[←]掲示板に戻る

【109:4709】雑談/質問/相談とかのスレ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

2 名前: 名無しさん 2003-03-19 21:07:20 ID:T/8FqyXpe6
  フクタンだー!
お耳が少し濡れてるっぽなので、お薬塗られた時かなぁ?
鼻に触りてー!(藁

4 名前: 名無しさん 2003-03-19 21:22:05 ID:y2QBhI7NXE
  すんまそん。立てようと思ったらエラーが出たんす。
なんでだろおぉ~♪
さっきはトップに並んだサムネイルクリックしても、スレッドクリックしてもエラーでた。
嫌われちゃったのかなあ。板にw

8 名前: 名無しさん 2003-03-19 21:30:13 ID:y2QBhI7NXE
  >>5立てられなかったんは昨日なんでつ。
で、リンク集ならぬヒント集を作ったので、まあそれでいっかなあ。なんてw

14 名前: 名無しさん 2003-03-20 03:06:29 ID:BO4.JEPT3Q
 
リンク先 データサイズ 15 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  えーとこの親子にゃんこの飼い主はどなたでしょうか。
レイアさんとこかなーと思ったりしますが、
かわいい子供にゃんこの方の画像は見かけないのと
ひとコマ漫画にしてもイケるのでもっと画像キボンヌなんですが。。。

19 名前: 名無しさん 2003-03-20 17:33:28 ID:VS94sfhgsU
  いつも猫の毛だらけ・・・・いつも愛猫と一緒。

あぁ幸せ。

20 名前: 名無しさん 2003-03-20 18:22:49 ID:7l4E8ROu3A
  毎朝コロコロカーペットで服についた猫毛をとってます。
一度でいいから猫が爪でぼろぼろにしてないタオルケットで寝てみたいです。
(うちは友人から男を連れ込めない部屋と呼ばれてます)
でも、幸せ。

30 名前: 名無しさん 2003-03-22 12:24:57 ID:39/92MkTNI
  西洋では、ネコがあくびしたときにこの黒いのが見えてる間に
お願いごとをするとかなう、っていうのを聞いたことあります。ほんとです。

31 名前: 名無しさん 2003-03-22 11:12:32 ID:PrO1KE23eM
  お腹の中まで模様あるのかな?

32 名前: 名無しさん 2003-03-22 20:58:21 ID:y2QBhI7NXE
  ★捜索依頼★
mekesukeさ~ん、どこいったあ~!!
お願いだから復活して~~~~~ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァァァァァァァン !!!!!!

33 名前: 名無しさん 2003-03-22 20:58:50 ID:y2QBhI7NXE
  すんません。アゲます。

42 名前: 名無しさん 2003-03-25 01:11:49 ID:M3GyYFpKyM
  キャティースクラッチタワーLLLを申し込んだのですが、ロープって使ってくれるんですかねえ?

46 名前: 名無しさん 2003-03-26 12:27:09 ID:qmhn9dIxk.
  ファンケル冊子エスポワール4月号のP79で、千葉のレオ君(サモエド)が。

47 名前: 名無しさん 2003-03-26 12:33:23 ID:8imsDg1xo2
  >>44 なまずさん、乙~~~
>>45 (・∀・)ニヤニヤ

52 名前: 名無しさん 2003-03-28 12:30:03 ID:3yI3w/0HTQ
  皆さん猫トイレの(トイレ砂の)こだわり・オススメとかってあります?
やっぱPCがあるととりあえず木の砂は粉っぽくなってつらそうに思うですが。

55 名前: 名無しさん 2003-03-28 02:03:15 ID:3yI3w/0HTQ
  トフカスって、猫のおやつにもなるあれですか?(違

77 名前: 名無しさん 2003-03-29 09:28:28 ID:T/8FqyXpe6
  もっと豆腐食わないと駄目でつね(w
今日から毎食豆腐一丁!

81 名前: 名無しさん 2003-03-29 11:46:07 ID:3yI3w/0HTQ
  ほへ~舶来ものだあ。。。

87 名前: 名無しさん 2003-03-29 20:05:19 ID:3yI3w/0HTQ
  スクラッチタワー組み立て完了。
あのデカイ箱の中に、ダンボール紙を束ねて貼り付けたような
5×12×6㌢の四角い塊が入っていたのですが、あれなんでしょね?

91 名前: 名無しさん 2003-03-29 21:38:37 ID:3yI3w/0HTQ
  >>89
ルーンたんの中の人はネジュミ興味なし…φ(..)メモ!

93 名前: 名無しさん 2003-03-30 03:08:01 ID:zibMXiQO0o
  うちの猫、なんか妊娠しているみたいで異様に食うんです。
まだ八ヶ月なのに、ちゃんと生めんのか?(泣)
獣医の先生は「大丈夫じゃない?」って言いますけど、
食いすぎで胎児がでかくなりすぎて難産にならねーか心配です。
ううう。

94 名前: 名無しさん 2003-03-30 04:58:07 ID:UqO5Y3cSy.
  管理人さん、板、マイナーチェンジなさったんですね。乙彼さん。
注意書き、困ったちゃんたちが目に留めてくれるといいですね。

103 名前: 名無しさん 2003-04-01 16:05:44 ID:y2QBhI7NXE
  ☆未確認ヒント集☆(公開可能な方はよろしくお願いします)
管理タソ・・・「大福庵 あんこ」ぐぐる
mekesukeさん(更新休止中)・・・「mekesuke」ぐぐる
鬼戦車タソ・・・「ぐ 鬼戦車」ぐぐる
ねこ好きだけれど飼ってないタソ・・・「cat2828」ぐぐる
にゃんこ給仕係タソ・・・「にゃんこ給仕係 よれよれ」ぐぐる
            もしくはフクリンク(大福庵)
兄貴タソ・・・「兄貴 俺様」ぐぐる 一番上のやつをちょこっとけずるとトップ 
Cross さん・・・フクリンク(大福庵)
M9841さん・・・「M9841」ぐぐる catクリック
blackdogさん・・・テストスレ参照で、ご本人に交渉
terumerさん・・・大福庵のURLを削る
*日本語のページでぐぐってくらさいm(_ _)m

★リンク集★
セレポテさん・・・http://serepote.fc2web.com/
ハゴロモさん(改装中)・・・http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Lucky/1860/menu.html
風っちさん・・・ネコ風味 http://kazetti.easter.ne.jp/index.html
30さん(写真のみ)・・・http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumTop.asp?key=666710&un=131958&m=2&cnt=235
月見と時雨の主さん・・・http://www2s.biglobe.ne.jp/~acha/Neko/
               http://nekourawa.tripod.co.jp/
まるこさん・・・http://member.nifty.ne.jp/maruko/cat/
チュー子さん・・・http://www7.plala.or.jp/cottage/neko/
          (JavaScript ONにてキボンヌ)
ミャーなんさん・・・「ウー団」http://93chu.chu.jp/

ちゅん父さん・・・http://chuchunta.fc2web.com/

109 名前: 名無しさん 2003-04-04 12:22:06 ID:hk9Vm7NzBM
  あの~…餌で手なずけた野良とか半野良とかを
避妊・去勢手術などで獣医に連れて行く時って、
「捕まえられた」→「いざ獣医へ」の間に
「洗濯」をしたほうがいいのでしょうか?猫的には二重苦三重苦でしょうが
獣医的には、礼儀なのだろうか…

111 名前: 名無しさん 2003-04-04 14:32:17 ID:oEsZCqSu3c
  >>109
病院だし気を使いますよね。
でもドロドロで運ばれてくる子もいるだろうし
大丈夫じゃないでしょうか。

115 名前: 名無しさん 2003-04-04 19:43:52 ID:zibMXiQO0o
  うちがお願いしている先生はそのまま連れてきてっていいます。
私も暴れるので捕獲器ごと病院に……。
先生のほうが扱いは慣れてますし。
先生がOKならそのままでいいと思います。

128 名前: 名無しさん 2003-04-12 15:18:10 ID:9d6SewOn1U
  >122
パンニャたんの毛を掻き分けてる仕草がなんか色っぽい(’Д`*)
>124,126,127
優しい飼い主さんに そんなに心配して貰って幸せものの百ちゃん。
私なぞ子供の時10円ハゲ作った時笑われて終わりでしたー。

132 名前: 名無しさん 2003-04-12 23:30:32 ID:bqxuH7i1V6
  >>131
アレは嘘です、そのまま続けてオッケーですよ。

133 名前: 名無しさん 2003-04-12 23:31:12 ID:hhTGGcJ1Rw
  おると殿
いや、1000越えようが10000超えようが大丈夫なはずですよ。
よーしパパ試しに書いちゃうぞー!(藁

135 名前: 名無しさん 2003-04-12 23:38:38 ID:b7ZwfVqTzw
  本日の一枚スレの1001に、ずーっと書けると書いてありますよ。
2.2兆(いちじゅうひゃくせんまん・・)。えーと、いっぱい?

138 名前: 名無しさん 2003-04-13 07:47:36 ID:/dqF7T3MDE
  朝の巡回でタロたんAAハケーン
ガイシュツだったらすびばせん

ttp://that.2ch.net/test/read.php/nanmin/1046595439/643

142 名前: 名無しさん 2003-04-14 21:44:31 ID:8La8JitLu6
  諸君 私は猫が好きだ
諸君 私は猫が好きだ
諸君 私はにゃんこが大好きだ

白猫が好きだ 黒猫が好きだ 虎猫が好きだ 三毛猫が好きだ
アメショが好きだ スフィンクスが好きだ マンクスが好きだ アビシニアンが好きだ シャム猫が好きだ
平原で 街道で 塹壕で 草原で 凍土で 砂漠で 海上で 空中で 泥中で 湿原で
この地上で見かける ありとあらゆる猫が大好きだ
雁首をならべた 子猫の一斉ごろごろが 轟音と共に人間を 萌え飛ばすのが好きだ
空中高く放り上げられた鼠のおもちゃが 猫パンチでばらばらになった時など 心がおどる
やんちゃ猫の操る 必殺の爪が 障子の桟を撃破するのが好きだ
鳴き声を上げて お隣の家から 飛び出してきた虎猫を 右手でなで倒した時など 胸がすくような気持ちだった
模様をそろえた 猫の一家が 庭の植木を 蹂躙するのが好きだ
恐慌状態の野良猫が 出してやった猫缶を 何度も何度も食べに来る様など 感動すら覚える
無抵抗主義の 年寄り猫達を膝の上に 抱き上げていく様などはもうたまらない
鳴き叫ぶ猫達が 私の振り下ろしたまたたびとともに 金切り声を上げ ころころと腹見せするのも最高だ
哀れな猫萌え達が 雑多なおもちゃで 健気にも興味を引こうとしたのを 80cm体長の4.8k美人猫が
猫えさごと木端微塵に無視した時など 絶頂すら覚える
甘ったれの猫に 滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に守るはずだった子猫が大人になり 女親から嫌われ子離れしていく様は とてもとても悲しいものだ
デブ猫の体重に押し潰されて 悪夢を見るのが好きだ
人懐こい犬に追いまわされ 漫画の泥棒の様にそこらを逃げ回るのは 屈辱の極みだ

諸君 私は猫を 地獄の様なにゃんこを望んでいる
諸君 私に付き従う大隊戦友諸君 君達は一体 何を望んでいる?
更なる猫を望むか? 情け容赦のない 女王様の様な猫を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし 三千世界の鴉を殺す 嵐の様な猫を望むか?
にゃんこ!! にゃんこ!! にゃんこ!!
よろしい ならばにゃんこだ
我々は満身の力をこめて 今まさに振り下ろさんとする猫じゃれ棒だ
だが この暗い闇の底で 半世紀もの間 堪え続けて来た我々に ただのにゃんこではもはや足りない!!
大にゃんこを!! 一心不乱の大にゃんこを!!
我らはわずかに一個大隊 千人に満たぬ敗残兵に過ぎない
だが諸君は 一騎当千の猫好きだと 私は信仰している
ならば我らは諸君と私で 総兵力100万と1人の萌え集団となる
人間を忘却の彼方へと追いやり 眠りこけている元飼猫を見つけよう
猫の耳後ろを掻いて 抱き下ろし 眼を開けさせ 思い出させよう
連中になでなでの味を 思い出させてやる
連中に我々の 猫缶の音を思い出させてやる
天と地とのはざまには 奴らの哲学では思いもよらぬ事がある事を思い出させてやる
一千人の萌え萌えの戦闘団で 猫にゃんをウチの子にし尽くしてやる

143 名前: 名無しさん 2003-04-14 23:49:01 ID:4I7L8RO5Sc
  ↑某スレにあったやつですねW

関係無いけど猫ナチあったら入団してしまいそう…(危険思想)

148 名前: 名無しさん 2003-04-17 22:07:50 ID:IV4bo.Fyl.
  「こねこ」ビデオ買って持ってますが、何か? かわいいっす。

155 名前: 名無しさん 2003-04-20 01:46:55 ID:bDj3Mb5ZyE
  チワワーキター!!

156 名前: 名無しさん 2003-04-20 10:14:10 ID:Gr5MpRrWMo
  >>143
猫ナチと聞いて猫朝鮮(ニャンイル将軍様)、と一瞬萌えてしまったが、
猫でも拉致ズムは矢張りイクナイと思い直し断念。

おやつの無断拉致、おもちゃ拉致はよくあることですが。

161 名前: 名無しさん 2003-04-23 19:54:49 ID:xoIrT1.yWU
  あんこたん雲~。
ひーっ、可愛いですぅ。

166 名前: 名無しさん 2003-04-24 09:38:28 ID:ivFwR2Rq.A
  フクタソはパワフルに“飛ぶ”イメージだけど
あんこたんはふんわりぽんやりお空に“浮かんでる”イメージだなぁ。

172 名前: 名無しさん 2003-04-26 19:53:29 ID:pPIhYZBJDA
  あっ、さいたまだ!
私の心のアイドルですだ。

174 名前: 名無しさん 2003-05-06 10:53:09 ID:QrJUAbBIY6
  いつも楽しく見させてもらってます。
うちの子達も撮りたくて、デジカメを購入しようと思っているのですが、
どれがいいのか分かりません。皆さんどんなの使ってますか?

183 名前: 名無しさん 2003-05-10 10:40:20 ID:Qh2Ma.h1iQ
  キャットタワーを買いましたが
猫が全然遊んでくれません。
というか乗ってもくれません。
マタタビ振り掛けたりしてみたのにな…(´・ω・`)
放っておくほうがいいんでしょうか?

184 名前: 名無しさん 2003-05-10 20:26:24 ID:A4Y6GBW..6
  http://www.toyota.co.jp/Showroom/spc/ekao/top.html
トヨタのE顔キャンペーンのライオンさん笑顔写真は
タローたん写真のパクリ?

191 名前: 名無しさん 2003-05-11 23:28:38 ID:ZvC/chVtFo
  >>190

来年という事ですので先住猫は10歳になる訳だから、既に猫としては高齢と思います。
書き込みから伺い知れる先住猫の性格から見ても、
そこに若い猫がやって来るのは凄いストレスだとは思いませんか?
外猫らしいので最悪家出して2度と帰って来なくなるんじゃないかと
他所の猫ながら心配です。

192 名前: 名無しさん 2003-05-11 23:57:05 ID:ijZn9QQUf2
  にゃんこのしっぽの付け根の背骨をいじるとゴルァ!となるのはなぜですか?
しかも猫によっては舌をせわしなくペチャペチャと出したり引っ込めたりしてます。
痛いのか痒いのか不快なのか、なんだろう・・・

197 名前: 名無しさん 2003-05-15 12:50:33 ID:GcIs8SH72.
  お嬢さん正常かと(笑)
発情したお嬢さんを飼い主さんが腰あたりを揉んであげてなだめるというお話をよく聞きます。
ある程度満足すれば多少収まるかと思います。

202 名前: 名無しさん 2003-05-29 09:56:38 ID:ivFwR2Rq.A
  タローたんのコラ画像
ttp://www.gazo-box.com/wara/img-box/img20030528222949.jpg

203 名前: 名無しさん 2003-05-29 10:13:37 ID:g/P2cNPMr6
  >199
うちの子も昔同じ心配をした事があります。

仕事場に長くいなくてはならなくなった時、私を探して部屋中
うろうろして寂しげにピーピー鳴いてるんじゃないかとあまりに心配でライブカメラ設置して
仕事中チラチラ見ていたのですが、出かける時と帰宅するときの猛烈なピーピーが
嘘のように、ずーーーっと寝てました…(´д`;)寝る子でネコだし・・と
チコたん、初めての長いお留守番で寂しかったとは思うのですが
あまり心配されなくても大丈夫だと思いますよ。

207 名前: 名無しさん 2003-05-30 12:14:29 ID:Gr5MpRrWMo
  >199
去年、旅行のとき友達の家に預けに行ったんですけど、
色々あって辿り着くのに6~7時間ぐらいかかってしまったのですよ。
で、友達の部屋でとりあえず餌場やトイレなどの生活用品のセッティングを
したのですが、トイレに砂を入れ、自分のにおいのスコップを確認すると
やおら大と小を思う存分なさりました(当時えーと4歳かな)。
搬送中、一応キャリーの中に新聞敷いたりもしていたのですが、その中や出先ではせず。
いや、猫って「我慢」できるんですよね。ちょっと感動しました。

チコたんって飼い主さんの目の前でいままでトイレしてたんですよね?
なので、そうしたくて帰ってくるまで待っていたのかもしれないですよ。
トイレしてる時って無防備にならざるをえないから、
安心な場所でないとしないし。きっと帰ってきて安心したんですよ。と思います。

209 名前: 名無しさん 2003-05-30 01:37:01 ID:lKt16/1X8M
  初めての子育て、本当に色々心配だと思いますが、今のうちは思いっきり
心配する方がいいかもしれません。そのうち慣れてきちゃったりして。
もう亡くなってしまいましたが、うちの猫は、決して人間が見ている時には
排泄をしない子でした。トイレ砂に座っているところを発見して、
意地悪で観察していると、「あっち行ってよ~! イライラ」という感じで、
ずっと我慢していました。猫エイズになっても、おもらしは亡くなる前日に
一度だけ、母の腕の中でしただけでした。最後まで身体を引き摺ってトイレに
行っていました。
 あー、湿っぽい長文になってしまいましたが、猫って羞恥心があるんだなあと
思いました。

212 名前: 名無しさん 2003-05-31 12:13:55 ID:Gr5MpRrWMo
  友達んちの猫は、トイレのあと、
「トイレ、したから!」と飼い主に声をかけてすぐ片付けさせます。
猫ってほんと、トイレに関してはちゃんとしてますよね。
>209さんのとこの猫みたく、
年とって寝たきりのよれよれになっても、
トイレだけは這ってでもちゃんと決まった場所でしようとする、という話を
読んだ事があります。
そそうをしたら、すまなそうな顔してるように見えるんだそうです。
飼い主は、そんなの、気にしなくていいんだよ、って言うのだけど。
えらいですよね、猫。

217 名前: 名無しさん 2003-06-12 21:18:52 ID:QrJUAbBIY6
  ここ活用して欲しいから あげ~

218 名前: 名無しさん 2003-06-13 12:29:06 ID:JSptfszKdc
  >>214
>>215

会社(゚∀゚)イイ!

219 名前: 名無しさん 2003-06-13 12:43:06 ID:jXiprhH8uU
  >>215,>>214
うほっ、いいゴハン♪
それで、結果はいかがでしたか?

222 名前: 名無しさん 2003-06-13 04:38:39 ID:5O6uXe5CH2
  >>221
うほっ、おいしいニャー♪
それにしてもアクロバティックなヒモの掛け方ですね。
横にある黒いタッパー?は他の人があげたものでしょうか。

224 名前: 名無しさん 2003-06-13 09:27:44 ID:qxZnBO7q/c
  すごーい!
ネコ釣りとか、新しい境地がひらけそうな…。

227 名前: 名無しさん 2003-06-15 23:34:11 ID:aOIh0qZl7Y
  NHK-BS2、猫イパーイ

232 名前: 名無しさん 2003-06-26 01:35:41 ID:d6OFVFpBaM
  とびいりカキコ失礼をば。
今日会社でチコタン動画をハアハアしながらみてました。
ふとこれがエロ動画であればさすがにばれたらクビだが
こねこではクビまでにはならんだろうなどと思い、
ねこフェチでよかったと胸をなでおろしたりw

234 名前: 名無しさん 2003-06-30 12:15:51 ID:0G4yk8QMfA
  ああああ~~~御社に営業で伺ってみたい…

235 名前: 名無しさん 2003-06-30 03:25:06 ID:SB5In3oB7U
  >233

ああああ~~~ なんか耳だけ色付きの子がいるぅぅぅ

237 名前: 名無しさん 2003-06-30 14:54:04 ID:xPR6v5S3Cg
  >陽子さん

地域猫についての知識を持っていて既に活動している方に相談されるのも良いかと。
地域猫についてのページがありましたので・・・。
かなり具体的な事が書かれていると思います。
ご参考に
ttp://www02.so-net.ne.jp/~nekonet/

239 名前: 名無しさん 2003-07-01 02:58:16 ID:vfhN3NSxk6
  >>237
各地に支部があるそうだし、真面目に活動もしているようですが、某政党のバックがついているとも聞きます。
まあ緊急事態だし頼るのもいいかも。ただし別の方に誘いがかかったら注意してね。

244 名前: 名無しさん 2003-07-01 21:05:04 ID:sg/PoDBj0g
  >>243
子猫から飼ったことないのでわかりませんが、
こんなところありました。リンクも豊富です。
元気になったら顔もうpしてくださいね。

【拾った】子猫飼育ガイド part5【生まれた】
ttp://hobby.2ch.net/test/read.php/dog/1056505274/

245 名前: 名無しさん 2003-07-01 21:08:03 ID:nMA6tDz2rA
  >>240
うちは当時住んでいた目黒区の場合ですが、
避妊は確か10000円位・去勢=5000円位で指定医(保健所などに聞くと分かる)
のところに行けばその金額を割り引いて手術してくれるというのでその指定病院へ行きましたよ。保健所などに聞いてみてはどうでしょうか。
うちのは♂でしたので♀にしてもらいマスタ(w

249 名前: 名無しさん 2003-07-01 21:20:49 ID:rL4D.tapqE
  あぁ、、、かわいい
子猫スレがあるからそっちにもお願いしまふ

253 名前: 名無しさん 2003-07-01 21:42:35 ID:SqJmUgTYfc
  >>243
ご存知とは思いますが、
子猫は刺激してやらないとおしっこもウンチも出て来ません。
出るものが出ないと、ミルクも飲みません。
母猫がなめる代わりに綿かティッシュでウンチとオシッコの出るところを
つんつんしてあげてください。

259 名前: 名無しさん 2003-07-02 21:17:07 ID:9OqAEwT/Ss
  くりっくますぃ~ん化してしまいます。。
ttp://www.blogjam.com/cute_little_kittens/

261 名前: 名無しさん 2003-07-03 20:13:13 ID:y2QBhI7NXE
  庭ってことなのかな?
庭をとおって餌場(あなたの家)にくるなら責任が発生してしまうと思います。
ご飯をあげているわけではないなら、放置。その代わり保健所が来ても文句言えない。

ご飯をあげ続けるなら、自腹を切るしかありません。
ペットショップで「猫よけ」を買ってきて、
そのお宅の庭に撒かせていただくか(一時的に効果あり)、
猫よけマットを敷くか(うまくいけば半永久的)。

うちは「お宅の塀から飛び移る猫に、車を傷つけられた」と言われたことがあります。
うちの猫は外には出していないけれど、車好きの人の言うこともわかるし。うちもやられたから。
塀の上に猫よけマットを(トゲトゲマット)貼り付けて落着しました。

264 名前: 名無しさん 2003-07-03 21:57:50 ID:hfRERflg0o
  >なずぐるさん
常々、社内猫タンや社外常駐猫タンがほんとにイパーイ居るなァと感心してました所、とうとう

「御社には猫タン何匹いるんでつか?」と質問し「100匹でつ!」というお答えを
頂く夢をみてしまいました。

お子様ランチ3人組、モコモコしてそーでかわいいっす。

267 名前: 名無しさん 2003-07-04 10:15:34 ID:bjWUR2I9y2
  >>260

えぬえちけぃで似たような問題の解決策を考えるの番組やっていましたよ。
・・・参考になるのかな?
ttp://www.nhk.or.jp/gokinjo/backnumber/030626.html

昨日再放送していたらしい・・・。

>>265 見上げるにゃんこーず、かわええ

269 名前: 名無しさん 2003-07-04 13:43:24 ID:0tIy94erGk
  >>268
ぜんぜん違うじゃん。
専務だっつってんのに、あんたまるで「ここからぱくった?」って言ってるみたいだよ。
このこと似てますねっていうのならまだしも。
それより勝手にアドレス直リンで張っていいの?

273 名前: 名無しさん 2003-07-04 21:45:51 ID:f5xAw5btUA
  >>272
私は猫独特のこの三角のおにぎりのようなあごの形が大好きです。
自分ちの猫のあごをのぞいていて噛まれたことがあります(w

275 名前: 名無しさん 2003-07-04 22:36:18 ID:kcbVxxgK7Y
  >>274
つ、つぶしたい。。。(;`∀´)ハァハァ

278 名前: 名無しさん 2003-07-05 12:59:47 ID:Rj93jv3Umk
  そのまま放って置いたら、恐らく死にます。
気になるのなら保護して病院に連れて行ってください。

280 名前: 名無しさん 2003-07-07 03:16:41 ID:GTtPLM/H12
  埼玉県川越市旭町 下水管に落ちた猫の救出劇
果たして、猫は救助されるのか?
それともお役所仕事で放置されるのか?
http://hobby.2ch.net/test/read.php/dog/1048777971/691-696

テレビ局へメールを送りませんか?


282 名前: 名無しさん 2003-07-07 09:46:02 ID:k0cRl6p/22
  >>281 野良さん
病院に連れて行ってあげてよかったと思いますよ。
その行動派自己満足なんじゃなくて、あなたの優しさだと思います。
結果的に悲しいことになってしまいましたが、
生き延びる手助けをしてあげたあなたはえらい。
野良猫さんもいい最期を迎えられたと思います。

285 名前: 名無しさん 2003-07-07 10:16:45 ID:VSENFnY/f.
  >>281
冷たい土の上で1匹で旅立つのは寂しくて悲しいと思います。
だから野良さんと優しい獣医さんに看取られて、暖かい場所から旅立つことが出来て
それで良かったのではないかなぁと思います。

290 名前: 名無しさん 2003-07-08 20:13:40 ID:tRewlU.9rg
  >>289
しかしながらやはり、ウイルスには気をつけたほうが良いと思います。
自分んちの猫にも感染したら悲劇は広がる一方ですので
隔離が出来るのであれば隔離してって感じ。

しかしながら今回は野良の為に有り難うございました、関係ありませんが私も感謝したいです。

292 名前: 名無しさん 2003-07-09 01:20:34 ID:BZRoIx8rZI
  >>280
埼玉の下水管の子猫のその後。
無事救出され、新しい飼い主さんも見つかりました。
ttp://www.saitama-np.co.jp/news07/08/01x.htm

298 名前: 名無しさん 2003-07-12 12:56:15 ID:BelJoPL7WE
  基本的には「ご飯くれる人」「優しく撫でてくれる人」には時間がかかっても慣れてはくれると思うのですが。
短期間でと言うのは難しいかも。
難しい子というのはいるものです。気長にやるしかないかもしれません。

とりあえずはその子が安心して眠れる場所をつくってあげてはどうでしょう?
かごにバスタオルを敷いたものとかで。
始めは物陰に置いても良いと思います。
それを少しずつ移動させ、その子が人間を観察できるようにして「人間は危険じゃない」と思ってくれれば自然と慣れてくれると思いますが・・・。ダメかな?

食事の量が少ないかも、と言うのも気になりますね。
もうひとり子に取られないよう、その子だけが適量を食べれるようにした方が良いかもしれません。(食事の時、お部屋を別々にして与えるとか。)

あと、「たたいてしつけろ」は確かに、特に懐いて貰うためには逆効果ですよね。
・・・その人は何時も叩いているのか??(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
粗相をしてしまった時でもデカい声で叱るくらいで良いです。(びっくりさせればいいらしい・・・)

何か、全然アドバイスになってませんね(--;)スミマセン
うちの子は「ご飯くれる人」(つまりは私)に直ぐになついてしまう子ばかりでしたので・・・。君ら、それで良いのか?警戒心は?

根気よく、気長に、あせらず頑張ってください。
絶対あい&ゆりさんの事を好きになってくれますよ。

299 名前: 名無しさん 2003-07-12 12:59:29 ID:8DmwJAjjOs
  猫は叩くと余計逃げますよ。
へたすると手を見るだけで逃げるようになります。

猫は性格が先天的な物で決定されるのが大きいのでそれもまた個性と
見守ってあげる&私は友達だと遊んであげて思いこませるのを
根気よくするしかないですよ。
そのうち慣れます。

一年ぐらいはかかって当たり前だという気持ちをもって根気よく慣れさせて
あげてください。

もとかすると、その貰ってきた元の家で嫌な事があったのかもしれませんし。

301 名前: 名無しさん 2003-07-12 02:13:36 ID:WH.aYG.kTE
  >もとかすると、その貰ってきた元の家で嫌な事があったのかもしれませんし。
まさか仔猫も叩いてなんかいないよね…?のみだらけって(泣

時間かかるコってのはいるものですよ、焦らず、マタリと。

303 名前: 名無しさん 2003-07-12 02:32:25 ID:8DmwJAjjOs
  その猫くれた人がいるぐらいなのに子猫がノミだらけなんだろう?
だいたいそこからしておかしいんだけどね。
だいたい猫は叱ってもしょうがないのね
悪さしたときとかは、人が怒ってると思わせないようにして叱る
わたしがこうすると、何か大きな音がする~からやらない とかいすり込みしないと
いけないと思うのですが。

308 名前: 名無しさん 2003-07-13 13:26:17 ID:wSMqtL8XgA
  今実家で両親をメロメロにしてるコは、生まれも育ちも野良で子供産むためにうちの庭に住み着いて
お腹がすいてご飯ほしさに近づいてくるようになりますた。
でも家の中でマターリしてくれるようになるまで6年かかりました。
家の中には入ってくるけどドアが閉まると「出して~出してぇ~~」と鳴いて不安がりましたけど
今では外に出るのが嫌いになって、いつも家の中でマターリしてるそうでつ。

アイちゃんもきっとあい&ゆりさんに懐いてくれると思います。
いっしょにいるユリちゃんがあい&ゆりさんと仲良くしているのをみていれば
きっと人間は恐くないってわかってくれると思います。

310 名前: 名無しさん 2003-07-14 12:53:42 ID:QyGYsKgA6M
  今日DVD買いに行ったら目を引かれるものがあった。
猫のムービー満載らしい・・・
買ってみた。
セットしてみた。ウィーン、ガチャ
・・・・・・・
(*´д`*)ア゛ア゛ア゛ァ゛ア゛アアアアアアハァハァハァ

318 名前: 名無しさん 2003-07-21 20:45:23 ID:6x/fFIyYDU
  3連休でヒゲモジャにしていたら家に通ってくる白ノラ君、、、折れの顔見るなりダッシュで逃げていった。
いつもなら鳴きながら頭をこすり付けてくるのに、、、チクワも用意してたのに。。。
確かに土日に会わなかったけど漏れがわかんないのかよ。
。・゚・(ノДT)・゚・。 ウワァーン

322 名前: 名無しさん 2003-07-22 02:49:58 ID:OGDLaY3b26
  >>312-313 道路課さん
子猫ちゃん、その後いかがですか?
いい里親さんが見つかるといいですね。

>>314
あいちゃん、慣れてきてくれたんですねー。よかった。

324 名前: 名無しさん 2003-07-22 22:21:27 ID:GcIs8SH72.
  うちは人に馴れるより早く先住猫に世話焼かせていたのであまり参考に
ならないかもですが、とりあえず先住猫を甘やかしまくっていたらうまくいきました。
子猫ばかり見ていたら先住猫の方が寂しいかなと思うので。
子育てストレス解消してあげれば機嫌良く面倒を見てくれました。

でも、女の子どうしは親子でも気が合わなかったりして結構難しいので、まぁお気楽に~。

327 名前: 名無しさん 2003-07-22 23:44:38 ID:fzvNtqQnTs
  >>323
仲良くさせるその前に、このコ風邪ひきチャン(ヘルペスとか)ではないでつか??

329 名前: 名無しさん 2003-07-23 07:37:53 ID:mHHdy2kDds
  >>328 道路課さま
子猫ちゃん、手術うまくいって良かった~。
怪我した野良ちゃんを病院に連れて行ってくれて、
やさしい方ですね。
ママンの方は元気ですか。

333 名前: 名無しさん 2003-07-28 07:10:31 ID:EKoOhgmeOk
  はじめまして、タローさんの大ファンの一人です。
以前、うp板よりもタローさんの写真がたくさんアップされている
ところがあると聞いた事があるのですが、
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか??

337 名前: 名無しさん 2003-07-28 22:58:49 ID:eaDyxXLsxo
  パンニャ義母とプーキーたんみたいな例もあることだし。マターリいきましょ。

340 名前: 名無しさん 2003-07-29 23:03:58 ID:cNoElgYwLw
  >>333
テスト板の事かな?
確かにタローさん、よくお見かけする・・・。

343 名前: 名無しさん 2003-07-30 20:29:10 ID:GcIs8SH72.
  AAでもどれがカイくんかわかるあたりに愛。

346 名前: 名無しさん 2003-08-05 12:20:45 ID:A4Y6GBW..6
  おじいちゃん達、病院の匂いがするんじゃないの?

347 名前: 名無しさん 2003-08-05 12:53:42 ID:UwUohXcofQ
  あります。そう言うこと。
>>346さんのおっしゃる通り、病院(消毒?)の匂いを嗅いだだけで「シャー」と言って出ていった事が我が家でもあります。

家の場合、数匹いるニャンコの内2匹が入院や通院で病院のお世話になったのですが、連れて帰ってきたら、そのように激怒されました・・・。
数日会っていなかった事と、消毒の匂いで別のネコと思われたようです。(いや、ネコとも思われていなかったかも・・・)
・・・ネコだから3日経つと忘れるのだろうか(^^;)

特に年長の子が中々元のように慣れてくれず大変でした。
つい最近も同じような状況に・・・。
気長に接してあげて下さい。

家の場合は寒くなる時期に、ニャンコも人肌(ネコ肌?)が恋しくなるのか、自然に元のように収まってきました。

それから、ここの掲示板の「ペットグッズで語るスレ」に載っていた「フェリウェイ」という、ニャンコさんにまったり効果をもたらすグッズを使ってみるのも手かもしれません。
らくてんのネット通販で買えます。
気を静めるには効果がありそうです。我が家でもよくケンカする子達がいるところにスプレーしました。以前よりはケンカしなくなったと思います。
でも、お鼻が弱くなっているニャンコさんには効かないかな?

それにしても20歳のメメさん!スゴイ!
これからも健康にお気をつけて長生きしてください。

348 名前: 名無しさん 2003-08-05 22:32:36 ID:GcIs8SH72.
  病院臭確かに強いですよね・・
病院で着ていたものはとりあえず洗い直して、布団とか水洗い出来ないものは
ファブリ○ズとか、なければ日光によくさらしてみるといいかも。
その後、近くの土とか猫砂をいじったりして同じ匂いにしたらどうでしょう。
馴れない猫さん同士は互いのおしっこをつけてやると匂いが混じっていいらしいです。

351 名前: 名無しさん 2003-08-08 21:03:40 ID:wobSRLxCyk
  >349-50
この箱の金具通し穴も、やぱり常務(人間)が開けてくれたのかなw
子猫タン、カメラ目線でカワイスギール・・・なんちゃって

352 名前: 名無しさん 2003-08-12 14:04:53 ID:zg/df93XEI
  休暇民収容あげ

353 名前: 名無しさん 2003-08-12 14:05:48 ID:zg/df93XEI
  そういえば本文短いとあがらないんだっけ・・・


356 名前: 名無しさん 2003-08-21 12:17:55 ID:fWDC5jFYGE
  はじめまして。質問なのですが、「昨日ペットショップにきたばかり」という猫を買おうとしたのですが、ペットショップの人が良く見たところ、「耳が汚れているので、外耳炎か耳ダニの可能性があるので今日は渡せない」と言われ、ひとまず保留にしました。
しかし、おとといまでブリーダーさんの家に居て、其の状態っていうのはどうなんでしょう?信用して大丈夫なんでしょうか?

357 名前: 名無しさん 2003-08-21 12:55:26 ID:LVQU7Doq/A
  ペットショップで購入するときは、よくこういうことがあるみたいですね。
ブリーダーさんの家にいたからといえども、ブリーダーさんの家が
衛生管理不十分だとそういうことが多々あります。
(まじめなブリーダーさんならばこういうことは無いのですが・・・)
まだペットショップの方が「まだ渡せない」といって下さるのは
良心があるほうだと思います。

軽い外耳炎や耳ダニ程度ならば病院ですぐ治りますから
(自己負担したとしても2000~5000円程度)
子猫の健康状態としてはあまり心配しなくても大丈夫です。

359 名前: 名無しさん 2003-08-26 17:26:00 ID:dCzmWvSj9.
  先月の終わり頃に子猫を生んだ母猫を飼っているんですが
まだ離乳も出来ていない子猫が居るにもかかわらず
発情期が来ました。
普通、離乳して数週間経たないと発情期が来ないと聞いていたので
面食らっております。

子育てに支障とか無いかちょっと不安なんです。

360 名前: 名無しさん 2003-08-27 17:04:59 ID:u6yUoC/Ak2
  今日はXPで見ても表示が崩れていない。
なにか変わったかな?

361 名前: 名無しさん 2003-08-28 09:06:58 ID:MebuDw/6iA
  <<< 2004年カレンダーモデル(365匹)募集中>>>
犬ワクは全て埋まってしまいましたが
猫ワクはあと70匹ほど空いてます

ttp://www.yutorito.com/365/c-shop1.html

366 名前: 名無しさん 2003-09-05 13:30:29 ID:AWtJ2SlFrw
  お話の途中すみません
昨夕、お寺さんで面倒を見て貰っているノラ猫ちゃんを
譲り受けたのですが、家に来てからからずっとベッドの下や
玄関に隠れたままなのです。途中、私は何度か家を空けたのですが、
そのスキにご飯は食べてくれました。
現時点で、2食(+おやつ)を食べたのですが、未だトイレに行く気配がありません。
もしかして我慢してるのでしょうか?
粗相をするのは覚悟してるのですが、おしっこやウンチを我慢して
病気になってしまうのは可哀想だな~と...
おとなしい子なので、ひきづり出すのは簡単なのですが
放っておいてあげたほうがいいのでしょうか?どなたかご教授願います。

368 名前: 名無しさん 2003-09-05 16:51:39 ID:DbkrK8D5So
  >366さん
粗相される覚悟があれば、完全放置でいいのでは、と。
まだ新しい環境に慣れてないだろうし、
無理に引きずり出して余計恐がってしまってもいけないですし・・・。
トイレの位置を、人目に触れない場所にしたらどうでしょう?
ちょっと掃除がしにくくなりますけども。
あともしかしたらトイレの砂が気に入らないのかもしれないので
お金に余裕があれば違う砂を試してみてもいいかもしれないです。
(トイレ二つ用意してそれぞれ違うトイレ砂を入れる)
あと、やさしい声でやさしく話し掛けてあげたりするといいと思います。
猫は少し高めの声(いわゆる猫なで声)のトーンが心地いいらしいです。

371 名前: 名無しさん 2003-09-05 22:23:37 ID:GcIs8SH72.
  水分しっかりとってますか?
近くによってくる子ならお腹を「の」の字にやさしくなでなでしてあげてみてください。
あと、飼い主さんがトイレ掃除しているともよおす子が結構いるようなので
スコップで砂遊びでもしてみるのもいいかも。

373 名前: 名無しさん 2003-09-06 05:44:30 ID:AYvIIjza4Y
  >>366
トイレを猫タンのそばに持ってきて336さんは部屋から出るとかして
そこから離れてみてください。

>>372
拾ってきていきなり一緒にしたんでしょうか。
病気や虫の検査はなさいましたか?
どっちにしても段階すっ飛ばしていきなり一緒にされては
先住猫タンもビビらないで居られるはずありませんので
とりあえず、先住猫タンと子猫タンを隔離してください。
まずは、飼い主さんに付いた子猫のにおいに慣れるところから
はじめましょう。それができたら次にケージ越しのご対面です。
それにも慣れることができたら、ケージなしで会わせてみましょう。

383 名前: 名無しさん 2003-09-08 20:17:58 ID:H4fBFGfFl.
 
リンク先 データサイズ 29 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  うちの飼い猫がお尻に大きな怪我をしていました
ぱっくり傷が開き、真っ赤です。(血は止まっていたようですが)
厨房の仕業でしょうか?許せません!!

385 名前: 名無しさん 2003-09-10 01:08:06 ID:BsYQrM2ths
  今ここの肉球ハンコがすっごく気になってまつ
にくきうアドレスも‥ (カワイイ

ttp://www.hankodaisuki.jp/tanoshii/nikukiu_m.html

既出、スレ違いだったらスマソ

395 名前: 名無しさん 2003-09-13 09:33:02 ID:pXyA2GZBDQ
  最近9月地震の事がとりざたされてますが、もしもの時の為になにか
対策とられている方いらっしゃいますか?
地震すぐに来るものとは思ってないのですが、まあ用心して用意しておくのに
越した事はないかなぁと思って、にゃんこのご飯1か月分とか
車に積んでおります。あとペット連れだと避難所に入れないと聞くので、
今日テントを買いに行こうかと思ってます。。。
でも一番の問題は2匹で15kgぐらいある(さらにキャリーケースに入れると
もっと重たいかも…(´д`;))彼らを担いで無事逃げおおせるかなのですが(w

参照
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/8896/index.html

401 名前: 名無しさん 2003-09-13 20:09:41 ID:GcIs8SH72.
  >>395さん かものはしさん
30kg、愛されてるなぁー。うちは今日の夕飯中、私の後ろでダンボールが落ちた瞬間に
皆一斉に消えました。オマエ達有事の際には絶対飼い主をほっといて避難するタイプだろうー。
とりあえず餌だけは常に一月分くらいは確保してありまつ。後は長期保存出来る水くらいです。

404 名前: 名無しさん 2003-09-15 19:22:00 ID:l6J25Xr9f6
 
リンク先 データサイズ 16 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  秋になるとよく見かけるこの植物。
ためしに持ち帰ったところ、うちの猫がとても喜んで
遊んだのですが、この植物は猫に有害なものでは
ないですよね…?
植物の名前だけでもご存知のかたがいらっしゃったら
教えて下さい。宜しくお願いします。

406 名前: 名無しさん 2003-09-15 19:37:33 ID:XZymOUtVJQ
  >>404さん

そうです。
これがいわゆる「ねこじゃらし」と呼ばれている草です。
ねこのおもちゃの事をこう言いますが、元祖はこれ。
猫がじゃれて遊ぶ植物なのでこう言われているのでしょう。

「えのころ草」が正式名らしいです。(正確に言うともっと色々種類があるみたいですが)
イネ科の植物で、猫の口に入っても害はないと思います。
ただ、農薬がかかっているような事も場所によっては考えられますのでそこのあたりを気をつければ良いかと・・・。

409 名前: 名無しさん 2003-09-25 22:24:36 ID:VjE.s/CM5.
  >>408
ほ、ほしい!!
セブン?ローンン?エーピー?
どこでしか?!

413 名前: 名無しさん 2003-09-25 23:15:14 ID:xjX4SbOBwY
  Jokerはフクタソとアンコタソで1セット。

423 名前: 名無しさん 2003-09-30 09:04:12 ID:TDpE59pVuk
  >>422
「ママーン(*´ω`*)ムギュー」って感じだね

424 名前: 名無しさん 2003-09-30 10:40:04 ID:OnDtZcwI.M
  >422
ママンが怒ってるし(笑)

425 名前: 名無しさん 2003-09-30 12:35:00 ID:UXyJ6qwano
  ハゲワラ

426 名前: 名無しさん 2003-09-30 21:36:36 ID:X8GHGrAPcs
  以前にもこんな話あったみたいですが、質問させて下さい。
先住猫と仔猫がうまくいかないんです。(ケージ越しのお見合い中)
もう仔猫が来てから1ヶ月・・・
多頭飼いされてる皆様!皆様のところはどの位で慣れましたか?
最初はどんな感じでしたか?
「気長に」と思いつつ、不安で仕方ありません・・・どうか、皆様の経験談を
聞かせてください。

427 名前: 名無しさん 2003-09-30 23:02:26 ID:GcIs8SH72.
  うちはオスですが、入れ食いでした。
迷子だろうがよその子だろうがおかまいなく子猫を見たら舐めまくり、
飼い主よりもハァハァ・・。知ってて拉致ってるんじゃないかと時々・・。

もしかしてメスっこさんですか。警戒して慣れるのに時間かかってるのかも。
でも、一度慣れにくい子ほど、後で面倒見がいいですよ~ガンバレ。

432 名前: 名無しさん 2003-10-02 16:03:29 ID:eoCgg6osLI
  冬に向けてタロたんハウスの購入を考えてます。
6キロあるんですが、小サイズでは小さいでしょうか?

