったじゃん!!
また~りさん再会出来て良かったね^^
目のあたりは怪我?恋の戦いに負けたのかな。。。

 

977 名前: ◆l0Vp2I6kXo 2004-04-02 15:51:18 ID:管理人
  シルバーマッカレルタビーの子(アメショMIXだろうと思われる)
レッドマッカレルタビーホワイトの子
心痛めていらっしゃるようでしたら
誰か飼ってくれる人いないかトップに張りましょうか?

978 名前: またーりモードで行きましょう 2004-04-02 23:20:46 ID:hIM5xJVlDE
 
リンク先 データサイズ 62 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  管理人さん、お心遣い嬉しいです。
しかし、もうかなりでかく成長しきってますよ...
とりあえず怪我してる偽タロだけは保護を試みてみます。
病院に行って、それからその後は考えます。
薬で傷が癒えて昔の偽タロタンに戻ってくれるんなら1日分の日給くらいどおってことな...


偽アメショタンも偽タロータンも両方とも人懐っこいです。
でも今日は思いっきり猫パンチされて手の甲が流血&化膿しました...マウス握るのも辛いね~

>二九七さん
偽タロの傷は何でついたんでしょうかね~?
この付近調査(御尻観察)したところ、オスは偽タロタンだけだったよ・・・
恋敵も居そうに無いよ~?
監禁虐待かしら?
やけに人を怖がるようになってたよ。
まだ1歳くらいだって~のに、2ヶ月見ない間に茶トラ毛が白髪だらけで毛もゴワゴワ!
白毛は相変わらず汚いまま!
病院行って投薬してもらったら足の爪切って洗ってみたい...

979 名前: またーりモードで行きましょう 2004-04-02 23:56:56 ID:hIM5xJVlDE
 
リンク先 データサイズ 52 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  >>978は昨日、これは今日。

トイレ中ばっか撮ってゴメンね。

980 名前: 名無しさん 2004-04-03 12:10:30 ID:3GCfBNQeDc
  猫どうしのケンカではないような感じですね。
またーりさんの気持ち(保護だよ、捕獲じゃないよ)が
偽タロたんに伝わりますように。

981 名前: あっこ◆etHVukdEvo 2004-04-03 12:12:49 ID:GcIs8SH72.
  この季節だと、彼女にふられてぼろぼろになってくる野良さんもいます。
そういう人は私に捕まって「この甲斐性なしー」とか言われつつ薬を塗られると
ほぼ癒えるので、そちらはそんなに心配しなくてもー(でも心には傷が残るようです・笑)。

お腹いっぱい食べてよく寝れば毛艶もよくなりますよー。がんばれー。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(ロンドンの猫(随時)・名古屋の猫(たまに))へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)