438 名前: 名無しさん 2003-10-03 04:45:19 ID:r0qdApxj6g
  教えてください。
猫さん尻尾フリフリの動作はどうゆう意味なんですか?

442 名前: 名無しさん 2003-10-04 01:01:09 ID:DxI77S8KZE
  >>441
http://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=164&s=0
【164:357】ロンドンの猫(随時)・名古屋の猫(たまに)
で聞いてみては?

445 名前: 名無しさん 2003-10-09 12:34:07 ID:VVfZXzzbN.
  この板でもたまに出てくるハァハァなビデオパッケージですが
制作会社さんのサイトをハケーンしますた。
通販してくれないかなw
ttp://chaos.oc.to/SON/summary.html

446 名前: 名無しさん 2003-10-14 18:42:08 ID:qJKWUEN8YA
  >>426さんと被り気味ですいません、質問なのですが・・・
今日、子猫を保護しました。母猫らしき姿もどこにもなく、子供に追い回されていたので、見かねて連れ帰ったのですが・・・
ただ、ウチには先住「犬」がいるんです。
犬は好意的に吠えることもなく、近寄ってくるのですが、子猫のほうが毛を逆立てて威嚇、ずっとうなっています。
折り合いがよければ家で飼おうとも思っていたのですが、犬猫の多頭飼いされている方はいらっしゃるでしょうか?
子猫に対する知識もないので、不安だらけです・・・。

451 名前: 名無しさん 2003-10-15 15:48:28 ID:OMNkEZP3uU
  >>450キャットどっこいさん
二度寝&時間指定は無理ですね…(つД`)

453 名前: 名無しさん 2003-10-15 21:38:33 ID:et4OiqvGn2
  >cocoさん

いよいよ寒くなったら、ひっついて寝るかもですよ(*´∀`)

454 名前: 名無しさん 2003-10-15 23:06:09 ID:AYvIIjza4Y
  >452
うわーかわいくなってるー!

470 名前: 名無しさん 2003-10-20 15:06:45 ID:89Tuvf6onk
  >猫の尿ってどうやってとるんでしょうか?

人間と同じですよ~。ウチの場合おしっこの体勢に入ったら、
紙コップとか、お椀とかに受けて、たれ瓶(おべんと用の
おしょーゆとかいれるアレ)などの適当な容器に移します。
お腹強打したとかないですか?
血尿って人間もそうですが、膀胱炎などの内科的なものとは限らないですし、
早めに獣医さんに連れて行ってあげてください。

472 名前: 名無しさん 2003-10-20 16:05:57 ID:DxI77S8KZE
  もう病院に行かれたかな
猫トイレの砂をすくーーーなくしてしまうんですよ。
そしたらトイレに貯まります。

473 名前: 名無しさん 2003-10-20 16:29:08 ID:jnX.sTC15g
  おしっこし始めたら尻尾持ち上げても止められないので、少しだけ持ち上げて
高さのない小皿なんかをさっと差し込んで採るといいですよ。量は要りません。
後は>>470さんのおっしゃるようにタレ瓶などにいれてもって行けばいいです。
もし、夜中など獣医院の開いていない時間に採った場合、ビニール袋などに入れて
冷蔵庫で保管しておいてください。大体6時間がリミットだそうです。
うちがお世話になっている獣医さんは、一旦トイレに溜まってしまったおしっこは
細菌検査やりにくいのでやめてくれと言います。ヤブかも知れません。

477 名前: 名無しさん 2003-10-20 21:29:57 ID:aloyp3.feM
  >>469
オシッコが量的に普通に出てればいいのですが、
少しづつしか出ないようなら結石の可能性があります。
もしそうなら、緊急処置が必要ですが、
お医者さんはその点に付いては何かおっしゃいましたか?

479 名前: 名無しさん 2003-10-21 12:01:15 ID:PboJawd7zw
  教えてチャンで申し訳ありませんが
こちらの『議論スレ』はどこでしょうか?

484 名前: 名無しさん 2003-10-21 12:44:08 ID:pOMJ42b5QI
  みんながんばれ!(iДi)

486 名前: 名無しさん 2003-10-21 17:18:42 ID:q5odjkYqdo
  引越しおきざりなんてあんまりだ。

489 名前: 名無しさん 2003-10-28 15:49:08 ID:nzzLFEW..s
  >>487
あっそうだったんですか。
でも最初保護したときは月曜日までもつかどうかも状態だったから
あっこさんのいうように逃げる元気?が出てきたんですね。
まつむしさんとお知り合いの方の努力の成果ですね。お疲れ様です。
ほんとねこさんがどこかでまたいい人にめぐり合えますように祈ってます。
(元「通りすがり」)

490 名前: 名無しさん 2003-10-28 17:45:14 ID:Cq91LFTadQ
  日テレの関東ローカル番組に例のタロータン笑顔コラと
自称「撮影者」が。
「たまたま笑顔みたくなってたんで撮影しました~」だって。

491 名前: 名無しさん 2003-10-28 17:52:47 ID:VVfZXzzbN.
  >490
なに!!
番組名キボンヌ。

492 名前: 名無しさん 2003-10-28 18:19:51 ID:Cq91LFTadQ
  汐留スタイル! とかいうぬるい情報番組です
http://live6.2ch.net/test/read.php/liventv/1067320303/806-

494 名前: 名無しさん 2003-10-29 18:22:26 ID:NITBIkKdvQ
  「にゃんたろう~」スレでかきこんで、こちらに誘導されたものです。
先程、野良の仔猫を保護し、病院へ連れって行ったのですが、
右目が白内障、左目が化膿してしまって瞼がきちんと
閉じないという状態なんですが、白内障はどの程度まで、
治るものなのでしょうか?
(獣医さんが言うには、右目も左目も治る見込みがないということでした。)

495 名前: 名無しさん 2003-10-29 19:39:37 ID:98eEs5JGCE
  白内障は良くなりません。一度にごった水晶体を元に戻すことはできないのです。

でも、眼が膿んでいるというのは治るかもしれませんよ。
以前、同じように眼を怪我して化膿してしまっている子が
獣医院で、これはもう治らないだろう、と言われたけど治った
という書き込みをどこかのサイトの掲示板で見たことがあります。

505 名前: 名無しさん 2003-10-30 12:02:15 ID:nyIqbOm2NE
  今は体力も無い状態だろうし、
飲めるなら猫ミルクをあげた方がいいかも知れないですね。
牛乳は、合わない子はお腹を壊す危険があるので、
牛乳しか無ければ今夜は砂糖水で。
体力さえついてくれれば、傷の治りは早いと思うのですが・・・。

病院で体重量ったと思いますが、どれくらいの体重でしたか?

510 名前: 名無しさん 2003-10-30 12:34:26 ID:98eEs5JGCE
  猫缶に少しお湯を入れて、まぜまぜしてあげてみてください。
あったかいと食べるかも。

513 名前: 名無しさん 2003-10-30 12:57:44 ID:nyIqbOm2NE
  あったかいペットボトルと柔らかいタオルも、
きっと心細い夜のよすがになるよ。
494さんが見守ってるぞ、頑張れ~~。>子猫たん

520 名前: 名無しさん 2003-10-30 02:17:39 ID:yrs8PmS/5k
  にゃんたろうスレから追っかけてロムってますが
私は猫を飼ってないので何のアドバイスも出来ま
せんけど大変でしょうが頑張って小さな命を救ってあげて下さい。

521 名前: 名無しさん 2003-10-30 02:20:35 ID:98eEs5JGCE
  そうですね、ソファで、しかも眼しか診てないとは…

喋れない動物を診察する上で、体温や体重は重要な判断材料なので
必ず量(測)りますよ、とは近所の獣医さんの言。

↑の獣医さんは、まず体温、体重を量(測)って(もちろん両方数値を教えてくれる)
飼い主に気になる点などないか聞き、ひとつひとつの作業?について説明しながら
触診などしていきます。子猫を拾ったときも、飼い方や注意をわざわざ紙に
書いてくれましたし。順や細かい部分に違いこそあれ、診察とはこういうものかと。

子猫たん、眼はえらいこっちゃだけど、雰囲気かわいいですね。好みの色模様。

523 名前: 名無しさん 2003-10-30 03:06:44 ID:QBW9j/rlBI
  ほんとに。目が治ったらすごく可愛い顔なんじゃないかな。
早く治れーーー
何にもお役に立てませんが祈ってます。

525 名前: 名無しさん 2003-10-30 03:45:35 ID:nzzLFEW..s
  お大事に!!494さんも無理なさらずに!!

528 名前: 名無しさん 2003-10-30 09:04:11 ID:xT5q15SWVs
  >>526
通りすがりによまさせて頂いてましたが、
とりあえず元気に動きまわるようになったんですね!
思わずうるっとしてしまいました!;▽;
まずは一安心ですね、これからもたいへんだとは思いますが、応援してます。
こねこちゃん、今まで運が悪かったけど優しい494さんに出会えたのはほんとによかったね!!

529 名前: 名無しさん 2003-10-30 11:13:58 ID:IuOJq.3ZNw
  >>494さん
この子は~将来美人になる!(きっぱり)
しばらく治療に遊び相手にと大変だと思いますが、
494さんもお体こわさないようにがんばってくださいね。

532 名前: 名無しさん 2003-10-30 13:04:49 ID:nyIqbOm2NE
  いい先生が見つかって良かった!
女の子かぁ。毛色&模様が、チコタン、シェリーたんに似てるし、
新たなアイドル誕生!となるヨカン!
頑張れ頑張れ、元気にな~れ。
494さん、あまり寝てなくて、お疲れだと思います。お体大事にしてくださいね。
何も出来ませんが応援してます。
それにしても、ここの皆様は下手な医者より頼りになりますねぇ・゚・(つД`)・゚・

536 名前: 名無しさん 2003-10-30 14:50:17 ID:GBL.O8eNMQ
  おお、この子も白グレー!
ここはひとつ、またパパンとぱぴこたんに快癒祈願の踊りをお願いせねば。

快方に向かっているようでよかったよかった。
元気になったら可愛い顔を見せてね!

537 名前: 名無しさん 2003-10-30 14:52:46 ID:nzzLFEW..s
  494さん応援しか出来ないけど頑張ってください。
こっそり見守っています。

538 名前: 名無しさん 2003-10-30 15:15:43 ID:zD5Z.WonWY
  4Leafさんの猫タン、右のお目々パッチリ、可愛いですね。
愛されている猫タンの顔って、なんか優しくて愛しいですね。
494さんも大変だと思うけれど、心から応援しています。

541 名前: 名無しさん 2003-10-30 17:14:25 ID:YXi/JYKYmc
 
リンク先 データサイズ 2 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  はじめて書き込みします。
494さん。大変だと思いますが、心から応援しています。

我が家の子の、拾ってきた当初と同じような状態の子猫ちゃんで
どうしても書き込みせずにいられませんでした。
結局、うちの子は目がひとつになってしまいましたが
片目でもこんなに可愛く元気に育ちますよ!(親ばか)

すごく大変だと思いますが、
お体に気をつけて見守っていてあげてくださいね。

545 名前: 名無しさん 2003-10-30 19:00:18 ID:z8aDTNQ0GA
  ぴこたん!かわいい名前ですね!

黒天使さんではなくて申し訳ないですが
ぬるま湯を含ませたコットンで膿のふやかしてあげるといいと思います。
膿がふやけるまで時間はかかるし、嫌がるだろうけど
無理に開けるとめちゃくちゃ痛いと思うので…

548 名前: 名無しさん 2003-10-30 19:47:30 ID:DVhLrHuwzA
  がんがれ!!ピコたん!!!
応援しかできませんが、応援してまつ!!

553 名前: 名無しさん 2003-10-30 22:09:30 ID:PBLhMDgUV.
  >>552
うわっ!大変な状況ですね。左目が・・・・。
せめて右目はもちこたえてくれ!
ぴこたん、ガンバレ!
今晩はひたすら、ぴこたんの快癒を祈ってます。
494さんも、神経すり減らしていらっしゃるんじゃ
ないかと心配です。お身体大切になさってください。

555 名前: 名無しさん 2003-10-30 23:00:43 ID:LPPC/BQT6I
  今日は一日中このスレを見てハラハラしていました。
ぴこたんは、幸いちょっと体力がある大きさになっているのでしょうか。
飛び回ったというレスを読んで、ホッとしました。

ぴこたんは、すごい幸せだと思います。
放っておいたら、衰弱死してしまっただろうに、
優しいニンゲンに手厚く保護され、愛されていて。ウァーン・゚・(ノД`)・゚・

ぴこたんが元気になるよう、心からお祈りしています。
494さんとぴこたん2人のことを応援しています!
きっと大丈夫。がんがって!

557 名前: 名無しさん 2003-10-30 23:41:37 ID:y.sMwiTOxU
  なんかしらあるとすぐ寄り合って助け合うここの板の雰囲気が大好きです。

561 名前: 名無しさん 2003-10-31 02:27:01 ID:cTDhBuedIU
  飼い主さん、ぴこたん、がんがれ~!

562 名前: 名無しさん 2003-10-31 02:38:54 ID:nzzLFEW..s
  頑張って下さいね!!

564 名前: 名無しさん 2003-10-31 09:34:56 ID:9LUTd.Xxvo
  ぴこたん、494さん頑張れ~!

566 名前: 名無しさん 2003-10-31 10:11:50 ID:zD5Z.WonWY
  ぴこちゃん、手術無事に終わったかな。
最初から読んでいると涙、涙です。
494さんも初めて猫を飼うのに、いきなり大変な猫ちゃんと出会ってしまって・・・。
でもぴこちゃんは幸せでしたね。494さんに会わなければ今頃はどうなっていたやら。
ぴこちゃんの写真を見ると、目が治ったらさぞかし美人さんになりそうなので、きっとこれからは494さんの心を大いに癒してくれると思いますよ。
猫って不思議な生き物で、傍にいてくれるだけでホッとするんですよね。
494さんとぴこちゃんに幸あれ。

568 名前: 名無しさん 2003-10-31 11:16:26 ID:nyIqbOm2NE
  おおお~。ぴこたんスゴイねぇ!
こんな状況で優しい494さんに出会えた強運の持ち主だし、
よくなってくれることを信じて祈ります!
心配だろうけど、
ちょっと看病一休みドゾー( ・ω・)_旦~~

569 名前: 名無しさん 2003-10-31 11:20:27 ID:P9dA4tCtPw
  にゃんたろうスレから、ずっと気になってロムしていました。
494さん、淋しいでしょうが頑張って。
ぴこちゃんと494さんに幸あれ。応援してるよ。

570 名前: 名無しさん 2003-10-31 13:09:05 ID:0jsHF28jkM
  ぴこタンに、494さんに、そしてスレの皆様に幸せが届きますように


  *   * * *
    *  *
     *
(´ー`)ノポポポポポ・・・・

573 名前: 名無しさん 2003-10-31 18:10:18 ID:odJIFs5zUU
  うわあ!!りっぱなたぬこさんになりましたね!

576 名前: 名無しさん 2003-10-31 21:11:32 ID:nzzLFEW..s
  494さんお疲れ様です。ぴこタン頑張れ!!

581 名前: 名無しさん 2003-10-31 23:19:45 ID:nzzLFEW..s
  >>579ねこさん見つかって&可愛がられていて良かったですね。
まつむしさんとお知り合いさんの努力の成果ですね。
お疲れ様でした!!ノミ退治頑張ってください!!

582 名前: 名無しさん 2003-10-31 23:23:46 ID:c3qO27LQLU
  >>579
よかったねよかったね(;△;)

586 名前: 名無しさん 2003-11-01 14:14:53 ID:eu0y0nHW5Q
 
リンク先 データサイズ 3 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  質問です。
うちのコのハゲ(薄毛)が気になるんですー(;_;)
耳の下というか目の上のあたりが両方ともハゲ気味です。まろ眉毛形に。
毛が無い訳ではないのですが、地肌が透けてます。
何か病気の症状?と悩んでいます。
特に痒そうにかいてる様子はありません。
たまにかいても耳の裏(首輪あたり)をポリポリ程度。
他にハゲは無し、毛づや良し、エサも食べ、トイレも普通です。
獣医さんに見せるほどでも無いのかな~と躊躇してますが
同じような症状があるよ、と言う方いますか~?
←こんな感じです。

587 名前: 名無しさん 2003-11-01 14:39:55 ID:n48Nz3.zE.
  >>586
心配なら獣医に行くべき!
自分も安心できるっしょ。

592 名前: 名無しさん 2003-11-01 16:05:52 ID:Ibicqdi3Y6
  おぉ~、皆様早速レスありがとうございます。
確かに悩んでいるなら獣医さんに診せた方が早い!ですね。
安心できるし間違いない。
なにぶん猫飼いビギナーなのでちょっとしたことも
すぐ心配になってしまってます(^^ゞ

ハゲまゆ自体は心配無いということで一安心です。
どうもです~o(^o^)o

593 名前: 名無しさん 2003-11-01 16:34:58 ID:dGjSniaaVA
 
リンク先 データサイズ 28 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  質問です。もうすぐ1才になるオンナノコなのですが、突然鳴き声が低くなって
しまいました。
高いカワイイ声から低くドスの効いた声に・・・
ネコにも声変わりってあるんでしょうか?風邪ではなさそうですが・・・

594 名前: 名無しさん 2003-11-01 16:50:08 ID:xrEeN8rMRE
  >>593さん
うちの子は声変わりはしなかったですね~
ただ、子猫から成長して発情期がくるようになったら
その期間だけいつもと違う独特の声を発するようになりました。

597 名前: 名無しさん 2003-11-01 17:06:09 ID:iZiMehJU8I
  体が大きくなって、肺活量が増えたとか?
うちは年取って、「にゃー」ではなく「きゃー」って鳴くことが多くなったよん。

598 名前: 名無しさん 2003-11-01 17:52:08 ID:gpk7VFl9eE
  >593
その前にこのカッコにつっこみたいです
永久保存級のお気に入りになりそうです

600 名前: 名無しさん 2003-11-01 21:59:50 ID:y.sMwiTOxU
  降参のポーズなの?
「ホットカーペットバンザーイ」のポーズかと思ったよ。

602 名前: 名無しさん 2003-11-02 11:05:05 ID:Akho8Re1Mg
  左上ってちゃぶたん?

603 名前: 名無しさん 2003-11-02 11:16:37 ID:Wyl3XOBGDU
  右の一番下ってウーチャン?

604 名前: 名無しさん 2003-11-02 11:49:02 ID:Akho8Re1Mg
  ど真ん中の「箱の中で禿しくでんぐり返り」はハゴロモ姐さん?

605 名前: 名無しさん 2003-11-02 12:31:36 ID:kaY1lb2fwg
  うちの子も出演させてほしいような・・・

613 名前: 名無しさん 2003-11-02 22:47:33 ID:Z7KOGBnNWY
  アレよく出来てますよね
プロが作ってるのかなあ
本当に発売していたら絶対買います(笑)

615 名前: 名無しさん 2003-11-02 23:45:08 ID:GBL.O8eNMQ
  >601
おお、久々に見たら作品が増えとるw
TOPの注意書きも抱腹絶倒ですww

616 名前: 名無しさん 2003-11-03 05:46:56 ID:1ED5dIHpMM
  みなさんは、旅行とか帰省の時は猫タンどうしてらっしゃいますか?
うちは3匹いるんですが、これまでは家族で日にちをずらして帰省
したりとかで、まだペットホテルに預けたりしたことがありません。
かなり人見知りするので、ペットシッターもどうかな、という気も
するし・・・。実家の親がもう老齢なので一応考えておかなくては
と思っています。ペットホテル・ペットシッターの利用経験とか
ある方、教えてください。
(連れて行くのはちょっと無理っぽいです)
今までにどこかで出てる質問だったらごめんなさい。

617 名前: 名無しさん 2003-11-03 07:14:50 ID:FflCYkvn1s
  >616
ペットシッターって私は利用したことないんですが
今日今すぐお願いしますとかっていうふうにはできないみたいですよ。
初めて利用する場合、事前に猫の性格や、作業内容、注意することとか
打ち合わせしなくちゃいけないし、結構面倒だって利用した知り合いが言ってた。

近くに猫飼っている(飼ったことがある)信用できる友達がいるならその人に
必要なときは預かってもらえるように頼んでおくといいかも。
注意やらを書いたメモを作って預けるとき一緒に渡して、それに基づいて
世話してもらえるようにお願いしておくとか。(無理に頼んじゃダメよ)

ただ、いくら信用できても猫飼ったことない人にはお願いしないほうがいいです。
というのも、飼ったことない人は、猫が調子悪そうにしていても気づかないし
トイレ掃除に抵抗があるのでサボりたい。猫の食器を洗わない。
食餌治療中の子が居る場合、治療食の重要性がわからないので
わけるのが面倒になって、みんな一緒のものを与えてしまうことがある。
…みんなが皆そうだとは言いませんが、飼ったことない人にとっては
やっぱり”たかが猫”なんで、粗忽に扱われがちなのです。

ところでぴこたん帰ってきたかな?

619 名前: 名無しさん 2003-11-03 10:02:14 ID:xBS9OAZ1PA
 
リンク先 データサイズ 10 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  >>616
私は猫飼ってる同士で融通してます。
私が3匹、友人が4匹、妹が2匹飼っていて、2泊以上の旅行など行きたく、留守番がいない時前もって相談します。
2日に一回留守宅へ行って掃除と水、ごはんのチェック。
子猫や老猫がいたら、留守宅に泊まり込むなどした方がいいんでしょうね。
留守にする方は、わかりやすい場所に猫用品をまとめて置き、して欲しいことをメモ書き、トイレや水入れは増やしたりします。
幸いダイエットや食事療法の必要な猫がいないので、ごはんは多めに出しっ放し。
人見知りの猫でなければなでたり遊んだりも。「飼い主がいないーーー!」と訴えられるのは切ないですが(藁
お金で頼んでいるわけではないので、もし何か事故があってもお互いの責任は問いません。

人見知りの猫は、世話に行くと隠れます。できれば健康チェックもしたいけど、ストレスを与えたくないので、放っておきます。他の猫と遊んでいるとそうっと出てきたりするので、横目で観察するくらいですね。

620 名前: 名無しさん 2003-11-03 10:38:23 ID:lX7yMU3bGw
  >661
以前はペットホテルに入ってました。
うちは2匹なんですが、結構費用が・・・。
で、最近はゴハンたっぷり、お水たっぷり、トイレ追加でお家に置いていってしまいます。
あまり良くないですが、最高4泊しました。
5泊する時は間に一回だけ行き付けのペットショップの人に来てもらってお水の交換、ゴハン
の補充をしてもらいました。
でも、正直言って離れてる間は心配で心配で・・・。
ペットホテルに預けている方がコチラ側は安心・・・でも、猫的にはお家に居た方がイイみ
たいです。

621 名前: 名無しさん 2003-11-03 10:54:06 ID:bNrJAw7dOA
  うちは一匹飼いですが、一泊ぐらいなら留守番させちゃいます。
帰宅したときは大歓迎ですし、しばらくはベタベタのゴロゴロで私の側を離れません。
二泊以上は、親に頼んで様子を見てもらってます。

ただし、親が外出するときは、私が面倒を見なきゃいけない罠…

627 名前: 名無しさん 2003-11-04 20:31:54 ID:YXi/JYKYmc
 
リンク先 データサイズ 3 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  >>625
気休めになるかもわかりませんが、我が家の子の目の摘出手術は
やっぱり、だいぶ体が大きくなってからでしたよ。
もちろんピコタンとうちの子は、まったく同じ症状ではないのですが、
痛そうで(本人そうでもないみたいでしたが)辛そうで
早くなんとかしてあげたい気持ち、すごくよくわかります。

今はとっても心配だと思いますが、
両目が揃っている今を、たくさん写真に撮っておいてあげてみてください。
あとから、大事な宝物になると思います。
(※目を摘出するかわからないので、とんちんかんなレスかもしれませんが・・。)

628 名前: 名無しさん 2003-11-04 20:51:13 ID:jC9srMG3qc
  >>627
うわ………なんかすっごく綺麗な写真だぁ………
片っぽだけでも宝石は宝石、ってカンジがする(うまく言えなくてごめんなさい)

とりあえず、ぴこタンがんがれ!ヽ(`Д´)ノ

629 名前: 名無しさん 2003-11-04 21:44:41 ID:cBlE27BgDQ
  494さんも心配ですよね。
月並みなことしか言えないけど頑張ってください。
ぴこタンが早く良くなりますように!!

630 名前: 名無しさん 2003-11-04 22:13:37 ID:G6YfX0rpsA
  >494
ということは、ぴこたんはまだ帰ってきてないんですか?寂しいですね。

633 名前: 名無しさん 2003-11-07 16:15:23 ID:SjotXH4FlQ
  ぴこタン 今日は昨日よりももっと元気になって
ごはんもたくさん食べて、獣医さんを驚かせているかしら?
494タンも少しはお疲れ休みができたかしら?

636 名前: 名無しさん 2003-11-08 15:02:50 ID:EvBT.8TiRY
  まだ落ち着かない日々が続きますが
頑張って下さい。応援してますから。
ぴこタンが早く元気になる様祈ってます。

637 名前: 名無しさん 2003-11-08 15:23:20 ID:ZP7pxyOor2
  494さん、ぴこたんお疲れ様です。
手術大変でしたね。
ぴこたんが早く元気になりますように!!

639 名前: 名無しさん 2003-11-08 16:10:36 ID:y.sMwiTOxU
  まあ、猫は視覚よりも嗅覚とか聴覚だから。
そんなに生活に不自由はないですよね、きっと。
それより、抱き抱きナデナデされるほうが大切…

642 名前: 名無しさん 2003-11-08 20:44:11 ID:pzNOR.LZv6
  うちの猫が脱走したときは近所に居ながら10日ほど捕まえられず
心配しましたが、声がしたときによく食べるフードを持って
何回かトライして捕獲しました。
暴れたときのためにバスタオルなどで覆ってから捕まえると
引っ掻かれたり噛み付かれたりしないでいいようです。
キャリーなどに誘導できると良いかもしれません。
少しでも参考になれば。

650 名前: 名無しさん 2003-11-09 23:32:18 ID:zD5Z.WonWY
  >>648
ごまだれちゃん、帰って来て良かったですね。心配していました。
元気な様子をまたUPして下さい。
個性的な可愛い顔立ちのごまだれちゃんのファンです。

654 名前: 名無しさん 2003-11-10 01:37:12 ID:cTDhBuedIU
  よかったよかった。

658 名前: 名無しさん 2003-11-13 14:28:28 ID:ZP7pxyOor2
  ぴこたんはお元気ですか?

659 名前: 名無しさん 2003-11-13 16:13:09 ID:zD5Z.WonWY
  ぴこタンはもう退院したのかしら。
元気になりましたか?

661 名前: 名無しさん 2003-11-13 22:33:25 ID:Em8UuF0.96
  ぴこタン元気なんですね。ヨカタ、、、、、( ´∀`)

662 名前: 名無しさん 2003-11-15 13:44:58 ID:Zv2.6NcKfY
  先週、突然子猫の飼い主になってしまいました。
今まで猫を飼ったことがなくて、育てられるかどうか不安です。
今現在、猫はとってもいい子なのに、その不安が猫に影響を与えないか、
更に益々不安の悪循環。
飼った事はないけれど、猫が欲しくて、
いろんなサイトを覗いて知識も少しはあったはずなのに、
しっかりしなくてはいけない自分がこんな事では。(苦笑)



664 名前: 名無しさん 2003-11-15 20:27:29 ID:ZP7pxyOor2
  お礼を言いにきたのかな?律儀な猫さんだ。
まつむしさんも一安心ですね。

ぴこたんがんばれ~

665 名前: 名無しさん 2003-11-15 21:26:46 ID:EFcOyb7I9I
  すいません、相談させてください。
四ヶ月の猫を飼っているんですが、お母さんのオッパイをモミモミする手付きで、
ゴロゴロいいながら自分のタマタマをチュッチュします( ^^;)

生後10日ぐらいで捨てられていたのを拾ったのですが、一緒に拾った
兄弟が居た頃は兄弟のタマタマを吸ってました。
(↑これは時折あることのようです)
兄弟が貰われて行ってからは、自分のものを吸うように…(T T)

どうにかやめさせたいんですが、何か良い方法はないものでしょうか~。

667 名前: 名無しさん 2003-11-17 12:38:02 ID:zD5Z.WonWY
  初めまして。ずっと皆さんの可愛い猫タンを拝見していましたが、私も4にゃんの下僕として参加させて頂きたいと思っています。
教えていただきたいのですが、皆さん、猫タンの写真を本当に上手に撮られていますよね。たいてい室内の写真が多いようですが、フラッシュは使っているのでしょうか?
私もデジカメで沢山撮ってみるのですが、どうもフラッシュを使うときれいに撮れません。目も光ってしまうし・・・
室内でも上手に猫タンを写せる方法を教えて下さい。お願いします。

669 名前: 名無しさん 2003-11-17 01:13:46 ID:YcNQq6bPJQ
  >>667
こちらのリンク集などもドゾー
http://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=193&s=0

ライトを手に持ってあてるとか、室内にスポットライト増やすとか、
専門的なことわかってきたらレフ板手作りしてみるとかですかねー。
(わたしも目が☆になってばっかりで、人のこと言えないですが)

670 名前: 名無しさん 2003-11-17 01:14:29 ID:YcNQq6bPJQ
  またケコーンか(w

672 名前: 名無しさん 2003-11-17 11:41:12 ID:wg9lRCSomA
  来年のはもう間に合わないかも知れませんがこの板でカレンダーとか作れませんかね?
動物園スレとかプロ級にうまい人いるし。
完全予約制にして人数出せばなんとかならないかな。

673 名前: 名無しさん 2003-11-17 22:03:10 ID:zD5Z.WonWY
  にゃんちうさん、669さん、ありがとうございます。
うちの猫達も皆さんに見て頂けるように勉強します。
教えて頂いたスレで質問させて頂くかもしれませんので、その時はよろしくお願いします。

674 名前: 名無しさん 2003-11-17 23:46:32 ID:EFcOyb7I9I
  >>666 ちゃぶさん
レスありがとうございます!
そうですね、何かオパーイに近いもので気をそらせないか、
試してみます。見ているほうが恥ずかしくなってしまって…(照)

シェリーたんもまだまだ甘えんぼなんですね~。
(スレ違いで申し訳ありませんが、いつも拝見しております。)

675 名前: 名無しさん 2003-11-18 12:10:35 ID:5e/y8TYxQQ
  皆様に質問です。
家の姉弟猫、推定生後6ヶ月となりそろそろ避妊、去勢手術を
考えています。ワクチン接種は3種混合を済ませています。
ここで、行きつけの獣医さんに「手術前に血液検査はされますか」
と聞かれました。
こういった手術の前に行う血液検査は一般的なものですか。
また、安全性を考えて受けるべきなのでしょうか。
もちろん必要なら受けさせますが、ネットではあまりこういう
事例を見かけないもので…。
皆様のご経験談など教えていただけたら嬉しいです。

679 名前: 名無しさん 2003-11-18 10:31:57 ID:zD5Z.WonWY
  ぴこタン、元気ですか? 退院しましたか?

680 名前: 名無しさん 2003-11-18 14:53:39 ID:UGXsFf.7do
  >うばやさん
6ヶ月ごろにはもう成猫と変わらない大きさですし、子供も作れますから
それぐらいで手術するのが一般的だそうですよ。


ぴこたん私も気になってました。目のぐあいはどうですか?

682 名前: 名無しさん 2003-11-19 17:15:49 ID:58P1zI/Xyk
  木更津キャッツアイ日本シリーズを見てきますた。
怪獣ゴミンゴというのが最後の方に出てくるんですが
アンコタソによくにとりますた。
それだけです。おじゃましますた。

688 名前: 名無しさん 2003-11-20 02:27:50 ID:ZP7pxyOor2
  ぴこたん元気で何よりです!!

690 名前: 名無しさん 2003-11-20 23:56:21 ID:4QHD0mcaew
  今日のNHKの「難問解決」(タイトルあやふや)、増えすぎた野良猫対策の
お話があったんですが、ご覧になった方はいらっしゃいますか?
猫嫌いだったはずのおじさんが、捕まえた子猫に情が移っちゃって
いざ引き取られる段になったらしんみりしちゃってうるうるしてるのに
もらい泣きしてしまいました (´д⊂)
即保健所!とかそんな展開にならなくてよかったです。
そして引き取られていった子猫ちゃん達と、引き取ってくださった
ご家族の皆さんが幸せになりますように、と祈らずにはいられませんでした。
そして何も考えずに猫を捨てる人が一人でも少なくなりますように……

692 名前: 名無しさん 2003-11-21 21:42:17 ID:rc6AOjHVwQ
  はじめまして。猫タンと生活を共にしているみなさんの意見やアドバイスを伺いたいと思い、書き込みさせていただきました。
今年の4月に愛猫を亡くし、そろそろ次の猫タンを思っていた頃、知り合いで野良猫に餌付けされてる方から、生後半年の子猫をもらって欲しいとの話がありました。人なれしてない母猫のため、やっと最近になって子猫を餌場に連れてくるようになったとのこと。
子猫の方は最近になってひとなでする程度には、慣れてくれたとのこと。
私の考えとしては、猫タンは終生室内飼い、避妊去勢をと考えているのですが、野良猫タンを完全室内猫としてお迎えすることができるものかと悩んでおります。
どうかよきアドバイスをお願いします。

694 名前: 名無しさん 2003-11-22 06:02:06 ID:GKV/7vdU4U
 
リンク先 データサイズ 40 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  すみません、質問させて下さい。

これから寒くなるので、日中一匹で留守番している猫の為に
ペット用のホットカーペットを購入したいと思っているのですが
一時期よく言われていたペットの低温ヤケドの事が気になって
なかなか購入に踏み切れないでいます。

最近のペット用のホットカーペットは
低温ヤケドが起こらないようになっているのでしょうか?

あと、オススメの商品などがあれば教えて下さい。

695 名前: 名無しさん 2003-11-22 08:49:29 ID:12jlb6RBQA
  >692
某有名猫ライブの(ご実家の)猫たんは、
4歳近くになって野良から室内飼い猫になりました。
(おトイレの問題ではずいぶん苦労されたようですが…)
慣れるまではシャーシャービクビクされると思いますが、生後半年ぐらいなら
わりとすぐに馴染めると思います。大丈夫ですよ!

>694
うちは出かけるときはコタツの電源入れっぱなしでいきます。

697 名前: 名無しさん 2003-11-22 16:39:33 ID:fgBe5.6kgU
  692です。
貴重な意見ありがとうございます。
にゃんたろう君の点と違うのは、人間に慣れていないという点です。この前ひと撫でできたけど、引っ掻かれて噛まれたといってました。餌をあげてる方は、慣れてない状態でつかまえてでも、はやく誰かにあげたいようなのです。これ以上猫が増えると困るからとのこと。そんな状態でうちにやってきて、こちらはどのように接してあげればいいものか…せめて、人に慣れてくれてる状態だったら、病院にも連れていってあげるんですが…。

702 名前: 名無しさん 2003-11-23 16:38:53 ID:R4JNilDKmw
  692です。
ほんとうにありがとうございます!
希望が持てました。
今度、そのお方のお家にいって、どんな状態なのか、本ニャンとも対面してきます。

707 名前: 名無しさん 2003-11-26 16:06:51 ID:8ri2xlmwxs
  素朴な疑問なのですが子猫は春生まれるものだと思っていたのですが、年中生まれるものなのですか?
思い込みにより勘違いならごめんなさい。猫の発情期って時期が決まっていると昔だれかに聞いた気がしたので・・・気になって気になって(^^;

708 名前: 名無しさん 2003-11-26 16:16:54 ID:67p5gv7SRQ
  にゃんこの発情期は年4回。
ということで春夏秋冬子猫は生まれてます。

709 名前: 名無しさん 2003-11-26 16:23:28 ID:8ri2xlmwxs
  謎が解けました(^^
ありがとうございました

711 名前: 名無しさん 2003-11-26 17:05:07 ID:67p5gv7SRQ
  ワクチンには3種、4種、5種混合があります。
4混ワクチンは、普通の3種で予防できる
 ・猫ウイルス性鼻気管炎
 ・カリシウイルス感染症
 ・猫汎白血球減少症
に、プラスして
 ・猫白血病
も予防できます。
5種は +クラミジア感染症 予防です。
最近は4種5種を扱う獣医院も多いようですよ。

私はかかりつけの獣医さんに5種打ってくれと頼んだら
室内飼いなら3種でいいよと言われました。

715 名前: 名無しさん 2003-11-27 01:32:45 ID:Te4vSrjTlc
  痔!?デスカ・・・アワワ


725 名前: 名無しさん 2003-11-27 11:25:05 ID:7sRN9mwEO2
  >>721
セイラ・マス・大山元地主様
お大事になさってくださいね^^失礼ながら吹いてしまいましたw

737 名前: 名無しさん 2003-11-27 20:52:32 ID:A1UXpg26vE
  練り歩いてきたでつか?

743 名前: 名無しさん 2003-11-27 22:53:53 ID:aeM46Ewq0Y
 
リンク先 データサイズ 4 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  うちのコはいつも遊び疲れると眠くなってきて、ゴネ始めます。
そうすると一生懸命あやしてw寝かしつけてたんですが・・・。
今日ラベンダーオイルで試したら効果ありました!びっくり。
すぐにウトウトしだして爆睡しました。

※携帯写真ですみません。

746 名前: 名無しさん 2003-11-28 12:37:29 ID:A/zMXMG1vc
  これで痔も治りますか。

756 名前: 名無しさん 2003-11-29 01:43:12 ID:A/zMXMG1vc
  かといってまた全開ウニャウニャになられても…ですか?

762 名前: 名無しさん 2003-11-29 02:15:09 ID:A/zMXMG1vc
  深夜に笑いがこだましますた(w

764 名前: 名無しさん 2003-11-29 02:45:11 ID:wX4WetSADg
  あの、質問なんですが。
自分もデジカメ持ってないのですが、
プリントした画像をスキャナで取りこんだ画像を貼っては、
いけないのでしょうか?

765 名前: 名無しさん 2003-11-29 02:50:40 ID:A/zMXMG1vc
  >>764
いいんですよん。

768 名前: 名無しさん 2003-11-29 12:44:46 ID:djBo5a7k.Q
  今夜も絶好調、、
フクタンの為にあるような言葉だなあ。

769 名前: 名無しさん 2003-11-29 12:57:17 ID:qrLZ63Pxps
  盛っている声だという判定じゃないかい?

772 名前: 名無しさん 2003-11-29 23:34:55 ID:F5e2MTbb0E
  昨夜のフクタソさん、どうでした?やっぱり絶好調でしたか?

773 名前: 名無しさん 2003-11-30 12:57:41 ID:I4H9oT1tqQ
  >>675 です、遅くなりましたが本日血液検査を受けてきました。
姉弟猫はすこぶる元気なので、心配のカケラもしておりませんでしたが
結果はあまり良くありませんでした。
姉弟とも肝機能が落ちているとの事です。
雄猫は許容範囲のため去勢手術OK、雌猫は現時点で、手術ダメ出しです。
しばらく食餌を変えて、再検査でクリアしてから避妊手術の予定です。

受けて良かった…ほんと、そう思いました。

778 名前: 名無しさん 2003-12-01 02:40:58 ID:whaNwOUDvQ
  教えてください、近所ののらがものすごいせきをしてるんです。
人間が風邪をこじらせたみたいに。なんかのどに詰まらせたかなと思って、
食べ物あげたら普通に食べるし、、ねこってかぜひいたら人間みたいなせき
するんですか?

782 名前: 名無しさん 2003-12-02 12:17:31 ID:r76C6fCizY
  >>780
TOPに書いてある通りまだ100回のままだと思いますよー
管理人さんも「そのうち」と書かれてましたし。

783 名前: 名無しさん 2003-12-02 12:18:44 ID:WHN4REK102
  家の猫、今日去勢手術をしました。
獣医さんに抱かれて現れた猫を受け取った瞬間「…?」。

家に帰って来て、抱き上げてみて やっぱり「??」。
体がなんだか柔らかいんです。今朝までムチムチしていたのに。

手術後でしょぼくれているので、体に力が入らないのかも知れませんが。
ま、まさか早速オカマ化が始まったのかい?

雄猫を飼うのは初めてで、今後何が起こるのか予想もつきません。

785 名前: 名無しさん 2003-12-02 16:58:53 ID:SakcYyIOLg
  質問でーす。
生後二ヶ月くらいの仔猫を飼う予定です。
ホットカーペットを用意しようと思うのですが、ペット用のと人間用のは
何か違いがあるのでしょうか(一畳の人間用のならある)?
また、どこかで湯たんぽもオススメと聞いたのですが、湯たんぽがあれば
ホットカーペットは必要ありませんか?

788 名前: 名無しさん 2003-12-03 01:54:35 ID:qJKWUEN8YA
  犬飼いの方に質問です。
ウチの犬があちこち、いろんなものを舐めるので、辞めさせたいのですが・・
なにかイイ案はないでしょうか?
ただ舐めるだけならまだいいのですが、先日毛布を舐めすぎて舌を切ってしまったようで、
毛布と布団に血が・・・
手足も血がついてて、凄い状態になってました。
何かのストレスなのでしょうか?

792 名前: 名無しさん 2003-12-03 18:21:34 ID:olMi0vFh8U
  ぴこタン、元気ですか?

795 名前: 名無しさん 2003-12-04 08:31:09 ID:nQ1o87ISzo
  今度近所の野良の成猫を保護することにしました。
最初はトイレのしつけで苦労することは覚悟しているのですが、
うちは全室じゅうたん張りなので失敗しちゃったときの掃除方
法、よいグッズなどあれば教えていただけるとうれしいです。
前にどこかのスレでこの話題出てたと思うのですが、見つける
ことができませんでした…。すみませんがお願いします。

798 名前: 名無しさん 2003-12-04 15:10:00 ID:9khbU17R1I
  絨毯の場合、まずタオルなどで、できるだけおしっこを拭き取って、
木酢液(薬局とかホームセンターの園芸コーナーにある)を吹き付けます。

木酢には、殺菌消臭効果があるのです。

お布団への粗相は、大方の水分を拭き取ったあと、薄めた木酢を
染み込ませては拭き取り、染み込ませては拭き取り、を2・3回繰り返し
最後はあっついお湯で同じようにして(やけど注意)、干します。

802 名前: 名無しさん 2003-12-05 06:16:20 ID:Oj5qYlXah6
  >>795さん
ウンコトークならこちらかと。
http://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=154&s=2&p=611

803 名前: 名無しさん 2003-12-05 08:28:28 ID:8o6jNRGh76
  子猫より大人猫の方が、砂地でトイレするの気持ち(・∀・)イイ!!
と知っているので、トイレのしつけは楽だと聞きました。
対策も大事ですが、構えすぎずに頑張ってください。
猫たんと良い暮らしができますように!

806 名前: 名無しさん 2003-12-05 09:42:15 ID:zD5Z.WonWY
  ぴこタン、入院長いですね。1ヶ月になりますよね。
今どういう状態なのですか?
とても気になります。
早く元気になって帰って来られることを願っています。

807 名前: 名無しさん 2003-12-05 14:53:38 ID:zD5Z.WonWY
  スレ違いだったらゴメンナサイ。
ホントに初歩的な質問で恥ずかしいのですが、
写真をうpする方法を教えて下さい。
当方全くのPC初心者です。

809 名前: 名無しさん 2003-12-05 16:01:22 ID:zD5Z.WonWY
 
リンク先 データサイズ 117 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  >>808
これでいいのかな?

810 名前: 名無しさん 2003-12-05 16:04:33 ID:zD5Z.WonWY
  >>808
ありがとうございます。
なんとかうp出来ました。
うちの子のデビューです。嬉しいなー。

811 名前: 名無しさん 2003-12-05 16:06:24 ID:Vq5DoKMORU
  かわいい子ね!頭にグレーの模様がある?

812 名前: 名無しさん 2003-12-05 16:08:45 ID:nrFBVHH4CU
  >>809
よろしかったらプロフィールを教えてくだちぇい。

813 名前: 名無しさん 2003-12-05 16:31:26 ID:zD5Z.WonWY
  >>811
ありがとうございます。
こんな風にネットで知らない人から、かわいいなんて言われるのは
何だかとっても嬉しいものですね。
そうなんです。頭に濃いグレーの模様があるのです。
ゴーストマークと言って、祖先の名残だそうで、成長と共に薄くなるか
消えるそうですが、うちの子は2才になった今でも、多少薄くはなりましたが
消える様子はありません。

>>812
名前は“げんき”♂2才です。
2年前の10月に通りかかった公園で、足を骨折し地面に這いつくばるように
歩いていたところを保護し、獣医さんで治療してもらいました。
かなり重度の骨折でしたが、その時に生後約2ヶ月半と言われました。
元気に育つように命名したのですが、名前に恥じないワンパク坊主に育ちました。
しろねこスレッドにたまにうpさせて頂こうと思います。
よろしくお願いします。

817 名前: 名無しさん 2003-12-06 12:35:57 ID:kt7kO7RX5o
  質問です。
生後2ヶ月ぐらいの猫を保護、昨日病院へ連れていき、ワクチンを打ったのですが、
お風呂にはいつぐらいにいれるのが適当なんでしょうか?
もうドブ臭いし、汚いんですよ。タオルでは拭いたんですが。
あと、耳ダニもいるといわれたのですが、人間にはうつるんでしょうか?
病院ではまず人にはうつらないといわれたのですが、ググったら、うつるといってる所もあるし、混乱してます。
当方、アトピーの人の子がいるので心配です。

819 名前: 名無しさん 2003-12-06 02:58:22 ID:UGXsFf.7do
  >>817
1週間もすれば入れられるかな。寒いと風邪ひいちゃうので、
出来れば日の射した日に、部屋を暖めてから、入れてあげてくださいね。
耳ダニは、獣医さんもおっしゃっているように、"まず"人にはうつらないです。
かなり抵抗力が弱まってる、とかでなければ大丈夫だと思いますよ。

>>494たん
いくらなんでも長すぎる…
これは獣医さんの指示ですか?それともお金ないから迎えに行ってないだけ?
後者ならすぐに退院させたほうがいいんじゃ…じゃないと、どんどん
負債が増えてっちゃう。お金は、とりあえずは払えるだけ払って、後は
分割で少しずつ払えるように頼めば、大抵の獣医院は了承してくれるはずです。

820 名前: 名無しさん 2003-12-06 21:11:24 ID:zD5Z.WonWY
  ぴこタンのママさん、
本当に入院長過ぎますね。
819さんの仰るように、このままではどんどん入院費がかさんで、大変なことになりそうですね。
どうか今の状況を教えて下さい。
みんなで考えれば、良い知恵が出るかもしれない。

822 名前: 名無しさん 2003-12-06 23:27:56 ID:D0qrW9Trco
  うちも耳ダニがいたのですが、獣医さんで注射をしてもらったら
1週間くらいで治りました。

823 名前: 名無しさん 2003-12-08 01:41:04 ID:weDy3gpjus
 
リンク先 データサイズ 27 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  宜しかったらアンケートにご協力を。

今、趣味でネコさんグッズ(首輪とか)を作ってイベント参加なんかをしているのですが、どういうものを作ればいいのかちょっと困っています。
グッズ作りに反映させたいのでどうかお閑な方はご協力お願いします。

よろしくお願い致します。

アップした画像は関係ないです。
我が家のにゃんこです(^^;)

825 名前: 名無しさん 2003-12-08 01:52:51 ID:5rCUikcb7o
  にゃんこさんがかわいいじゃないですか。

827 名前: 名無しさん 2003-12-08 12:18:10 ID:cLgkwUbgaA
  めちゃめちゃ満足げでかわいいね

831 名前: 名無しさん 2003-12-08 23:36:17 ID:wSO6bvfOpU
  >>829 
キャットフードをかたるスレ に情報ありますよー 
http://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=16&s=0
療養がんばれー

835 名前: 名無しさん 2003-12-09 20:57:44 ID:6ubIjKJpY2
  ぴこタン、どうなったかな?
早く退院できるようお祈りしています。

836 名前: 名無しさん 2003-12-09 22:31:55 ID:V5EZAi7ZAs
  日本製のフルカラー日めくり(猫)カレンダーって
どっかにないかしら。

837 名前: 名無しさん 2003-12-09 23:36:20 ID:ulcBuLPmps
  猫めくりはどうですか?
2004年度版からカラーになったそうですよ。

838 名前: 名無しさん 2003-12-09 23:52:13 ID:ZBSBx/k6uY
  すいません、NHKで放送された
ものしり一夜づけ 特集ネコ についてですが
「アレルギーに効く猫」ってどんな内容でしたか?
冒頭だけ見逃してしまったんで...

もしかしたら、遺伝子操作でアレルギー源を出さない猫が開発された
とか、そういう内容だったんですか?

839 名前: 名無しさん 2003-12-09 23:59:39 ID:yksscZFDP6
  >838
外国の病院のテストで、幼少時代から猫を飼っている家庭の子供の方が
猫が持つ外的要因に対し免疫力をつけ、アレルギーに強くなるとか何とか。

電磁波に猫が反応しやすいとか、地震予知に敏感な猫を、
掛け合わせることによって生み出したいとかはあったけど。

840 名前: 名無しさん 2003-12-10 12:10:38 ID:V5EZAi7ZAs
  エっ!? 猫めくり、今年売りのからフルカラーなんですか?
そうとは知らず、極楽ねこと外国のフルカラーのやつ買っちゃった…

>837さん、どうも有難うございます。
明日ダッシュで買いに行ってきます。
来年は1日3めくりか…(;´Д`) 楽しいから良いけど

842 名前: 名無しさん 2003-12-10 23:28:42 ID:y.sMwiTOxU
  まづ、暴れられても怪我しないように、爪を切ってしまいましょう。

852 名前: 名無しさん 2003-12-18 18:26:36 ID:dwb0TPxKMo
  そんなルールないので気にせずageまくってください。

854 名前: 名無しさん 2003-12-18 20:35:46 ID:OJFUWFZ78g
  >853
本文が短いとageでも上がらないそうですよ。

856 名前: 名無しさん 2003-12-19 15:22:47 ID:peSn7rqAU2
 
リンク先 データサイズ 41 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
   すいません、うちの5ヶ月の猫たんなんですが・・・
外に出たがるので1日1回だけ30分ほど家の周囲を散歩させてます。
最近玄関のドアを開けるとダッシュして外に出てしまいます(たいていは出る寸前に捕獲されますが)
いつか逃走するのでわ?と不安です。
良い案やうちはこうしてますとかありましたら教えていただけないでしょうか?
ちなみに賃貸です。

860 名前: 名無しさん 2003-12-24 21:30:03 ID:B3CZ3lbfFQ
  >cocoさん
わぁ、よかったですね( ´∀`)
あともうちょっとですよ。むふふ♪

861 名前: 名無しさん 2003-12-27 12:42:12 ID:OhzO/bMmx.
  猫の避妊手術を控えてるんですけど、私は1人暮らしで、3日しか休みが取れそうにないんです。
1日目は手術当日、あと2日は家で看てやれるんだけど、なんだか心配で。
獣医さんは、大丈夫でしょうって言うんだけど・・・。
頼めば、昼間に覗いてもらえそうな人もいるんですけど、手術後の猫の経過って、どんな感じですか?
どなたか教えてください。

865 名前: 名無しさん 2003-12-27 22:32:57 ID:0/6hRPSNHI
  cocoさんとこの茶白さん、大きくなったなぁ&美人になったなぁ。
先住さんとの関係も良好みたいでよかった。
ところでこのお二方のお名前聞いてもよかですか?

867 名前: 名無しさん 2003-12-28 02:22:17 ID:B/4PcKs.dc
  861です。
皆さん、ありがとうございました。
初めてのことで心配しましたが、ちょっと安心しました。
気になるのは、麻酔のことぐらいかな・・・。
また何かあったら、相談させてくださいね。

873 名前: 名無しさん 2003-12-29 12:07:43 ID:IBJ.yNAoZ6
  >ちゃぶさん
みゃーなんさんちの逆を行って
ペットシーツのトイレも用意するとかどうでしょ。

あと、私は前にも木酢木酢ゆうてた者ですが
木酢まいたら猫寄って来ないですよ。焦げ臭いので、
そういうにおいが嫌いならお勧めできないですが、最終手段にでも。

876 名前: 名無しさん 2003-12-29 16:09:37 ID:57jlVBMIwg
  オシッコされた所に酢を温湯で薄めてブラシ・スポンジなどで拭き取る
した場所に重曹を撒いて乾いてから掃除機で吸い取る
ベッドを大判のペットシーツを張り合わせたものでカバーする
コタツの上掛けにビニールタイプのがあるからそれで布団をカバーする

シッコされたくない場所に酢を染み込ませた物を置く(部屋が酢臭くなるらしいけど)

877 名前: 名無しさん 2003-12-29 16:51:27 ID:BbH3t73lCQ
  >>ちゃぶさん
柑橘系のコロンも猫避け効果がありますよ。
原液をスプレーでは匂いがきつすぎる場合、消毒用アルコールや水で2~3倍に薄めて
使用するといいです。

あと、トイレの形状(高さ・形・扉等)やトイレ砂の感触に、本猫が密かに不満を
持っているという可能性はありませんか?
うちはちゃんとしつけの出来ているはずの成猫がトイレを買い換えてからちょくちょく
粗相をするようになってしまったのですが、よく観察した結果、どうもトイレカバーの
出入り口の扉(ブラブラしていて、猫が額で押して入るタイプ)が気に入らないのでは
ないかと思い、その扉だけ外してみたら失敗することがなくなりました。
あとは、もしも兄者達と一緒のトイレを使わせているなら、女王様専用のトイレを
用意してあげるとか…。

「ここでシッコすると気持ち(・∀・)イイ!」という場所を人間が確実に用意してあげれば、
粗相は無くなると思います。
がんばってください。

880 名前: 名無しさん 2003-12-29 19:51:41 ID:mdyiJrVeMI
  カリカリ食べられるんならそれでいいと思いますよ。
うちの子も1ヵ月半のころにはカリカリオンリーでした。
フリースちゅうちゅうは癖ですから、気にしないでいいですよ。
人でいう貧乏ゆすりや爪噛みみたいなもんです。大人になってもやるでしょう。
ミルクや離乳食は、拾われる前にお母さんからもらっていたんですよ。
そんなに心配しなくたって大丈夫ですよ!

>ミルクもウェットも煮干しやササミを食べてる子もいるし
うちでは、ささみや煮干はおやつ
ウェットは私の機嫌のいい時や、特別な日にしかあげてません。てへ。

884 名前: 名無しさん 2003-12-30 12:03:32 ID:IuBUROMqCg
  ふと思い出しましたが、この夏に
会社の隣のお宅で猫さんが台所に侵入するからと
猫の嫌なスプレーを撒いた所、「ガス漏れ?それとも
ヘドロか、何か腐ってるんでは???」という様な
凄まじい匂いがいたしました。近所騒然。
あれを常に使えるお宅ってないのでは・・・

886 名前: 名無しさん 2003-12-30 08:51:23 ID:pzya2tOt5k
  普段バカチン王国で大いに和ませてもらってますが、
陰ではちゃぶさんがこんなご苦労を・゚・(ノД`)・゚・

見せてもらってるだけの身で、何もできなくてホント申し訳ないっす。
シェリーたん、早くトイレ覚えてくれ~

891 名前: 名無しさん 2003-12-31 14:36:17 ID:cs4ygpxxKk
  >>890 よかったにゃあああああ~!!(TT)ナイター
494さん、本当にありがとう!!年の終わりに本当にうれしい知らせをいただきました。
ぴこちゃんとともにすばらしい新年をお迎えください!

892 名前: 名無しさん 2003-12-31 14:38:18 ID:pg1yjulWOQ
  退院おめでとう!ぴこタンおおきくなったねえ(ノД`)

893 名前: 名無しさん 2003-12-31 14:47:57 ID:2FdAaFtJ3.
  ぴこタン、退院できてよかったね!
494さん、お疲れ様でした。こちらまでうれしい気分で
年越しできます。

896 名前: 名無しさん 2003-12-31 15:13:26 ID:zD5Z.WonWY
  ぴこタン、良かったねー。
写真をしみじみと見ていたら、涙が出てきました。
すっかり大きく可愛くなって・・・。
ぴこタンと一緒にいつまでもお幸せに。

897 名前: 名無しさん 2003-12-31 18:26:27 ID:/rr/mJGxaQ
  ぴこたん退院おめでとう!
長い間よく頑張ったね(>_<) 494さんもお疲れ様でした。
ぴこたんと新年が迎えられて良かったですね!

898 名前: 名無しさん 2003-12-31 19:07:25 ID:KXidrfr4dQ
  うpする前に聞いといた方が良いかと思い相談ですが。
拾って里親さんに引き取ってもらった子猫の、
渡すまでに撮った画像をうpするのって
この板的にはどうなんでしょうか・・・。

899 名前: 名無しさん 2003-12-31 23:43:53 ID:n48Nz3.zE.
  ぴこたん、494さん良かった~
お疲れ様でした!2004年、じっくりおめめ直してね!( ^)o(^ )

900 名前: 名無しさん 2003-12-31 23:45:55 ID:n48Nz3.zE.
  管理人様、
今年もうP板のおかげでなごまされたりはげまされたりほんとにいろいろ有難うございました!ふくたんもあんこたんも皆様も、良いお年を!(スレ違いだったらごめんなさい。)

903 名前: 名無しさん 2004-01-01 15:04:07 ID:PfJV8RzBn6
  >>898
たまに見ますよ。控えめにが多いみたいですけど。
(大抵、「今のお写真見せてー」になっちゃいますから)

904 名前: 名無しさん 2004-01-01 16:47:05 ID:P2DZissOdY
  >>898
私は、今はいなくても、カイヌツさんの愛情をそそがれた子ならばどんな子でも見たいでつ♪カモーン!

912 名前: 名無しさん 2004-01-02 13:18:52 ID:4H.T/fVG3k
  >494さん
ぴこたん綺麗な猫ちゃんになって、退院できて良かったぁぁ
ずっーと、気になってました。
 
新年早々、重い話題なんですが、道路に猫が事故で
亡くなってました・・・
通り道だったので、素通りしてしまって・・・
皆さんだったら・・・どうしてあげますか・・
少しの勇気を持って、せめて道の横にでも、置いて
あげたら良かったのか・・・
命の重さを 知って、土に埋めてあげたら良かったのか・・
自分が情けなくなってしまいました。。

913 名前: 名無しさん 2004-01-02 13:35:55 ID:4H.T/fVG3k
  912です
ここに書き込みした後、やっぱり気になって見にいったら・・・
同じマンションの猫好きの奥様と息子さんが、猫を紙に
包んで運んでいらっしゃいました・・・

猫ちゃんに代わってありがとうございました
と、言いたい気分です。

914 名前: 名無しさん 2004-01-02 15:45:07 ID:HkuJ63slTk
  >>910猫飼い初心者さんへ

私も只今生後3ヶ月の猫2匹育てております。
2匹とも、カリカリよりウェットが好きです。

うちもカリカリ・メインの食生活に段々とさせていきたいので、
猫飼い先輩の知人から教わった「カリカリふやかし」を
やっています。邪道なのかも知れないのですが、お湯か水で
カリカリをふやかしてちょっと柔らかくしてあげてみたり
してます。(勿論カリカリのままもあげてます)

好みのはっきりしている猫さんには合わないかもしれませんが、
一応ご参考までに書かせてもらいました。
#ちなみにうちのカリカリふやかしで評判がいいのは
 ヒルズのグロースです。お湯かけると、コンソメスープとか
 インスタントラーメンのような臭いがしまつ・・・w

>>913
 良かったですね・・・。そういうことが出来る人、尊敬します。
ていうか、じつは私は出来ないんですけど、うちの夫はジョギング中や
出勤途中に死んだ猫さんを見つけると、拾ってきて埋めたり出来る人で。。。
私には出来ない、といつも思いつつ恥ずかしい気持ちでもおります。

918 名前: 名無しさん 2004-01-03 12:41:15 ID:zD5Z.WonWY
  猫の嗜好もいろいろですよね。
何匹も飼っていると、それぞれ好き嫌いがハッキリしていて、缶詰オンリーの子もいれば、カリカリしか食べない子もいます。
うちのカリカリ大好きっ子は、ちっともデブではありませんが、やはりこれは体質でしょうね。
ただ特にオス猫の場合、与えるカリカリにはかなり気を使います。やはり病気は怖いですからね。うちは主にアボキャットかロイヤルカナン、新しいカリカリを試す時には、マグネシウムの含有率チェックは欠かせません。
それとたっぷりの新鮮なお水。
食費が少々かかっても、高い診療費のことを思えば・・・。
それに何より健康が一番ですよね。

920 名前: 名無しさん 2004-01-04 01:20:28 ID:X8GHGrAPcs
  >919
うちの子は2匹とも鳴かなかったなぁ。
もしかして、ぴこたんは入院していた時、ケージに入れられて眠るのがとても寂しかったのではないでしょうか?
おうちに来て、甘えたくなったのだと思うのですが・・・どうなんでしょう?詳しくないのにレスしてすみません。
ちなみにうちの子達は寝る前適当に甘えて、愛情をたっぷりチャージしたら各々お気に入りの場所でゆっくり寝てます。

928 名前: 名無しさん 2004-01-04 10:38:24 ID:qa86CWbl/g
  >>924
猫の集会は思ったより複雑でして、基本的には年功序列なのですが
必ずしも最年長者が司会を務めるわけではなく、そこはやはり
実力がものをいう世界だそうです。
なお、猫は年齢を重ねるに連れしっぽの数が増えていくそうですが
このしっぽの本数が実力を現しているという説もあります。

参考文献:民名書房刊「猫の世界」

929 名前: 名無しさん 2004-01-04 12:11:46 ID:zD5Z.WonWY
  ぴこタン、可愛いですねー。
もっともっと可愛いお顔になるでしょうね。
楽しみです。

933 名前: 名無しさん 2004-01-06 12:48:48 ID:WLn151O0GY
  ウチの場合は箱とかカゴとか、囲まれ感のあるものに
湯たんぽをタオルで包んで仕込んでます。
(湯たんぽなければお湯ペットでオケーだと思いますよ)
タオルだけだとツメがひっかかるので、
その上からフリースで寝床を作るとよいのでは。

934 名前: 名無しさん 2004-01-06 01:03:42 ID:HkuJ63slTk
  うちでペット用のホットカーペット買う時にどこかのサイトで
読んだのですが(どこだったか良く覚えてないんです、スミマセン)
子猫の場合は体温の調節がまだ良く出来ないので、
子猫が熱くなり過ぎないように、逃げ場も作ってあげた方がいいと
書いてありました。
箱にしろケージにしろ、暖かいものが床を全部占領しないよう、
暖かいところと、そうでないところを作ってあげたらどうでしょうか?

936 名前: 名無しさん 2004-01-06 03:24:51 ID:HOSfzcqBiY
  ウチでは ペットショップで売っていた
カイロをいれるプラスチックのケース(薄い黄色)
をタオルの下に入れてますよ。寒くなるとその上に乗って暖を取ります。
多分 ハムスター用なんですが子猫でも使えます。(2個連ねておいてもいい)
それから 子猫をいれているケージかダンボールの外側を2重にしたり
片側(隙間風が当たりそうな方を)毛布で覆うのもいいです。
外出するときと夜~明け方までは 暖かい囲いの中で飼う方がいいです。

937 名前: 名無しさん 2004-01-06 03:29:52 ID:HOSfzcqBiY
  ↑ちなみにその商品は マルカンというメーカーのものでした。
ちゃぶさんのおっしゃる、フリースのハウスも 防寒にすごくいいと思いますよ。

938 名前: 名無しさん 2004-01-06 11:15:38 ID:Cj3fx4UgCM
  ペットボトルやジップロックなどの即席湯たんぽと、本式の湯たんぽでは
温度の持ちが違います。容量が大きければ大きいほど、保温時間が長い
のですが、普通売られている3lは、結構沸かすのが大変だったりします。
赤ちゃん用湯たんぽとして売られている、上面にプラスチックのカバーが
ついているものは、2lぐらいの容量でも3lと同じぐらい持ちますから
お勧めです。安いところでは500円程度で売られています。

941 名前: 名無しさん 2004-01-06 21:23:27 ID:5l.XiFDDeo
  千趣会で赤ちゃん用の湯たんぽ買いました。カワイー。
まだ使ってくれるにゃんこが来てないんだけどね・・・。

http://www.bellne.com/shp/srvlt/PBelProductDisplay?storeId=10001&catalogId=10001&langId=-10&productId=500211123&orderKbn=3

943 名前: 名無しさん 2004-01-06 23:45:08 ID:GcIs8SH72.
  私はホームセンターの暖房器具コーナーで800円くらいで買いました。
http://www.h-d-k.co.jp/sinnseihinn.htm
ドラッグストアの赤ちゃん用品売り場にもありますよー。

金属だと冷めやすいのと、火傷が心配なので樹脂をおすすめします。
段ボール→湯たんぽ(古いトレーナーで包む)→薄い座布団の順で重ねると12時間くらい
温かいです。(段ボールのほかに発泡スチロール箱・キャンプ用断熱マットでも可)
熱湯が望ましいですが、湯沸し器のお湯でも一度湯たんぽを温めから入れ直すとかなりもちます。

今年は人間用のホットカーペットを買いました。手軽でいいのですが、湯たんぽのほうが体が乾きにくいです。

949 名前: 名無しさん 2004-01-07 14:34:19 ID:NXbAJZPPNw
  確かにひどいとは思うけど、正直何がしたいか、共感して欲しいのかよくわからんが、
とにかくここで何に対して訴訟したいのか、また実際に訴訟するのか解らないけど
飼い主としてやれる事はあったんじゃないかなあ、と思うなあ。

私なら、とりあえず「聞く」。不安があるなら調べる&医者に質問しまくる。
理由は猫はしゃべれない、だからこそ替わって聞きまくると思う。
痛い思いをするわけでそのリスクを減らしたり替わって聞いて上げられる
のは飼い主だけじゃないのかなあ。

少し疑問に思うけど、その猫を飼う時もその事に気付いた後にでもブリーダーさん
にこういう恐れがあるという事を聞いたのか、調べたのかなあとも同時に思った。

つまり、きつい言い方で申し訳ないけど、安いからだけで医者を決めたのにも関わらず、
医者に質問&交渉せずして一方的に訴訟とか言うのも激しく疑問を感じる。
なんか自分の責任を果たさず(聞きづらいからと獣医とのコミュニケーションを避けて)
猫に負担がいってしまってその怒りを獣医に向けてしまっている気もするんだよねえ。

結果論であって、素直に他の猫のケースにならず、無事でよかったとは思いますが。

950 名前: 名無しさん 2004-01-07 15:32:11 ID:HkuJ63slTk
  >>947-948さん
大変な経験されましたね・・・飼い主さんも猫チャンも・・・。

私だったらどうするか、という思いで書かせてもらいますが、
片睾丸と診断されて手術が棚上げになった時点で、
セカンドオピニオンを受けるべく別の病院に行くか、
いろいろ調べてみるべきだっと後悔するでしょうね。
で、それをしなかった(思いつかなかった)のなら
自分のミスだから諦めると思いました。
#勿論気持ちはS動物病院に対する不信感と恨みでいっぱいでしょう

でも多分、私だったらそうなってしまうと思います。
とりあえず猫さんの命は無事でよかったと。

何の参考にもならなくてごめんなさい。
でもミルトちゃんのようなケースがあると知って、勉強になりました。
うちにもこれから去勢手術を受ける男の子がいるので。
獣医さんによって見解は違うのでしょうかねぇ、
片睾丸の場合は、もうひとつのタマが降りてから手術しても間に合うのか、
それとも尿スプレーの癖がつくまえにやはり開腹しても取るべきなのか・・・
う~ん(;~~~)

956 名前: 名無しさん 2004-01-08 22:55:32 ID:weDy3gpjus
 
リンク先 データサイズ 28 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  以前、猫用の首輪の事でアンケートのお願いをした者です。
ご協力下さった皆さん、どうもありがとうございました!
アンケートの結果、女の子が多いようなのでお正月も近いという事で、フリルのチョーカーなんぞを作って年末のイベントに参加してみました。
そのチョーカーと我が家のにゃんこに試着させた時の画像をアップさせていただきます。ピンボケですみません(^^;)

アンケートはもうちょっとデータを集めたいのでまだまだ継続中です。
宜しかったらご参加ください。
よろしくお願いします。
ttp://www.bottom-origin.com/question.htm

次はイニシャル物を作りたい・・・!

961 名前: 名無しさん 2004-01-10 20:29:25 ID:EteTBC/I7w
  >まつむしさん
あんな太い毛を抜くなんて…人間だって、自分で承知して髭を抜くのも痛いのに。
猫なんて承知してないのに抜くなんて想像しただけでアウアウ…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
感情論ですんまそん。

962 名前: 名無しさん 2004-01-10 21:20:16 ID:YxbySdMnwA
  >まつむしさん
確かに髭は抜けばまた生えてきますよ。でもいくらおとなしい猫でも、毛抜きで抜くのはけっこうたいへんですよ。あまりお勧めできません。一気抜きして痛みを感じないようにしてやらないと、二度目はさせてくれなくなりますしね。もし折れた髭が気になるのであれば、その髭だけはさみで短くしてあげたほうが良いかもしれませんよ。
もし抜くのであれば(但し太い髭だけ)一番目の細かいノミ取櫛を使って髭を一気に梳いてあげると、弱った髭は綺麗に根元から抜けます。これは私がトリマー時代にやっていた方法です。

969 名前: 名無しさん 2004-01-10 22:37:16 ID:EteTBC/I7w
  髭抜くことでばい菌が入って化膿してもまずいですしね。
人間みたいにマキロンシュシュとはいかないですし。

970 名前: 名無しさん 2004-01-10 23:40:01 ID:mpiBRdOl2g
  ひげって血管通ってるんですよ。正しくは、ひげの毛根ですが。

私の弟妹が何べん言っても、猫たちのひげ抜きやがるので困っています。
抜かれた痕にはかさぶたができてるし、絶対痛いと思うのですが。

971 名前: 名無しさん 2004-01-11 01:30:56 ID:EteTBC/I7w
  アウアウアーーーー…(TдT)いだそう…

974 名前: 名無しさん 2004-01-11 19:12:51 ID:pzya2tOt5k
  先日、某地下鉄の駅で電車を待っていたら、下の線路に猫がいた。
のたのた歩きまわったり、たまに「ニャ~」と鳴いたりしていた。
電車が入ってきたら、脇によけて電車をやりすごしていた。
駅のホームには結構人がいて、猫に気づいて見てる人もいた。
駅員さんがいたので「あそこに猫が・・」と言ったら、「あ~猫いるんだよね~」てな返事だった。
電車が来たのでそのまま乗っていってしまったが、あの猫はその後どうしたろう。
今でも、地下鉄の線路をウロウロしているんだろうか。
もとは白猫だったんだろうけど、かなり薄汚れて黒くなっていた。

975 名前: 名無しさん 2004-01-15 12:38:12 ID:9UgPhhFrB.
  我が家のうさぎさんが昨晩息を引き取りました
あまりにも突然だったので今途方にくれております

今更ながら、そういえばここ二、三日いつもと違って「撫でれ」と寄って来ないとか、便が水っぽいとか違和感はありました
うさぎが痛みを我慢してしまうとは聞きましたがまさかここまで症状が分からないと言うのはびっくりで・・・何が悪かったのだろうと自分を責めるばかりです
宜しければウサギの病に詳しい方、原因を教えてくださると助かります

飼い始めて大体六年なので寿命だと諦めるべきなのでしょう・・・
でも、昨日の夜暴れていた時に側にいてあげなかった事が悔やまれます

まさかこんなことになるなんて・・・

976 名前: 名無しさん 2004-01-16 15:08:04 ID:YbFmznPBFY
  >>974
きっとお利口で働き者な猫ちゃん。
電車に轢かれる事無く鼠駆除の奉仕をしてるんだね。

ってねずみ好きの人達にはごめんだけれども

979 名前: 名無しさん 2004-01-17 13:32:10 ID:GcIs8SH72.
  避妊・去勢手術帰りとか、怪我をしてあまり動いて欲しくない時とか。
あと、猫に襲われて眠れないときに飼い主様が入るとか。

ていうか、飼い主様が子猫拾っちゃった時とか、隔離の必要が出た時に
「ケージがあるからとりあえず大丈夫!」と思えるのが一番の利点かと。

うちはアイリスオ○ヤマの折りたたみケージ買いますた。
これなら要らないときに畳んでおけるし。

983 名前: 名無しさん 2004-01-18 12:09:43 ID:27aVwoXJA6
  >>981
有り難う御座います
今はまだ何も考えれないし、何も言えませんが
お言葉が嬉しかったです

984 名前: 名無しさん 2004-01-18 13:46:48 ID:/vrXZ1gDWU
  ケージですが、日常的に使う予定がないなら、
折り畳みのしやすい、しまいやすいものがいいですよ。
安定感があるかなと思い、アイリスオーヤマのプラケージを買いましたが、
パーツも多くて、ネジとかジョイントを隠すプラカバーが
ガッチリはまっているものなので、使わなくなった今でも
畳むのも一苦労でそのまま場所ふさぎに・・・
メタルケージの方が、給水器とかも取り付けしやすそうで、
メタルケージにすればよかったかな、と思ってます。

987 名前: 名無しさん 2004-01-18 19:14:14 ID:qJKWUEN8YA
  先日、愛犬が亡くなりました。
おそらく、落とさなくてもいい命を落として愛犬はこの世と別れを告げてしまいました。
それというのも、元はといえば小さなケガだったんです。

足の付け根のほうの爪が少し伸びすぎていて、肉球をちょっと傷つけていたので、
動物病院に連れて行き、爪の処置をお願いいたしました。
帰りに、化膿止めということで、抗生物質を飲ませてくださいともらって帰ったんです。
それを飲ませたところ、容態が急変、変な色の嘔吐物を吐き、明らかに具合が悪そうでした。
急いで病院に問い合わせたところ、そういう症状にはなるから、とのこと。
心配ながらも、獣医を信じていたのですが、容態は落ち着く気配すらなく・・・
次第に痙攣をはじめ、彼はそのまま冷たくなっていってしまいました。
それまでケガはしていたものの、元気に走り回っていたのに。
もう、やるせない気持ちでいっぱいです。
薬の量が多かったのか、そもそも与えるのが間違っていたのか。
病院を選び間違えた、と悔やんでも悔やみきれません。
せめて、彼が天国で幸せにあるように、と祈るばかりです・・・。

988 名前: 名無しさん 2004-01-19 12:53:33 ID:MtHwpT181E
  987さん

辛い出来事でしたね。
わんちゃんも辛かったでしょうけれど
987さんがずっと側にいてくれたのが救いだったと思いますよ。
それだけ愛情をかけられて、きっとわんちゃんも幸せな一生だったと思いますよ。
私もわんちゃんの冥福をお祈りいたします。

990 名前: 名無しさん 2004-01-22 20:56:37 ID:BJR0rvnqzw
 
リンク先 データサイズ 3 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  はじめまして。
上手く貼れてるかな・・・。
うちのミーコです。
6歳、避妊済。
土曜日に血を吐いて倒れました。血液検査で肝臓が悪いといわれました。注射が効いたのか、今は普通にしています。毎日注射には通っています。それで、お尋ねなのですが、
肝臓の悪い猫タンってあまり聞かないような気がしますが、けっこう多いのでしょうか?
飼ったことのある方がいらっしゃいましたら、アドバイス等お願いしたくて、カキコいたします。

991 名前: 名無しさん 2004-01-22 22:19:55 ID:zD5Z.WonWY
  ぴこタン、元気ですか?
ごはんたくさん食べていますか?
目の具合はどうですか?

992 名前: 名無しさん 2004-01-23 14:37:11 ID:4K189lUgm2
  うP板がUP板に変わった気がしますが、どうしてですか?

994 名前: 名無しさん 2004-01-23 22:46:14 ID:QEFfi0gd8Y
  >>993
お?シェリータンに似てるね。

995 名前: 名無しさん 2004-01-23 22:48:23 ID:nyIqbOm2NE
  うわぁぁ~。
「すごい可愛いお嬢さんがウインクしてる~(;´Д`)ハァハァ」と思ったら、
ぴこタンでしたか!すっかり素敵なお嬢さんになって!!
白グレー柄の女の子には、やはり王族か貴族の血が流れておるのかのう。

996 名前: 名無しさん 2004-01-23 22:56:18 ID:SrmBHbncZk
  >993
シェリーちゃんだ~と思ったら、ぴこちゃんというお嬢さんでしたか。
上品な雰囲気がただよってますね。

1002 名前: 名無しさん 2004-01-24 09:17:40 ID:zD5Z.WonWY
  >>990
可哀想ですね。猫ちゃんは苦しいのでしょうか。
私も肝臓の知識は全くないので何のアドバイスも出来ませんが、早く良くなることを祈っています。
どなたかそういう経験のある方はいませんでしょうか?

1004 名前: 名無しさん 2004-01-25 02:27:13 ID:k23lM1iaTo
 
リンク先 データサイズ 67 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  来週こねこがやってきます。ワーイ。
カリカリと猫缶の割合ってどれくらいが適切なんでしょうか。
猫缶ばかりだと歯や歯茎が悪くなるとどこかに書いてあったのを見て
気になっています。朝は猫缶、夜はカリカリとかでも良いでしょうか。

今は、キャッテリーさんのところで、アイムスのキトンとチャオの
まぐろ&コシヒカリを食べてるそうです。

1006 名前: 名無しさん 2004-01-25 13:18:23 ID:et4OiqvGn2
  >>1004
↓も、もんたん?(;´Д`)ハァハァ
http://upimg.psychedance.com/up/2/20031227/20310275.jpg

1009 名前: 名無しさん 2004-01-26 12:52:57 ID:GcIs8SH72.
  >>1007 しまじろうさん
我が家の獣医さんの場合は、手術が終わったら電話をかけてくれるので、
見には行きませんでしたが、申し出れば見させてもらえるのではと思います。

ただ、午後一番で手術して、3~4時ごろ電話がかかってきてそれから麻酔が覚めると
いう話なので行っても寝てるかも・・という心配と、飼い主さんが顔を見せると
かえって里心がついて「帰る!」と暴れるかもという心配もあります。
とりあえず何かあった時の携帯の番号は獣医さんに教えておいて、
何事も無ければ一泊のんびり構えているのをお勧めしますー。

>>1008
ハァハァなんて素敵なお話・・・が、がんがれ!

1012 名前: 名無しさん 2004-01-26 01:37:24 ID:sUaR670PcA
  シェパードスレ可愛すぎる。もうネタスレでもかまわない。

>>1008さん
頑張って下さい!そして無事こぬこタン生誕の暁には是非ウpよろ(r

1015 名前: 名無しさん 2004-01-26 09:45:37 ID:zh.XGBRMOg
  >>1005
セイラ・マス・大山さん、レスありがとうございます。
うちもそれくらいの頻度であげてみて様子みようと思います。

>>1006
もんたんです!覚えててくれてすごくうれしー。
おうちに来たらまたうpしたいと思ってます。

1021 名前: 名無しさん 2004-01-26 23:19:31 ID:fSgbOkWBJg
  >>1018
>チビ太 そうか、初めてひとりになったからびっくりしたんだね。
お留守番、えらかったね。
明日の朝にはシマクマ姉さんが帰ってくるよ。
しまじろう母さんを独占できるのは今晩だけだから、
たっぷり甘えてたくさんかわいがってもらいなさい。

1024 名前: 名無しさん 2004-01-27 14:17:36 ID:brwux8zUKU
  無事退院おめでとう

1025 名前: 名無しさん 2004-01-27 19:34:53 ID:nQ1o87ISzo
  よかったよかった( ´∀`)

1026 名前: 名無しさん 2004-01-28 12:29:54 ID:wSO6bvfOpU
  #相談の人は遠慮せずにageで書きませんか? そういうスレですし。

>>1016
えづきすぎて胃に来るとお注射になっちゃいますよー。
食欲無くなる前に、フードをヘアボールコントロール系で合う物に
変えてみるとか…
えづき疲れているようなら、病院行って診てもらっていいと思います。

1030 名前: 名無しさん 2004-01-29 16:06:26 ID:wSO6bvfOpU
  紋ちゃん病院お疲れさま。お注射きくでしょー?

1040 名前: 名無しさん 2004-01-31 22:18:49 ID:0Ike3Lc58M
  イヤーすんごいかわいこちゃんですね、もんたんさんのこねこたん*^▽^*。

うちで前保護したこねこもうん○しなくて心配したんですが、
最初新聞紙を敷いたおトイレ(前飼っていたねこは新聞紙だった)では全然してくれませんでした。
ふと砂のおトイレを用意してみたところ待ち構えていたようにたくさんしてくれました。。新聞紙が合わなかったんだね、ゴメンねーーーと謝りました。。こんなアホなことやらかすのは私くらいでしょうね(^・^;)。

1042 名前: 名無しさん 2004-02-01 12:22:37 ID:UXyJ6qwano
  もんたん、一段落ついたらスコスレにも来てねー

1047 名前: 名無しさん 2004-02-01 10:44:24 ID:IxkCocCvv6
  978は在ダラスさんだったのかー。
ホントにお腹丸々。sakuraたん、良い子が生まれますように・・・。

しかしお部屋がさすがにアメリカ。カコイイです。
白いケージが似合いそう。

1053 名前: 名無しさん 2004-02-02 22:11:12 ID:hmf8vp4yw6
  あの・・ここは初めてなのですが、雑談?!を書き込んでいいですか?
突然ですみません。

大好きだったシェパードスレがなくなりそうなんです。
癒されてたんですよねー。ちょっとショックでねー。
なんともいえない面白みがあったんですよ。
ひでのり君の最後のレス読んでると胸が痛くなっちゃってねー。
思わず書き込んでしまいました。
場違いだったらすみません。

1054 名前: 名無しさん 2004-02-02 22:30:20 ID:FJkM8Pcv22
  >>1053
普段ロムってばかりの私が偉そうに言って申し訳ないのですが
ttp://users72.psychedance.com/2chdown/#5の方に書き込んだ方
がいいと思いますよ。
今回のひでのり君のスレについても議論されてますよ。
ペットに関する質問、相談であればこのスレでいいと思いますが。
またひでのり君が戻ってくるといいんですがね・・・。

1059 名前: 名無しさん 2004-02-03 11:45:49 ID:Vq5DoKMORU
  うちは猫トイレ衣装ケースです。
ケースに安い砂を、15cmぐらいたーっくさん入れて。
みんな気に入ってるようで、ほかのトイレ使わなくなりました。
砂が深いと掃除すんのが大変なんですが…

1060 名前: 名無しさん 2004-02-03 13:31:55 ID:J3g7hjN69c
  >>1058 しまじろうさん
>>1059さん
ありがとうございます。

しまじろうさんの家はトイレ,たくさんあるんですね。
やはり自分用のトイレがあると気持ちいいですよねぇ。
実は,今朝2階のトイレを下に持ってきてみたんです。
そしたら,早速クーが使ってました。
クーはもともと2階のトイレの方が気にいってたみたいで,場所が変わったらどうなるか心配でしたが,全く大丈夫でした。
これでいじめなくなればいいんだけど・・・。

しかし,衣装ケースですかぁ。デカイからこれも考えつかなかった。
亀は飼ってる人はいたけど。
「にゃんとも・・」は人気がないですか。
あれと,ユニチャームが出しているやつと,気になっているんですよねぇ。
う~ん,決して安くないからなぁ。砂も専用になってしまうんだもんね。
皆様いろいろ工夫してらっしゃるんですねぇ。
とっても参考になりました,ありがとうございました。

1063 名前: 名無しさん 2004-02-03 17:41:10 ID:zD5Z.WonWY
  にゃんとも・・・と~っても楽ですよ。
うちは猫4匹、2つのにゃんともを3年前から使用しています。
チップは専用の物を使いますが、マットは敷かずに、安売りのシーツを使用しています。
1日に1回2枚のシーツを取り替え、チップは1ヶ月に1回、全部取り替えます。
砂と違って、おしっこしてもそのままだし、ウンチはそのままトイレに流します。
にゃんともにしてから、臭いもないし、重い砂を買って来る手間もないし、おしっこの度に砂の塊を捨てることもなく、私のような無精者にはとっても助かっているトイレです。
チップはフードがなくてもほとんど飛び散らないのですが、今はフードが付いているので、全く飛び散りません。
砂を使っている時は、訪ねて来る人に、猫を飼っているってすぐに分かってしまいましたが、にゃんともにしてからは、臭いがないので、分からないようです。
経済的にも2つのトイレを使用して、チップ2袋(1200円)とペットシーツ(1か月分600円)だけなので、決して高いとは思いません。
にゃんともの回し者ではありませんが、もう砂のトイレに戻すことは考えられません。

1066 名前: 名無しさん 2004-02-04 02:28:28 ID:fnH64FRQQI
  キーちゃんのトイレ姿、真剣で可愛いですね。
ふちにグラグラバランスとりながら用を足してる姿も
想像してしまいました。猫って不安定な場所で必死にバランス
とりますよね。w

ところでクーちゃんのような用の足し方なら、キャットワレという
おまるタイプの猫トイレとかどうかな?と思いました。
でもうちでは使ってないので詳しいことはお教えできないのと、
フードのないタイプなので、参考までに書かせてもらいました。ゴメンナサイ
フード付きのトイレって意外と種類が少ないですよね。

ちなみにうちもにゃんともトイレです。
専用シートとペレットなので、多少お値段ははります。
が、専用シートは一週間交換しないで済むので不精な私にはぴったり・・・
800円前後で4週間分です。これも現在フードが入手困難なのですよ~。

1070 名前: 名無しさん 2004-02-04 20:38:04 ID:L3qrF/kLq.
  >クリさん
1066さんじゃないけど、一週間は全然平気。
無精してちょっと放置してても大丈夫なほどです。
そのかわり取り替える時はうわぁって感じですが(w
うちのにゃんはすぐUN子が柔らかい気味になるので、
ちょっとチップが大きめなせいでねっちょり付着して時折(´Д`;)ですが、
(ゴッソリ処分することになってちとモタイナイ……)
普通のコロコロUN子なら問題なさそうです。

1073 名前: 名無しさん 2004-02-05 19:10:22 ID:dxqZPyN8aY
  すいません、トイレ便乗相談させてください。
うちのコ(チンチラmix)は6ヶ月になるんですが、
ドーム型のトイレを使用してますが、用を足した後ドームの壁をかきかきしてモノに砂をかけれないんです>_<
ドームをはずしたら、壁やトイレのフチをかきかき・・・
そのうち足で踏んでしまって、大暴れ→ばらまきです。今は気づいたらすぐ片付けで対処してます。
デオやにゃんともはすぐ染込むようなしくみになってると聞いたのですがどうなんでしょうか?

1074 名前: 名無しさん 2004-02-06 18:34:39 ID:fnH64FRQQI
  >>1073
砂かけせずに、トイレのフードやフチをカキカキするタイプの猫さんでつか・・・。
うちで飼ってた猫でフードを外したらカキカキはしなくなった子が2匹いました。
一匹は外してもンチに砂かけは殆どしませんでした。
その時私は「砂をかけるかかけないかは生来の性格なのか?」と
思いますた。もう一匹はフードを外したらカキカキをやめて
ちゃんと砂かけをするようになったのですが。

うちはにゃんとも使ってますが、確かにシッコはシートに落ちるので、
シッコ玉を破壊してばらまいたりすることはないのですが、ンコはやはり
埋める時にオテテにくっつけちゃうことは当然ありまつ。
あと、専用ペレットは粒が大きいので、細かい猫砂よりは散らばりが
少なく、掃除はしやすいと思います。でも転がして遊びます。(-_-;
一長一短・・・

1079 名前: 名無しさん 2004-02-09 08:47:44 ID:qUgVy/vuqY
  よかった( ´∀`)

1085 名前: 名無しさん 2004-02-12 10:24:48 ID:jrBttlKmic
  2005ジャパンペットフェアが下記日程で開催されることが決定しました。
開催日 :2005年3月24日(木)~ 3月27日(日)
場 所 :パシフィコ横浜 
http://www.pacifico.co.jp/
24~25日は業者商談日
(一般のかたは入場できません。)
26~27日は一般公開日
http://www.jppma.or.jp/

楽しみですね!!!!!!!

1094 名前: 名無しさん 2004-02-13 18:23:08 ID:C0/4W4z.Z6
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             | みんな無事に産まれますように…  
__   ,__    |   …ナモナモ…
|| 酒| ,,/ ,/\   \_______________
|| 池|,/ ,,/ ̄ ̄\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
|| 肉|_/ 〃 〃 \  ∧∧        |;;;;::iii|/゙
|| 林| || ( ゚∀゚)゚∀゚)||  (,,  ) ナモナモ…?|;;;;::iii|
|| ̄ ̄ ||ヾ(ゞ  )ゞ  )|   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (  ,,)~ wjwjjrj从jwwjwjjrj从j

1096 名前: 名無しさん 2004-02-14 14:34:54 ID:C1Scm/9i36
  >在ダラスさん
おめでとうございます!子にゃんこのこれからの成長楽しみですね~(^^)

ところで、みなさん障子やふすまがあるお宅は保護とかしてますか?
うちは和室があり、ふすま・障子両方ビリビリ・・・全部はずして部屋の隅にやってもわざわざ破りに行く始末。
賃貸なので出る時にでも張り替えようとは思ってあきらめてますが・・・

1098 名前: 名無しさん 2004-02-14 16:48:18 ID:C2DnjupErg
  わぁ~♪ママンよく頑張ったね!(*´∀`)ノ

1101 名前: 名無しさん 2004-02-14 20:17:43 ID:C1Scm/9i36
  うわー!
ママがんばったねぇ~。涙出た跡が。
感動を分けてくださって、ありがとうございます。

1102 名前: 名無しさん 2004-02-14 21:11:25 ID:RwTzE/dlnc
  在ダラスさん、Sakuraちゃん、おめでとー、おつかれさまー。

1112 名前: 名無しさん 2004-02-16 11:39:14 ID:zD5Z.WonWY
  ぴこタン、元気ですか?
大きくなったでしょうね?
都合のよい時に、お顔を見せてください。

1115 名前: 名無しさん 2004-02-18 09:53:41 ID:yksscZFDP6
  実家のにゃんこたんは、調子が悪いとフケが出ます。
もちろんかゆがったりしません。
(大人しくじっとしているので、調子が悪いんだなと分かるんですが……)

1117 名前: 名無しさん 2004-02-18 12:00:10 ID:rggTmgz3t6
  >>1114 おそらく違うと思いますが、参考まで↓。
家の猫は10歳近くになって急にフケ、かさぶたが出るようになりました。
これはあまりひどくなかったのですが、その半年後体調を崩し「肥満細胞種」と
診断され、まもなく逝ってしまいました。
家の猫の病気は体内に発症したタイプですが、他の症例では皮膚にかさぶたが
多発する場合も多いそうです(犬は特に)。
今にして思えば、突然のフケとかさぶたは病気のあらわれだったのかも、と
後悔しています。

こういった事は少ないと思います、ちょっとヘビーな例ですいません。

1119 名前: 名無しさん 2004-02-18 17:46:40 ID:qGSHWYgdQM
  スポット柄のにゃんでもえもえしたいんですが、あんまり人気ないんですかねぇ?

1120 名前: 名無しさん 2004-02-18 18:44:58 ID:Y7PEh8J41c
  >>1119
それってホルスタイン模様とか?!
実はうちの猫も中途半端なスポットぶちの猫です。
そういう猫専用スレがあると嬉しいかもしれないでつ・・・
(´-`).。oO(・・・猫の毛色・模様とかのスレは
もうイラネって言われっかな。。。)

1129 名前: 名無しさん 2004-02-19 19:59:45 ID:MHdGLXT7Pk
  「くびれ」がどこに該当するか正確には知りませんが
肋骨をさわって分かる状態ならOKだそうです。
さわっても分からなかったら肥満。
「肋骨」を目安にするとわかりやすいかと。

1142 名前: 名無しさん 2004-02-21 09:13:49 ID:YRIRY69AbA
  招き兄貴ハァハァ

1148 名前: 名無しさん 2004-02-27 09:15:20 ID:8tTfGzhUKk
  新しいデジカメ買おうと思うんですけど、皆さんどんなの使ってますか?
父に借りたりしてるんだけど、シャッターがなかなか下りなくて、
暴れん坊将軍なうちの猫の写真は撮りにくいです。
(安くないデジカメらしいんだけど、対猫戦では全然だめぽ……)

1153 名前: 名無しさん 2004-02-28 15:21:09 ID:zD5Z.WonWY
  ぴこちゃん、予想通り美人になりましたね~。
時々お顔を見せて下さいね。
楽しみにしています。

1157 名前: 名無しさん 2004-02-29 12:29:33 ID:/i6df5xyVw
  ぴこちゃんきれい~(*゚-゚)

1159 名前: 名無しさん 2004-02-29 04:47:39 ID:DXH9ttqsMg
  ぴこタン、現在一位ですね(*´∀`)

1162 名前: 名無しさん 2004-03-01 04:41:20 ID:oNpCYJ41p.
  >>1161 ある、あります。家の場合は フードに加え猫砂もやります。
さいわい、そこで用を足された事は(まだ)ないのですが。

1167 名前: 名無しさん 2004-03-06 20:40:09 ID:k.VexKsM4s
  元気はありますか?食欲はありますか?
そうでなく、ぐったりしてるなら病院いった方がいいかもしれないですね。
大したことなかったとしても、安心したいですよね。
お元気になるようお祈りします。

1170 名前: 名無しさん 2004-03-06 21:23:25 ID:hZm1JyTEXo
  うちにも以前ショートヘアが2匹いて、一匹が少し病気がちでした。
初期症状が似ているので気になるんですが、
ショートヘアは尿道結石になりやすいネコで、食欲がないとき
特に水分をとろうとしていないとき
下腹部を気にしているときは要注意です。
膀胱をなでてみて張っていればすぐに病院に連れて行ってあげてください。

心配をあおってしまってごめんなさい。

1176 名前: 名無しさん 2004-03-09 17:11:49 ID:taLQHAc6ag
  >>1175 もんたんさん、かつて私が飼った猫チャソも同じような感じでした。
お水も柔らかご飯も左手(左前足)ですくって食べていました。
いつからか、どうしてかは不明なまま、毎食そうでした。
カリカリに水が飛んで痛んでしまうので、私は水のみ場とご飯置き場を
別(離れた場所)にしていましたよ。
だから抗議の嫌がらせじゃないとは思うのですが、以前の写真の
ニヒルな顔をなさる猫チャソだけに真相は・・・((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

水に慣れてる猫チャソだと、シャンプーの時いい子で楽ですよ~

1179 名前: 名無しさん 2004-03-10 02:47:02 ID:J.AdAQLfE.
  >「置いていくからこうなるのさ!」
ってあのお顔で言うモンタン…(*´д`)

1185 名前: 名無しさん 2004-03-12 15:26:29 ID:yzDiirCk3o
  うちの猫の異常行動について教えてください。
毎年5月下旬~6月頃になるとトイレでウンチをしなくなるのです。
で、どこでやるかというと、玄関マット、居間の窓下、寝室のカーペットの上・・・etc。
普通のウンチならまだいいんですが、お腹が緩いときなんかは後始末が大変です。
これが2ヶ月弱続き、夏頃に突然トイレでのウンチが復活します。
小さい頃はそんなことなかったのですが、5歳頃から始まりました。(現在9歳)

梅雨の時期なので、じめじめした臭いが原因かと考えて、
スプレー式の臭い消しをこまめにシュッシュッしますがダメです。
もちろんトイレは常に清潔に保っています。
ウンチをおもらししているときでも、オシッコはきちんとトイレでしています。
今年もまた家中でウンチされるのかと思うと今から鬱です。
獣医さんに聞いても原因はわからないとのことでした。
何が原因だと考えられますか? またいい対処法はありますでしょうか?

1191 名前: 名無しさん 2004-03-13 02:24:18 ID:kL.1bNVgfg
  遅レスですが、ジェイママさんがいってらっしゃる、
ウサギやハムなんか用のペットボトル給水のヤツ、猫に使ってましたよー。
(TU-KA、家に来る前のショップで使ってたので、それ貰ってきた)
ヤシは子猫時それでガブガブそれで水飲んで
1日でペットボトル半分くらい減ってたので、無理ではないかも。
(最近は陶器のものと併用中)どれくらい飲んだかよくわかるし。

ただ、余り水を飲まない子だとどうだろう……。

1193 名前: 名無しさん 2004-03-14 13:26:21 ID:lLW/pRcOd.
  ねこたんの体脂肪を計るための、
ねこたん専用の体重計ってありますか。
興味があるので、どなたか是非教えて下さい。

1195 名前: 名無しさん 2004-03-14 23:37:06 ID:IuBUROMqCg
  体脂肪はかるための体重計って今のところ
人間の奴しかないんじゃないかなあ。。。
人間のでもなかなかきちんと正確な値が出るのが
難しいと言うので、動き回る非協力的な猫用の
脂肪計測器はほとんど無理かと思われ・・・

1197 名前: 名無しさん 2004-03-22 22:11:27 ID:DBUi2ISW3o
  >>トトの親さん
どうですか?
トトちゃん、見つかりましたか?

1198 名前: 名無しさん 2004-03-22 22:54:13 ID:zD5Z.WonWY
  >>1197
トトちゃんの捜索の経過が飼い主さんによって書き込みされていますよ。
明日からペット探偵と一緒に捜すようです。
今夜は雪かもしれないのに、早く見つかるといいですね。

ttp://cherryberry.raindrop.jp/cgi-bin/upppu/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=71&no2=495&up=1

1202 名前: 名無しさん 2004-03-23 23:53:18 ID:zD5Z.WonWY
  ぴこタン、元気ですか~~。
たまにはお顔を見せて下さい。

1207 名前: 名無しさん 2004-03-29 23:55:29 ID:oNpCYJ41p.
  うちの猫が、いまほど「ピロピロ~」と変な寝言をはいてました。
なんだ藻前、かわいいぞ。
写真に撮りようがないのでここに書いときます、かしこw

1208 名前: 名無しさん 2004-03-31 13:02:27 ID:nVWeKYVJjQ
  こんにちは。
どこにどう相談したらいいのかがわからないので、
こちらに失礼します。

実家のお隣の家(住んでいるのは老夫婦)が、俗に言う
猫屋敷状態になっています。
毎年どんどん仔猫を増やすものの、ほんのちょっとの餌しか与えず、
予防接種・避妊手術はおろか、猫が怪我や病気を抱えても
病院に連れて行く気配すらありません。
そこの家の猫が車に轢かれて遺体が転がっていても、
いつも知らん顔をして放置するんです。
実家は山の中なので、周辺に家は少なく
猫たちは可愛がってくれる家を他に見つけることも
できません。

先日覚悟を決めて「猫が可哀想だからちゃんと大事にするか、
せめてこれ以上増やさないで下さい」と隣人に直訴しました。
すると夫婦揃って「自分達は猫が好きで飼ってるんじゃない。
物欲しそうな顔でいるから餌をやっているだけ」と
とても迷惑そうに追い返されました。

役所などに訴えて猫たちが処分されることは避けたいのですが、
このままではどんどん不幸な猫が増え続けることは確実です。
こういう時、どうすればいいでしょう?

ちなみに私は以前こちらで「老猫が病院から帰ってきた祖父母に
よりつかない」という相談をさせていただいた者です。
あの時は本当にご指南ありがとうございました。
今は仲良くやっています!

1216 名前: 名無しさん 2004-04-10 02:09:32 ID:eskklG4dnY
  ぴ... ぴこたんかわいい... すっぽり、ってカンジですねえ♪

1217 名前: 名無しさん 2004-04-10 10:43:30 ID:/sZJWKuai.
  ぴこちゃん、大きくなったね(*´∀`*)

1218 名前: 名無しさん 2004-04-10 10:48:03 ID:.k5JsXCi8E
  >>1215
おー、ぴこたん。
本当に大きくなって・・・。
おばちゃん涙出てきちゃったよ。

1219 名前: 名無しさん 2004-04-10 11:55:43 ID:zD5Z.WonWY
  >>1215
私も涙が・・・。
こんなに可愛くなったぴこタンに会えて、感無量です。

1221 名前: 名無しさん 2004-04-12 18:34:01 ID:qqZ3U7bdzc
  すいませんどうしても投票ボタンを見つけられないのですがどこにあるのでしょうか?

1223 名前: 名無しさん 2004-04-13 21:21:41 ID:UM3kc5XPy6
  まつむしさん、お久しぶりです。
この度はお疲れ様でした。またお目にかかれてよかったです。

1226 名前: 名無しさん 2004-04-14 17:43:27 ID:qqZ3U7bdzc
  >>1224
そうでしたか。ランキングはあるのにボタンが無いのでうちだけかと焦っておりました。
教えていただいて助かりました。ありがとうございました。

1228 名前: 名無しさん 2004-04-18 20:13:53 ID:kt5KgOIUbg
  >>トトの親さん
ワァ~ァ♪
ヨカッタ!!!

1230 名前: 名無しさん 2004-04-19 12:44:37 ID:qOPddsW0cE
  はじめまして。
今日川原で生後1週間のまだ目も開いてない子猫を拾いました。
即獣医さんに連れていった結果健康状態は問題ないので、温度に注意して授乳と排尿、
排便の世話を、とのこと。我が家に連れ帰って早速、ネコミルクをあげておしっこ
させてペットボトルにお湯入れて寝床へ、とシェリたんスレ、手乗り~ずのHPを参
考にしつつやっているのですが、ずっと泣き通しで寝てくれないので心配です。
ミルクも少しずつは飲んでいるのですが、缶に書いてある規定量の半分程度なのでこ
れまた心配。
うちに来たばかりの小さな小さな子猫で気を付けるべきことが他にありましたら教え
ていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。

1236 名前: 名無しさん 2004-04-19 13:54:14 ID:xBD0jIOIME
  >>1230さん
 コネコちゃん、ミルク飲んでくれるようになって良かったですね
 うちの猫も、生後一週間位で保護したんですが、夜は6時間位
 授乳せずに、寝てばかりいましたよ。
 起きた時には、しっかりミルク飲んでました。
 きっと、私のように、息してるかな?って不安で仕方ない
 状態の新米ママンさんだと、思いますが、子猫ちゃんの
 成長を楽しみに、頑張って下さいね。

 可愛い赤ちゃんの写真、楽しみにしていますからね。

1238 名前: 名無しさん 2004-04-19 18:25:09 ID:cBlE27BgDQ
  >>1234さん
私はもう10年くらい前になりますが幼猫の集団を産まれたときから世話していたことが
一応あるにはあるんですが、10年前なので記憶があやふやで・・・5匹だったか6匹だったか。
ただ、その当時特にミルクを何時間おきに、とか規則性はなくてまばらでした。
欲しがったらあげる感じで。母猫もいたんですけどね・・・三毛猫。なんで育てなかったんだっけか・・・
本当あやふやな記憶で申し訳ないです。とりあえず寝床にはフカフカしたものを
敷いてあげるといいと思います。ティッシュとか、あと親猫が恋しそうなときはなんか
毛玉とか手触りが猫に似ているマフラーとかを与えると落ち着くことがありますよ。

1249 名前: 名無しさん 2004-04-28 12:08:48 ID:TqVIb6KCTs
  かぁうい〜(*´∀`)
お母さん安心しきってますね。やっぱり、ベピーンさんのお人柄を見抜いたうえで
出産場所を選んだにちまいない、と思いますです。

1250 名前: 名無しさん 2004-04-28 02:37:12 ID:a/mNc4CBGY
  >>1248
おめでとうございまふ。
カヴァィィ~ カヴァィィ~(*´∀`*)
こねこ5匹いるのかな?お母さんもめんこいですね!

1253 名前: 名無しさん 2004-04-28 22:18:54 ID:En2mxcipng
  一匹ほすぃ・・・
でもどれを選ぶかと言われると私的には母猫が一番可愛いという罠。

1257 名前: 名無しさん 2004-04-29 17:48:37 ID:g0rF5j3zVQ
  >かもめさん
私も過去に同様の子猫を保護した経験があります。
まずはとにかく急いで動物病院に行かれることをおすすめします。
ぱっと見わからなくても衰弱してるかもしれません。
それに、ペット禁止で飼えないということであれば、獣医さんも相談にのって
くださると思います。(里親探しを手伝ってくれる場合もあります。)
私のときもまず「飼う意志はありますか?」ということを聞かれました。
お世話のしかたなども獣医さんがアドバイスしてくださいますよ。

1259 名前: 名無しさん 2004-04-29 18:45:47 ID:hO/8Jrm1uU
  ここ、里親募集スレなんて作ったらダメですかね。その後の様子の報告も兼ねたような。
この板に見に来ている人ならなんとなく安心出来るような気がするのです。
うちも里親に出す仔猫が3匹ほどいます。
あちこちあたってはいるのですが、里親を希望してくる人の中には
大事に育てると嘘をついて三味線業者や動物実験に売ったりする人がいると聞いて心配になっています。

1261 名前: 名無しさん 2004-04-30 14:26:56 ID:08MlCvzP4A
  >>ペピーンさん
いやまさか本当にくれるとは(´Д`;)1253です
ただ親猫さんに関してはたぶん仔猫が全員巣立つor里親に貰われてしまえば
元の自分の生活を思い出して野に帰っていくと思いますしそれが一番幸せです。
太り具合や子供を産める状況から考えて猫が住みやすい地域ということなので・・・
ウチの周りに子供を産めるノラ猫がいたのはもう15年も前、猫の個体数も減る一方。
そのせいで出産後の猫がかあいく見えるのかも(´Д⊂)

>>里親
こればかりは本当に慎重に選ぶのがよいと思います。昔飼っていた三毛子が5匹ほど
仔猫を生んだとき、全員なんとか里子に出したのですが・・・結果は全滅。
知り合いに貰ってもらった分は特に安心していたんですけどね・・・当時は相当凹みました。
とりあえず重要な点は「猫の飼育経験の有無」と「里親の年齢」です。
子供が里親を希望してきても絶対に断わるべきだという教訓をそのときに得ました。
あー・・・妙に暗い話を書いてしまいすみません。里親捜し、頑張って下さい。

1264 名前: 名無しさん 2004-05-12 01:20:39 ID:rdhXdMiqNw
  >>1263
こんなのあります。ご参考まで。
動物愛護フォーラム(獣医師広報板)
http://www.vets.ne.jp/love.html

1270 名前: 名無しさん 2004-05-13 11:39:25 ID:BD.igxD882
  >>1263
まちBBS 北海道掲示板はどうでしょう
見たところ札幌スレは区別になっているようなのでお住まいの区を検索してください

http://hokkaido.machi.to/hokkaidou/

1273 名前: 名無しさん 2004-05-15 14:29:11 ID:w6dKXuGq1.
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040515-00000022-spn-ent
毎日ヘリコプターで来られたら猫もたまらなかったでしょうね。
でも猫にも謝罪するってポールマッカートニー出来た人だなぁ。

1278 名前: 名無しさん 2004-05-16 13:33:07 ID:FRzKtsXxck
  >>1277
1275さんじゃないけど勉強になりました。
>>1275
辛いけれどもそれなりの覚悟が必要ですね。
なにもお手伝いすることが出来ませんが、その子が幸せに暮らしていけるよう祈っております。

1284 名前: 名無しさん 2004-05-18 12:30:30 ID:xBS9OAZ1PA
  のあちゃんの飼い主さん

何も出来ないけれど、とっても心が温まりました。
のあちゃんも、長く生きていると良いことがあるニャ~なんて思っているでしょうね。
高齢ということでしたが、飼い猫さんだったのでしょうか。
札幌にも野良さんっているのですか?

飼い主さんとのあちゃんの幸せを心からお祈りしています。

1286 名前: 名無しさん 2004-05-18 17:27:20 ID:6748ZupQ7k
  のあちゃん、良かったね良かったね良かったね~!!(ノД`)゚・゚.。
今までつらい思いしてきた分、幸せになるんだよ~!!

のあちゃんの飼い主さん、感動しました・・・。
病気を抱えてるという事でご苦労もあると思いますが、
応援してますので頑張ってください☆

1289 名前: 名無しさん 2004-05-18 22:53:01 ID:aFNYBuM1QU
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             | のあちゃんとご家族が幸せになれますように・・・
__   ,__    |   …ナモナモ…  
|| 酒| ,,/ ,/\   \_______________
|| 池|,/ ,,/ ̄ ̄\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
|| 肉|_/ 〃 〃 \  ∧∧        |;;;;::iii|/゙
|| 林| || ( ゚∀゚)゚∀゚)||  (,,  ) ナモナモ… |;;;;::iii|
|| ̄ ̄ ||ヾ(ゞ  )ゞ  )|   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (  ,,)~ wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

1291 名前: 名無しさん 2004-05-19 16:17:37 ID:xBS9OAZ1PA
  おめでとうございます。
写真うp楽しみに待っています。

ところでどういう経緯で猫タンがやって来たのですか?

1295 名前: 名無しさん 2004-05-21 12:01:11 ID:m8smzu1Oxk
  里親を探す気があって、尚且つお金に余裕があるのでしたら病院に連れて行くのもいいと思いますが、
また放り出すことしか出来ないのでしたら手は出さない方がいいかと。

連れていくなら、洗濯ネットか布袋を口をあけて用意して、
慣れているようなのでだっこして袋の上においてさっと閉めるのがラクでいいと思います。

1299 名前: 名無しさん 2004-05-21 09:20:49 ID:6748ZupQ7k
  ユキさんガンガレ!!

1300 名前: 名無しさん 2004-05-21 11:32:59 ID:SXLFJxDHBk
  獣医さんへの里親探しの相談はその猫が飼い猫じゃないことを
はっきりさせてからじゃないと後々問題にならないかな。
1297さんの言うとおり、とりあえず飼い主さんらしい人に
直接確認とった方がいいかと…

1304 名前: 名無しさん 2004-05-21 23:46:35 ID:QV4V3YxSKU
  >>1302
www5a.biglobe.ne.jp/~tansa/page3-2.htm
www.asahi-net.or.jp/~ES9H-NKTN/yukue/saisho.html
迷子猫の探し方のサイトです。

http://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=109&s=3&p=640
ななしさんちのごまだれちゃんが居なくなったときのログです。

トトちゃんが逃げたときのログもあるはず…と思って
ログ遡ってみたけどそういえば削除されたんでしたね。

1307 名前: 名無しさん 2004-05-22 12:21:49 ID:J9NNqEQNRI
  >>もっちーさん
planet.cside5.com/ppw/
ここを読んでみてください。猫の捜し方は非常に参考になりました。
それとペット探偵についても書いてありますが、正直なところあまり
依頼するのはお薦めできません・・・ここのページから一番マシそうな
所に頼んでみたのですが結果はあんまりにもあんまりでした。ぶっちゃけ10万円丸損。
下手に依頼するよりその資金でビラやポスターをすることの方が大事です。
ウチの場合は気の狂ったように張り巡らせたポスターが保護の決め手でした。
情報提供を呼びかけるポスター作成のコツとしては
1.猫の写真はカラーでコピーもカラーコピーで作る。
2.写真をできるだけ大きめにしつつ必要な情報(猫の特徴・電話番号)などを載せる。
3.カラーコピーにはサンクスのコピー機を使う。
3番は冗談のように思えるかもしれませんが実際に試してみるとよくわかります。
他のコンビニのカラーコピーと比べると発色がまるで違います。値段は同じ。
カラーで作るのは人の目にとまりやすくする為でこれは探偵も同じ手法を用います。
電柱に貼るとき透明なビニール袋に包んでから貼ると雨に濡れても大丈夫になります。

1308 名前: 名無しさん 2004-05-22 12:41:34 ID:J9NNqEQNRI
  それからウチの場合はいなくなってから保護する一月の間ずっとマタタビを
焚いていました。ノラ猫しか寄ってきませんでしたが・・・割と有効です。
去勢済みのオスとあるので条件はウチと同じですね。
行動範囲は半径25~50mだと思われます。200m先の駐車場よりはもっと近くに
いる可能性が高いと思います。特に室内飼いで他の猫への免疫がない以上は
ノラの集団に紛れこむよりは一人で縁の下などに隠れている方が自然です。
猫は事故にさえ遭わなければ決して死にません。人間のように絶望したり諦めたりも
しないので、飼い主が必ず見つけてやることが何より大事です。

1309 名前: 名無しさん 2004-05-22 21:24:35 ID:QV4V3YxSKU
  ttp://www.petoffice.co.jp/cecile/issue/040202/
 ちーちゃんが逃げた ~ 愛猫捜索40日間の記録 ~
ちょっと長いんですが先達の経験は参考になります。
後編へのリンクが貼られていませんが更新はされています。
ttp://www.petoffice.co.jp/cecile/issue/040402/

1316 名前: 名無しさん 2004-05-24 21:59:11 ID:xBS9OAZ1PA
  >>1309
猫タン、見つかりましたか。
心配です。

1319 名前: 名無しさん 2004-05-24 23:27:27 ID:J9NNqEQNRI
  ペット探偵から連絡が来るケースは「見つかる可能性が高い」と相手が踏んだ場合が
多いと確か私の紹介したサイトにも書いてあったと思います。依頼するのは・・・
本当に最後の手段にした方が。探偵とかは言ってしまえば人の弱みに付け込む商売なんで。
とりあえず落ち着いて、庭や猫の通り道があればこの時期なら腐りにくいドライ(カリカリ)
を置くだけでも猫は寄ってきますんで。市販の粉マタタビは茶碗に入れて着火すると
そのままお香のような状態で半径50mにいるナワバリ猫を呼び寄せてくれます。
たぶん行方不明の猫さんがマタタビを焚くことで直接帰ってくることにはならないとは
思うのですが、万が一、少しでも家から遠ざかる可能性を防ぐ意味も込めて自宅の庭などで
焚くと良いでしょう。私も自分の猫がいなくなったとき錯乱してこの板でスレまで
立てて半狂乱になった身なのでお気持ちは察します。一刻も早く見つかることを祈ります。

1320 名前: 名無しさん 2004-05-24 23:50:52 ID:J9NNqEQNRI
  それから一週間というのは一つのターニングポイントと言えるかもしれません。
確かに猫は飲まず食わずでもそれなりに生きてはいけますが、調べたことと経験から
恐らく一週間で食べ物を探さずにはいられなくなるのでは、と思われます。
ウチは一週間ごろ庭にひょこっと飼い猫そっくりの猫が現れて、試しに猫缶を置いてみたら
次の日の朝にはなくなっていたということがありました。仮発見未確認の段階で
三週間が経過していたことを考えると、あのときエサを食べていったのがウチの子だったと
考えるのが自然なのです。保護したのは車通りの多い通りの向こうで増改築を繰り返した
古い建物の床下に通じる横穴でしたが。多分にその猫の性格にもよると思いますが
逃げ出してパニック状態→お腹が減った食べ物を探そうと思考がうつっている頃だと思います。
とにかく諦めずに根気よくです。

1328 名前: 名無しさん 2004-05-27 23:48:37 ID:KqG/Z8LgH6
  >>1326 でぃーのさん
生後12週経ってないなら、フロントライン・スプレーでしょうね。
12週経ってたら、スポットオンが使えるようなんですが。
(参考:http://frontline.jp.merial.com/products/1_2_frontline.asp)

あと、目の細かい蚤取り櫛で、マメに毛を梳くのも大事ですよね。
洗剤を溶かしたお湯に、抜け毛ごと蚤を捨てるだけ。

1334 名前: 名無しさん 2004-05-29 17:28:33 ID:Y/2Gn05tBI
  >>1333 心さん
真ん中のハチ割れさんは、1330と同じ子ですか?
寝顔がめっさ美人さんなのですが…。

1336 名前: 名無しさん 2004-05-29 21:03:54 ID:X3I10ahXQI
  真っ黒なママ猫からくっきりハチワレ(しかも白黒)な仔猫が……
むふーんな遺伝子がどこかで繋がっているのではと心配になったり(笑

1339 名前: 名無しさん 2004-05-31 21:44:13 ID:LkKTkL0xLk
  はうあうあうあうかわぇぇ〜
愛知県!!あぁぁぁ、一人暮らしのアパート住まいじゃなかったら速攻で
お迎えにあがるのにぃ!!
いい里親様が見つかるよう、同じ愛知の隅っこからお祈りしております。

1341 名前: 名無しさん 2004-06-01 20:37:36 ID:J9NNqEQNRI
  猫はテリトリーの外に出ると基本的に飼い主と他の人間の区別がつかないので
おびえて物陰に隠れ続けます。呼びかけには本当に隠れている場所の数十cm近くまで
寄って始めて反応するくらいに警戒しています。

>マタタビも炊きましたが、うちの子には効かないようで・・
そんなもんです・・・前に書いたとおりあくまで補助的なものであって
室内飼いの猫がマタタビで帰ってくるケースはまずありません。しかし全くの無意味では
ないんです。匂いは届いていますから。

>くまなく探しまわるしかないんでしょうか
くまなくといっても目撃地点から半径25m以内を重点的に見ましょう。
その目撃情報が確かにその子だとしたらそこからそう遠くには行きません。
約1週間おきには何かを食べずにはいられない筈なので必ずまた出てきます。
それと出没しやすい時間帯を掴むのも必要です。およそ人通りの少なくなり始めた
18:00~日没ぐらいに出て来やすい傾向にあるようです(個体差もあるでしょうが)
設置餌に食いつくのもそのぐらいの時間帯です。あとは人間には見えないような場所で
一日中寝ています。体力を消費しないためです。

1342 名前: 名無しさん 2004-06-01 20:56:15 ID:J9NNqEQNRI
  ttp://cherryberry.raindrop.jp/cgi-bin/upppu/upppu.cgi
お役に立つかどうかわかりませんが上の掲示板のアドレスを貼っておきます。
ウチの猫は見つかるまでの一月の間ずっと上記の掲示板でアドバイスされた通りに
捜していました。特に最後の捕獲法などを紹介していただいたときは、それがなければ
いまでも保護できていなかったかもしれないというほど決定的でした。

1344 名前: 名無しさん 2004-06-02 12:52:40 ID:J9NNqEQNRI
  言い忘れてました。マタタビはオス猫によく効きます。
大抵はそのテリトリーを守ってるor住んでる猫さんが寄ってきます。
目撃地点近くにエサを置ける場所があれば設置して定期的に見回るとよいです。
この時期は腐りやすいのでカリカリなど腐りにくいエサで。
最終的に自分ちの子かどうかさえ判別できれば捕獲器などを使用するのも良いでしょう。
猫は強い生き物です。交通事故にさえあわずに飼い主が責任を持って探せば
ほぼ確実に見つかります。捜索掲示板などを見ると7、8割が発見されています。
残りの2、3割は交通事故死や飼い主が諦めたケースが殆どです。

1352 名前: 名無しさん 2004-06-04 17:05:17 ID:lQjdCd4wPM
  >>わたべさん
おめでとうございます~。
怪我もですが、妊娠してる可能性は結構高いんじゃないかと…。

1353 名前: 名無しさん 2004-06-04 18:25:36 ID:J9NNqEQNRI
  ちなみに捕獲器を貸してくれる獣医または動物保護活動家などがいない場合に
ペット探偵でも捕獲器の貸し出しをやっているところがありますが、そこでは
決して借りないこと。二泊三日で三万円という法外な値段をふっかけらます。
自前で踏み板式を買っても5000円くらいです。フック式は猫が怪我をする恐れが
あるので踏み板式を使いましょう。飼い主が手で捕まえられればそれが一番なんですが。
ttp://www2.117.ne.jp/~Nakasho/home/animal-2.htm
今見たら一番いい折りたたみでない中国製の踏み板式売り切れてました。
折りたたみ式ならまだあるようですので、もし必要になった時に借りられなかったらどうぞ。

1355 名前: 名無しさん 2004-06-05 21:31:31 ID:TGrZ30jFvc
  とりあえずは無事に生きていてくれたことを喜びましょう。
捕獲は・・・そうですね。たぶん抱っこされる距離まで人間に近づいては
くれないでしょうし、自動捕獲器(いわゆる普通の捕獲器)か手動捕獲器。
ケージの中に餌を置いて猫が中に入り次第、ロープで入り口を閉じるという
古典的な手段があります。ウチの子はこの手動捕獲で捕獲しましたが、物陰に
長時間じっとしていなくてはならないので、あまりお薦めはできません。
ただ、どちらの捕獲器にせよ捕獲された猫は多いに暴れます。
爪の数本は覚悟しないといけないようです。ウチは一本もげました。
まずは近辺に餌を置いて「餌さ場だ」と認識させると共に飢えたりしないように
してあげましょう。どっちみち餌に食いついてくれないとどの捕獲器でもお手上げですので。

1356 名前: 名無しさん 2004-06-05 21:41:53 ID:TGrZ30jFvc
  ちなみに手動捕獲器の詳しい作り方は前に紹介した掲示板で教えてもらえます。
ただ本当に忍耐が要るので私としては自動捕獲器のがいいと思います。
ウチは2、3人で交替で張り込んでやっと、しかもワンチャンスでした。
とりあえずかかりつけの獣医さんか付近の動物愛護団体などで捕獲器を貸し出して
いそうなところを探しましょう。それと猫が
「もしかしたら外で生きていたほうが幸せなのかも」と考えたりしてしまうかも
しれませんが、そんなことはないです。ウチの子も保護したときには薄汚れて
体重こそ減っていなかったものの肛門が赤く、こちらを飼い主と認識してからは
甘えどおしでした。猫も家に帰りたいのです。必ず保護してあげましょう。

1358 名前: 名無しさん 2004-06-06 21:15:47 ID:cyRTZx.ybI
  >1357
な、なんだこりゃあ!!!!!!!!


詳細キボンヌ

1359 名前: 名無しさん 2004-06-06 21:19:42 ID:cyRTZx.ybI
  消エチャッタヨママン…つд`)

1361 名前: 名無しさん 2004-06-07 02:01:59 ID:tIzIEFTK/w
  こねこねこねこでこちらを紹介していただいたので、
質問というかご相談してもよろしいでしょうか…
本当に初歩的な質問なんですが、生後2ヶ月のくろねこタソを
三日前にひきとったんですが、すでに四回も布団に
おしっこたれられちゃいまして困っております。
未遂も何回もあったんですが、さっきはとうとう同居人が寝ている横で
掛け布団にたれられました…
トイレはまめにかたしてるし、名前ももうおぼえて返事してくれるくらい
なんですが…2ヶ月くらいのこってこんなものなんでしょうか…
流れをかえてしまってすみません…
ベテランままさん達、よろしくおねがいします…m(_ _)m

1365 名前: 名無しさん 2004-06-09 12:52:18 ID:TGrZ30jFvc
  やった!
鼠は意外すぎるというか何故なんだ。

>家についた途端甘え出して
そうなんですよ。家の匂いとか忘れないものらしいですね。
本当なら顔だけでわかってくれれば嬉しいけど、まあそれも含めての猫だから。

1367 名前: 名無しさん 2004-06-09 01:08:44 ID:ASw3xN9sjg
  >>1364
よかったね!よかったね!
本当にお疲れ様でした。
今夜からはゆっくり眠れますね。

1370 名前: 名無しさん 2004-06-09 04:05:18 ID:p3CLWrbdE2
  おめでとー!!

1372 名前: 名無しさん 2004-06-09 10:19:22 ID:4oY87.K2EQ
  もっちーさん、猫ちゃんご帰還おめでとー!
報告見て、ホッとしましたよー。

1375 名前: 名無しさん 2004-06-10 12:38:24 ID:HE3tNhaZhQ
  他の猫に忘れられてる場合がありますが、そのへんは時間が解決してくれます。
うちの子は帰ってきたとき3匹は覚えていたけど2匹に顔を忘れられてました。

1377 名前: 名無しさん 2004-06-11 04:04:41 ID:iiFFTj2qKY
  ああ、すみません我慢できないので言わせてください。


「猫アレルギーなんじゃないかな?」


すみません。。。

1380 名前: 名無しさん 2004-06-11 07:58:44 ID:Q4F/kM.Ois
  >>1376
どちらに住んでいらっしゃいますか?

1381 名前: 名無しさん 2004-06-11 10:06:48 ID:zVunD2Lr4o
  我が家のにゃんこ(完全家猫)も アレルギーがあるようで
主に症状として目に出ることが多かったです。
結膜の充血を度々繰り返し その度に掛かり付けの獣医さんに行き
注射を打つ、点眼といった治療をし数日で治るものの
暫くするとまた同じ症状の繰り返しでした。

獣医さんには デリケートなんだろうと言われ
特別 病気を抱えているわけでは無いと分かったところで
ならば抵抗力、免疫力を高めればと思い
サプリを与えるようにしました。
その結果 今ではその症状も出なく 
なるべくなら与えたくない薬も使わないで済んでいます。

私的感覚ですが、サプリ効果を体験しています。

1384 名前: 名無しさん 2004-06-11 11:42:56 ID:zVunD2Lr4o
  1381です。

兄タンとミルクティさん 毎日の点眼は大変ですよね。

サプリも色んなメーカーがあるので迷うところですが、
私がにゃんこに使っているのは 今与えているフード会社のもので
ソリッドゴールドのサプリになります。
アズミラも射程圏内でしたが こちらは手頃なサイズがなく
ソリッドの方が お試しにはもってこいのサイズと価格で
購入しやすいと思いました。

サイトによっては細かく症状別に必要なサプリと説明が書かれていて
与える側も 納得できるように思います。
にゃんこに与える量は 極々わずかな量なので
病院&薬代に比べると断然お安いと思いました。


1387 名前: 名無しさん 2004-06-13 09:11:25 ID:6J6mVAj2zI
  兄タンとミルクティタン・・・モッフリ可愛すぎです☆
うちの犬は発疹が出たので血液検査をしたら、
牛豚鳥ラムにジャガイモ、ニンジン、コットン、ウール、道端の雑草とか、何もかもがアレルゲンでした。
今はカンガルー肉100%のフードを与えて、こまめに掃除&シャンプーで乗り切ってますが
この先、年老いて抵抗力が落ちてきたら・・・と考えると(´;ω:`)
うちも便乗して、今のうちからサプリを試してみようかなと思います。

1388 名前: 名無しさん 2004-06-13 09:46:02 ID:ydcliZjfhg
  兄タン、ちょっと太くぁwせdrftgyふじこlp;@:

1389 名前: 名無しさん 2004-06-13 22:19:03 ID:gt53ovRgJ6
  急にすみません。
野良ねこが産んだ子供4匹に里親がみつかったので残り3匹を捕まえたいのですが
巣(他人の家の物置の下の空間の奥の方)からなかなかでてこなくて捕まえられま
せん。。
最初に捕まえた時の巣は行き止まりの場所なので捕まえやすかったそうです。
(親猫は避妊手術のため(なんとか)捕獲しました、避妊後リリースの予定です。
こねこは捕まえた一匹を獣医さんにみせたところ生後2ヶ月とのことなので離乳済みと思われます。)
こねことはいえお母さん猫の教育がよかったのか立派な野良で人や物音に対し
警戒心がとても強いです。
いい方法ないですかね。。

やっぱり捕獲器とか餌とかまたたびでしょうか・・
今日も何時間か張り込みましたが失敗でした。。T-T
2時間くらい時間あけてきてみると入り口の餌が
なくなっているので食べているようなんですが。。

1391 名前: 名無しさん 2004-06-15 01:18:09 ID:E1ny25.ElI
  1389さん、根気強く忍耐強く。
我慢比べですね。がんばってください。

1393 名前: 名無しさん 2004-06-15 21:59:08 ID:J9NNqEQNRI
  捕獲器を使うときはできるだけこまめに見てあげてくださいね。
ケージトラップにかかると死に物狂いで暴れる猫さんもいますので・・・

1396 名前: 名無しさん 2004-06-16 01:24:01 ID:w4YNkMDSD6
  こないだ床下に子猫が、、、
家の前でどうしようって悩んでたらおねーさんがかわいいつって連れて帰ってくれました
幸せな子だなー  いい人だなーってなんか一日幸せでした
クロ子猫さん、お幸せに~

1401 名前: 名無しさん 2004-06-17 12:26:05 ID:cyRTZx.ybI
  避難所にあったうp板関連のスレが一覧からなくなりましたね。
にゃんたろうスレとかにある、スレごとのリンクからなら逝けるけど。

1403 名前: 名無しさん 2004-06-17 14:08:31 ID:43LTbeH8yk
  >>1401
スレ一覧見るとうp関連だけでなく数が大幅に減ってるので鯖トラブル辺りでは。
朝繋がらなかったのもそのせいかな?
なんにせよ管理タンおつです。<どーしましたスレ無いのでここで失礼

1405 名前: 名無しさん 2004-06-17 15:14:38 ID:81CLolFF86
  ちょっと相談させてください。
うちの猫が産後の肥立ちが悪くてガリガリ(2.9キロ)です。
背骨や腰骨がゴツゴツしてしまってます。
医者に行っても特に病気もないし、食欲もあるんですが、全然体重が戻りません。

少しいい缶詰とカリカリに変えてみたらよく食べるんですが、それでもだめです。
痛々しいのでもっとふっくらしてほしいんですが、どうしたらいいでしょうか?

1406 名前: 名無しさん 2004-06-17 15:57:15 ID:N.Fuy8uopQ
 
リンク先 データサイズ 13 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  かりますー・・・

1409 名前: 名無しさん 2004-06-17 16:05:15 ID:N.Fuy8uopQ
  1406ですが、この部品はどうやって使うかわからないのです。。。。
水槽の。。。

1411 名前: 名無しさん 2004-06-17 16:19:45 ID:N.Fuy8uopQ
  >>1409
ありがとです。
聞いてみますー

1414 名前: 名無しさん 2004-06-19 01:24:07 ID:7bJW4rTzaA
 
リンク先 データサイズ 96 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1086908285

これ、気になるんですが。
人為的にってことはないですか?
自分で動けないねこを見知らぬ人に晒したら地獄のストレスでは?
下北沢は愛護団体の活動は無いのかな?

1415 名前: 名無しさん 2004-06-19 09:37:07 ID:aAcv8u8D3g
  >>1407
サンキューです。仔猫用をあげてみます。

1417 名前: 名無しさん 2004-06-19 15:01:20 ID:7sRN9mwEO2
  >>1414
わし、この猫とオッサンにあったわ…
あまりに可愛くてつい写真撮った(オッサンに許可はもらった)んだが…そうか…
ちょっと鬱。そして切ないな…

1418 名前: 名無しさん 2004-06-19 16:00:59 ID:ZRCz5gmPSg
  質問です。
猫は好きなのですが、
近所で外猫飼いのお宅があり、我が家を最近トイレにする猫が増えて正直困っています。
猫を保健所に引き取って貰おうかとも考えています。

その前に猫が家の周りに糞をしないようにする方法は無いでしょうか。

1420 名前: 名無しさん 2004-06-19 16:07:30 ID:k2.Zi8TQEg
  ご近所づきあいの問題で、ここで解決するよーな事じゃないとオモウヨ……
家全体を柵やら網で覆うしかないんじゃない?

1422 名前: 名無しさん 2004-06-19 16:44:58 ID:7bJW4rTzaA
  >1417
こんなことする人ってどんな人物ですか?
生きてる人形扱いなのでしょうか。

1423 名前: 名無しさん 2004-06-19 16:59:07 ID:dEF.p90IkI
  猫について質問なのですが、うちの猫の目を見るとたまに眼球に毛が
一筋張り付いていることがあります。
猫自身は、眼球に毛が張り付いていることは全然気にならないようですし
痛がってもいないようなので、特に対処は行っていないのですが
他の猫を飼っている方は、このような現象は発生しますか?

>1418
現行犯で、猫の顔にピュっと霧吹きをかけると嫌がってこなくなるかもしれません。
(中身は、勿論ただの水で)

1426 名前: 名無しさん 2004-06-19 18:33:47 ID:iJAZ4AFAnc
  >>1418

気持ちは理解できないことは無いです。
けど他所のお宅の飼い猫を保健所に勝手に連れて行くとか、
硝酸団子で殺傷するような行為は、
窃盗とか器物破損とかの犯罪行為ですよね、そもそも。
野良猫であっても犯罪行為のはずです。

コストや手間は掛かってしまいますが、
猫が寄り付かないようにする手段は他の方が書かれているように複数ありますし、
飼い主さんがハッキリしている猫ならば、
猫よけコストを負担していただく相談などしてみてはいかがでしょうか?

1428 名前: 名無しさん 2004-06-19 21:56:16 ID:4LJcMHAwn2
  >>1420
今、親と柵作りを考えてます。手間とコストを考えると頭が痛いです

>>1421
スーパーは見ていましたが、ホームセンターは考えていませんでした。
有り難うございます

>>1422
そうだと思って下さって結構です。
元々潔癖症なところもあるので
毎日飼ってもいない猫の糞が二個も三個も落ちている不潔な環境には耐えられません
我が家がトイレになるくらいなら猫を殺します

>>1423
有り難うございます

>>1424
サイト情報有り難うございます。
ビニールシートを早速試してみようと思います。

>>1425
ビニールシートの上にガムテープを張ったら具合が良さそうですね。

>>1426
外飼いの猫と言う書き方が曖昧で申し訳ありませんでした。
外猫=野良を餌付けしていると書いた方が良かったですね。
家猫は家猫でいらっしゃるようで、外猫の病気を貰わない為に外には出してないようです。

>>1427
煙草のヤニの上に酢も撒いてみようと思います。

沢山の猫避け案を有り難う御座いました。
明日早速試してみようと思います。

1429 名前: 名無しさん 2004-06-19 21:59:56 ID:J9NNqEQNRI
  >>1353あたりで確か捕獲器の店を書いたんだけどそこに猫除けグッズもあったので
ttp://www2.117.ne.jp/~Nakasho/home/animal-2.htm
貼っときます。お役に立てれば。

1430 名前: 名無しさん 2004-06-19 22:04:54 ID:4LJcMHAwn2
  と、言うか、砂地では無く、道路の人通りに面したコンクリの上に落ちてる事もありました。

通りすがりの方が我が家の前にあるそれを見ながら通っていったのかと思うと
猫に恥をかかされた様な・・・・情け無い気持ちで一杯です。
苦しいです。
あんなに好きだったのに、こんなに猫の事嫌いになるなんて思いませんでした。

1431 名前: 名無しさん 2004-06-19 22:09:40 ID:gt53ovRgJ6
  こういうのもありますね。
http://www.nissen.co.jp/src/direct_sho/index_s.jsp?head=/head_item&main=/c_item/2004spr/sho_item/1057_83003

横レス失礼ですが1422さんの発言は1414のおじさんに対してだと思いますよ。

1432 名前: 名無しさん 2004-06-19 23:06:46 ID:iJAZ4AFAnc
  みんな猫のため、
そして1418さんの為にこれだけ色々調べてアドバイスしてくれるんですね。
大変とは思いますが、猫対策がんばってください。

野良猫に迷惑している人が居るのはわかります。
けど野良猫だって人間が無責任な対応するから増えるわけで、
結局悪いのは猫じゃなくて人間なんでしょうね。
猫に人間基準の善悪の判断なんて出来ないんですから。

1433 名前: 名無しさん 2004-06-19 23:16:07 ID:4LJcMHAwn2
  >>1431
>>1422さん失礼しました。
>>1431ご指摘有り難う御座います

>>1432
人間と一括りに責任を負わされても正直困ります、、、

野良猫を放った人間と自分はあくまで無関係で、
責任を負うべき義務は持ち合わせていません。

害獣なら駆除する物で、
そこに猫への思い遣りを持ち合わせる心理的余裕が今現在全くありません。

1434 名前: 名無しさん 2004-06-19 23:27:43 ID:4LJcMHAwn2
  って言うか、車で轢きたい・・・・・・・・・・・。

1435 名前: 名無しさん 2004-06-19 23:33:29 ID:X/vI40n3m6
  >>1434
お怒りになる気持ちがわからないわけではありませんが
ここは基本的にペット好きな人たちが来る掲示板ですので
そこまで過激な発言は・・・・・

1436 名前: 名無しさん 2004-06-19 23:35:19 ID:4LJcMHAwn2
 




野良猫の迷惑を知らない人は無責任な発言が出来ていいですね。
私もこの間まであなたみたいな事を言ってましたよ。
今となっては、なんでそんな事が言えてたのか判らないぐらいです。

1437 名前: 名無しさん 2004-06-19 23:42:35 ID:QV4V3YxSKU
  猫が憎いのは解りました。ですが、ちょっと落ち着いてください。
1435さんも仰っていますが、この掲示板に居るのは、動物好きの方ばかりです。
冷静になってから1434、1436を読み返して、
ここの方がそれを見てどう思うか、想像してみてください。

1438 名前: 名無しさん 2004-06-19 23:47:50 ID:0QE5ANDmQ2
  お気持ちはお察ししますが、
いろんな方がアドバイスを下さっているのに、そんな過激な発言をなさっては、
アドバイスを下さった方々に対しても失礼ではないでしょうか?

1439 名前: 名無しさん 2004-06-19 23:50:36 ID:4LJcMHAwn2
  >>1435
上の物はあなた宛のレスではありません。
タイミング的にあなた宛の様になってしまい
申し訳ありません。

>>1437
今親に一連の流れを見せました。大変参考になったと喜んでおりましたが、
私の書き込みに不安になっていました。
自覚は無いですが私は余程の事を書き込んでいる様ですね。
一端書き込みは控えます。
でも>>1432の様な書き込みがあったらまたどうにかなるかもしれません。
ふざけるな、意図せず不衛生な環境にされた者を上から見下した視線で物を言いやがって・・・と。

それでは。

1440 名前: 名無しさん 2004-06-19 23:51:03 ID:4LJcMHAwn2
  >>1438
死ねタコ

1442 名前: 名無しさん 2004-06-20 12:41:19 ID:2eTieTl3Ho
  ここはペットが主役です、誹謗・中傷・心ない発言は問答無用で削除対象となります。

1443 名前: 名無しさん 2004-06-20 01:00:31 ID:6wPcJU1Hx2
  >>1442
存じてます。

1445 名前: 名無しさん 2004-06-20 01:54:42 ID:5M0ie0RZKw
  >>1423 さん、ウチの先住猫もしばしば、いやしょっちゅう目に毛が入ってました。
一向に気にしてない様子でしたし、それで目を悪くする事もありませんでした。
大丈夫でないかな? と思いますです。
>>1444 もんたんカワエー!

1446 名前: 名無しさん 2004-06-20 02:15:00 ID:r9.7vBbYMQ
  いやぁぁぁぁん!!
タマ無しもんたん(*´Д`)ハァハァ

1447 名前: 名無しさん 2004-06-20 02:19:34 ID:nkLVK8s0Qw
  もん毛…!!
一本ください!!!

1448 名前: 名無しさん 2004-06-20 02:25:23 ID:IEQNzRTOuE
  「もん毛」ワラタw
御利益ありそうなので私にも1本ください・・・!

1449 名前: 名無しさん 2004-06-20 03:12:20 ID:7bJW4rTzaA
  なんか猫に執着する/猫を出しに闘争心を満たす異常性格車か?一連のカキ垂れは管理人に削除してもらいましょう。

1450 名前: 名無しさん 2004-06-20 03:18:43 ID:YZDYu9tIAg
  >>1449
その話はもう止めた方がいいかと。
釣りかもしれないし…

1451 名前: 名無しさん 2004-06-20 07:34:14 ID:m9WxDDCJgY
  >>1423
うちもよく目の上に貼りついてます。
そのうち涙と一緒に流れて目頭にくっついて黒い目やにになってしまうみたいなので心配ないですよ。

>>1444
もんたん、まん丸さんですね~。ほっぺぷにぷにしたいv

1452 名前: 名無しさん 2004-06-20 11:10:17 ID:3kfVomrUXc
  もん毛は、「もんけ」ですか?それとも「もんげ」ですか?「もんもう」ですか?
もんたんは、純もん毛100%…(´∀`*)

1453 名前: 名無しさん 2004-06-20 12:12:25 ID:QLLuPF0/fs
  「もんげ」に一票!

1456 名前: 名無しさん 2004-06-20 13:06:31 ID:4f55pnE9u6
  >>1444 もんたん飼い主さまへ質問~
もんたんの去勢手術はやはり、もんたんのタマタマが大きくて立派に
なられていたので獣医さんから勧められたのでしょうか?
それとも月齢的にその時期だったのでしょうか?
実はうちにも未去勢のオスがおりまして、8ヶ月なんですが
そろそろかな~と悩みつつ、タマタマの成長を見守っている次第で
ございまして、獣医さんに行ってもいいのですが、行ったら即手術
されてしまいそうで、もうちょっと大きくなってから・・・などと、
考えてしまいます。尿スプレーでもし出せば話しは別なのですが。。。

去勢は早めにやったほうが良いというご意見もあると思いますが、
もしよろしければお教え下さい。

1459 名前: 名無しさん 2004-06-20 20:57:50 ID:L2spP1SV7k
  >>1458
わー、元気回復ですね。生命力ってすごい。
りょーさん、お疲れさま。

1460 名前: 名無しさん 2004-06-20 20:58:02 ID:ydcliZjfhg
  ・・・だめだ、「もん毛」が頭から離れなくなってきたw

1461 名前: 名無しさん 2004-06-20 21:42:01 ID:4f55pnE9u6
  >>1457
丁寧なレスありがとうございました。大きさと月齢、両方なんですね・・・。
(もんたんのお宝見てみたかった気もしまつ。。。(;´Д`)l \ァ l \ァ)

うちのは既に8ヶ月ですので、やはりそろそろ獣医さんのところに行って
みなければいけないですね。なかなか決心がつかなかったのですが、
一度行ってこようと思います。どうもでした。

1464 名前: 名無しさん 2004-06-21 12:04:23 ID:GoqWG655yQ
  >>1444,1445,1451のお方々
ありがとう御座います。あまり気にしないようにします。
猫は丈夫だな…

1465 名前: 名無しさん 2004-06-21 22:33:26 ID:31W.D.rXPo
 
リンク先 データサイズ 36 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  私の職場の近所一帯にこのようなチラシが貼ってあったのですが、
こんな親切な方がいらっしゃるのですね。
私もよく捨て犬・捨て犬を拾うことがあるので心強いです。

1466 名前: 名無しさん 2004-06-21 22:49:15 ID:R8hV.Veihc
  >>1465
うーん、私はココロがすさんでいるのか、
こういう張り紙は素直に信用できないです。
「見積もり無料」って?
里親探し代行料とるってコトでしょう?
お金を手にしたあと預かられた子達はどうなるのか。
きちんと確認する手立てはなさそうですね。
保護した人達の善意につけこむ詐欺の可能性大に見えます。

1468 名前: 名無しさん 2004-06-21 23:41:21 ID:NsDxepxtmY
  住所や代表者の氏名も無し。
不法行為である捨てビラ。
「見積もり」って何よ?

1469 名前: 名無しさん 2004-06-22 12:19:37 ID:t2yLLnVH1s
  こういうのは、大抵実験に使うための動物を探すためにあると聞いたことがあります。
例えるなら、怪しい悪徳金融のチラシと似たようなものでしょうか・・・
普通に考えて、電話番号のみで、代表者、団体名、一切無いチラシは
相手のことが一切見えない上、その後どうなるかわからないんで信用してはいけないです。

1470 名前: 名無しさん 2004-06-22 12:31:24 ID:5M0ie0RZKw
  >>1465 チラシの方、本当に頼りになる存在なのかも知れませんが…
電話番号などは伏せられた方がよろしいかと思いますよ?

1471 名前: 名無しさん 2004-06-22 01:51:51 ID:fXqthT1NuI
  そこらの犬、猫じゃ実験動物にもなりません。

薬物実験などで結構使いましたが、どれも大学でちゃんと飼育したものです。
>>1465は単なる詐欺で預かったのは普通に保健所行きでしょ。

1474 名前: 名無しさん 2004-06-22 10:21:04 ID:Lpmu64zy7I
  >1473
ご自分の判断でなさったらいいと思いますが、
あくまで憶測の段階なのに、警察に連絡して何とおっしゃるんですか?
人間だって身の危険を訴えても殺されるまで動いてくれない役所ですよ

1475 名前: 名無しさん 2004-06-22 12:20:48 ID:5M0ie0RZKw
  >>1472 さん、動物ボランティア団体にそっとご連絡いかがでしょう?
決定的な対策ではありませんが…。
私も詳しくないですが、いろいろ活動団体があるようです。

1476 名前: 名無しさん 2004-06-22 23:42:05 ID:xBS9OAZ1PA
  >>1465さん
張り紙は即刻破り捨てて下さい。
こんな詐欺にひっかかる人もいるかもしれませんから。
動物を渡したら最後、殺されるだけです。

1477 名前: 名無しさん 2004-06-23 07:56:02 ID:J9NNqEQNRI
  というか、そもそも電柱にチラシ貼るの自体が違法行為なんだよね・・・

1478 名前: 名無しさん 2004-06-25 01:54:01 ID:6vgkxtG0d6
  恐ろしい業者も居るものですね… ガクガク(((;・д・)))ブルブル
悪魔は天使の微笑でもって、人を騙すのか…

短毛種猫用のブラシで、何か良い物はご存知ないでしょうか。
現在、「く」の字に曲げられている細い針金がびっしり植え込まれたブラシを使っていますが
うちの猫に合っていないような気がします。
これを使ってみたところ、猫も人も大喜び!!と言えるようなブラシをご存知でしたらお教え下さい。

1480 名前: 名無しさん 2004-06-25 12:15:35 ID:cyRTZx.ybI
  連絡してほしいです…大人の目が周囲にあるということを本人等に気づかせるためにも。

1481 名前: 名無しさん 2004-06-25 13:08:03 ID:uGqdYkOb/2
  嫌な話が多いですね。近年、ただでさえ都市部では猫が住みにくくなっています。
そういう連中をなんとかしなければならないというのもため息の出る話です。

>中学校かなにか連絡
するべきでしょう。ただしあまりアテにはできません。恐らくば
「本当にウチの生徒か、証拠はあるのか」などのけんもほろろな対応だと思います。
それでもしないよりはした方がいいでしょう。何もしないよりはマシです。
あとは現行犯でひっつかまえて恫喝する、これが一番だと思います。
誰か男の人で頼れる方がいたら現場を抑えて怒鳴ってもらいましょう。

1483 名前: 名無しさん 2004-06-25 13:34:06 ID:uGqdYkOb/2
  こんなことをこの板で言っていいかどうかわかりませんが
私なら捕まえたら即、殴り倒してます。

>中学校に連絡
それで思うような回答が得られない場合にポスターなどを作って電柱に
貼ってみてはどうでしょうか。迷子猫探しのときの技術の応用ですが
かなり効果はあると思います。ビニールで包んでガムテープで貼ると雨でもはがれません。

1485 名前: 名無しさん 2004-06-25 13:46:16 ID:uGqdYkOb/2
  とりあえずこのスレの>>1302からもっちーさんの猫探しのログがあるのでどうぞ。
ただ前の家に戻った可能性の他に新しいテリトリーに迷った可能性もありますね。
まず「マタタビを焚く」「トイレ砂を家の周りに撒く」「保健所と清掃局に電話をする」
この三つが初動捜査で大事な点です。それからビラ、ポスターなどを作製、配布しつつ
目撃証言を集めていくのが常套です。ちなみに猫は一週間飲まず食わずでも大丈夫です。
人間と違って絶望やあきらめという感情がないので、飼い主が責任を持って探せばきっと見つかります。

1488 名前: 名無しさん 2004-06-25 16:29:05 ID:VCpk1pNDxw
  >>1478さん
うちはステンレス製のクシタイプ使ってます。
ブラッシング中はうっとり顔です。

1491 名前: 名無しさん 2004-06-25 19:59:47 ID:f3hl9avFC2
  >>1479 3匹のママンさん
学校の反応が鈍い時には、
地元都道府県の教育委員会に通知すると反応が出やすいです。
とくに昨今、中学生や小学生の目に余る犯罪が発生しています。
動物虐待は凶悪な事件を起こした犯罪者の多くに見られる初期犯罪です。
その事に絡めて報告することをお勧めします。

1492 名前: 名無しさん 2004-06-25 20:49:06 ID:uGqdYkOb/2
  動物虐待は特に凶悪犯罪の中でも猟奇殺人犯に極めてよく見られる初期の兆候。
今度捕まえることが出来たら学籍番号と名前を身分証明書を出させてメモると
いいかと思います。大体、集団の場合隙をついて逃げたりしますが、一人で
いいので足の遅い奴をとっ捕まえて身分証を強制的に提出させましょう。
個人情報さえ掴んでしまえばこっちのもんです。相手は外道なので容赦は無用。

1493 名前: 名無しさん 2004-06-26 10:45:20 ID:1UOu0CLOh6
  かよわいんにゃんにそんなひどいことするやつらは許さない。餓鬼どもであっても!

1498 名前: 名無しさん 2004-06-27 03:01:20 ID:J9NNqEQNRI
  あー写真撮る!それ凄い名案ですよ!その上で>>1483の作戦を実行すれば完璧。
顔写真つきで『この男、動物虐待犯』みたいに指名手配ができる。
それに面が割れれば自ずと個人情報も手に入る。少なくともその中学にいるのだから。
虐待の証拠にもなるし、カメラを構えるだけでかなり意外性があるので牽制にもなる。
一石四鳥の名案です。是非、今度追いかけるときはカメラを携行してください。

1499 名前: 名無しさん 2004-06-27 03:03:46 ID:J9NNqEQNRI
  眠さでボケまくって三度も書き込み失敗しました_| ̄|○スマソ

1500 名前: 名無しさん 2004-06-27 10:50:58 ID:Enzi3M7YNs
  >>1494に同意。
でも手足折りたいは言い過ぎかも。

現行犯逮捕が一番ですがガキを捕まえるのは難しいと思うので、
証拠を学校につきつけるのが一番だと思います。
顔がしっかり写っていれば誰なのかつきとめられるし、場合によっては
ガキが他に誰とやったのかをいってくれると思います。

学校側だってそんな生徒が自分の学校にいると聞けば、
評判が悪くなると必死になって犯人をさがすはずですから。

1501 名前: 名無しさん 2004-06-27 12:30:30 ID:cyRTZx.ybI
  評判が悪くなると必死になって犯人を隠す学校じゃないといいですね。
大人が叱ってもやめないって、ほんと性悪なガキだな。

1502 名前: 名無しさん 2004-06-27 13:20:06 ID:cyRTZx.ybI
  >しまじろうさん
スプレー始まってあまり時間が経ってから去勢手術したら、スプレー癖は治りにくいと近所の獣医さんに言われたことがあります。。。

1503 名前: 名無しさん 2004-06-27 14:29:38 ID:Ra7L8DGbnM
  学校に言っても効き目がないときは、教育委員会にチクると解決します。
うちは以前、登下校時の児童のいたずらに困っていて(動物虐待ではないです)
教職についている学生時代の友人に相談したら、そうアドバイスされました。

1504 名前: 名無しさん 2004-06-27 20:29:33 ID:J9NNqEQNRI
  >スプレー始まってあまり時間が経ってから去勢手術したら
実例としてうちの猫のうち一匹がやはりスプレー行為を大人になった今でも続けています。
特に早めに去勢をしなかったとか、トイレをしつけなかったわけではないのですが
どういうわけか家の中に入るとかけて回ります。それもあって基本的に外飼いです。
ちなみに♂です。♀はマーキングあんまりしませんね。昔いましたが。男勝りの三毛猫が。

1507 名前: 名無しさん 2004-06-27 22:44:21 ID:eFSZBPQU5w
  くしゅタソ、ずいぶん目がスッキリしてきましたね~!
もうちょっとで治りそうな感じですね。
良い方に保護されてほんとに良かった。
見守ることしか出来ませんが、りょうさん頑張ってくださいね。

1508 名前: 名無しさん 2004-06-27 22:57:16 ID:92er7X9Wug
  >りょーさん
お目目の開いた写真、可愛い~^^
元気になると、薬するのに大変で、大騒ぎになるけど、
それがまた楽しい・・・
くしゅちゃん、そうですか、家の子になるんですね。
とりこになっては、手放せませんからね。

1509 名前: 名無しさん 2004-06-28 12:17:52 ID:E1ny25.ElI
  くしゅタン、家族ケテーイおめでとん。
りょーさん、乙です。

1510 名前: 名無しさん 2004-06-28 12:53:04 ID:6748ZupQ7k
  >なんとか家の家族として成長を見守る方向で検討中です。
なんだか嬉しくなって、涙が出てきたよ。
くしゅタソ、良かったね!

1511 名前: 名無しさん 2004-06-28 16:53:02 ID:aAcv8u8D3g
  ちょっと教えてください。
最近飼い始めた元ノラの避妊手術をしようと思ってるのですが、
まずはワクチンということで、手術が数週間先になってしまいそうなのです。
しかしすでに発情期で、「ウルルル…にゃ~!!」と泣きまくっていて
隙あらば脱走しようとしてます。なんとか落ち着かせる方法とか
ないでしょうか。フェリウェイというスプレーはこんな場合に効くんでしょうか?

1512 名前: 名無しさん 2004-06-28 21:23:45 ID:cBlE27BgDQ
  スプレーのことは存じませんが避妊手術と言うことは女の子ですね。
うちの子も隙あらば逃げ出そうとして、事実数回脱走されました。
そして脱走から二ヶ月ほどした頃、妙に下腹部が盛り上がっていることに気づき
案の定、妊娠していました。それで結局そのまま手術に直行。
落ち着かせる方法は皆無でした。結局、絶対に外に出さないことが重要です。
生理現象ですから、スプレーで抑えられるようなものではないと思います。

1513 名前: 名無しさん 2004-06-29 09:30:41 ID:QV4V3YxSKU
  >>1511
一度獣医さんに相談されてはいかがでしょうか。
発情を抑える注射というのもあるらしいですよ。

1518 名前: 名無しさん 2004-06-29 20:45:14 ID:NZdm6OQYcM
  産婦人科でも相談できるんじゃないかな?
大切な人生のイベントなので、念には念を入れておいた方がいいかと。

既に抗体が出来てたら心配することはないものだそうなので、
まずはご自身の抗体の検査について相談してみては。

1519 名前: 名無しさん 2004-06-29 21:22:08 ID:xDClwvACgU
  猫は情操教育にいいから赤ちゃんと一緒に育っていけるといいですね。
きっと物心ついた頃に生まれた時から飼ってた猫がいるといないではかなり違うかと。
私なんか親には育ててもらったこと含め三大感謝のうち一つが猫飼っていてくれたことですから。

1520 名前: 名無しさん 2004-06-29 21:46:56 ID:qdrjPwKIdw
  >>1518
人間の医者にペットの病気にくわしい人はいないと思ったほうがいいです。
それにペット嫌いの医者に当たるかもしれないし。

1523 名前: 名無しさん 2004-06-30 10:56:54 ID:Ra7L8DGbnM
  私の友人も子猫を引き取っってすぐ妊娠しました。
産まれてきた赤ちゃんと猫はとても仲良しで、ほんとうらやましいです。

本人達は良くても、まわりにうるさいことをいう人はいるもので
友人が妊娠中、義父母から色々言われたらしく、いつも私にグチってました。
いろんな考えの人がいるから、そういう人と戦う覚悟だけは必要かも。

ともあれ、ご懐妊おめでとうございます。
体を大事にしてくださいね。

1526 名前: 名無しさん 2004-06-30 15:28:18 ID:VCpk1pNDxw
  >>1525 まる様
サムネイル見て、何故かうずくまるsatishiさんと心配するにゃんたろうに
見えてしまいました…。失礼いたしました。

1527 名前: 名無しさん 2004-06-30 15:30:01 ID:43LTbeH8yk
  >>1525
これいい写真ですね。
てかデカー!!

1528 名前: 名無しさん 2004-06-30 16:33:51 ID:VEJcmQzpRU
  友達も自分が生まれる前からいる猫っていたなぁ
猫のお姉さん、お兄さんうらやましー
高校の時亡くなったとき号泣したそうだけど、死と生命の尊さを教えてくれた
といってたな~

1529 名前: 名無しさん 2004-06-30 16:37:36 ID:m8smzu1Oxk
  >>1526
私もそう見えて、何事かと思ってサムネイル押したw
人間が小さすぎる上にマターリオーラが出てる事にともっと早く気づけ自分。

1530 名前: 名無しさん 2004-06-30 17:41:04 ID:OLsWP4LbkY
  >>1516 >>838-839辺りにそんな話があった気が。
あと、犬スレのラブラドールの飼い主のおっかさんも
最近ベイビーが出来たけどなかよく一緒に暮らしてるみたいですから
聞いてみてはいかがですか?
(多分この方もいろいろ言われてしまったっぽいけど、たくましく
育ってる気がします。)

1539 名前: 名無しさん 2004-07-08 14:36:45 ID:VCpk1pNDxw
  >1537 ぴこさま
うちの猫も過去に同じ症状になりました。
痛痒くて掻く→傷口広がる、の繰り返しだったので、とにかく
掻かせないように、傷にくっつかないタイプのガーゼを当てて
人の太もも用ネット包帯に前足用の穴を2ヶ所あけて
ノースリーブのハイネックを着てるようにしました。
傷の大きさはピコたんと同じくらいで、病院でもらった飲み薬(化膿止め)と
塗り薬で1ヶ月程で治りました。小さいハゲは残っちゃいましたが
毛で隠れる程度です。ピコたんも早く良くなるといいですね。ガンガッテ!

1541 名前: 名無しさん 2004-07-09 15:51:29 ID:AS3Idlq23g
  他の医院にも連れて行き、違う先生の意見も聞いたほうは良いのではないでしょうか?
うちの子は避妊手術の際についでにとってもらったのですが、避妊手術代が2万で歯石
除去代は8千円でした。(一泊二日の入院で、歯石は割りとひどい方だと言われました)
5~6万というのは、いくらなんでも高いのでは・・・

1543 名前: 名無しさん 2004-07-09 17:20:29 ID:RAkEume86g
  ペットの診療費は保険制ではないから医者によってばらつきありまくりますね。
うちは近所の医者が腕も悪いし値段も高いので遠くの評判のいい獣医まで通ってます。
歯石除去、何か特別な理由がない限り5~6万はいくらなんでも法外でしょう。
一度他の獣医さんに連れて行ってみることをお薦めします。

1544 名前: 名無しさん 2004-07-09 17:24:57 ID:A19T5VamTc
  そもそも歯石除去に二泊三日する必要あるんだろうか……
一泊二日ならまだわかるんだけど。

1549 名前: 名無しさん 2004-07-09 23:30:58 ID:efsZXpv7.o
  駐車場の(他人の)車の下にほとんど動かない子猫タンと首輪をしてる母猫たんがいるんですがどうしたら。。
とりあえず猫缶差し入れたらものすごい勢いで母猫たんが食べてくれましたが。
子猫タンは最初近くに行っても音をならしても反応しなかったので死んでるかと思ったくらいにぶいです。さわろうとしたらフーされたんだけど。

1550 名前: 名無しさん 2004-07-09 23:52:40 ID:RAkEume86g
  >>1549
状況を鑑みるに、飼い猫もしくは飼い猫だった猫が子供を産んで腹を空かしている。
つまり自宅に帰れないor帰る場所がない猫さんの可能性も考慮しないといけませんね。
母猫に猫缶を差し入れたのはグッジョブです。子猫が離乳前ならそれでなんとかなります。
とりあえず母猫がお腹を空かしているならドライフードでもよいので定期的に
差し入れてあげてください。現段階では子猫が離乳前かも親猫が飼い猫かもわからないので
エサを与えつつ様子見が無難だと思います。

1557 名前: 名無しさん 2004-07-13 23:20:43 ID:vjEvryStY2
  さっき、NHKのニュースで、新潟県三条市の浸水した家から救い出されたおばあさんが映ってたんですが、
濡れないようにという心遣いでしょうね、スーパーの袋にくるまれた白黒のぬこたんもいっしょに
消防署の人に抱っこされて、「うにゃーん」って心細げに鳴いておばあさんに抱きしめられているのを見て、なんだか
うるうるしてしまいました。
いつやってくるか解らない災害に備えて、一緒に安全に脱出できるように備えておかねば・・・
と痛感したです。

1558 名前: 名無しさん 2004-07-14 14:00:00 ID:Q8i.4kqTJE
  >>1557
私もその映像見ました。
ビニール袋に入って一緒に助けてもらったネコタン。。感動的でした
うちのもいざとなったらおとなしく袋に入ってくれるのかな。
抱っことか大嫌いだからなー。。

1559 名前: 名無しさん 2004-07-14 22:18:35 ID:gWhjvHrrD6
  別猫タソですが避難所で飼い主さんと一緒の映像見ました。
緊急避難で大事な物、持ち出すのも大変だったと思いますが猫タソ一緒に連れて出る
飼い主様に最大級の尊敬を捧げます。
新潟在住の皆様、東京からじゃ何もできんけど頑張ってください!

1560 名前: 名無しさん 2004-07-15 01:47:58 ID:AOWqLIBbDE
  独り言のような愚痴の吐き出しですみません。
どうにも苦しくて辛いので書き込ませて下さい。

半年位前から我が家の横にある公園のベンチでお昼寝をしていた
人間がとても大好きな白猫さんが先月から姿を見せなくなっていたのですが
仔猫を産んだらしく、3匹のヨチヨチと一緒に居る所を発見しました。
カラス等が入れない良い場所で子育て中のようなのですが
人目にもつかないため、ご飯を貰えずガリガリに痩せていました。
普段は、一生の面倒をみられないなら手は出さないようにしているのですが
どうしようもない気持ちになり、猫缶とお水を差し入れしてしまいました。
もの凄い勢いで完食し、お礼を言うかのように私の足にスリスリしてくれました。
でも、なんだか切ないような悲しいような気持ちで胸が苦しいです。
我が家には足が悪い上に病気に罹っている猫が居るので
保護もしてあげられません。
明日からも差し入れをしてあげるべきなのか、やはり責任を持てないのなら
手をだすべきではなかったのか、と。
見過ごして死なせるのも辛い、かと言って保護も出来ないようでは
里親探しもしてあげられない。
取り留めの無い長文で、本当にごめんなさい。

1562 名前: 名無しさん 2004-07-15 10:42:12 ID:xBS9OAZ1PA
  >>1560
辛いですね。
私だったらとしか言えませんが、やはり見捨てることは出来ないし、救える命は救うのが当たり前だと思うので、最低限ご飯は上げます。
その親子を見て見ぬ振りをすることは、私には到底出来ません。
無責任と言われようと、今出来ることをする、それでいいのではないかと私は思うのです。
離乳が済んだ頃に里親捜しは出来ませんか?

1566 名前: 名無しさん 2004-07-19 07:16:58 ID:DVhLrHuwzA
  うちのもガブリエルで人嫌いです。
基本的に好きにさせて耐えておりましたが、自然に、大きくなると甘噛みを覚えて、さらに、大人になるとあまりかまなくなりました。
人嫌いも相変わらずですが、とりあえず飼い主は害のない人と認識してもらうのに半年くらい・・・、冬、布団にもぐりこむと暖かいと理解してもらうのに4年くらい・・・・。
いまは、1モフモフ10噛み噛みくらいで、折り合いがついております。
人がいたしたときの、猫もてなしはできませんが、猫好きのひとがいらしたときには、「なんの猫もてなしも出来ませんが・・・・。」とお断りして、見逃してもらってます。
あまり、助言にはなってませんね・・・・。すみません・・・。

1567 名前: 名無しさん 2004-07-19 07:25:28 ID:OJFUWFZ78g
  >>1563
足にミント系のデオドラントスプレーをかける。
ムヒ系のかゆみ止めでも効果あると思う。
逆に匂いにつられてやってくるなら即効中止してね。
(うちの猫はシップ薬の匂い大好きでザリザリ舐めにくる)

それか遊びたいだけだけだと思うので
枕元におもちゃねずみ置いといて、ガブリに来たら
投げてそっちにじゃれさせる。

1568 名前: 名無しさん 2004-07-19 17:45:14 ID:yQSTA.If..
  >1563
All About Japanのネコ記事に、ちょうどいいのがありましたよ。
参考になるのでは?
ttp://allabout.co.jp/pet/cat/closeup/CU20040710A/index.htm

1570 名前: 名無しさん 2004-07-20 16:41:09 ID:S93VyanziY
  いい案とまでは行かないが安楽死とよくもまぁ野良を二択にできるものだ。
選択の余地なく野良にしてあげた方がいい。万分の一でも可能性があるなら
生きるほうにかけさせてあげて下さい。安楽死って保健所に渡すつもりですよね。
保健所に渡された猫は空気を抜かれた部屋で窒息しそこないながら袋に詰められて
生きたまま焼かれるということを知った上でまだ安楽死とほざくなら殴ってやる。

1572 名前: 名無しさん 2004-07-20 17:18:55 ID:S93VyanziY
  >>1571さん
ん、どういった事情かわからないので難しい回答はできませんが
とりあえず大抵生後二ヶ月くらいで離乳していれば親猫から離しても平気です。
つまり里子に出すことは離乳していれば可能、そうでない場合もよほど小さくなければ
哺乳瓶で育てたいという人になら任せても大丈夫ということです。

1574 名前: 名無しさん 2004-07-20 17:33:24 ID:zVunD2Lr4o
  おっと失礼
ageてしまいました。

1576 名前: 名無しさん 2004-07-20 20:57:26 ID:z5h4OKJIvA
  ジャスコ等の大手スーパーには伝言板みたいな物が設置してあって、
そこに里親募集のペット情報が載ってる場合もあるから、
そういうのも探してみるといいかも。

1577 名前: 名無しさん 2004-07-20 21:09:00 ID:SQcHQI8cC.
  >>1569さん
掲示板や動物病院でポスターを張らせてもらうのが良いと思います。
近隣のペットショップに張らせてもらうのも良いかもしれません。
ときどきペットショップで、成猫の里親を募集しているポスターを見かけますよ。
飼い主さんが入退院を繰り返していて飼えない状態なので里親を募集しています、とか。
猫の性格や写真をのせておくと、もらい手がつきやすくなると思います。

1578 名前: 名無しさん 2004-07-20 21:33:41 ID:BkJS3K6YZM
  ま、専門的な解説は専門家の意見を聞いたほうが早いでしょう
ttp://www.tanteifile.com/tamashii/scoop/0303/28_01/
(心の弱い方または恐いもの見たさでは開かないで下さい。トラウマになります)

飼われていた猫、特に屋外で飼われていた猫の場合その地域で暮らすのに特化しています。
猫なら保健所に袋詰めにして渡すよりは野垂れ死にを選択させてやるのが遥かに人間的でしょう。
私が屋外に解き放つのを進めるのには理由があります。大抵、少なくとも1区画に1世帯ぐらい
動物に餌をやっている、または動物に友好的な人間が住んでいるからです。
この家に逃げ込める可能性があるうちは離してやるべきです。われわれ猫を飼っている人間は
大体の場合、余った餌を捨てています。これは時間がたつと腐るからであって、どんな猫が
食べにこようと食べたければ食べさせてあげていい餌です。どこの猫を飼っている世帯でも
カリカリだけでなければ自ずと発生してしまう余剰な食料です。これを得られるか否かに
かけるのも一つの手ではないでしょうか。事実ウチにも避妊手術された10歳を超えた老人猫が
首輪つきで迷い込んできたことがあり、実際に今も飼っています。理由はわかりませんがご飯を食べて
ふらっとどこかへ出かけてはお腹が減ったら戻ってきています。元の飼い主はわかりません。

1579 名前: 名無しさん 2004-07-20 21:43:01 ID:BkJS3K6YZM
  恐らく老人に飼われていて飼い主に先立たれてしまった猫だろう、とちょうど今回のような
ケースを想定して飼っています。餌を食べに自分から来るぶんには猫好きは拒みません。
ただ成猫を引き取りたがらないのは新しいテリトリーに慣れづらいなどの理由があるからです。
同じテリトリーを持つ猫なら数頭増えても何ら影響はありません。つまりその地域で
飼い猫ならぬ地域猫になるということです。

1580 名前: 名無しさん 2004-07-20 22:57:17 ID:1UOu0CLOh6
  >>1569 ともさん
他人事でなく考えさせられる話です。
こんな世の中、明日は我が身に、家族に、どんな事が起こるか解らない。
もしもの時、誰も残る人がいなくなった時に、自分の家族の一員である、
ペット達はどうなってしまうのでしょう?
それが不安で、ペットを飼えない人は多いと思います。自分自身も、その事は
常々考えてしまいます。信用できるシステムが確立されればいいのにと
切に望んで止みません。

2匹の猫ちゃんが幸せになる選択が出来るといいですね。その2択以外に…。

1586 名前: 名無しさん 2004-07-21 21:57:03 ID:J9NNqEQNRI
  む、それはちと大きいですね。普通は適度な長さに切れて出るものですが・・・
うちの猫もそれぐらいの体格ではありますが、力み方によって途切れ途切れになっていて
15~20cmほどつながって出ることはまずないです。ひょっとしたらその猫固有の
いわゆる力みかたによるものなのかもしれませんが・・・しかし即問題となるような
ことでもないような・・・うーむ。結構難しい問題かもしれない。
ただ虫が混じってるとか便秘でお腹が膨れるとか、そういった即時的な問題はとりあえずない
ので警戒するほどのことでもないと思います。洋猫の血が何か関係しているかもしれません。

1590 名前: 名無しさん 2004-07-21 22:57:24 ID:J9NNqEQNRI
  これはいい福沢諭吉似の猫さんですね

>ミラクルウンコ
吹きますた

1591 名前: 名無しさん 2004-07-22 02:31:15 ID:RmS/qKoXF2
  >>1585 マグナムさん
フードが関係しているのかもしれない…。
素人考えですが、人間でも同じように、穀物系の原料が多く含まれているフードは、
動物たんぱく質多目なフードに比べると、ンチが大きいような気がしませんか?
うちの子も、フードによってンチの特徴がありました。

1594 名前: 名無しさん 2004-07-22 15:01:33 ID:m7PQfln6F.
  >>マグナムさん
うんは毎日出てますか?
もしかして便秘ぎみ?
サイエンスダイエットのドライフードは繊維質が少なめで
うんの量が減ると獣医さんに聞いたことがあります。

1595 名前: 名無しさん 2004-07-22 15:07:31 ID:dCqLaJ8hBc
  >1585 マグナムさん

以前、獣医さんに言われたんですけど、ねこのンチはかりんとうのようなものが望ましいということでした。
やはりエサが関係してるみたいです。
缶詰よりかりかりをメインにした方がよいということでした。

寄生虫がいると軟便になることもあるので、一度ンチを病院で検査してもらうとよいかもしれないです。

1599 名前: 名無しさん 2004-07-22 21:56:10 ID:CLgtIRZKLo
  >>マグナムさん
そういえば、私の知人の兄弟ヌコもウンコで抗議します。
娘さんがチョットしたいたずら心で
弟ヌコを車で驚かしたところ、
(弟ヌコは)スッゴク頭に来たらしく
翌朝、その車のフロントガラスは2匹分の
ウンコまみれだったと。。。。



1603 名前: 名無しさん 2004-07-23 12:34:55 ID:2vB.rSbTYo
  にゃんこが元気になりますように (−人−)

1604 名前: 名無しさん 2004-07-23 01:32:27 ID:J9NNqEQNRI
  うちの猫も昔、人の目の前ではねられてだいぶ時間が経ってから戻ってきた。
事故って即死じゃないのなんて初めてだったからすぐに緊急獣医に連れて行って
なんとか息を吹き返したけど・・・メイツ星人さんところの猫も元気になりますよ。
生きて帰ってきたということは、少なくともまだ死ぬ気がないということですから。
猫は死ぬ気になると飼い主の目の前からも姿を消すことが多いです。だから
帰ってきてくれたならきっと大丈夫。

>>1597マグナムさん
ンコで抗議する神経質な猫は確かにいます。特に大事なものにかけションやンコをする時は
一番怒っているときですね。頭がいいのはいいんだけど・・・そんな妙な方向に知恵を使わんでも
と思うことしばし。

>>1598BECさん
呼吸がずっと速いとのこと、人間で言うパニック発作ではないかと思うのですが
精神安定剤で多少緩和されているならその可能性も高いです。
「パニック障害」でググると詳細が出ますので、詳しくはそれを読んでみてください。
人間の病気ですがペットも呼吸器系でよくかかります。特に神経質な犬猫はよく。

1607 名前: 名無しさん 2004-07-23 01:48:26 ID:J9NNqEQNRI
  ちなみにパニック障害の場合、脳内の不安物質というものが増大するにつけ
興奮状態で緊急的に行われる心気昂進や呼吸の早まりなどが平常時でも出てしまう病気です。
これを人間の場合も抗不安剤と呼ばれる精神安定薬で不安物質を抑えて発作をなくすのですが
動物でも似たような症状を出すのがいます。ウチの場合は猫で雷が恐くて鳴り出すと
呼吸が浅く速くなり、ぶるぶると震えだします。何かを過度に不安に思うとなる病気です。
あるいは心肺の病気かもしれないのでそうだと思い込むのは早計ですが、検査してみて
体のどこにも異常がないのであればパニック発作である可能性が生じます。

1609 名前: 名無しさん 2004-07-24 01:35:30 ID:S93VyanziY
  むぅ。基本的に人間の病気ですからね・・・猫も似た症状を出すことはわかるのですが
解説サイトとなると・・・たぶんないと思います。猫がパニック発作を起こすということに
気付いている人間自体がごく少数だと思いますので。基本的に恐怖の対象を取り除けば
症状は改善する筈ですが・・・パニック発作だとすれば。

1610 名前: 名無しさん 2004-07-24 02:20:01 ID:S93VyanziY
  ただパニック発作に限らず心因的なものである場合、必ず明確な原因があるはずです。
ウチの場合は雷、何か恐怖の対象となるものがないと発作は起きません。
それから発作自体は比較的短時間で収まるはずです。ずっと続くようならば身体的な
異常の方を疑ったほうがいいかもしれません。

1612 名前: 名無しさん 2004-07-24 12:37:09 ID:m7PQfln6F.
  メイツ星人さん、にゃんこの具合はどうですか?

1616 名前: 名無しさん 2004-07-25 20:09:46 ID:CHxQd73FfY
  あ、いえ一パニック障害患者です。。。
マイナーな病気で世間の理解がないので普通は知らないと思いがちで。
ただ、うちの猫が雷で呼吸を詰まらせている時、どう見ても自分と同じ症状だと
確信しました。息を吸いすぎて吸えなくなっていると言う状態は過喚起症候群の典型ですから。
そのためパニック障害と認知しました。うちの猫の中で最も敏感で神経質な子です。

>>メイツ星人さん
うちの猫は事故から復帰して以来、それまで元気で一日中外を歩き回る放蕩者でしたが
事故以降一気に老けこんで家でマターリと座っている猫さんになってしまいました。
未去勢の♂だったので人一倍活発な子だったのですが、それはもう去勢したかのように。
無理を悟ると猫でも自重するということだと思います。その時はゆっくりさせてあげてください。

1620 名前: 名無しさん 2004-07-27 12:25:11 ID:CHxQd73FfY
  便りがないのはよい便りという格言を信じる

1621 名前: 名無しさん 2004-07-27 12:30:50 ID:FACGc/lCyg
  ポイントってどうやって数えてるのでしょう?

1622 名前: 名無しさん 2004-07-27 12:43:28 ID:IRIM2Y.fOg
  >1621
画像を開いた回数だと思われ。
同じ回線から同じ画像を何度も見た場合のカウントが
どうなっているかまでは、わからんのー。

1624 名前: 名無しさん 2004-07-27 07:38:26 ID:G0RMaeDVN6
  >1622
たぶん同じ回線はノーカウント。

1630 名前: 名無しさん 2004-07-27 11:55:34 ID:E1ny25.ElI
  (みぃ)さん、立派でかっこいい猫タンですね。
獣医さんと協力して、これからも仲良く過ごしてにゃー。
ツライ事イパーイかもだけど、愛だろ愛ってことで。
泣きたいときは我慢するなよー。また写真見せてねー。

1632 名前: 名無しさん 2004-07-27 12:02:27 ID:S93VyanziY
  >>1625さん
長生きできないと嘆くのはまだ早いですよ。うちの昔飼っていた三毛猫は癌で患部を
切り取らなければ1月で亡くなる、と言われてからなんと4年も生きました。
誤診とかではなく癌は癌だったらしいのですが、それでも動物の生命力が医師の予想を
上回ることは珍しくないです。大事にすれば猫は応えてくれます。

1633 名前: 名無しさん 2004-07-28 03:00:04 ID:cCWOQtzhBM
  アガリクス。
うちのおばあちゃんの兄が癌で余命3ヶ月といわれて以来飲み続けたら
完治しますた。今でもピンピンしてますわー。
人間にも効果有るんだから猫タンにもきっと効果あると思いますよ。
あんまり書くと宣伝みたいだからここまで。
それにしても綺麗な子ですなみぃたん(*´Д`)ハアハア

1637 名前: 名無しさん 2004-07-30 22:09:28 ID:JFhNhEGJUM
  相談させてください。
家に池があり、そこで鯉を飼っています。
その鯉が近所の外飼いの猫にとられてしまいます。
鯉は親が好きで飼っており、高価で無いにしろその度にとても悲しがっております。
以前、砂利に糞をされていた時にはタバコを水につけその水をまいて猫が近づかないように
しましたが、池の周りには植木があるためこの手段がとれません。
猫に危害を加えず、なお池に近づかなくなるような方法がありませんか。
もしかしてこのスレの意図と違うかもしれませんが猫飼いの方のお知恵を
お借りいただければと思い書き込みをいたしました。

1638 名前: 名無しさん 2004-07-31 14:24:37 ID:shy6w/XvT2
  >>1637
うちも庭に池のユニットを設置して金魚飼っておりますが、やはり野良のねこに
狩られてしまったことがあります。
で私の所が取った防衛方法は、池の上に金網を張ってねこさんが金網に乗っても手を
出せないようにしました。
>1637さんの家の池の大きさがどれくらいわかりませんがこういう方法もあると言う事で

1642 名前: 名無しさん 2004-08-01 19:42:42 ID:bqxuH7i1V6
  >>1640
猫避けには食用の酢を敷地の周囲(壁沿い)にまくと
猫はいやがって来なくなります。
植物に影響すると思いますので大丈夫な場所にまいてください。
人には数日で酢のにおいはしなくなりますが、猫には長期有効みたいです。
>>1641
おしっこのにおい消しには酢酸を薄めてかけてください。
酢酸は薬局で500cc¥1000ぐらいです。
上記の食用の酢にも酢酸成分が入ってますので、台所の酢を使ってもいいでしょう。

1647 名前: 名無しさん 2004-08-03 23:19:55 ID:CLgtIRZKLo
  >>61さん
>>一緒に寝ている。
ウラヤマシイ。。。

1648 名前: 名無しさん 2004-08-03 23:26:52 ID:gt53ovRgJ6
  >>1646
ねこって犬と違って名前呼んでも振り向いたりすることは
ほとんどないんじゃないでしょうか。
こんなに小さい子ならなおさらかと。。
うちの大人ねこも耳をちょっと動かしたり、
しっぽでうるさそうに反応することがあるくらいです。
ねこにとってはそういう反応が返事の代わりというのを聞いたことがあります。
名前呼ぶと目を閉じるとは、名前呼ばれて心地いいのかな(*^^*?

一緒に寝てくれるんですか、私もうらやまし~です。

1649 名前: 名無しさん 2004-08-03 23:42:17 ID:E1ny25.ElI
  賢くても名前を覚えないことは多いかと思うので、
あんまし心配しなくていいと思われ。
ねこの場合、「単語」に反応するというより、
声の調子や連動する行動に反応するらしいです。
ほんとうに名前を理解して振り向く子もいるかもしれませんが。
ウチの歴代ネコさんたちも名前そのものには鈍感だったな~~~。
大声はあんまり好きじゃないですね。
やさしく呼びかけると違う名前で呼んでも反応したりするし。

この子は61さんに拾ってもらって、大切に育ててもらって
喜んでると思います。これからも仲良く幸せにお過ごし下さい。

1650 名前: 名無しさん 2004-08-03 23:58:42 ID:VugD.tZz5.
  返事してくれる名前を探す・・というのは冗談ですが。
子猫みたいにちゅーする真似をしながら呼ぶとお返事率アップします。

でもうちの子もまともに覚えるまで一年くらいかかったですよー。
あんまり長い名前は覚えにくいとか、同居猫さんやお子さんと
音が似た名前は紛らわしいようです。大丈夫、気長にー。

1654 名前: 名無しさん 2004-08-04 07:08:34 ID:xo7BKJC4Nw
  うしねこスレの1さんだったのですね。
しょぼ子ちゃんと出会ったのもなにかのお導きですなあ。
これからの成長途中でいろいろ劇的変化もあるかと思います。
その都度すごく楽しいですよ~~~。

名前の件は気長に様子を見てはいかがでしょうか。
ずっと一緒に生活するうちになんとなく覚えてくれると思います。
だいぶ懐いてきたそうで、しょぼ子ちゃんなりに
「ここは安全な場所なんだ、気を張ってなくていいんだ」
と分かり始めたんでしょう。名前を呼ばれて安心して眠っちゃうのかも(笑)

1657 名前: 名無しさん 2004-08-05 21:33:59 ID:RPM2QQvAlA
  質問させてください。
近所の野良猫の子が時々うちの庭にいるようです。
生後2~3ヶ月くらいと思うのですが、
警戒心が強く、時々耳とか尻尾とかが目に入るって感じです。
なので、保護して里親さがしというわけにもいかず、そのうえ私は猫好きなのですが、
自分の飼い猫にも嫌われてるくらい猫をなつかせるのがヘタです。
また、うちのねこは激しく他猫を嫌うので、うちでかうというわけにはいきません。
ご近所の目を盗んでご飯を出してたりしてますが、なにぶんこの暑さで、長時間出していると悪くなり・・・。また、他の野良成猫がとっていっちゃいます。
なんだか、単なる愚痴のようで、申し訳ないのですが、こんな場合の最善の方法ってなんだとおもわれますか?

1658 名前: 名無しさん 2004-08-06 13:21:51 ID:b2bI93uamM
  質問です。
皆さんは猫ちゃんの歯石を取っていますか?
本など見ると「1年に1回定期的に取ったほうがいい」と書いてあります。
うちのは去年初めて歯石を取ったんですが、同じ猫飼いの知人から
「だめよ~、そんなことしちゃ」と言われてしまいました。
歯石を取るときは全身麻酔ですので、たとえ1年に1回でも小さな身体に
大きな負担をかけるのはもってのほかであるとのこと。
人間でさえ麻酔のミスで死ぬこともあり、確かにそう言われてみれば
余り良くないのかなとも思います。
今年9歳で初老に入りましたから、お口のケアを何もしないというのも、
それはそれで心配です。
お風呂に入れたときにタオルで歯を拭いていますが、
物凄く嫌がって動くのできちんと拭けてないと思います。
皆さんのお宅ではどのようになさっているのか教えてください。

1659 名前: 名無しさん 2004-08-06 18:14:00 ID:bqxuH7i1V6
  >>1657
ドライフードとお水を出してあげてください。
よろしかったら避妊手術は獣医さんか保健所(捕獲器なんかの貸し出し相談、
手術費用の自治体負担など)に相談してみてください。
>>1658
今までお口ケアで麻酔して問題なかったら大丈夫ではないでしょうか?
主治医の先生に相談してみるのが一番かと思います。

1664 名前: 名無しさん 2004-08-10 12:28:16 ID:XM16/xdvuI
  >>1661
うちの猫(当時1歳くらい?)も、堕胎後、一時期子猫(親猫が産んでからうちに連れてきた。生後半年くらい)たちにへばりついて離れなくなりました。
子猫の姿が見えないと変な声で鳴いたり、子猫(親猫より一回り大きい(^^;)を咥えて歩こうとしてじたばたしたり、子猫を抱え込んではなさなかったり、子猫を舐めまわしたりしていました。子猫たちは、親猫が呼ぶと3回に1回答えるような感じで、適当に逃げ回っていました。(食事中は、親猫がどんなに呼んでも答えなかったなぁ。そういえば)
最近は、そういった行動を取らなくなったので、一時的なものだったのではないかと思っています。
質問厨さんのところの子猫も、相手をしたくなければ逃げると思うので、静観していて大丈夫じゃないでしょうか。

1668 名前: 名無しさん 2004-08-10 17:48:06 ID:XzXbpT7dxg
  ありゃりゃ 大変ですね。
「すずめが好きでチュン」スレ
http://users72.psychedance.com/up/u2/#3
で相談したらいかがでしょ?

1669 名前: 名無しさん 2004-08-10 18:01:52 ID:CpwiAl4ohw
  >>1667
足のこともありますし、鳥を診れる獣医さんに相談されては?
こちらのサイトも詳しいみたいです。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~fuji-i/yacho.htm

1671 名前: 名無しさん 2004-08-10 20:19:29 ID:Z3/LP2I/Sc
  ↑ううっ、かわいー! すずめの雛、初めてみました。見つからない様に世話するのは大変でしょうけど、頑張ってくださいね。。

>>1661さん。
家の長女猫が10カ月で避妊手術後、1歳位の時に生後2ヶ月の妹猫(従姉妹の疑いもあり)を貰ってきました。子猫は姉猫をお母さん~と思って、おっぱいを吸ったり、甘えたりするのですが、その度にパンチ、噛付きキックとあびせられて私も心配でした。
でも、めげずにその後9年たった今でも引っ付きに行っては嫌がられてます。
それで血は見た事ないので、大丈夫だと思いますよー。

1673 名前: 名無しさん 2004-08-10 22:28:37 ID:AU2KXTZrQU
  ねこ丸さんガンバレー 

1676 名前: 名無しさん 2004-08-12 22:27:59 ID:8MpDRiCGTw
  1657です。お返事ありがとうございます。
とりあえず、昼はドライ、
夜涼しくなったら缶を水と一緒に出してみています。
誰が食べてるんだか謎ですが、えさはなくなっていきます・・・。
子猫が食べてくれているといいのですが・・・。

別の質問させてください。教えてちゃんで申し訳ありません。
自宅近くの道路側溝(とてもわたしには動かせない重い蓋有)の中で、
ここ4日ほど夜中だけ、猫がいる気配って言うか声が聞こえるのですが、
出入り口が近くにある感じはありません。
市役所で調べてみましたがわかりませんでした。
そこにいるのが夜中なので、中は見えないのですが、
これは、ちっちゃい子がはまってでられないと考えるべきなのでしょうか?
もしその場合、どこに救援を求めればいいでしょうか?
ご近所に猫好きさんがいれば相談も出来ますが、
あいにく、野良猫=処分って感じなので・・・

1678 名前: 名無しさん 2004-08-14 12:28:20 ID:qaEFEOemDY
  >1676
消防署に話をしてみては?
助かりますように!

1680 名前: 名無しさん 2004-08-14 21:08:07 ID:L.ERkg2Ue.
  メイツ星人さんの猫さん全快したかな・・・気になったので祈っとこう(´人`)

>>1676
米だとペットレスキューとかあるのですが私も日本だと消防署くらいしか考えつきません。
田舎だと市役所員が動物を助けたとか言う話もあったような気がしますが・・・
とりあえず気配を伺うだけでもしてあげてください。もしものときの助けになると思います。

1682 名前: 名無しさん 2004-08-15 17:07:13 ID:L.ERkg2Ue.
  >>1681
脱走ですか!保護当日から見てきた身としてはめっちゃ心配です。
えーと子猫にマタタビは有効かな・・・とりあえずでも一度は焚いてみるとよいと思います。
それからどんなに探してもいないと思っても家から半径50mくらいの物陰に潜んでいる
ことが多いので、外へ遠くへと探していくよりは家の周囲を虫のいそうな隙間でも
見て回ったほうが有効です。数日見つからなければ張り紙なども必要でしょうが・・・
一刻も早い発見を願います。

1686 名前: 名無しさん 2004-08-16 01:57:07 ID:J9NNqEQNRI
  猫の行動学からすると未去勢の成猫オスで最大半径100mのテリトリーを持つといわれています。
自分が猫探しのときに実際に半径200mくらいのテリトリーを持つ猫を見ましたが、それは稀です。
タマさんのような特別な猫を除くとまずもってそれほど遠くへ行くことはないと思われます。
ただ、注意すべきは人間と違って高低差が殆ど無意味なので直線で移動することです。
渡るはずのない道路を渡っていたり、思いもよらないねぐらを見つけていたりします。
とりあえずご飯が減っていることと家の周囲が藪か森というのは安心できますね。
落ち着いて、探すというより待つようにご飯を置いて見回れる時に見て回ればいずれ遭遇できると思います。

1690 名前: 名無しさん 2004-08-17 03:39:32 ID:2RqM4s/jeA
  手動捕獲器も写真にあったケージで一応作れますが・・・手動なので常に見ていないと。
作り方はケージの扉にくくりつけたビニール紐を逆側から通して中に餌をおき、入ったら
紐を引いて戸を閉めるという原始的な捕獲器ですが、素手よりは確実です。
ちなみに最初はケージの中に餌を置くだけで放置し、ケージの中に餌があるということを
認識させて何度か出没した形跡が見られたら捕獲の為に張り込むのが常作です。
あと、前に格安で猫捕獲器を販売していたページを確認しましたが売り切れていました。
貸し出してくれる獣医さんと団体がか近くにない場合があるので・・・うちはそうでした。

1693 名前: 名無しさん 2004-08-17 11:47:39 ID:2RqM4s/jeA
  安心した・・・もう一匹の子も兄弟がいなくてさぞ寂しいだろうと思ってました。
これで兄弟揃って眠れますね。きっと不安でしょうがなかったことと思います。

>100ヵ所くらい蚊に刺され
うほっ、もはや薬を塗るのが追いつきませんな。チビシマを守った藪の代償ですね。
静養してください。お疲れ様でした。

1695 名前: 名無しさん 2004-08-18 05:09:32 ID:KKdtibz3g2
  知ってるのは、
”普段猫が使ってるお椀を伏せて、中に下の句を書いた紙を置く”です。
試したことはありません…

1696 名前: 名無しさん 2004-08-24 06:49:03 ID:QFfGrfXD66
  すみません、どなたか、子猫を連れて引っ越しをした方がいらっしゃいましたら、
アドバイスいただけませんでしょうか?

突然転勤が決まりまして、来月引っ越しすることになりました。
独り身なんで転勤しやすかろう、と決まってしまったのですが、
我が家のにゃんこがそろそろ出産予定なのです。
このままですと、生後1~2週間の仔と出産直後のうちの子を
かなりの長時間、飛行機と汽車に乗せねばなりません。
周囲に預かっていただけそうなアテもありません。
飛行機2時間ほど、汽車で3時間ほどの旅程になると思います。
小さな仔を飛行機に乗せるのは無理でしょうか?
なるべく猫を不安にさせないよう、飛行機に乗せるアドバイスなどもお聞かせ願えれば幸いです。

こんなことになるとは……(´・ω・`)ショボーン

1697 名前: 名無しさん 2004-08-24 14:10:23 ID:YEqLA.a1Sg
  時間がかかっても、陸で移動するほうがいいんじゃないかと。。。
飛行機じゃないと行けないとこなんでしょうか?

1698 名前: 名無しさん 2004-08-24 17:43:12 ID:bqxuH7i1V6
  >>1696
獣医さんに相談するのがいいかと思います。
動物用の精神安定剤を飲ませるとか、
陣痛促進剤を使って出産を少し早くするとか、
獣医さんに入院させて後で迎えに行くとか、送ってもらうとか。
飼主も一緒に乗れるペット専用タクシーもあります。(これは無理かな)

JRだと手荷物料金数百円で座席に一緒にいられます。
リード紐を付けておけば、母猫を膝に乗せても注意される事はないみたいです。

1701 名前: 名無しさん 2004-08-25 08:22:10 ID:6a2JTN3nwM
  お疲れ様でした。

1702 名前: 名無しさん 2004-08-25 08:26:52 ID:bqxuH7i1V6
  >>1696
引越数日後に飼主さんがドアを開けた時、
外に飛び出した子もいるので、出入りには十分注意してください。
引越後しばらくは母猫が落ちつかないでしょう。
床に一緒に横になると落ちつく場合もあるようですが、
(出産半日前あたりから母猫は落ちつかなくなりますので、これを試してね)
飼主の睡眠不足は覚悟してください。
それと、出産予定日は特定できますか?
もしかして、出産が遅れて移動の最中に陣痛が始まった場合の対処も
考えておいてください。
その前に、飼主さんは出産の介助をしたことがあります?
老猫婆心から失礼しました。

1703 名前: 名無しさん 2004-08-25 12:23:08 ID:b6hIWGFWYU
  すみません、緊急でご相談です!
たった今うちの猫がベランダでヒヨドリ(?)の雛を捕まえてしまいました。
翼が折れて、背中も怪我をしています。今、野鳥をみてくれる動物病院をネットでr探してますが、お心当たりのある方いらっしゃいましたら情報お願いできないでしょうか。東京の調布在住です。よろしくお願いします。

1704 名前: 名無しさん 2004-08-25 12:55:10 ID:GkfP/o9ed2
  ヒヨドリ食べたら?結構、おいしいよ。

1709 名前: 名無しさん 2004-08-25 19:01:05 ID:bqxuH7i1V6
  川崎の溝口か新城あたりに野鳥は無料で診ていただける
鳥専門病院があったと思います。

1712 名前: 名無しさん 2004-08-26 12:42:31 ID:TYzqoFgrpk
  >1696さん
妊婦猫さんを先に引っ越しさせてしまうのはどうでしょう?
引っ越し先の近くの獣医さんを探して事情を話して、1696さんが落ち着くまで
預かってもらうことにして、猫さんの移動は便利屋さん等に依頼するとか。
引っ越しも出産も無事にできますように。(‐人‐)

1713 名前: 名無しさん 2004-08-26 16:56:59 ID:bqxuH7i1V6
  >>1712
いい案なんですが、もしかして移動中に出産が始まったらと思うと。
>>1696
獣医さんに相談するのが一番と思います。
いろいろな例を御存じでしょうから。

なにかで読みましたが、子猫をバイク便で東京から大阪まで運んで大丈夫だったとか。
心配なのは子猫より母猫へのストレスです。

1716 名前: 名無しさん 2004-08-29 20:21:29 ID:v8fzDI4DlU
  はじめまして。同じような悩みを抱えていらっしゃるようですので、少しなりと参考になれば…。

うちにも野良の子猫がやってきます。子猫の可愛さにまけてつい餌をやってしまいました。
家には猫が2匹おりますが、お互い仲が悪いうえ、そもそも2匹とも私がかなり強引に
引き取った子たちで、これ以上飼うことは家族の了承を得られません。
かといって、その子猫(雌です)に餌をやり続ければいずれ妊娠してまた野良の子猫が
産まれてしまいます。その責任は餌をやる私が負わなければいけないことで…。
かなり悩んだ末、「避妊手術をするために捕まえる」ということで、あくまで一時保護ということで
家族を説得しました。避妊せずに放置しておくと増えてしまう、という危機感は家族ももって
いたようで、手術費用は全額私が負担、ということで意外とあっさりOKをもらいました。
保護の期間は、やはり捕獲→手術→抜糸くらいまでかと考えているのですが。
そのまま飼ってあげられたらなあ…(´・ω・`)というのが本音ですが、保護期間中に
里親探ししてみようとは思っています。けれど期間が短いので何とも…。

自室にケージを用意し、今は捕獲のために、捕獲用ワナケージに餌を置いて慣らし中です。
うまくいくかどうかはわかりませんが…。
他の猫を受け入れない猫がいる場合は、新参猫はしばらくケージ飼いが良い、と聞きました。
あと捕獲方法など参考にさせていただいたのはこちらです。
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/9073/index.html

1717 名前: 名無しさん 2004-08-29 22:00:32 ID:gt53ovRgJ6
  >>1714

うちの場合は自前のキャリーで餌を使って捕獲しようとしましたが
警戒心が強いため成功するのに結局2ヶ月くらいかかってしまいました。
捕獲器しかけると半日くらいで捕まりました。。
成猫2匹、子猫2匹捕獲しましたがはさまって怪我などはありませんでした。

捕獲器の貸し出しを行っている保護団体・動物病院もあるみたいですね。
保護団体から借りようとしましたが、取りにいける場所ではなかったので
送料がかかる、などのことから結局通販で購入しました。
http://www.imaginet-de.com/item/hokaku01.htmの中

私がつれていった野良猫の避妊に協力的な病院では、
手術する24時間前から餌も水もあげてないけないといわれた
(麻酔したとき吐いたら危険とのこと)ので
一晩捕獲器の中ですごしてもらい、捕獲器にいるまま車で病院に運んだので、
家で飼っているねことのトラブルはありませんでした。
手術後は一晩だけ病院に入院し、
抜糸等せずに(溶ける糸とかあるみたいですね)元の場所でリリースでした。

手術費用も市や保護団体によっては援助してくれるところがあったり、
動物病院でも安く行ってくれるところもあるみたいですね。
私の場合はネットで調べまくって安く行ってくれる動物病院にしました。

怪我しているねこちゃん、その気がおありでしたら捕獲して病院に
つれていくのがいいと思います。病院で入院治療でしたら先住猫ちゃんとの
ことも考えなくていいかと。。

1719 名前: 名無しさん 2004-08-30 14:49:56 ID:m7PQfln6F.
  >>1714
成猫さんには抗生物質を混ぜたフードをあげてください。
お願いします。
>>1717
気管に管を入れる病院だとご飯は食べさせて大丈夫みたいです。

1722 名前: 名無しさん 2004-08-31 10:49:02 ID:5ljhBXnAM6
  >>1715
うちはアイリスの3段プラゲージです
3段プラは体重が重い子が使うとギシギシしちゃうかも
(でも気になるほどではありません)
よほど激しく使わない限り倒れるって事はないと思います
高さがあるのでジャングルジム代わりによじ登って
天辺からダイブしたり遊びにも使えます

底板に壁板を差し込むようにして組み立てるんですが
その部分にシッコが入っちゃうと掃除するときに全部ばらさないと掃除できません
放置したままでも錆びたりしないけど・・・

メタルは使ったことが無いので使用感は分かりません

1725 名前: 名無しさん 2004-09-01 17:03:38 ID:xHhHbrqSfA
  一人暮らしで猫を飼うというのはかわいそうな事でしょうか?
だいたい、平日の朝から夜までは家にいれないとして
ぜひ皆様のご意見を伺わせてください

1730 名前: 名無しさん 2004-09-02 21:26:24 ID:2NTT8lsLOI
  1725さん、もし、飼いたい猫さんが、野良だったり、捨て子ちゃんとかでしたら、一人暮らしの人でも、そのままにしておくより、絶対幸せに出来ると思います。もし、ブリーダーさんとか、ペットショップからかわいい子を飼うのでしたら、一人ぐらしはベストな環境ではないと思います。(ペットショップで売れ残って処分寸前という子は、野良だったり捨て子ちゃんだったりと同じに、飼ってあげたほうが・・・。)

1732 名前: 名無しさん 2004-09-03 21:38:07 ID:M6FCWcIhhk
  1725さん
ウチの子は8ヶ月(推定)でうちに来てお留守番OKでしたよ。
野良っこさんを保護している方から譲り受けました。
トイレのしつけも去勢もすでに済んでいてヘンな言い方ですが楽でした。
保護している方のHPには成猫ですと「留守番できます」とか「この子は一人は
弱い」とか大概詳しくプロフィ-ル書いてあります。

子猫もいいけど性格がすでに出来上がっているので
好みの性格の子を選べるので成猫も素敵ですよ。
ちなみにウチの子は抱っこ猫さんを!と熱く希望して、推薦されて来ますた。ラヴ!
子猫から・・・を希望なさっていたらゴメンなさい。
いい子にめぐり合えるといいですね。

1734 名前: 名無しさん 2004-09-05 10:39:07 ID:thdg0c4DOk
  家の猫3歳は2日前に尿道結石と診断されました。程度は軽いのですが、動物病院でもらった治療食は、見向きもしません。こちらも今までの食生活を見直す良いチャンスと思ってますが、食べてくれないと何かかわいそうで・・・何か良い方法とか実際に経験された方がいらしたらアドバイス下さい。

1735 名前: 名無しさん 2004-09-05 10:40:51 ID:YEqLA.a1Sg
 
リンク先 データサイズ 39 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  すいません、質問させてください。
ウチには元々1歳半ほどの猫(♀避妊済)が居るのですが
9月2日に生後2~3ヶ月の♂猫を貰い受けてきました。
子猫がなみだ目&目ヤニが多いのと、お腹がゆるい様なので
ゆうべ病院に連れて行ったら目薬3種&虫下しを処方されました。
(子猫は当面ケージ飼いでトイレは別にしてあるので、先住猫には
感染らないはず…(^^;)

多頭飼いを始める時は、抱っこもごはんも遊びも基本的に先住猫が
先にしたほうがいいと聞くのですが、子猫の方が1日のうちの
食事回数が多いのと、目薬(3種を1日4~6回)のために
子猫にかかりっきりになってしまいがちです。
子猫にごはんや目薬をする前に、なるべく構ったりちょっとした
オヤツをあげる様にしてるんですが、先住猫はずっと今まで
聞いたこともない様なうなり声を上げ続けていて。。。。

基本的には、日に日に距離が縮まってる感じはするんですが
やっぱり子猫を構うことで先住猫にストレスがたまる様で…
どの様に接するのがベストなんでしょう(^^;
ご助言いただけると幸いです。

※画像は先住猫。甘えてくるのが随分減った…(つдT)

1736 名前: 名無しさん 2004-09-05 12:48:03 ID:s7MO2aI7oE
  1734さん、今までのご飯に少しづつ混ぜてあげてください。
混ぜる量を段々と増やしていって慣らしてあげてください。
愛する猫ちゃんのためにオニになる事も必要です。
大抵の猫は死ぬまで拒絶するわけではありません。
抗議の拒食にめげて元に戻すと好きな物だけ食べる事を覚えてしまいますよ。

1737 名前: 名無しさん 2004-09-05 13:08:31 ID:s7MO2aI7oE
  1735さん、まず先住猫ちゃん、新入りちゃんの爪きりをして、同居に備えましょう。
新入りたんが回復したら、少しだけ対面させましょう。
ケージから出す時間を少しづつ長くして様子を見ましょう。
時間をかけたら馴れてくれると思いますよ。
じゃれあいと本気の喧嘩の見極めが大事です。
喧嘩のときむやみにしからないで冷静に引き離してくださいね。

1738 名前: 名無しさん 2004-09-05 16:25:22 ID:8xGzDBA1Gg
  1736さんアドバイス有難うございます。今までのえさに治療食を混ぜて食べさせたら
無事たべました。ひとまずホッとひと安心しました。猫のためにも飼い主も心を鬼にして立ち向かいます。ありがとうございました。

1739 名前: 名無しさん 2004-09-07 16:17:39 ID:YEqLA.a1Sg
  >1735さん
アドバイスありがとうございます。
お腹の虫も目の炎症も1週間ほどで治るそうなので、
それまではケージ越しで存在に慣れてもらって
完治したら、注意しつつ対面させたいと思います。
日にちが経って先住猫の「ウゥ~…」も大分減ったので
気楽に気長にやっていきます(^^;

1740 名前: 名無しさん 2004-09-08 12:44:16 ID:JnSAoeXRFI
  生後2ヶ月で拾った双子の子猫のうち一匹が、半年になった今でも
人間を吸うのをやめません。指チュウどころの騒ぎではなく、体中に赤紫のキスマークが
できて、大変困っています。さわれば吸ってくるのでうかつに最近は近づけません。
どうしたらやめてくれるんでしょうか…それとも大きくなれば自然に治るものなので
しょうか?どなたか良い方法があればよろしくお願いします。

1744 名前: 名無しさん 2004-09-08 14:07:47 ID:UxPk8MgHL.
  >>1743
赤福さん黒いとこ増えました?

1752 名前: 名無しさん 2004-09-10 08:32:48 ID:bqxuH7i1V6
  >>1751
野良猫の治療にはいろいろな意見があるんです。
人になれてない猫でしたっけ?
今は抗生物質を飲ませてるんだったら死ぬことはないと思います。
他の獣医さんにも相談してみては?
片目がなくなっても猫は生きていけますよ。
ボス猫を引退しても、なわばりを狭くしてご飯くれる家を1軒にしぼって
生活するようです。

1755 名前: 名無しさん 2004-09-11 12:19:33 ID:nm.BnAFoqU
  ttp://www.rakuten.co.jp/anjyu/
↑これはタローたんですか?

1756 名前: 名無しさん 2004-09-11 12:46:23 ID:cyRTZx.ybI
  >>1755タソGJ
タロタン大人気…モラル低めな人にも(悲

1757 名前: 名無しさん 2004-09-12 12:28:49 ID:7viVtyJbxc
  >>1753
怪我治してもらえるとねこもうれしいと思います。
怪我が悪化したら大変ですし。。
うまくいえませんが、のらねこちゃんのかわりにお礼申し上げます。多謝。

1758 名前: 名無しさん 2004-09-13 13:41:13 ID:xHhHbrqSfA
  例えば野良を飼う場合、ワンルームで飼うのは問題ないのでしょうか?
また2匹いれば日中家にいなくても問題ないのでしょうか?

よろしくお願いします

1760 名前: 名無しさん 2004-09-13 19:04:08 ID:1X5mtU45mo
  家具で上下運動できるように工夫したりすれば
ワンルームでもなんとかいけるのでは?

お留守番は小さな子は無理でしょうね。
でも、成猫なら大丈夫ではないでしょうか?
2匹居て仲が良ければ飼い主的に安心です。

1763 名前: 名無しさん 2004-09-13 20:55:43 ID:bqxuH7i1V6
  >>1714さん
野良さんたちの為にありがとうございます。
やさしい人がいて本当によかった。
子猫ちゃんもこれからなにかいい方法を考えましょうよ。
今日はゆっくりと休んでください。

猫は困ると人を頼るみたいです。
弱って動けない時の反応とはちょっと違うんですよね。

1764 名前: 名無しさん 2004-09-13 23:27:42 ID:o8hsrdIx2c
  1714さん、どうもありがとうございました。
のらちゃんには優しくしてくれる人だってわかったのですね。

1766 名前: 名無しさん 2004-09-15 22:27:20 ID:RaxDjkQK2w
  1714さんのような人がいるなんて・・・
世の中、まだ捨てたもんじゃニャイ

1767 名前: 名無しさん 2004-09-16 12:21:40 ID:6748ZupQ7k
  1714さんの優しさに、泣けてきました~(ノД`)゚・゚.。
何も出来ない私ですが、野良ちゃんのためにありがとうございます。
とお礼が言いたいです。

1769 名前: 名無しさん 2004-09-19 01:13:58 ID:zqk/Ogmaks
  インパクトのランキングってどうやって決まるの?

1771 名前: 名無しさん 2004-09-20 19:29:51 ID:2cyBcSynP2
  こんばんわ。こねこスレから誘導されてきました。
昨日の夕方、というか昼過ぎに豆ニャンコを保護しました。
まだ手乗りサイズで子育て放棄か捨て猫?みたいです。

小さい猫の育て方サイトを参考に、ミルクやったりおしりつついたりしています。
哺乳瓶がないので、使い捨ての手袋の先に穴をあけてミルク入れてすわせています。
こぼれたミルクが胸元についてカピカピになります。拭いても綺麗にとれない…
恐ろしくやせていて、ゲソーリな顔つきです。
手乗りを育てるのは初めてで、おっかなびっくりです。
ちゃんと育つかも自信が持てません。。。
一番心配なのは、ウンが出ないことです。マッサージしてもでない。なんで~


>みいさん
ずっと前ですが、私の作ったトマトソースを野良ニャンコが盗み食いしたことがあります。
口のまわりが赤く染まって恐ろしげでしたが、今でも達者ですよ。
でも、本猫は「変なものを食べてしまった…」という感じで2日ほどしょんぼりしていましたが。

1772 名前: 名無しさん 2004-09-20 19:39:24 ID:1X5mtU45mo
  >>1771さん
ミルクしか飲んでない頃はうちの仔も3、4日に1ぺんしか
うんち出なかったです。離乳食になるともりもり出るように
なると思いますよ。5日出なかったら一応病院へ連れて行ってあげてください。

うんちよりも、今は沢山ミルクを飲んでもらうことが
先決です。しっかり飲ませてあげてくださいねーヽ(´ー`)ノ

1773 名前: 名無しさん 2004-09-20 23:33:47 ID:MC7EroOEow
  >1772さん
ありがとうございます。
ミルクだけだとウンもあまりでないんですね。
安心しました。
早く元気なウンが見たいです。ムシの検査もしたいし。

今、湯たんぽをとりかえてミルク飲ませてきました。
発泡スチロールの箱に布をしき、上は半分布でおおって暗くしているのですが
ウサギのケージみたいなほうがいいんでしょうか。
でも部屋入れたら先住猫が相当怒る…怒ってそこらへんにシッコかけまくる…
ちなみに今は玄関にいます。

1774 名前: 名無しさん 2004-09-20 23:57:17 ID:1X5mtU45mo
  >怒ってそこらへんにシッコかけまくる…
先住ちゃんの為にも今一緒にしないほうがいいと思います。
できるだけ近いうちに1度病院へ行って、ノミ、ダニの駆除、
健康診断をしてあげてください。
ウンチを持っていかなくても、体温を測ったときに体温計に付いたもので
検便してくれるのではなかと思いますよー。

今の大きさだったら、ケージじゃなくてもよさそうですが、
よじ登って脱走して小さな隙間に入ってしまわないようにしてあげてください。
応援しています。がんばって!

1775 名前: 名無しさん 2004-09-21 08:28:39 ID:5M0ie0RZKw
  サナダムシなどは、うんこそのものがないと発見し難いようです。
実はわたし、子猫の健康診断の際、うんこを持参し忘れて獣医さんに
上記のように言われました。

1777 名前: 名無しさん 2004-09-21 12:51:12 ID:1X5mtU45mo
  >>1775
うちの仔は耳掻きのような物で掻きだしていただきましたよ。
そしたら、サナダムシの切れ端が出てきましたー。

今の季節、拾った仔はだいたいノミ、ダニ、お腹の虫を
持っていると思います。ウンチ出てからと言わず、
1度病院へ行かれることをオススメします。

1779 名前: 名無しさん 2004-09-21 13:56:01 ID:1X5mtU45mo
  フロントラインスプレーだったら
生後2日からできるんだけどなぁ・・・ノミ駆除。

でも、病院それぞれの治療方針があるから
こちらの知識ばかり押し付けてもいけませんね。

1773さんはやく豆ちゃんウンチが出るといいですね!

1781 名前: 名無しさん 2004-09-21 16:43:40 ID:1X5mtU45mo
  なぐらwww
とりあえず、どんな処置をするにしても
体力をつけないといけませんね。
フロントラインスプレーは生後2日から使えるはずですが、
ノミを殺す薬に変わりはありませんから、
病院の先生の意見に賛成です。

ところで、現在何グラムですか?
がんばって大きくなろうね、なぐら!!

1782 名前: 名無しさん 2004-09-21 20:57:35 ID:CPjXfpulBs
  私も応援してるよ、なぐら!!!
飼い主様も頑張りすぎてお体壊さぬようにご自愛下さいね

1784 名前: 名無しさん 2004-09-22 12:51:29 ID:LA0AqO5UdY
  なぐらタン、子猫卒業したらハチワレスレの住人かな・・・。

1785 名前: 名無しさん 2004-09-22 03:35:06 ID:a3WUEETsTo
  なぐらタン、
白ソックス履いてますか?

1791 名前: 名無しさん 2004-09-22 18:29:29 ID:1X5mtU45mo
  ワクチンは1年目は2回、
その後1年ごとに1回打つのが基本です。

1792 名前: 名無しさん 2004-09-22 18:37:06 ID:1X5mtU45mo
  ↑ごめんなさい、間違えて送信してしまいました(汗
1791です。

続きですが、基本はそうであっても、
ワクチン接種後具合が悪くなってしまったり、
しこりになってしまう仔もいるようです。
体質にもよると思います。

そして、2回目からは、完全室内飼いの仔は
2~3年に1度で十分とおっしゃる獣医さんもいます。

私的には、免疫が低い子猫の頃は
きちんと2回打って怖いウイルスから守ってあげたいです。

1793 名前: 名無しさん 2004-09-22 21:40:19 ID:M6FCWcIhhk
  うちの猫さんを獣医さんにお泊りを頼むときに
1年目に2回ワクチン打った証明書を求められました。
でないと預かれないといわれました。
犬は1回でつくけど猫は1回でつかないこともあるので
だそうです~。
こういう場面で2回がよいかと。

1795 名前: 名無しさん 2004-09-23 02:20:08 ID:GkfP/o9ed2
  >>1787
タヌは雑食 それこそ何でも食べます
ムシでもキャベツでもかき揚げでも...
犬やねこの餌も好きだとのこと お気をつけくだされませ

1797 名前: 名無しさん 2004-09-23 10:02:30 ID:dcqy4uaBAc
  野良子猫たんにえさを与えてしまい、なつかれてしまいました。今、生後半年くらいです。
うちの先住猫は、その気配を察しただけでひきこもり。その後、病気する始末。
家に迎えるわけにはいかなくなりました・・・・・。
外飼いでも里親探しは出来るでしょうか?
また、猫タンを外飼いされているかたがいらっしゃれば
外飼いの極意があれば教えてください。

もしかして、猫同士を仲良くさせる秘技をお持ちのかたがあれば、教えてください。

1798 名前: 名無しさん 2004-09-23 18:46:20 ID:1X5mtU45mo
  外飼いで里親探しは難しいかもしれませんね・・・。

出来ればお家に入れてあげて欲しいです。↑
でも、先住ちゃんが病気になってしまうのも
心配ですね。
先住ちゃんにフラワーパッチメレディーなど試してみては?
フェリウェイなども個体差があるけれど、
効く仔もいるようです。

1799 名前: 名無しさん 2004-09-23 19:31:53 ID:1X5mtU45mo
  ところで、なぐタソウンチでまちたか?
気になって気になって・・・。

なぐタソウンチが出たら子猫スレ進出?

1800 名前: 名無しさん 2004-09-23 20:06:33 ID:2j4OjawTDo
  重箱の隅になりますが、パッチフラワーレメディーみたいですね。
                  ^^^^
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=109&p=718
ttp://www.select-one.co.jp/floweressences/floweressences_010.htm

1802 名前: 名無しさん 2004-09-23 22:03:12 ID:1X5mtU45mo
  なぐタソウンチでたんですねー!
良かった良かったーヽ(´▽`)ノ
飼い主さんもよかったですね!
お体御自愛くださいませ~♪

1803 名前: 名無しさん 2004-09-23 23:14:45 ID:QV4V3YxSKU
  >>1800
さらにつつくと、「バ」ッチフラワーレメディーです。
開発者のエドワード・バッチ博士に由来しています。

1806 名前: 名無しさん 2004-09-25 13:15:53 ID:5M0ie0RZKw
  >>1805
ttp://www.satoya-boshu.net/
ttp://www1.linkclub.or.jp/~tukichan/sato/
ttp://nekono-ojichan.hp.infoseek.co.jp/
ttp://www.gochomuseum.net/neko/
(h を行頭に付けて下さい)
その他、募集サイトが山ほどあります。

1808 名前: 名無しさん 2004-09-25 23:51:24 ID:.Mkoqv2OZA
  木曜に、車でよく通る道で猫が死んでいるのを見つけました。
道のへりの植木の下のあたりなので二度ひかれたりとかはなくて、
まるで寝ているような姿勢で。それがまた余計悲しくさせます。

運転中だったのでそのまま通り過ぎてしまったのですが、今日も通ったらまだそこにいました。
近所に住宅街があるので、そこの猫なのかもしれません。

いつまでもそこで忘れられたようにいるのを見るのが辛いです。
勝手に埋めてしまっていいものか、役所に届けるべきか。。。
その場所には、埋めてあげられそうなスペースはありません。
ていうかそこに穴掘ってたら多分通報されるかも。。。
役所に連絡するとゴミとして扱われるとかいう噂は本当でしょうか。

飼い猫だった場合、飼い主が今でも探しているのではと思うと悲しい。
外は雨が降っています。亡くなったあとにも雨にうたれる猫のことを思っても悲しい。
私は何をしてあげればよいのでしょうか?

1809 名前: 名無しさん 2004-09-26 02:46:59 ID:82K7QzrkoM
  >>1808さん
役所に連絡して遺体を回収してもらうことはできるはずですが、その後の扱われ方は自治体によるでしょう。東京都だと都の道路課の管轄で、依託を受けた業者の方が引き取りに来て、一応火葬してくれるということでした。個人が引き取った猫の場合は3000円だったかの費用を請求されますが、路上で見つけた場合は無料になるはず。
首輪等があって飼い猫らしい場合には一週間冷蔵保存するけれども、それらしい痕もなく野良と判断されればすぐ焼かれるとのことでした。
ただ、どこにせよ今日はまだ週末ですから、受け付けてくれるのは月曜以降になるでしょう。

それと、飼い猫だった場合のことを考えると、悪趣味と思われるかもしれませんが、毛並みが良く分かるうちに写真等の記録を取って置いた方がいいかもしれません。
飼い主が探し方を分かっていてちゃんと探していたら、警察(遺失物扱いになる)や動物愛護センター(保健所の処理施設)にも問い合わせをしているでしょうし。

1810 名前: 名無しさん 2004-09-26 10:08:25 ID:YV4ox2GLwE
  壁紙をフクタソにしている「まさや」さん、
苺きんたまウイルスに感染しています。
まとめサイト http://www.geocities.jp/ichigo_kintama/
を見て駆除しましょう…

1813 名前: 名無しさん 2004-09-26 12:07:14 ID:L2spP1SV7k
  >>1811
名前とウラハラにかわいいAA、GJ!
この名前のままニュースサイトに載ってるのが
笑える。というか哀しい。

1814 名前: 名無しさん 2004-09-26 12:17:19 ID:OstWKoXqKk
  >>1812さん
念の為お聞きしたいのですが、もしや白黒でハチワレの成猫だったりしますか?

1817 名前: 名無しさん 2004-09-26 14:45:32 ID:OstWKoXqKk
  >>1815さん
ありがとうございます
私も埼玉なのですが、先日から白黒のハチワレが行方不明で死体も見つかっていないので
もしや・・・と思ったのですが、イラストや特徴を見る限り違うようです。
うちのは黒地に白のハチワレでした。どこかで生きているといいなぁ・・・

1818 名前: 名無しさん 2004-09-28 12:00:14 ID:O6jkIPGbTs
  申し訳ありませんが、現在私が動揺しているのもありお話を聞いてください。

私の近所にぶちの野良猫がいます。私の知識不足からその野良猫が小さい頃に餌を
与えてしまい、毎日のように餌を貰いにくるようになりました。
最後までちゃんと面倒を見ようと思い餌をあげ続けています。
そしていつものように、私の母親がそのぶち猫に餌をあげようとしたら、
ハサミのようなもので全てのヒゲが誰かによって切られていました。

生き物ですから平気だと思うのですが、ちゃんとヒゲは生えてくるのでしょうか?
それとヒゲがない時に気をつける事などあるのでしょうか?
現在室内飼いが難しい状態なので、首輪だけでもつけておこうかと思っています。
首輪をつけておけば多少なりとも防止できるのでしょうか?

もしヒゲ切りからエスカレートしていったらと考えると怖くなります…。
何か注意するところや、対処方法がありましたら教えていただければと思います。
質問ばかりですがよろしくお願いします。

1819 名前: 名無しさん 2004-09-28 14:58:45 ID:fy0lbkuE.k
  世話すると決めたのなら首輪+去勢(避妊)+予防接種をお願い汁。
ひげはまたのびてくるけど、猫はひげで距離感とかを把握しているらしい(?)。

1821 名前: 名無しさん 2004-09-28 18:31:56 ID:faFkzHiLFY
  ヒゲは生えるからね!

1823 名前: 名無しさん 2004-09-28 20:26:19 ID:2xZ8vluNSo
  うちも集めてます、乳歯と一緒に。
んで、その子が☆になったら、遺髪なの。そんなつもりじゃないんだけど、やっぱ捨てられないでつい集めちゃう。

1824 名前: 名無しさん 2004-09-28 22:54:20 ID:QUmnOZa8qE
  コンバンハ。
アパートで猫を二匹飼っています。ベランダに出してやりたいのですが、
柵の間隔が広く、手すりも細く、4階なので転落や逃亡が心配です・・・
防鳥ネットは網目が大きすぎるし、今は張り替え用の網戸を張っていますが、
強度がイマイチで不安です。結局あまり出していません。
どなたか似たような境遇の方がいらしたら、対処法をぜひ教えてください!

1826 名前: 名無しさん 2004-09-28 23:46:37 ID:YEqLA.a1Sg
  >1824
うちも似たような環境で2匹飼っています。
外に出してやりたいときは、小型犬用の散歩ヒモなんかを
つけてやって、そばで見ながら1時間ほど出しています。
たまにやたらと外に出たがりますが、1時間1セットを
2回もやれば気が済んでくれているような…(^^;

室内飼いでしたら、目の届くとこで遊ばせる方が
いいんじゃないかと(^-^)

1827 名前: 名無しさん 2004-09-28 23:58:45 ID:5LTI9eI5dk
  >>1818
聞いた話ですが、動物を虐待する人は
飼い猫と野良猫がいたら野良猫の方を選ぶとか。
なので、首輪でそういった心ない人の出鼻をくじかせることが少しは期待ができるかもしれません。
ですが、やはり>>1819さんのいうように、
世話をするのならちゃんと室内で飼ってあげるようにした方がいいと思います。
そちらの環境がどのようなのかわかりませんが、ご近所がすべて猫好きとは限らないのです。残念な話ですが。。。

1829 名前: 名無しさん 2004-09-29 12:27:37 ID:IRIM2Y.fOg
  >>1825
>一気にダウンロード
そーいうソフトがないわけではありませんが、
多分その行為自体、鯖負担増大で管理側にご迷惑になるかと。
さらにその行為を続けると、うp板に叱られる仕様だったと思われ。
メンドーでもこれまでどおりコツコツダウソでがんがってください。

1831 名前: 名無しさん 2004-09-29 12:35:52 ID:IRIM2Y.fOg
  追記:こちら参照のこと
ttp://users72.psychedance.com/test/read.php/2chdown/1040140369/302-305

(1830は記入ミスにつき削除しますた)

1832 名前: 名無しさん 2004-09-29 02:01:48 ID:fy0lbkuE.k
  >>1818
猫の世話をするということは、病気になったら獣医に見せなきゃならないし、
外に出しておくということ=猫エイズもらう可能性大、と覚悟しておかなきゃならない。
猫エイズ=発症すると口内炎ができてご飯食べられなくなったりするのでしょっちゅう注射打ちに行かなきゃならなくなったり手間だけじゃなく金銭的にも負担となる。
面倒みると決めたのなら、ちゃんと室内で飼ってあげれば?

1836 名前: 名無しさん 2004-09-29 23:29:01 ID:kkvPLs1A/M
  先ほど犬の散歩中に公園でにゃんこ拾ってしまいました。
片目がまだ開ききらない感じでウニュウニュ元気に動く割には鳴かなくっていい子みたいです。
猫を扱うのは久しぶりで、こねこスレ見ながらイイナー・・出会いってないかしら・・と
思ってはいたものの、台風が近づく今日、会ってしまうとは思いもしませんでした。
にゃんこは弱っている感じではなくて大人しくしているのでミルク(成犬・猫用しかなくって)
を一度は挑戦してみましたが舐める程度なので暖かくして今は休ませています。

そこで相談なのですが、こにゃんこの面倒を獣医さんに見てもらったら幾らくらいするもの
でしょうか。今週末は出張が入っており、明日預けてこようかと思っているのですが・・・
普通の人なら「拾うなよ」っていうような話しなんですが・・・・
きっと野良母の移動中だったのかもしれませんが、思わず手にしてしまいました。

うちの犬(柴)は神経質で独占欲が強いほうで(唸ったり吠えたりしなくてビビってます)
上手くいくかどうか様子見ですが、里子の募集するにも抱き上げてしまった以上にゃんこも
自分も安心な獣医さんにお願いしようと思いまして・・・・
どなたか教えて頂けないでしょうか。

1837 名前: 名無しさん 2004-09-30 12:03:27 ID:A/FUwWjJw.
  >>1836さん
獣医さんによりけりになりそうですね。言い値というか。
ちなみに、ウチの獣医さんは無償であずかってくれるとのことでした。

ペットホテルとかですと、普通の猫を預けるのなら3000円程度ですが、
(こちらはワクチン未接種は断られますのであくまで参考としてですが)
子猫でミルク必須だと、手間もかかるのでそれ以上になりますね。

親しくしている獣医さんはいませんか?
かかりつけの獣医さんがいれば、親切な値段であずかってくれると思います。
いない場合は、いくつか連絡をしてみて、親切そうなところを選ぶといいかも。

1843 名前: 名無しさん 2004-10-01 20:41:24 ID:1UOu0CLOh6
  >>1842 ミカウリ主さん
ネットにもたくさん迷子を探してる飼い主さんが書き込んでる掲示板がありますよ。
お時間が許せるなら、是非そういうサイトを覗いてやって頂けませんでしょうか?
その猫さんを探している、飼い主さんがいるかもしれません。
迷子の猫さんなら、早くお家に戻れるといいですね。。

1847 名前: 名無しさん 2004-10-08 01:43:15 ID:MC7EroOEow
  ↑す、すごい。。。

うちのはたすきがけによくなっていました。
ので、速攻はずれるやつに変えました。(1)を使っています。
よく外に出ちゃうので、首輪の部分に反射シールみたいなのをくっつけてあります。
でも首毛がモサーだとうもれて見えないような気も。

あまりにも外れやすくて、一時は半日でなくして帰ってきました。
なくなったのとそっくりな首輪を、近所のコドモが自分の家の猫につけていました。
あれ、うちのやつが落としたんじゃ。。。まあいいけど。

1850 名前: 名無しさん 2004-10-10 11:28:06 ID:fRdQxHdStY
  http://www.ankohouse.com/j/Game3/u_tamanegi29.html
アンコさんがゲームに
チコさんかどうかはわかりませんですた

1851 名前: 名無しさん 2004-10-10 13:02:55 ID:ci7vuJiaAo
  >>1849
ジロタン、お大事に♪
ジロタンのパパンを見つめている表情が
何とも言えず、カバエエェ~♪

1852 名前: 名無しさん 2004-10-10 23:11:25 ID:jlJTNwBfBk
  BECさんへ
コラはやめませんか?
コラって嫌いな人はかなり嫌いだし
やっぱり単独スレは飼い主さん以外は、
貼るべきでないとおもいます。
どうしても貼りたいなら、面白ろスレとか、
マンガスレに貼ってほしいです。

すれ違いかと思いますが
どうしても言いたかったのですみません。

1854 名前: 名無しさん 2004-10-12 12:34:32 ID:5LTI9eI5dk
  >>1853
近所に聞きまくる、くらいしか思い浮かばないですが、やってみる価値はあるかも。
猫の行動半径(数値わからず)のあたりで張り紙とか。
迷子の場合、飼い主が保健所や警察に届けている場合もあるので聞いてみるとか。

ちなみに、警察をとおすと、迷い猫の場合は拾得物扱いにされるので
半年くらい預かり扱いで、飼い主が現れた場合はかえさないといけないとかになってたはずです。

1855 名前: 名無しさん 2004-10-12 02:25:52 ID:hhTGGcJ1Rw
  首輪を嫌がらないのであれば着けてみて、そこに
「飼い主がいなければ保護したいです」等のお手紙を
挟み込むのはどうでしょうか?

1861 名前: 名無しさん 2004-10-16 15:14:02 ID:LGSj7tARac
  3匹のママン様
里親募集、大変ですね。
我が家も子猫の里親募集をしたことがあります。

新しいお家で幸せになって欲しい、出来るだけ良い方へ託したい
という気持ちお察しします。

うちは里親募集のサイトへ掲載しました。
その後里親希望の方から何件か問い合わせがありました。(メールで)

こちらの質問(かなり失礼な事も聞きました)に
快く答えてくださった方と何度もメール、電話の
やりとりをし、1度お見合いに来ていただき、
実際に会ってまた沢山のお話をして、その方に託すことを決めました。

今、その仔は幸せに暮らしています。
近況なんかも頻繁にメールで知らせてくれます。

あせらず、がんばってください!

1865 名前: 名無しさん 2004-10-16 17:33:04 ID:u4js2hPQKM
  >>1863
ディスカバリーチャンネルかアニマルプラネットか忘れましたが、アメリカ製作のペット
の医療相談番組で、先生が「かわいそうだからあくまで最後の手段にしてください」
と訴えていました。
いっぽう,アメリカから来ている知り合いの女性は、うちの猫の爪を抜かないかとか
軽く言って来たことがあります。
 この問題に関しては,アメリカの一般人の意識が低いということなんでしょう。

1872 名前: 名無しさん 2004-10-17 12:25:51 ID:rsEX8UujLY
  1個人としての考えですが・・・

私の友人が飼ってた猫も、産後はかなりゲッソォーとしてました。
飼い猫でさえそぅなので、あまりおろおろしなくてもエエかも。
ただ、出産&授乳で栄養が奪われているのは確か。
ちょっと精がつく物をあげてもいいかも。
今まで煮干ぐらいしかあげてなかったのなら、近所に2,3軒エサ場がある可能性も大きいので、そんな気にすることもないかもよ。
アパートで近所が気になるのなら、今の時期だけエサをあげる場所を移動できないかな?

1873 名前: 名無しさん 2004-10-17 15:46:48 ID:ExDUrrrUl.
  >>3匹のママンさん
その失礼な電話は 里親詐欺の人だと思います。
手口等は ここが詳しく書いてくれてます。
http://www.prana-japan.com/

私も里親探ししてますが、本当に猫の為を考えて引き取りたいと言ってくれる人は
個人情報等も提示してくれますし こちらの質問にも丁寧に答えてくれます。
すぐ貰いに行くなんて事は絶対言わないです。
誓約書もちゃんと書いて貰った方が良いと思います。
http://www.prana-japan.com/files01.htm
譲渡する時は、必ず相手のお家に行って本当に飼える状況なのか確かめましょう。
私も残り4匹の里親さん 見つけなければ・・・・
おたがい里親探し がんばりましょう></

1876 名前: 名無しさん 2004-10-17 21:17:49 ID:iU/WImgYMM
  きょんたさん、うちは今日子猫がきました。
先住猫がうなってうなって、全然よりつかない。
家の中に緊張感がただよっております・・・
受け入れてくれるのでしょうか?すごく心配。
お互いがんばりましょう

1886 名前: 名無しさん 2004-10-19 20:23:10 ID:8MpDRiCGTw
  >きょんたさん、1876さん
うちも先住の子が絶対嫌!!と引きこもり、熱射病で高熱を出し、
泡を吐く始末で、野良暮らしの子猫を家に上げる事が出来ずにいます。
子猫相手にあまりにもなさけない・・・・。orz
先住猫さんが強い態度でうなってくれているなら、逃げてしまううちよりは
まだ見込みがあるような気がします・・・。
気長にがんばってみますが・・・・・。
やはり、きじトラ、雌、避妊済みと、三拍子そろった先住猫ですので
・・ムリポ・・かなあ泣きそう・



1889 名前: 名無しさん 2004-10-22 18:47:30 ID:A4Y6GBW..6
  教えて下さいませ。
二週間ほど前に、我が愛猫に八つ当たりされて足を噛まれますた。
(外を通った野良さんが気にいらなかったらしい)
普通に消毒してたら一度は治ったんですが、ここ二、三日くらいになってまた
腫れて熱持ってきたんです。
傷口自体はすっかり治ってるんですが、こういう場合、整形外科でいいんでしょうかね?それとも皮膚科、あるいは内科か?

1891 名前: 名無しさん 2004-10-22 21:10:12 ID:ExDUrrrUl.
  >>1889さん
それ猫ひっかき病かもです。
http://www.shimonagaya.com/cat_scratch.htm

1892 名前: 名無しさん 2004-10-23 23:31:34 ID:A4Y6GBW..6
 
リンク先 データサイズ 14 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  なぐらさん、1891さん、レスありがとうございました!
今日病院へ行ってきました。とりあえず整形外科。
採血して、抗生剤もらって、あと月曜日にもう一回行って、
採血の結果によっては点滴するそうです。

ねこ引っかき病とかはノミの菌が原因だそうですが、
完全室内飼いのうちのぬこにもノミいるんでしょうか!!
時々洗ったりはしてあげてたけど、特にノミ対策とかは
してなかったなあ…。

こやつにやられました。アビは気性キツくてもう。

1894 名前: 名無しさん 2004-10-24 17:32:22 ID:6B2HD3DZaw
  天災が起こるたびに、ペットたちは大丈夫だったのか心配。
はぐれたり驚いて逃げ出したり、避難しようにも姿が見えなかったり…
きっと飼い主さんたちはさらに心を痛めてることでしょう。

1895 名前: 名無しさん 2004-10-25 18:14:58 ID:1MxWS9DrBw
  避難所にはまずペットは連れて行けないし
人間の食事に事欠く今の状態では餌やりもできないもんねえ・・・。

1898 名前: 名無しさん 2004-10-26 18:33:59 ID:Cau.A6JX9w
  里親探しでおかしな人が・・・・
というのは詐欺系が多いでしょうね。
近畿地方や関西は全国的に里親詐欺や猫取りが多いとのことです。
三味線業者、動物実験をする施設に売る、海外輸出。こういったところへ売っているようです。
基本的に家の電話番号(携帯不可)本名、住所。これらを提示しない人は確実に黒です。
巧妙なものになると自分を信用させるために家まで上がらせるが、実はこの家は
別の方の家で無断進入、友人の家、親戚の家。いろんな手を使うものもいます。
契約書と、猫と一緒に写った写真をしっかり確保するほうがいいですね。
契約書は一応、あとあと何かあったときに証拠として提出できますので。

1900 名前: 名無しさん 2004-10-27 01:19:28 ID:frZRCoSALk
  質問というか相談というか、皆様に意見を聞きたい事があるのです。
ウチの母親が先週から入院してまして、
検査の結果、軽度の脳梗塞との診断でした。
軽度なので、手術だの生き死にだのという事では無いらしいのですが、
頭のふらつき等が残ってしまう事もあるらしく、
人によってはあんまり歩けなくなってしまうそうで。
でまぁ、家に残った家族で、母が帰ってきた後の事を色々考えているのですが、
その中の一つに、「猫を飼おうか」という案が出まして。
母本人が動物好きで(特に猫)、子供の頃から飼っていたと言うのもありますが、
私自身は実家から出てますし、実家に居るとはいえ父も兄も仕事があるので、
どうしても日中は一人にさせてしまう事になる。
で、もし何か障害が残る事になってしまえば、今まで以上に実家から動けなくなる。
となると、元から考え込む性格の母は、余計考え込む様になってしまうだろうと。
で、それを緩和・もしくは母の思考に
ワンクッションを置くための何かは無かろうかと考えてみたところ、
何か動物がいれば、その仔と遊んでやったり、
世話をする事がそう言う効果に成りはしないかと。
アニマルセラピーとかまではいかないまでも、
退院した後々の母の精神状態のケアも考えると、さほど的外れでは無いと思うのです。
ちなみに家族の意見、
父-動物は好きでも嫌いでもないので好きにしろ。
兄-基本的に大好き。ただ、どうにも触ったりする力加減がよく分からないらしく、
  五年前、2年間イタリアに料理の勉強で留学してた間に飼い始めた
  エドさん(猫)との帰国後初対面の時は、その辺りが空回る余りに
  「可愛いから(俺の代わりに)撫でてやってくれ」と珍発言をしたほど。
  エドさんが病気で虹の橋に逝かれた一昨年までの間でコツは掴めたらしい。
私-この件に関する発案者。エドさんも私が連れてきました。
と言う様に、家族内での意見調整は済んでいます。
担当医にも許可は取りました。
ただ、もっと他の意見も聞いてみたいと思い、
こうして書き込みをさせていただいた次第なのです。
肯定の意見でも、否定の意見でも構いません。
出来る限り、多くの方の意見を聞かせていただければ幸いです。
長文になりましたが、どうもすいませんでした。

1901 名前: 名無しさん 2004-10-27 01:59:38 ID:3qvEun0ddM
  >>1900さん。
とってもいいことだと思います。
ただ、お母様の体調がどのくらいか分からないので、一概に言えないかもしれませんが、
若すぎる子猫だと、回転数が早すぎて付いていけないかも。
健康でまだ若い私でも、振り回されました(今でも)もんね。
子猫には他にない可愛らしさと、育て上げる喜びがありますが、それを考えたら
ある程度人格が形成された大人猫さんを、選ばれるといいかもしれませんね。
相性のいい猫さんといい出会いがあることを、お祈りしています。

1902 名前: 名無しさん 2004-10-27 02:16:01 ID:QV4V3YxSKU
  >>1899
雉トラでいいと思いますよ。トラ柄の猫というのは、腹側が班であって普通です。

>>1900
隣のうちのおばさまも、同じく脳梗塞で倒れ、似た症状がありましたが
猫に話しかけたり、世話焼いたりすることで、治ったらしいです。(本人・談)
曰く、「(日中家族が仕事でいなくて)一人でもな、ぼーっとしてるより
猫に話しかけとったほうが、頭の体操になるわ。ボケもせんし。
動物は大切にしなあかんで、このまえも畑でな(以下略」と、齢65にしてとってもお元気。

1906 名前: 名無しさん 2004-10-27 14:34:16 ID:k01qaKev1s
  >>1900さん
参考になるか分かりませんが、我家のお話を…
私の祖父には右足の障害と脳血栓による軽い言語障害がありました。
祖母が亡くなった後、祖父は私の両親と同居を始めたのですが、色々な思いからか殆ど喋る事もなく全く元気がありませんでした。
そんな時、父の会社に捨てられていた子猫を飼う事になったのですが、元々動物好きだった祖父は、その子猫を大変可愛がりました。
猫じゃらしや体を使って遊ぶ事は良いリハビリになった様ですし、表情も見違える様に明るくなりました。
家族にも共通の話題が生まれ、祖父だけでなく両親も子猫には随分と癒されたそうです。(今ではすっかり大猫になってしまいましたが…)

我家では子猫を迎えた事は良い結果を生んだのですが、全ての家庭にあてはまるとは限りません。
もしも子猫を迎え入れる方向になった場合、先方の了解が取れるのであれば、1週間程子猫を預かってみられてはどうでしょうか?(お互いの相性もありますし)
そして、お母様自身の意見を聞いた上で決定された方が良いと思います。
(長文失礼しました)

1907 名前: 名無しさん 2004-10-27 14:45:49 ID:CX4A3zU9/g
  >>1900さん
スコでやんちゃな性格の子が望ましいんじゃないでしょうか。
セイラ・マス・大山さんと同じく、某ホームページを見ている限りでは
アメショでやんちゃな子はお勧めしませんです・・・

1910 名前: 名無しさん 2004-10-27 23:25:16 ID:LGSj7tARac
  >>1908きょんたさん
私も見ました!!子猫のことなのか
猫引っ掻き病のことなのか微妙なところですが、
招かざる客なんて表現は悲しかったです。

1914 名前: 名無しさん 2004-10-28 12:27:57 ID:vgKEDxRB4.
  1900さん
1900さんかお兄さんに似た性格の猫をオススメします。
ウチは田舎なので子供たちは大抵都会に出てしまうのだけど、残された親たちが猫を飼い始めるケースが多いのですね。
そうするとおもしろいことに女の子の家はメス、男の子の家はオスなのですよ。しかも大人しいコの家は猫も大人しく、やんちゃなコの家の猫はやんちゃなのです。
どうやら親が接しやすいらしいですよ~。
一つの意見としてご参考くださいませ。いいコに会えるといいですね。
ちなみにウチの親が飼ってるのは超凶暴でワガママな雌猫・・・。確かに私、元ヤンだけどさ・・・。

1917 名前: 名無しさん 2004-10-28 18:12:24 ID:PMfLq9gD1E
  >>1915 3匹のママンさん
本当にごくろうさまです。
>>1860の電話の内容を見るととても怪しいですね。
そんな急に色々な面で「良い里親」に変化するのはおかしいですね。
やはり信用出来ない感じですよね。
渡したあとに「逃げちゃった」等の一言で済まされたら終わりですから・・。

1926 名前: 名無しさん 2004-10-29 10:42:55 ID:QHb36X6dEQ
  >>1900
猫をコンパニオンアニマルにというのはいいと思います。
ただ、どれだけお母様と猫ちゃんの同居が長くなるかを考えてみる
のも必要かな、というのは、もし猫の方が先に病気や寿命で死んで
しまった場合、ペットロスという問題もあるわけです。
私の祖母はいつも猫を一匹飼っていたのですが、祖父が死んでしば
らく一人暮らし(といっても二世帯住宅に息子夫婦もいて頻繁に顔
をあわせてはいましたが)をしていて、その時の一匹だけの猫が癌
で死んでしまってから一人の時の相手がいなくなってしまったため
か、急にボケがはじまってしまったのです。

ボケてしまったら新しい猫の世話も大変だろうから子猫は無理だ、と、
大人だけど穏やかな性格な猫が里親募集をしていたのでその子をもらっ
てきました。もうちょっとボケが進行する前に来てもらえればボケの
進みかたも遅くなったのかなあと思ったりしてしまいます。結局その
あとボケのためで家の中で事故をおこしてなくなってしまいましたが、
その猫がおばあちゃんどうしたのかな?と息子夫婦が来るまでドアの
前でじーっと待ってたそうです。

おうちで一人になりがちなお母様だと、愛着のわいた猫ちゃんに何か
起こったときにがっくりきてしまいそうだなあというのが考えどころ
ではないかと思います。子猫からが大丈夫そうなら、2匹まとめて
もらってくるというのもいいかもしれませんが、子猫からが無理なら
成猫からで一匹決めてから後続猫をお見合いでもいいかもしれない。
2匹以上になるとだんだん世話が大変になると思います。。。

かくいう祖母の娘である母は7匹の多頭飼いなので、当分ボケる心配
はないかと。というか、むしろボケられたら母の世話と猫7匹の世話を
せねばならなくなるので大変に困ります。



1927 名前: 名無しさん 2004-10-29 13:10:35 ID:.8DUgfVTeg
  >>1922
あ、普通のイギ兄を初めて見たような気がw

1930 名前: 名無しさん 2004-10-29 20:59:52 ID:f3hl9avFC2
  色々さまよってたら萌え動画見つけました
おこげタソというらしいでつ
http://www.okoge.com/various/okogei.mov

1931 名前: 名無しさん 2004-10-30 02:46:37 ID:PoKv.XYeM6
  1歳位になるオス猫を飼ってます。
最近、私の手首に噛み付いて必死で腕にまたがろうとします。
直前までじゃれたりしていても、何かスイッチが入ったように始まり止まりません。
追っ払おうが「ふんにゃあ~~」と情けない声をあげつつ必死で飛びついてきます。
またがれなければ、噛み付いたままケリの嵐・・半袖の時にはしないのに。。
私の腕はメス猫か? 母は一度もされた事無いのに・・私はもう傷だらけです。。涙

これはもう「さかり」ですよね?すぐ去勢した方がいいのでしょうか?
去勢をすると、この様な行動は治まりますか?スプレー行為等は無いです。

1933 名前: 名無しさん 2004-10-31 15:09:41 ID:IhKIBG5PF6
  >>1931
雄猫のその手の行動は去勢手術してもおさまらないらしいです。
事実うちでも雄猫は時々雌にのっかろうとしてます。
いつもというわけではなく、何かのきっかけがあるんだと思いますが。
1歳なら去勢手術には問題ない年齢だと思いますので、繁殖の予定が
ないなら手術した方がいいのではないかとは思います。

1940 名前: 名無しさん 2004-11-03 22:27:36 ID:QO0gAxZaAI
  >1938 もけ飼い主さん
きっと夫人は飼い主さんが起きたら、朝ご飯とか用事を言いつけようと
待ちかまえておられたのでは。なんて。枕元に来るってことは信頼しでますよ。
うちの猫は枕を毛繕いしたりして一通り迷惑をかけ終わると、どこかへ消えていきます。
遊ばれているだけかも??

1941 名前: 名無しさん 2004-11-04 14:39:08 ID:hE91/BCViA
  すみませんが、どなたか相談に乗って下さい。
近所の成野良メス猫さんを保護しようと思っています。
(今まで猫を飼った事がないのですが、寒くなってきたのと
 交通量が多い地域なのでひかれてないか毎日心配で)
夫婦共働きなので、最初のうちは人間が仕事から帰ってくるまで
2階建てのケージで御留守番してもらおうと思ってますが、
外で気ままに生きていた猫さんなので狭くて可哀想かなという気もします。
どうしてあげたら猫にとって一番良いのか悩んでおります。
何かアドバイスいただけませんか?

1943 名前: 名無しさん 2004-11-04 20:02:58 ID:FjLYRFWAt.
  猫の多頭飼いについて相談させて下さい。

現在、仔猫1頭と生活しているのですが
異常な寂しがり屋さんで、人の姿が見えなくなると
ギャーギャー泣き叫んで止まらなくなります。
そのため外出もままならない状態で、日々の買い物は
ゲージに寝かしつけた後にソーっと出て行っています。
(ゲージが嫌いな子ではないので)

それぞれの固体差もあると思うのですが
一般的には、このような状態は仔猫ならではなのでしょうか。
対策として新たに仔猫を迎える事も考えているのですが
安易に決断出来ることではないので悩んでいます。

多頭(2頭)飼いの大変さや、仔猫の寂しがりについて
どなたかお話を聞かせて頂けますでしょうか。

1944 名前: 名無しさん 2004-11-04 21:28:02 ID:NPUAqnlQuM
  >1943さん

家は10才と9才と2匹いますが、今だに10才猫は私の母が外出すると、あおーんあおーんと悲し気にずっと泣いてます(←私が自室にいる事に気付いてない)。  仕方ないので、ご機嫌を取りに伺います。 誰かが帰宅すると喜びの声をあげてお迎えしてくれます。
で、1才位のとき、あまりに甘ったれで寂しがりなので独りで御留守番よりはと思い、妹猫をもらってきたのですが、血縁であるに関わらず仲良くならなくて、今だに避けてる感じです。
妹猫の方は何も気にせず動じず、のほほ~んとしてます。 
やはり、人間と同じ様に性格とか、性別とか、相性があるのではと思います。
でも、もし飼えるようなら、なるべく小さいうちに一緒に遊べる仲間を増やしてあげる方がいいのでは?と思います。 暴れるのに、手加減する事等を覚えてくれますし。
最初から2匹飼えばよかったかなー、と時々思います。

1945 名前: 名無しさん 2004-11-04 21:43:54 ID:1RUP1yDvXU
  >1943さん
仔猫はたいてい寂しがり屋で甘ったれです。
お部屋の余裕があるなら是非仔猫のうちにお友達を迎えてあげてください。
相性などありますが、仔猫のうちから慣らすと大丈夫なことが多いので。
多頭飼いに関しては、1匹も2匹もそう手間はかわりません。
猫トイレの掃除の回数が増えるくらいで…。
寂しがっている猫を見るのはつらいですよね。
我が家も1匹飼いの猫が寂しがり屋なのでお友達を迎えましたが
お迎えして本当に良かったと思っています。
猫が増えると人間の幸福感も2倍に増えるような気がします。

1954 名前: 名無しさん 2004-11-06 13:57:10 ID:iU/WImgYMM
 
リンク先 データサイズ 44 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  この水草って何でしょうか?
ルドウィジアグリーン?とか言われた気がするんですが・・・
ご存知の方よろしくです。

1956 名前: 名無しさん 2004-11-06 18:46:10 ID:bqxuH7i1V6
  >>1950
飼い主のマネです。人間のトイレをきちんと理解してる頭のいいにゃんこです。
便利だから猫用トイレの位置を少しずつユニットバスへ移動しましょう。
最後は浴そうの中に入れて、それになれたら猫用トイレをはずしてしまいましょう。
うちの実家の猫も家族のトイレに付き添ってるうちにやり始めました。
しょうがないからトイレの床にペットシーツを敷いたら
以後はシーツでしてました。

1959 名前: 名無しさん 2004-11-07 12:17:17 ID:nMKIIMPuF.
  家でもすこし前に同じような状況がありました。

先住猫が子猫の首を噛んで組み伏せる行動、同じです。
子猫が痛がるような声を上げたりしたら止めるようにしてました。
そのうち、噛む動作が舐める動作に変わり、問題なくなりました。
やはりケガしない程度で止めるようにしたほうがいいような気がします。

あと食事は別々の場所であげていました。
多頭飼いでは食事を分けたいとき、やはり別々の部屋であげるようにするしかないように思います。
どうしてもあまったものを別の猫が食べてしまったりするので、食べさせたくないときは食べ終わったらすぐに片付ける必要があります。

あと、余計なお世話&手遅れかもしれませんが、新しく猫を迎えるときは、その猫が猫エイズなどの病気をもっていないか、まずチェックする必要があると思います。
病気を持っている場合は先住猫に病気がうつらないようにする工夫が必要です。
子猫でまだ検査ができないというような場合は、とりあえず検査できるようになるまで隔離をお勧めします。

1960 名前: 名無しさん 2004-11-07 13:25:12 ID:QuD.GzmdCA
  >1958
組み伏せて噛むのって子猫の首筋ですか?
だったら以前、獣医さんに強い方の猫が時々俺の方が強いんだぞ!わかったな!と言い聞かせる為に行う行為だと言われました。うちの子達もそれをよくやっていたので、不安になって聞いてみたのですが、一応よく見られる行為だそうです。
ちなみに、うちの子は今5歳と2歳ですが、今も時々やってます。

1962 名前: 名無しさん 2004-11-08 07:05:38 ID:wAd/V1qgZo
  ご相談させてください。
先月の台風の日に、ずぶ濡れでニャーニャー鳴いて、尋常でない様子で必死でついてくる猫を見かねて保護しました。獣医さんによると3歳くらいのメス猫で、避妊はしておらず、首輪もなかったのですが、人の膝や肩に飛び乗ってごろごろ言うような人慣れした猫で、後ろ足の爪には切った後がありました。
警察、新聞、ネット、保健所で飼い主さんを探したのですが現れず、現在里親さん募集中なのですが、この猫が異常に元気で、部屋中を、うにゃうにゃ言いながらドタドタ走り回ります。外には決して出たがらず、発情でもなく、ただただ走っている、そして先住猫とおっかけっこをしている感じです。
昼間ならばそれもいいのですが、困ったことに必ず朝の3時~6時までの間に起きだして、ドタドタ、ふすまやガラス戸にぶつかってバターン、ガーン!にゃーにゃー。最近では、今までずっと人間と一緒に朝まで寝ていた先住も、一緒になって大騒ぎを始めます。
さすがにその時間、隣の部屋、下の部屋への騒音を考えると身が縮む思いです。いつも走る床には防音マット、ふとんなどを敷いていますが、少しでも静かにするために、別の部屋に行ったり、ケージに入れたり(大鳴きするので結局出してしまいます)、ご飯をあげたり、走らないように見張ったりと、とにかく気をそらすためにそれにつきあって、飼い主の方が寝不足でほとほと参っています。
フェリウェイも使っていますが、効果がありませんでした。夜に走り回らせても、昼間寝ているせいか、朝の大騒ぎはおさまりません。
外でつらい思いをしたのだから、いい里親さんを見つけて幸せになってもらいたいと思うのですけれど、この状態のままでは例え里親さんが見つかったとしても、すぐに返されてしまうのではないかと不安です。
避妊の日程は既に獣医さんと打ち合わせ済みで、それから、もっと周りを気にしなくていい物件に引越しを予定しているのですが、こういうのって避妊したらおとなしくなるのでしょうか。あるいはもっと時がたてば?仔猫であれば、大人になったらおとなしくなるだろうなとは思うのですが、もう3歳となると…。
どなたか同じような経験を克服された方はいらっしゃいますでしょうか。お知恵をお借りできましたらば幸いです。

1975 名前: 名無しさん 2004-11-18 12:31:28 ID:EulV6uWEk2
  去勢について質問させてください。

家には5歳になるオス猫がいるのですが、
今から去勢というのは出来るのでしょうか?

1976 名前: 名無しさん 2004-11-18 01:36:50 ID:/wVDVwAQxU
  >>1975
できますよー

1977 名前: 名無しさん 2004-11-18 14:24:12 ID:TrZYtahHiM
  >>1972
うちのオス猫の場合は、トイレ関係で結構不満を訴えてました。
で、1歳前くらいに(去勢済みです)もうひとつトイレを増やしました。
2匹いるので4つが理想だそうですが、3つ目はスペースの都合上
100円ショップの水切りカゴと同じく100円ショップのカゴを
組み合わせて倒れないように改造したものです。
それで満足したかというと、完全に満足はしていないのですが、
もうひとつトイレが増えたことで、多少安心しているみたいです。

1978 名前: 名無しさん 2004-11-18 17:40:56 ID:EulV6uWEk2
  >>1976
ありがとうございます!
ある程度年とってからだと危険なのかと心配ですた( ;´Д`)

1980 名前: 名無しさん 2004-11-19 21:16:09 ID:PNXmsetRgc
  >1979
ご意見をお待ちの間、倒れたタワーでもご鑑賞ください。。。
http://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=136&s=&p=1478

1981 名前: 名無しさん 2004-11-19 21:50:59 ID:4eItc3wPWU
  >>1980 わろた。初出でもわろたけど、又わろた。
>>1979 構造の問題等はちょっとわかりませんが、購入時期からして
メーカーへ苦情申し立ての資格は充分あるかと思いました。

1984 名前: 名無しさん 2004-11-21 22:16:05 ID:o8hsrdIx2c
  相談というか独り言というか・・
明日野良三毛ちゃんの避妊手術にいってまいります。
良心的な価格で手術してくださる獣医さんのところに車でいってきます。
ただそこにいくまでの一時間ほどの道、
普通道路なのにみんな飛ばしまくりで怖いんです。
ねこちゃんのためにも事故にあいませんように。。(-∧-;)ナムナム

1985 名前: 名無しさん 2004-11-21 23:38:08 ID:UZXdq5pe8E
  某掲示板で見つけました。
画像は玉三郎タソです。
自分が飼ってる猫のようにうpしてますよ。
悪質ですね! 

我が家は茶トラです。 名前: みき [2004/11/21,23:23:01] No.1680 返信
我が家は茶トラです。我が家のミケを紹介します。
食べるの大好き~~♪
この頃少し太り気味かな?
良かったらミケの面白画像取りました。見て下さい。
 ttp://bbs.zive.net/bono11.htm

1988 名前: 名無しさん 2004-11-23 14:25:25 ID:ZNTmwjsYRY
  犬のトイレのことで相談させて下さい。

最近実家に小型の老犬が来ました。(室内犬です)
その犬は大変臆病なのですが最近家に慣れてきて、
ケージから出て人になでてもらいたいようです。
しかしケージから出すと、頻繁にどこにでもトイレをしてしまうのです。
気づいた時はすぐにトイレに運んでご褒美もあげているのですが、
1ヶ月たった今でも覚えてくれません。
今まで飼っていた子はすぐトイレを覚える子だったので、
実家でもどうしたらいいか困惑しています。

常に震えている臆病な子なので、叱ることもできないし、
ご褒美の意味も分かってくれているようには見えません。
トイレを所かまわずしてしまうため見てる必要がありますが、
実家の両親もその子を一日中見てられない状況なので、
一日の多くを(トイレもある)ケージの中で過ごしています。

でもケージに入れる時は嫌がるので、
家族としてはケージの外で過ごさせたいと思っています。
老犬にトイレを覚えさせるにはどうしたらいいでしょうか?
それとも基本的にケージの中で、外には人が見れる時だけ
出ることにした方が犬にストレスがかからないのでしょうか?
(ちなみにこの犬は捨て犬の保護施設から来た子で、
その施設の方はケージに慣れているからケージに入れてあげて、
と言っていたようですが、そんなことってあるんでしょうか。。。)

長文失礼しました。

>もけ飼い主様
いつもフサスレで和ませていただいてます。
うまく言葉が見つかりませんが、色々振り回されて大変だったと思います。
しばらくは何を言っても逆効果だと思いますし、その人から離れてゆっくり休んで下さい。

1992 名前: 名無しさん 2004-11-24 14:12:03 ID:ibLIUVA6qY
  相談させてください。
現在8歳のシーズーです。
避妊手術を考えているのですがこの年齢でも大丈夫でしょうか。
しない場合何か健康上で問題が発生するようなことがあるでしょうか。

1993 名前: 名無しさん 2004-11-24 16:11:32 ID:bqxuH7i1V6
  >>1988さん
なにかの病気でトイレまでがまんできない。
新しい家に来たので自分のにおい付けしてる。
緊張してどうしていいか分からない。

素人考えですが、一度獣医さんに相談してみては?

1998 名前: 名無しさん 2004-11-25 20:45:17 ID:aYwlWZ8d3M
  もけ飼い主様
ありがとうございます。
やはり元気なうちにしておいた方がよいのですね。
家族が「病気でもないのに手術なんて!!」といってますが
獣医さんとも相談の上、説得してみます。

1999 名前: 名無しさん 2004-11-28 15:04:05 ID:ns3kegZah6
  ペット専用コタツが5,500円(送料無料)
ttp://www.rakuten.co.jp/club-genki/566830/526005/

宣伝じゃないですよぉ、安物家電さがしてたら見かけたので。。。
猫様と同居してる方どうですかぁ?

2003 名前: 名無しさん 2004-11-30 09:11:11 ID:bqxuH7i1V6
  今はウォッシャブルの羽根布団があるのでお勧めします。
分厚い羽根布団じゃなく肌掛け布団用のウォッシャブルダウンケットを
2ー3枚掛け布団用シーツに入れるとお洗濯が簡単で安くすみますよ。

2005 名前: 名無しさん 2004-11-30 20:09:10 ID:iR4uf8Gb5E
  >>2004
うちもよく布団にオシッコされましたが去勢手術をしてから治まりました。

2012 名前: 名無しさん 2004-12-02 03:41:16 ID:1RUP1yDvXU
  我が家には先住ねこ2匹、新入りメスこねこが1匹いるのですが
この新入りこねこちゃんのお尻がすごく臭いんです。
ンチともちょっと違う独特の強烈なニオイでして…。
肛門線がたまってるのかと病院で絞ってもらったんですが
先生曰く、あんまり溜まってないし肛門に異常もない、とのことでした。
(便は正常、虫もいません)

だっこをしたりナデナデしてあげたり、こねこ(超甘ったれ)が喜ぶことをしてあげると
ますます臭くなる気がします。たまに透明の汁みたいのが出ています。
獣医さんはなんともないと言うんですが、どこか悪いのかと心配してしまいます。
なんでしょうかね? 体質でしょうか?? ハッピースメル?
同じようなねこさんいらっしゃいますか?

2013 名前: 名無しさん 2004-12-02 16:09:41 ID:bqxuH7i1V6
  >>2012
おなら?

2014 名前: 名無しさん 2004-12-02 21:39:43 ID://UvNU1sw.
  うちも現在チッコタレと交戦中
掛け布団のみならず、敷布団も複数回やられました(泣)
容疑者二名は、六ヶ月の♂
容疑者もう一名は♀六ヶ月なのでケージの中
シーズンなのか、♀がケージから出るともうスーフリもとい国士舘状態につき、来週手術予定…。これでおさまればよいのですが…

先代黒ちゃん♀は尾尻から『スカンク汁』飛ばしてました。
先生曰く「こういう子もたまにいるよ。ビックリ!させないようにする、しかないかね。』ひどければ手術といわれましたが放置

先先代黒ちゃん♂は「飛ばす」ことは無かった(たぶん)けれど、一匹だけいつも妙に臭いのがいました。

2015 名前: 名無しさん 2004-12-02 22:26:44 ID:rqS5STKOEM
  >>2014
友人の子猫なんですが、たまに獣臭いらしいんです。
それが、黒子猫。
漫画でも臭いについて言及されてる猫があって、それも黒猫。
もしかして、黒猫さんは体臭のきつい時があるコがいるのかな?

2016 名前: 名無しさん 2004-12-02 22:47:09 ID:J6CvEMUPz2
  皆さん悩みは同じなんですねー。
うちもシッコたれ(♂2歳)とお尻クッサー(♂11歳)がいます。
シッコたれは基本的に、飼い主不在で(16時間以上)不安になると、
飼い主臭のするベッドでしてしまうようです。
うちのは砂カキカキは大好きなので、
布団類をたたんで積み上げ落ち着いてカキカキできないようにしておくと
思い直してトイレに行くらしいですw

行動は一緒でも、原因は猫によってそれぞれ違うと思うのでよく観察してあげてくださいね。かなり精神的なものもあるようですよ。
初めて飼った猫もひどいシッコたれでしたが、
こちらは かまわれすぎてストレスを感じていたことが原因だったらしく、
私が接し方を変えたらぴたっと止まりました。

スカンク君は、幸福の絶頂で飛ばしますね。
冬、布団にもぐりこんでくる時なんかも危険モメントで、
やられると眠気も吹っ飛びますが。
本猫にも臭いらしく舐めてきれいにするのですが、その舌で飼い主も舐めるのはヤメテー!!!

匂ってるときは猫様が幸せなとき… かわいがってあげてください。

長文すみません。

2018 名前: 名無しさん 2004-12-03 01:53:21 ID:4eItc3wPWU
  家の猫にも、ナデナデすると臭い出すのがいますよー。
あと、子猫のシリクサーは、成長すると消えるようです。
シリを上手に掃除できないようです。
家の場合、いずれも黒猫ではないです。

2025 名前: 名無しさん 2004-12-05 09:44:09 ID:vwngMvjjdk
  うちのにもメレディぜんぜん効きませんでした。
子猫を恐れる先住猫に処方してみましたが、まったくでした。
プロに細かくアドバイスを受けながらでないと
無理なのかなあと・・・思ったり・・・・。

2026 名前: 名無しさん 2004-12-05 15:53:02 ID:QO0gAxZaAI
  うちはメレディちょっと効いたような?
後輩を嫉妬する先住に使ったのですが、ちょっと落ち着いて
ちょっと仲が良くなったような気がします。
まだ2週間位なので、大幅に良くなったわけではないのですが。
駄目元な気分だったので、少しでも改善されて納得しました。

2032 名前: 名無しさん 2004-12-22 14:05:39 ID:VT28fy2JmM
  >>2031
一瞬ウー団かと思った、、、

2033 名前: 名無しさん 2004-12-22 17:50:36 ID:e6e370B0zA
  ほんとだ。
ウー団ならぬセレナ団ってとこですか?w

2039 名前: 名無しさん 2004-12-27 14:20:24 ID:A/FUwWjJw.
  >>2038さん
猫にとっては、やはり多少のストレスは出てくると思います。
私は先日猫を不注意で死なせてしまい、それ以来他の猫を一歩も外に出しておりません。
猫はオシッコをいろんなところでするようになりました。
玄関から外をずーっと見ている姿を見ると、かわいそうだとは思うのですが
やはりずっと無事に長生きしてほしいので。。。

5分程度の散歩をする猫ちゃんでしたら、胴体に固定するタイプの散歩紐をつけて
2038さんが一緒についていくというのはいかがでしょうか。
慣れないうちに外に行くと、身をよじって抜けてしまうので注意が必要です。
外で遊んでいた分は、家の中でカバーできるように工夫をしてあげればよいかとも思います。

自分自身、まだ試行錯誤での状態なので、しっかりしたことが言えないのですが…
がんばってください。

2044 名前: 名無しさん 2004-12-31 15:24:47 ID:z5owCwz4qw
  ドキドキ…ハラハラ…
続きはどうなるんだ…

2047 名前: 名無しさん 2005-01-01 19:40:33 ID:cyRTZx.ybI
  >いとーさん
衝撃的なお話が次々と出てきて、どういう気持ちで読めばいいのか戸惑ってしまうんですが…
おいちょたんは(健康ではないにしても)「現在は」元気なんですか?
現在進行形の話(冬休み明けに病院に行く予定)と過去の話(新たな病気が見つかる)が
前後しかけているようなので、次の話を読むのが不安です。

2048 名前: 名無しさん 2005-01-02 13:32:06 ID:sSz5ZfEbbc
  いとーさん

うちで以前飼っていたハチワレたんもリンパ腺がんで他界しました。
リンパ腺だと手術をしてもだめなんですよね・・・
結局最後はがん細胞が大きくなり、傷口のように開いてしまい、見ているほうがつらかったんですが、ネコ本人はあまり痛みを感じてもいないようすで、いたってのんびりしていました。
最後はやっぱり元気がなくなり、息をひきとりましたが、でも元気がなくなるまでは普通に生活していましたよ。

人も猫もいずれは死ぬものです。手術をして治るならばそれもいいのですが、治らない病気になってしまったら、もうあとはなるべくいい環境でおいしいものを食べさせてあげて、寿命をまっとうさせてあげればそれでいいと思います。がんばってください。

2051 名前: 名無しさん 2005-01-03 17:49:28 ID:ZKxJ02FZgE
  >>2050
http://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=19&p=6879
コレ?

2054 名前: 名無しさん 2005-01-05 15:03:34 ID:F/2YjQna/c
  >2053
市町村の生活環境課に連絡すれば委託業者が引き取って
処理してくれます。(野良は無料だったと思いますが・・・)

2055 名前: 名無しさん 2005-01-06 18:32:26 ID:hyRGZvHe6.
  ねぎさん、ありがとう。

2057 名前: 名無しさん 2005-01-08 10:31:47 ID:GQd.dAZJec
  うちのぬこも昨日珍しく甘えたと思ったら撫でるたびに毛がわさわさ抜けましたが・・・・・・
まだ寒いのに換毛の時期なんですかねー。他のお宅ではどうでしょう。ちなみにうちは成猫です。

2061 名前: 名無しさん 2005-01-08 22:53:14 ID:GQd.dAZJec
  うちの母猫じゃない乳母猫(♂)もたまに首に噛み付くことはありますね。
キューとかなくぐらいに噛んでいるようですが、けがなどはありません。
私的には今まで猫が子育てでそういった失敗をしたのは見たことがないので
全面的に信用しています。生んだ子供を忘れてった奴はいたらしいですが(ぉ

検索してみたら参考になりそうなのがありました。
http://www.in-aroma.com/cats/lec/lecture15.htm

ちなみによその猫が子猫を噛み殺すことはあるようです。

2064 名前: 名無しさん 2005-01-10 17:14:48 ID:EdOeeQbvPM
  いとーさん
糖尿病の子は、ゴハンすごくたくさん食べます。
更に癌に栄養取られてしまいますから、きっとゴハンはたくさん必要なんだと思います。
糖尿のコントロールがつけば、食餌の量はある程度減るかもです。
おいちょタンは、インシュリンははじめているのですか?
もしも始めているのなら、もう少し食べる量を増やした状態でのコントロールを、獣医さんに
お願いしてみてはどうでしょう?

それから、詳しくはわからないので滅多な事は言えませんが、放射線治療でひとまずしこりを
退治できた猫さんを知ってます。高齢で、更に他にもいろいろ病気を抱えながらの挑戦だったようです。
いとーさんがその気で、お財布がうんと言うならまだやれる事は残っているかも知れません。
ひとつひとつゆっくりでいいので、獣医さんとよく相談してみるといいと思います。
相談するだけでも、気持ちが落ち着きますよ。
陰ながら応援してますので・・・

2068 名前: 名無しさん 2005-01-11 22:55:54 ID:EDVZ4Xates
  今初めてイトーさんの話の流れを読みました。
大した事言えないけどいとーさんも学生で大変だと思いますが頑張ってください!
抱きかかえると寝てしまうなんておいちょはイトーさんに心を許してるんですね。
泣きそうになっちゃいました。
おいちょも大変だろうけど、やさしいママンとここの掲示板の人達が見守ってるよ。
元気になっておいしいご飯いっぱい食べられるといいね。
心の底から応援してます。

2069 名前: 名無しさん 2005-01-14 13:40:39 ID:xBS9OAZ1PA
  手術は無事に終わったのでしょうか。
気になります。
どーかおいちょタンが元気になりますように、神様にお願いしています。

2072 名前: 名無しさん 2005-01-15 12:47:13 ID:aXwhl/B5W.
  手術無事に終わったんですね。
とりあえず無事に終わって良かったです。

おいちょタン、とてもやさしい目をしている子ですね。
なんだかこちらが癒されてしまうような…。
いとーさんと少しでも長く穏やかに過ごせるように、陰ながらではありますがお祈りしています。

2073 名前: 名無しさん 2005-01-15 01:54:40 ID:z5owCwz4qw
  いとーさん、おいちょタン、お疲れ様です。
これからも仲良くまたーり過ごせますように(´ー`)

2074 名前: 名無しさん 2005-01-15 02:38:54 ID:xBS9OAZ1PA
  おいちょタンは大変な病気だけれど、いとーさんに巡り会えた事は、本当に幸運でしたね。
いとーさんのような心優しい人は滅多にいませんから・・・。
これ以上病気が進行しないような、決定的な薬はないものでしょうか。
我が家のネコも、昨年リンパ腫で亡くなりました。結局抗癌剤と免疫療法(効いたのか効かないのか分かりませんが)で2~3ヶ月延命出来ただけでした。
難しい病気と闘うことの、切ない苦しい気持ちはよく分かります。
奇跡が訪れて、おいちょタンが元気になってくれればと、心から願います。
おいちょタンといとーさんの穏やかな日々が、一日でも長く続きますように。

2075 名前: 名無しさん 2005-01-15 11:10:15 ID:2snFSfpw3w
  いとーさんとおいちょたんの頑張りを読んで涙が出ました。
おいちょたんが早くごはんが食べられるよう、いとーさんの膝に抱かれるよう
祈っています。

2076 名前: 名無しさん 2005-01-15 12:25:07 ID:gFNybcuhPo
  >2070
おいちょタソかわいく写ってると思うな。
消さないで欲しいでつ。

2078 名前: 名無しさん 2005-01-15 17:00:42 ID:xp/ny8Bonc
  >2070
いとーさん、生命力のあるいい写真じゃないですか。
私も是非消さないで欲しいな・・・
ささやかながら自分も祈ってます。

2080 名前: 名無しさん 2005-01-15 22:53:33 ID:xzlmqYbISc
  いとーさん
何もできませんが、頑張ってください。

2082 名前: 名無しさん 2005-01-16 12:50:21 ID:z5owCwz4qw
  おいちょタン、エエ子やな~。
手術がんばったな~。きっと快復する予感~。
画像残しといてほすぃ、に1票。

2091 名前: 名無しさん 2005-01-17 16:23:56 ID:vY35AQV2JI
  いとーさんと、おいちょタンの面会の場面が浮かぶようで
涙がちょっと・・
私も一週間ほど猫を入院させた事があるので気持ちが解ります。
ニャ~ン。ニャ~ン。と泣く猫を金網の中へ押し込む時の
の胸の苦しさ。一緒に帰りたいと見つめられる瞳を振り切って
帰宅途中に泣いたりして・・・
でも、おいちょタンもうしばらく辛抱してね。
いとーママンがいるから大丈夫だよ。
いとーさん、退院したらしっかり抱きしめてあげて下さいね。
もう少しだ!!頑張って~

2093 名前: 名無しさん 2005-01-19 12:25:01 ID:o8hsrdIx2c
  何にもできませんが
病状がよくなるように気を送ってみました。
良くなりますようになりますように

2095 名前: 名無しさん 2005-01-19 06:48:33 ID:Dd0iNCOeFI
  おいちょたんがんばれ…がんばれ。よくなっていっぱい可愛がってもらうんだ!
いとーさんもご自身が倒れないように、あまり気を張りすぎないでくださいね。

>>2094
http://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=19&p=5448

2097 名前: 名無しさん 2005-01-21 02:53:02 ID:wkBx4i9cJY
  今は亡き愛ニャンは私がヘコんでいると静かに傍に来てくっついて
しょんぼり座ってました。ニャンはきっと、飼い主の感情を読み取ってるんだと
思うです。いとーさんがしょんぼりしてたらおいちょタンもしょんぼりしちゃう
かもしれないから、ちゃんと治ることを信じて明るく行きましょー

2099 名前: 名無しさん 2005-01-23 16:36:13 ID:plnmHCSnr6
  相談ですm(._.*)mペコッ

仔猫(生後2ヶ月・オス)の耳の後ろに少しハゲがあるのですが
かゆい様子もないので何が原因なのか不明なのです。
元気だし、食欲もあるし、トイレも異常なし、不調ではないと思うのですが…。
頭も若干毛が薄くなってきている様子です。
病院に行った方がいいのでしょうか?

2100 名前: 名無しさん 2005-01-23 21:14:00 ID:GQd.dAZJec
  私が即レスできる程度に思いつくのでも皮膚病、ダニかいせんなどがあります。
それ以外にもアレルギーなども考えられますので、できれば放置しない方がいいでしょう。
どれもすぐ体調に異常は見られないものですから、様子からでは判断できないと思います。

2101 名前: 名無しさん 2005-01-25 02:19:00 ID:z/IHDrmxXI
  管理人さんに提案です。
「インパクトベスト10」での結果をレスのところにフィードバック(表示)できないでしょうか?
例えば、最高順位でもいいし、最高1位になったら☆☆☆、2~5位は☆☆、6~10位は☆とか。
そしたら、過去レス見る時、より楽しいかなと・・・

2102 名前: 名無しさん 2005-01-25 02:48:50 ID:.V3l/JFaoc
  >>2101
私は今のままでいいと思います。
インパクトは楽しいシステムだけど、後々まで勲章のように
結果を残すほどのものではないように思う。
それに写真に優劣をつけるみたいで…

あと、この手の話題を続けるなら、議論スレの方がいいかも。
http://users72.psychedance.com/test/read.php/2chdown/1078675852/

2105 名前: 名無しさん 2005-01-26 11:35:09 ID:U.LBukk6QQ
  我が家では、粉薬はオブラートにくるんであげています。

カッチカチに包んで止め口?にお水をほんの少しつけて止めたものをあらかじめ作っておきます。
あげる時は、さらに全体をお水にくぐらせて湿らせてから、素早くお口に放り込みます。
お水にくぐらせておくと、つるんと飲み込んでくれます。
その後、スポイトか注射器で普通のお水を少し飲ませてあげるとカンペキです。
ポイントは
・できるだけのどの奥に確実に投下すること。
・お口に入れたらすぐにお口を閉じてあげること。
・お水にくぐらせたら、すぐに飲ませないとオブラートが溶けてry
です。
薬局に行くと空のカプセルも売っていますので、割高ですがこちらのほうが簡単です。
お薬の量によっては入らない場合もありますので、ご注意ください。
与え方はオブラートと同様に、お水にさっとくぐらせてから投下します。

お薬はたいがいとっても苦くて、猫タンは味を感じてしまうとお口から早く出そうとしてしまいます。
激しい場合は、あまりのまずさでぶくぶく泡を吹き出すときもあります(汗
お水に溶かして与えるとどうしても味わってしまうので、猫タソいやいやになってしまう場合があるようです。
我が家は猫タンも飼い主も錠剤の投薬に慣れているので、こんな方法をとっています。
錠剤うまく飲めない猫タンには向かないかもしれないですが、ご参考までに・・・

2106 名前: 名無しさん 2005-01-26 11:58:12 ID:U.LBukk6QQ
  う、早まりました(汗
ご質問されてたのはスコスレですたね・・・すみません。
アチコチ見てるとゴッチャになりますぅ~

2107 名前: 名無しさん 2005-01-26 14:20:01 ID:lQjdCd4wPM
  >>2105の関連でついでにこっちにレスしちゃいますが、
ウェットフードを食べる子なら、少量のウェットフードに
粉薬を混ぜ込んで、それを食べ終わったら残りをあげるように
するといいそうです。今月の「グーグーだって猫である」
(大島弓子さん)に載っていたやり方です。

2112 名前: 名無しさん 2005-01-29 15:42:58 ID:jpw05MKKC6
  おいちょたん退院おめでとう~
頑張ったね!!
いとーさんもET通院大変かと思いますが
可愛いおいちょたんの為に頑張って下さいね

2113 名前: 名無しさん 2005-01-29 18:28:59 ID:SAdZaDxIW.
  退院おめでとうございます! ~(=^‥^)∠※PAN !
私もおいちょタンが良くなるように念、もとい気を気合入れて送りますね!

しかし、にゃんたタンといいおいちょタンといい、甘えっこなにゃんこタンいいなぁ…。

2114 名前: 名無しさん 2005-01-29 19:03:01 ID:Dd0iNCOeFI
  祝!祝!祝!おいちょタン退院おめでとう!よくがんばった!
今までつらかった分、暖かい部屋で思いっきり抱っこしてあげてください!
いとーさん本当にありがとう。

2116 名前: 名無しさん 2005-01-30 20:42:46 ID:xp/ny8Bonc
  元気玉ーーーおいちょさんといとーさんに届け!
((((((○○○○○ゴレンパツ!!

2118 名前: 名無しさん 2005-02-03 12:18:12 ID:N2hiaRy.0w
  猫ちゃんが顔をぶるぶるしてぼけて写っている写真に福の神降臨!ってにぎわっていた写真をもう一度見たいのですがお心当たりはありませんか?

2119 名前: 名無しさん 2005-02-03 12:56:01 ID:2yJT6S7vCE
  >>2118
↓のスレでさがしてみたら?
http://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=13&s=0&p=&rf=&recall=&sv=

2120 名前: 名無しさん 2005-02-03 01:13:52 ID:V5EZAi7ZAs
  >>2118
それはテスト板にあるえべっさん降臨画像の事かな?こっちにもあるの?

2122 名前: 名無しさん 2005-02-05 02:02:00 ID:MHdGLXT7Pk
  ここを読み込める2chブラウザはありますか?

2123 名前: 名無しさん 2005-02-05 10:16:37 ID:c7aRwpurnY
  ありませんです。

2128 名前: 名無しさん 2005-02-06 09:29:43 ID:xDClwvACgU
  心中お察しします。私も自分の家の猫がいなくなったときあり得ないほど錯乱しまして
皆様にかなりご迷惑をかけてしまいました。ですが、まずは落ち着いてください。
捜しましょう。高齢だとかエゴだとかそんなことは関係ありません。
私も同じような模様の高齢猫を飼っています。その子も昔は外飼いだったので
どうしても出たがるなら出さざるを得ず、いつもハラハラしています。
もう体重も全盛期の1/3しかなく、三日ぐらい前から一日数回吐いたりしてます。
それでも長年連れ添った猫は紛れもない家族ですよね。長くないかもしれなくても
自分の傍らで見守りたいと思うのは当然だと思います。私がこのスレに前に書いた
猫行方不明時の捜索アドバイスがあったはずなので探してきてアンカーを張ります
少しお待ちください。

2129 名前: 名無しさん 2005-02-06 09:48:49 ID:xDClwvACgU
  なぜこういうときに限って書き込みエラーが_| ̄|○
1300あたりから読むといいかもしれません。
>>1320 >>1319 >>1309 >>1308 >>1307 >>1306 >>1304 >>1341 >>1342 >>1344
(アンカーです。クリックすると飛びます)

2131 名前: 名無しさん 2005-02-06 14:39:32 ID:7OKoXNAgbE
  心配でたまらないことと思います。早く見つかるといいですね。こちらからも願っています。
微妙に先の過去レスとかぶりますが、東京都であればこちらのサイトをご覧ください。
ただ、今回は緊急なので明日の朝一に電話された方がいいと思います。
以前近所の猫を探していたとき電話したのですが、大変親切に応対して下さいましたよ。

東京都動物愛護相談センター
ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/douso/index.html

2134 名前: 名無しさん 2005-02-06 21:41:18 ID:xDClwvACgU
  もしチラシの効果が薄い場合、レイアウトに気を使うといいです。
アンカーの中にもありますがチラシはカラー、猫は模様より色で目撃者の情報の正確性が違うからです。
それから例でいうとこんな感じ(すけさんすいませんお借りします)
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110790&alpha2=45452816&recon=3296197&check6=2095335
猫の特徴を簡潔に記載し、かつ写真は可能な限り大きく、連絡先、不明日および失踪場所を明記する。
それがいいチラシの条件です・・・受け売りですが。また個人的思いつき技術として
私の場合、失踪当時に雨が連日降り続いていたので透明度の高いビニールで包むことで
雨ではがれたりするのを防ぎました。それから近所に商店、知り合いの家などがある場合
お願いして目立つ場所にチラシを貼らせて貰いましょう。一箇所より二箇所、二箇所より三箇所。
まだどの方向か目処が立っていない状態なので自宅から放射線状に25~50mで張り巡らすとよいです。
最寄の動物病院にもチラシを貼らせて貰いましょう。受診していないとダメなどという悪徳な
病院も稀にありますが、普通は貼らせてくれます。病院には動物好きの人が多く集まるので
親身でまた密度の高い野良子や見かけない子の情報が集まります。
最後に貼るだけでなくポスティング、これはつまりチラシのポストへの投函です。
これによる連絡も数多くありました。猫好きのご家庭では見かけたら連絡する、どこそこに
似た模様の野良がいるから間違えないようになど、親切な協力が得られました。
(発見後には協力していただいた方やお店には気持ち程度でもお礼を持参しましょう)

こんな感じです。一気に書き上げたので色々アレげなところがあるかもしれません。
恥ずくなったら消すかも。とにかく捜索は足です。刑事モノじゃないですが足で稼ぐは真理です。

2136 名前: 名無しさん 2005-02-06 23:42:47 ID:xDClwvACgU
  きっと大丈夫です。基本が家猫なら、外へ出て何らかの事情で帰れないとしても
自宅に帰りたくないはずなどありません。全く見かけない、情報がないということも
捜索初期はよくありますが、それは迷った猫は心細く、人間の通るような時間には
絶対物陰や縁の下から出てこないからです。例えばご飯、この時期ならウェットも
ある程度は持つでしょうがやはりカリカリを猫のとおりそうな獣道へ設置したり
マタタビ粉を茶碗で炊いたり、七輪で魚を焼いたり(これで実際一度庭先まできた)
足で稼ぐといっても歩き回るには体力も根気も限りはあります。それに成人男性でさえ
夜中一人でうろつくのは安全とはいえないご時世です。夜中にできることも睡眠時間に
影響が出ない程度でいいのでやりましょう。飼い主があまり心配しすぎて心身を病んでは
見つかるものも見つかりません。家でしか出来ないこともあるはずです。

それから画像の編集ツールにお困りなら「Pixia」をお使いください。
Googleで「pixia」で検索すれば一番上に出ます。私のような素人が使う場合フォトショと
大差ない編集のできる有名フリーウェアで、ペイントと比べると遥かに高性能です。

あ、私のレスは読んだらそのまま放っておいてください。お礼を書くよりも眠って
体力を温存してください。どんなに愛しいものがいなくなっても淡々と日常は続きます。
捜索と日々の生活を両立するにはとても体力が必要です。とにかく今日はお休みください。

2137 名前: 名無しさん 2005-02-07 12:15:13 ID:CfNnCAtad.
  うちの猫(室内飼い)も昨年脱走しまして、結果として3時間後に見つかったので
参考になるかどうかわかりませんが、探していた場所よりもずっと家の近くに
潜んでいました(2件隣りの室外機の裏)。
見つかった場所を見ると、猫の性質で壁づたいに移動し、車通りの多い道路は渡らずに
とにかくひとけのない静かな方向を選んで進み、隠れる場所があればそこにしばらく
潜む…という感じでした。
脱走から時間が経ってしまうとそれだけ捜索範囲が広がってしまうでしょうが
外に慣れていなくて且つ高齢なら、人が考えるほど遠くへは行ってないと思います。
いろいろと大変でしょうが、無理をなさらぬ程度で頑張ってください。
早く見つかることをお祈りしています。

2138 名前: 名無しさん 2005-02-07 13:16:52 ID:Dd0iNCOeFI
  以前にうちの猫がいなくなったときも3日くらい、ずっと近所の家の軒下に
隠れていたことがあります(3日前からいるとの目撃情報で発覚)
きっと人通りの多い時間はどこかに隠れてるんでしょうね…。
マツさん帰っておいでー

2139 名前: 名無しさん 2005-02-07 15:33:51 ID:xDClwvACgU
  書き忘れをば、また失礼。
張り紙をする時は結界を張るがごとく、もう四方八方に貼りましょう。
耳無しほういちのように、それはちと行き過ぎですが。
枚数は多いほどよいです、余ればポスティングに回せます。ただし
貼った張り紙は捜索終了後に必ずはがしましょう。どんなに遠くに貼ってもです。
雨などで剥がれ落ちたものも回収します。捜索の協力を得るにはマナーも大切です。
あとは貼ってはいけないところ(町内会の掲示板は実はダメ)には貼らない。これも大事です。

ついでに探偵からパクった技術ですが、張り紙は目の高さ、つまりやや高めに貼ること
目に付きやすさで全然反応が違うそうです。あとは通学路など人通りの多い道です。
小学生などは色んなところで遊んだり友達の繋がりなどで情報網が広いので、情報をくれたりしました。
さらに捜索時は昔の外国の探偵のように腰を落として猫の目線で行う、ものらしいです。
私も廃屋に柵を乗り越えて潜り込んでかなり不審でした。探偵さんによっては事前に最寄の
交番に一言断っておくそうです。警察に職質されるのは日常茶飯事とか。
一般のイメージとは全然違い、動きやすい普段着のラフな姿なので空き巣に見えるといえば見えます>探偵さん

2143 名前: 名無しさん 2005-02-08 03:12:26 ID:c1CJnN0nK2
  見つかってよかった。
連れて帰ることができてよかった。

こんなとき、何と書けばよいのかわからないまま、
それでも書き込んでしまう失礼を許してください。
いつか来る日だとわかってはいても、
こんなに悲しいのはなんでなんだろう。

安らかでありますように。
マツちゃん、本当にかわいいです。

2144 名前: 名無しさん 2005-02-08 06:25:20 ID:xDClwvACgU
  私も無念の気持ちと同時に、発見できたことへの安堵感もあります。
どんな形であれ銀丸さんの元へ帰れて、本当に安らかな眠りにつくことができる。
マツちゃんが、どんな理由で家から離れたかはわかりません。自宅から150mも離れる
というのは猫の行動範囲からも珍しいことです。猫は死期を悟ると自分から
身を隠すと言う有名な話があります、マツちゃんは正にそうしようとしたのかもしれません。
あるいは、最期に大好きなお天道様の下で散歩をしたかったのでしょうか。
本当に最期の力で歩いた150mと思うと、こらえても涙が出そうです。

マツちゃんも天国で「銀丸、また会えたにゃ」と言っている、そう思います。

2150 名前: 名無しさん 2005-02-08 13:03:41 ID:CkSKAr.QsU
  ・・・うちのは3日ほど行方不明になってたのに、死ぬ直前に帰ってきたよ。
もう諦めていたのに、ひょっこり戻ってきて、次の日にみんなに看取られて死んでいった。
息が止まる最期の瞬間まで見ていたのを思い出したよ(´д⊂)

2152 名前: 名無しさん 2005-02-08 13:49:02 ID:7viVtyJbxc
  マツちゃんのご冥福を心よりお祈り致します。
最後の最後におうちに帰ってくることができて本当に良かったね。

2154 名前: 名無しさん 2005-02-08 14:44:16 ID:wS6L.u62n.
  マツちゃん、最後に銀丸さんの元に帰ってこられて本当に良かったね。
ご冥福をお祈りします。銀丸さんも本当にお疲れさまでした。

2155 名前: 名無しさん 2005-02-08 15:24:08 ID:XXrih6UTko
  いくら覚悟はしていても、つらいことには変わりませんね。
愛の分だけつらいですよ、お察しします。
でも、本能ゆえ1人で逝きたかったマツさんの心と、
最期まで手元でと願っていた銀丸さんの、
両方を尊重できた、静かな終わりだったのでは。
ゆっくり休んでください、ご冥福をお祈りします。

2156 名前: 名無しさん 2005-02-08 20:38:15 ID:3D.S2dbTT2
  マツちゃん、大切に可愛がられて幸せだったね。
家のコ達もあやかりたいです。 
いつかまた産まれて、銀丸さん御家族に会えますように。。。

2157 名前: 名無しさん 2005-02-08 20:58:51 ID:wkBx4i9cJY
  最期にしっかりと自分の足で地面を踏みしめて生きていたことを感じたかったのかな…
家出はマツさんの最後のわがままだったのかもしれないですね。
看取れなかったのはつらいけど、最後に好きなことをしてから
虹の橋へ出かけられたので、よかった…と思うこともできるかも。
きっとマツさんは幸せだったと思います。

2158 名前: 名無しさん 2005-02-08 23:15:27 ID:JHNBvXEii.
  21年近くを、めいっぱい生きたマツさん。
最後はきっと、がんばって歩いたんだね。
銀丸さんたちに愛されて幸せだったね。あたたかな、ぬくぬくの天国で
仲間に、「自分の猫生、サイコーだったよ!」と語って聞かせているかも?

銀丸さん、お疲れ様でした。どうぞゆっくり休んでくださいね。

2159 名前: 名無しさん 2005-02-09 09:41:08 ID:4T4twQTS.E
  銀丸さんのアップされる写真、すごく大好きでした。
味があるというかなんというか、日なたのあったかい感じがして。

私は今まで猫はそんなに好きというほどではなかった(どちらかというと犬派)
のですが、このうp板に来るようなり、銀丸さんをはじめ、皆さんが大事に
されいる猫さん達を見るようになってから、猫が大好きになりました。
今はワンルームに住んでいるので無理ですが、いつか絶対猫を飼いたいです。
マツさんみたいに長生きさせてあげたいです。

最後になりましたが、マツさんのご冥福をお祈りいたします。

2162 名前: 名無しさん 2005-02-11 08:52:38 ID:hyRGZvHe6.
  マツちゃん、天国でうちの子たちと一緒に遊んでね。

2164 名前: 名無しさん 2005-02-20 01:23:42 ID:LK0gVl/Nok
  >2163さん

仔猫の場合・・・よくあること
生後半年以上・・・発情の可能性
最近頻繁にトイレ/股間を必要以上に舐める・・・膀胱炎や尿道結石の疑い
ストレス・・・遊び不足、周辺の工事の音、環境の変化 等
臭い付け・・・そこに何らかの臭いを感じた
ほか・・・なんとなくしちゃった/そこがキモチよかった

2166 名前: 名無しさん 2005-02-22 02:41:29 ID:TE38abgl1M
  質問させてください。

久しぶりにメス猫(6ヶ月)を飼うことになったのですが、オス猫(2歳)に比べおしっこの回数が少ないのです。これは普通なのでしょうか。ちなみに、オス猫のほうは1日に少なめの量で数回するのですが、メス猫は量は多めですが1回だけだったりします。こんなに少ないものでしょうか・・・

2167 名前: 名無しさん 2005-02-22 10:10:13 ID:1MxWS9DrBw
  >ジロウさん
最近去勢したばかり、ということなら
まだ子猫の範疇にあるネコちんでは?
毎度毎度トイレの外での粗相が続くようならば、なんかあるかもしれないですが
1回2回のことなら「まだ子供のことだから」って勘弁してやってくだちい。

うちはネコだけでなく2歳児のトイレトレーニングも進行中で
「どいつもこいつも、トイレ以外でやりやがって・・・」状態ですw

2168 名前: 名無しさん 2005-02-22 16:57:08 ID:ODfD2kFadc
  >>2166
子猫の場合はこまめに何度もオシッコが出ますが
成猫は1日に2回から5回ぐらいがトイレ回数の平均らしいです。

新しい環境に慣れていなくてトイレを我慢している様子はないですか?
トイレの数はオス猫ちゃんとメス猫ちゃんの2匹分を用意してありますか?
水を数箇所に置いて飲む回数が増えるようにしてもいいと思います。

2171 名前: 名無しさん 2005-02-25 21:18:20 ID:cSmTK/Emb2
  質問させてください。

今週初め、ペットショップで子猫を購入しました。
POPには「オス」と書いてあり、店員さんや店長さんまで「オス」として扱っていたので、
十分確認をせず購入してしまい、自宅でトイレトレーニング中に「メス」であることに気が付きました。
購入時の確認不足であったことは否めないのですが、この場合、どう交渉したらよいでしょうか?
本猫の性格も良く、愛着も湧いているので手放す気持ちはまったく無いです。
「メス」であっても、このまま飼い続けるつもりでおります。

ちなみに希少種といわれる種類の猫ちゃんで、血統書付きです(書類は更新中で2ヵ月後に郵送)。
念の為、動物病院にも連れて行き、「メス」である事を確認しています。

2172 名前: 名無しさん 2005-02-25 21:35:50 ID:MKKe4gsN7U
  交渉・・・って、どうしたいのかな?

2179 名前: 名無しさん 2005-03-02 12:11:36 ID:nMKIIMPuF.
  たれ~りさん
確か写真をクリックして拡大表示することがポイントを入れることになるんではなかったかと思います。(違っていたらどなたか訂正してくださいね)

2181 名前: 名無しさん 2005-03-02 19:12:01 ID:o8hsrdIx2c
  >>2178
こぬこスレにもいた子ですね。
大きいおめめのおじょうにゃんでつね^^。よろしく~。

2183 名前: 名無しさん 2005-03-07 12:13:23 ID:9l5Obok59Q
  最終手段だけど、猫全員にエリザベスカラーを取り付けるとか……
本猫が気にしないようなら、手ぬぐいでほっかんむりをする要領で顎の下で包帯を結ぶとか?
いいアイディアが浮かばないですよ~

2184 名前: 名無しさん 2005-03-07 12:14:44 ID:9l5Obok59Q
  ちなみに、エリザベスカラーはクリアファイルでも作成可能です。
端は切りっぱなしだと痛いから、マニキュアを塗って、角は丸く切ってあげてね。

2185 名前: 名無しさん 2005-03-07 23:20:11 ID:rvqSmUeEFY
  相談があります。
うちの猫(3歳)は、赤ちゃんの時からやたら吐きます。
先生に相談しても、「毛玉では?」「ガッついて食べてしまうから、戻しちゃうんだろう」という曖昧な返答で、いまだに解決していません…。
ひどい時は1日に5回くらい吐いちゃって、鳴き声が枯れてしまうんです(;_;)
ついさっきも、3か所にゲロが;
食欲もあるし、オシッコやウンチも普通にしているので、具合が悪そうには見えないのですが…。
ちゃんと調べてもらった方がいいのでしょうか?

2189 名前: 名無しさん 2005-03-11 19:42:05 ID:QNfTLgmO36
  複数飼いになったら粗相をするというのは、ママの気が惹きたいのではないですか?
ママを独占できなくなったこと、他の子と折り合いをつけて生活することが不満になっていると思われます。

でも風呂でまだよかったですね、似たような事例だと布団やソファなどが狙われるのが多いですよ。

対策としては、トイレや餌場、寝床などを離して設置するとナワバリ意識が満足して効く場合があるともいいますが、デリケートな心情の問題なので一概に言えません。

2192 名前: 名無しさん 2005-03-12 21:35:50 ID:Km1yoA4X9Y
 
リンク先 データサイズ 25 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  もし、猫の毛色の遺伝子とかに詳しい方が居たら教えて下さい。

写真は我が家で飼ってる猫です。
拾った子なので両親の毛色などはわかりません。
見てのとおり、茶トラ白ぶちの猫で、去勢済のオスです。

こいつの尻尾の先と、耳の付け根のあたりに最近黒い毛が見つかるようになりました。
黒い毛は根元から真っ黒ですが、先端の方は茶色味を帯びているようにも見えます。
なお、茶トラの部分は根元が白くて先端がオレンジ色(茶色)。

三毛のように柄になっている感じではなく、あくまでも端から見たら茶トラ白ブチ。
でも確か、遺伝子的にはオス猫で茶色と黒が同時にでることは
「クラインフェルター症候群」という遺伝子異常だったような気が‥
(このあたりの知識に関しては、勉強不足のためイマイチ自信なし)

こんなことって結構あるんでしょうか???
好奇心からアチコチの遺伝子に関するサイトを覗いて調べてみたのですが
なにせ相手は生命の超神秘、付け焼き刃な勉強程度じゃさっぱりわからず
モヤモヤした日を過ごしてます(泣)

2193 名前: 名無しさん 2005-03-12 22:09:21 ID:cyRTZx.ybI
  >>2192
猫の毛色の遺伝子とかに詳しくないのですが…
http://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=56&p=2040
ここからオス三毛についてのレスが始まります。
姫子たんもぱっと見は三毛に見えないですよね。
やはり獣医さんに調べてもらうことが一番正確だと思うんですが…

2194 名前: 名無しさん 2005-03-13 09:58:49 ID:vxjafmhJ9M
 
リンク先 データサイズ 66 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  >>2192さん
うちの去勢済み♂茶トラ白も左腕に黒い毛が生えてました。(故猫なので過去形)
人間のほくろ&ほくろ毛みたいにそこだけ数本黒かったです。
ちなみに鼻の頭&にくきうは、ピンクにこげ茶の点々混じりでした。
写真は元気だったころのものです。
ちなみに死んだ理由は遺伝子云々では無いです。

2195 名前: 名無しさん 2005-03-13 12:51:11 ID:UJgZU4XqRw
  >>2194
素敵な写真だなあ。保存させていただきます。

2199 名前: 名無しさん 2005-03-16 02:46:38 ID:HE3tNhaZhQ
  か、かわいい・・・不謹慎ながらそう思ってしまいました。
耳の怪我早く完治するといいですね。

2200 名前: 名無しさん 2005-03-19 09:02:04 ID:hyRGZvHe6.
  >>2192
三毛猫については「三毛猫の遺伝子」って本がくわしいです。

2201 名前: 名無しさん 2005-03-19 09:21:42 ID:VFeiqZZbnU
  三毛猫の遺伝学じゃないかと。
細かいことスンマセン。

2202 名前: 名無しさん 2005-03-22 01:25:53 ID:HQJVHFdLuU
  2201さんのタイトルで熱帯雨林にあったけど
品切れ中。残念。

2203 名前: 名無しさん 2005-03-22 23:39:23 ID:laikwav1IE
 
リンク先 データサイズ 409 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  始めまして、現在アビシニアンのアビ♂を飼ってます。
もうすぐネットで知り合ったブリーダーから
アビの嫁(妹?)にシャム猫(名前はイブ)をお迎えする予定で、
お迎え時に首輪を持っていくことになっているのですが
まだ生シャムを見たことが無いのでシャムに似合う色がわからなくて悩んでいます。
首輪は下記のサイトで購入しようかと思案中…ですがこれまた種類が多くて…
シャムの女の子に似合う首輪アドバイス(一緒に選んで)頂けたら嬉しいです。
画像はお迎え予定のイブタンです。現在三ヶ月~
ttp://www.maomida.co.jp/

2204 名前: 名無しさん 2005-03-23 12:09:47 ID:fUfTddBXBY
  ああん、イプだんかわいいです~~
 おっきな耳、真っ青なちょっとより目な瞳、きゅるんと笑っているような表情が
たまらんでつ。美人さんまちがいなしっ

 以前我が家でもシャムを飼っていましたが、単色・濃い色のものが
似合っていた覚えがあります。
 なので、ベルベットものがシャムのなめらかなクリーム色の毛並みに良いなぁ~と。
 イプちゃんはチョコレートポイントですか?
 コヌコな内は柔らかな色、ラベーダーやオレンジで、大人になったら深紅が似合いそう
と、想像してまつ。
 参考になりませんね、スミマセヌ

 

2205 名前: 名無しさん 2005-03-23 01:18:45 ID:laikwav1IE
  2203です。
>>2204さん
レス有難うございます^^シャムのカラーは詳しくないんですが
イブタンのお父さんはチョコ、お母さんはシールらしいです。

やっぱり女の子らしく淡い色の方がいいですよね~
参考になりますよ!有難うございます!!

2206 名前: 名無しさん 2005-03-23 20:48:13 ID:MWWfJoBVDs
  >2203さん
イブタンかわゆいですっ!
おむかえされたら写真うぷいっぱいしてね。
私も淡い色がいいけど、金色もいいかもと思います。

2207 名前: 名無しさん 2005-03-23 21:27:49 ID:wqX5d965Qs
  >>2203さん
老婆心ながら…
シャムはシングルコート(内側の毛が無い、もしくはほとんど無い)
なので首輪をすると毛が切れてしまって首輪禿になってしまう可能性も
あります。怖がらせるつもりはないんですが…
慎重に選んであげてくださいね。

2208 名前: 名無しさん 2005-03-23 22:41:30 ID:laikwav1IE
 
リンク先 データサイズ 274 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  2203です。
>>2206さん
金色かぁ、高貴な感じがしますね~!
イブタンにはそんなレディになって頂きたい。

>>2207さん
首輪はげの話ブリーダーさんからも聞きましたT▽T
完全に室内飼いするので別に首輪が必要なわけじゃないんですが
ウッカリミスがあったらいけないので念のために。
アビとは違うと思うので合わないようならせっかくの首輪ですが外さなきゃいけませんね-_-;初めての女の子なので可愛くしたいんですが…(有難迷惑)

また画像はイブタンです^^

2209 名前: 名無しさん 2005-03-23 23:02:04 ID:VFeiqZZbnU
  イブタン・・・
シャムらしい寄り目がたまりません。

目の色に合わせたブルーなんて良いのではないかと。

2212 名前: 名無しさん 2005-03-24 20:12:15 ID:hyRGZvHe6.
  今週号の週間新潮?にサモエドの抜け毛で作ったセーターが出てたけど、
写真に出てた犬の種類はなんでしょうか?

2213 名前: 名無しさん 2005-03-24 23:57:17 ID:Ngd/Hb/Nlc
  >>2212
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050306-02338267-jijp-soci.view-001
これならサモエドとメキシカンへアレスドッグの雑種

2214 名前: 名無しさん 2005-03-25 04:30:50 ID:TxNSRJOQWQ
  話題の途中でスミマセン、ちょっとお尋ねをしたいので書き込ませて戴きます!
大阪市内または近郊で、ペット(犬猫)と同伴入店とか出来る飲食店等ってないのでしょうか…?
なかなか、そういう所って見付からなくて……
御存知の方いらっしゃいましたら、情報を下さい。

2215 名前: 名無しさん 2005-03-25 10:42:14 ID:FB9zJDFze6
  えーっと、「ドッグカフェ」で探すと沢山ありますよ。十数軒。
犬のみのところが多いかも。

2216 名前: 名無しさん 2005-03-27 12:53:18 ID:laikwav1IE
 
リンク先 データサイズ 9 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  2203です。
うちのアビタン♂です。
ちっともジッとしていないビビリーで写真嫌いな野郎です。
こんな写真でスンマセン

イブタンの首輪がそろそろ決まりそうです

2217 名前: 名無しさん 2005-03-27 01:04:50 ID:gVWLHnpJNM
  み、三つ目が通る……

2218 名前: 名無しさん 2005-03-27 01:19:56 ID:nCjx233cgE
  よ、四つ目が通る…。

2221 名前: 名無しさん 2005-03-27 03:05:24 ID:KVWLWX1g4Q
  >2219
うちの犬も便秘症で切れ痔になるのでは、と獣医さんに相談したところ
「少量の無塩バターや、オリーブ油をあげると改善されることもある」
と言われました。
あげすぎると今度は下すそうですが。
うちの子はあげたときだけは効果がありました。
(ちなみにあげた量はチワワ@2.7キロでバター小さじ1/5くらいでした)

でも、さつま芋がうちの子には1番合っているようで、ちょっと気張るものの
お尻も楽なようで排便を嫌がらなくなりました。

ミニピンちゃんも体質にあった改善方法が見つかるといいですね。

2223 名前: 名無しさん 2005-03-28 14:20:06 ID:nvSu22UUXk
  >2219

うちは猫ですが、便秘の症状が重いときには
近所の薬局で買ってきた人間用の乳酸菌の錠剤
(乳幼児でも使える乳酸菌と糖しかはいっていないもの)を
砕いて缶詰に混ぜてあげています。
即効性はないのですが、
だいたい2,3日ほどで症状が改善されます。

ご参考までに ^^;

2226 名前: 名無しさん 2005-03-31 16:12:49 ID:dDSo4J8F0w
 
リンク先 データサイズ 108 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  そろそろ猫飼いの皆様方は抜け毛のお掃除に忙しい時期なりますね

家のふさふさにゃんこが毎年春は大量の抜け毛で、困ったことにブラッシングがあまり好きではありません
背中側はともかく、胸とかお腹側をほとんどブラシさせてくれません
しつこくやっていると「フ~~~、ウ~ワァッ!」とブラシに噛み付いて抵抗してくるし

で、自分でグルーミングして飲み込んでしまった毛を毛玉で吐く訳ですが、2年前に毎日毎日毛玉を吐くのが心配になり、犬猫病院で相談した結果、胃や食道にも負担だからサマーカットすることになりました
シャンプーでも激怒するヤツなのにおとなしく丸刈りになってくれそうもないので質問したところ、全身麻酔をかけて刈り込むとか

さすがに麻酔の危険性が心配になりましたが、最近の麻酔は以前ほどきつくないし呼吸や心臓はモニターしながらなので大丈夫とのこと
せっかくなので、聴診のたびに指摘されていた心臓や肺の雑音の精密検査で心電図や超音波の検査もついでにお願いしました

結果、検査の結果は当面それほど心配なさそうということになったのですが、プロのトリマーではなく犬猫病院の先生がバリカンで刈り込んだ結果、見事に訳の分からない妖怪のような姿に・・・(-_-;)
しかも虎刈りだし~~~!

今年はすでにフェルト状の毛玉が発生しつつあり、でもやっぱり麻酔をかけての丸刈りはかわいそうだったし、うーむ・・・

ブラッシング嫌いのフサにゃんの飼い主の皆様方はいったいどうしていらっしゃいますか?

2228 名前: 名無しさん 2005-03-31 23:55:30 ID:4QFHraJ30.
  >>2226さん
うちも昔ブラッシング嫌いのフサフサでした。
同じように胃に負担が掛かる、というので(でも毛狩りはせず)
毛が自然に便に出る練り薬を病院で貰いました。
ブラッシングも、同じように背中はいいんですが腹や胸は嫌がるので
一度にやらず、常にブラシを持ち歩き隙あらば、ブラシをかける、という
方法で慣れてもらいました。
あとフサにゃんなので、どうしても静電気がおきて、うちのはそれが
いやでブラッシング嫌がってた模様だったので、濡らした手で毛を
撫でながらブラッシングすると、良い感じにやらせてくれました。
でも猫それぞれなんでご機嫌を伺いながらやるしかないんですよね^^;
健闘をお祈りしております

2229 名前: 名無しさん 2005-04-01 02:27:23 ID:dDSo4J8F0w
 
リンク先 データサイズ 61 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  >>減量中さま
そうかっ、ペットサロン併設の動物病院という手がありましたね(^^)
もしサマーカットしなくてはどうしようもない時のために、さっそく探してみます
私は車を持っていないので、6kg近くあるデブにゃんは自転車の荷台にキャリーを乗せて運ぶので、近くにあるといいなぁ・・・

>>2208さま
やっぱり苦労しますよね!
確かにブラッシングしていると静電気がパチパチしてますから気を付けねば
なるべくご機嫌のよさそうなときに少しずつでも努力しようと思います
丸刈りになって帰ってきた時は、他の2匹には怪しげなヤツに見えたのかちょっかい出されていじけてました
暑い季節だったのになんか寒々して可哀想だったので、なるべく丸刈りをしなくてもいいように私が努力します

お二人ともありがとうございました

2230 名前: 名無しさん 2005-04-01 08:31:51 ID:KVWLWX1g4Q
  使ったことないから、効果のほどがわからないけどグルーミンググローブはどう?

2231 名前: 名無しさん 2005-04-01 13:34:27 ID:lKnySTLq1I
  グルーミンググローブでググったらこんなのがHITしたのですけど・・
ttp://store.yahoo.co.jp/petcenter/63015.html

なんか、非常に良く似た奴を荷物運び等で使ってるのですが、効果有り

2237 名前: 名無しさん 2005-04-07 12:25:43 ID:xBS9OAZ1PA
  何もアドバイス出来ませんが、とにかく私が心がけているのは、少しでもおかしいと思ったらすぐに病院に連れて行くことです。
猫は何か症状が出た時には、病気がかなり進行している・・・この事を常に頭に入れています。

2239 名前: 名無しさん 2005-04-08 17:29:31 ID:efk.ZJCeQU
  >>2236
私も同じくらいの女の子を飼っています。猫飼い初心者なんで、確証はないんですが、
発情してませんか? うちのは、発情し始めると、結構食いつきが良かったサイエンス
ダイエットグロースに見向きもしなくなりました……。つーか、カリカリ全然
食べてくれなくなった。どうすればorz。

2243 名前: 名無しさん 2005-04-12 07:25:36 ID:QjW2QP.N72
  >>2242過去にも同じような質問があり、同じような返信をさせてもらいましたが、
私の場合、新入りさんをケージ飼いにすることで、慣れさせました。
お互いの存在をケージ越しに認めさせ、ケージから出すのは自分がいるときだけにして、
出す時間も少しだけにします。慣れるようでしたら、少しづつ出す時間を長くします。
フェリウェイやキャットニップを使ってお互いの気をそらすのも良いかもしれません。
ケージをお持ちで無い場合、引き取った猫さんの元飼い主さんに相談されるか、
ヤフ億などで格安なものを落札されるのも良いかもしれません。
基本的にはオス猫の方が飼い主べったりの甘えん坊さんが多いと思います。
新入りさんと貴方との信頼関係が出来れば、先住猫さんも仲間と認めてくれると思います。

2248 名前: 名無しさん 2005-04-14 04:37:20 ID:7viVtyJbxc
  >>2247
うまくいくといいですね。
ゆっくり、ゆっくり・・・。

2250 名前: 名無しさん 2005-04-27 12:35:31 ID:rckMY7TGmg
  タローさんの、洗濯される前の
足アップの写真が見たいんですが、
探してもみつかりましぇん(涙)ううう
ご存知の方、いらっしゃらないでしょうか?
あの白い靴下が見たいのです。

2252 名前: 名無しさん 2005-04-27 04:48:50 ID:pL1H0p4CWw
  2249さん>
今ウチのマンションも工事が入ってて、日々騒音が出ている状態です。大変ですね。猫も気がそぞろになってると思います。
その状態は正直幾らペット可物件でも、マンションの管理の状態が大体個人でなく会社ですので、管理会社等に申し出ても人情が通じないのでまず意味がありません。現場の工事関係者に言っても、いずれにせよ工事は施行されるので此方も意味がないに等しいです。人間の睡眠にすらどちらも気は使ってくれない勢いですので。(私は夜勤なので昼に寝ていますが寝られないです)

にゃんこが短期間にそこまでになってしまってて、工事の期間が長いのであればやはり普通に引っ越しをお薦めします。
人に預けるという手段もなくはないでしょうが、そんなにゃんこ達なら安易過ぎると言うかむしろストレスになり兼ねない手段だと思います。
…それが無理ならば、その状態が「自分達の生活場所」とにゃんこ達に理解してもらってくしかないです。うるさくても「おうち」じゃないですか。

工事の音がしてる間に話す機会を出来るだけ作って、嫌な顔をせずににゃんこ達に「工事してるねぇ、人がいるね」と話して上げて下さい。人間が気にしてるとにゃんこはもっと気にします。人間が驚いてるとにゃんこは飛んで隠れてしまいます。
それでも落ち着かないようでしたら、引っ越し等は視野に入れてみて下さい。心配でしょうから…

2255 名前: 名無しさん 2005-04-27 09:32:02 ID:hyRGZvHe6.
  >>2249
内側から1時的に窓を塞いでみては?
飼い主さんがいない時間は猫が隠れられる場所を作ってあげてください。
家にいる時はベッドか床に猫と一緒に寝転がってみてください。
猫は飼い主のお腹側に入れて、母猫が子猫をだっこしてるみたいにすると
落ち着くみたいです。ブラシかけも有効だと思います。
だっこぐせがつくこともありますが、多頭飼いだと
ストレスがなくなれば数週間ぐらいで猫同士、元に戻るみたいです。

2256 名前: 名無しさん 2005-04-27 10:25:31 ID:1tEnzJD.yk
  2250です。
奈々さん、ありがとうございますーー!

そうです。これです。このお手手が見たかったんです。
ううう~~ニギニギしたい~。

2258 名前: 名無しさん 2005-04-28 06:15:22 ID:IwhhHtxS2o
  おかあさんといっしょZさん>
2252です。猫達に目いっぱい頼りにされてるじゃないですか!(´∀`)
どっしりがっしり頑張って下さいな!

2261 名前: 名無しさん 2005-04-29 23:32:26 ID:iVJJkleaKU
  犬はわからんので、どなたかお願いします・・・
というわけで、ageます

2262 名前: 名無しさん 2005-04-29 23:57:14 ID:o8hsrdIx2c
  あんまり詳しくないのでぐぐって探したものです。。
ttp://www.corcocu.co.jp/YDR/protection/
警察に連絡すると3日くらいで見つからないときは殺処分になるとか
聞いたことある気がするのですが、どうなんでしょうか。。
詳しい方、どなたかお願いします。

2263 名前: 名無しさん 2005-04-30 12:06:34 ID:o8hsrdIx2c
  ねこも怖がるかも知れないので柵とかでスペース区切ってあげたりとか
どうでしょうか。
100円SHOPで売ってるスチールネット?(よくキッチンの壁に取り付けて、お玉とかぶらさげるアレ)を結束ひもでつなげて屏風のようにして簡易柵つくったりとか。
的外れだったらすみません。

2264 名前: 名無しさん 2005-04-30 12:08:14 ID:x0S.fqZfHk
  犬好きスレの人たちなら詳しいかもしれん。
チョト、声カケテキマス

2267 名前: 名無しさん 2005-04-30 01:13:04 ID:5M0ie0RZKw
  >>2266さん
さしさわりのない範囲で近辺の動物保護団体各所にアドバイスを求められるのも有益かも…。
犬に詳しく、冷静な方がおられたら頼もしいのですが。
運が良ければ、一時預かりさんが見つかるまでご協力いただけるかも知れませんね。
飼い主さんが現れたら一番ですが。

フィラリアは猫でも発生すると動物病院にポスターが貼ってありました。
媒介するのが蚊なのかよく確かめていません、不確かな話ですみません。
肝心の治療については当方わかりません、ごめんなさい。

保護のあとしばらくは心労も多く、いまとても大変な状況かと察します。
でも見捨てられませんよね…。月並みなことばでもどかしい限りですが
頑張ってください。

2268 名前: 名無しさん 2005-04-30 01:34:07 ID:e3AbOSZF0A
  保健所に、迷子犬の問い合わせがなかったかどうかお聞きになる時に
他の保健所とそういう情報が共有されるかを確認して、
されていなければ、近隣の管轄外の保健所へも一報されるとよいかもしれません。
連休の折、いろいろ連絡が大変かと思いますが飼い主さんがみつかりますように
いの

2275 名前: 名無しさん 2005-04-30 23:58:25 ID:vlZao7BqaI
  和犬系なら、朝夕トイレに連れ出せば、日中・夜間は排泄させなくても大丈夫なことが多いですよ。
迷い犬として保護している間は、できるだけ躾とかしない方が良いのでは?
(つけを教えようとしたと書いてらっしゃったので)
わんわんちゃん(仮名)も、帰り道を探そうとして引っ張ったのかもしれないのに。
ハスキー系の場合、移動可能距離が半端じゃない上、帰巣本能が弱かったりしますけど。

しつけ教室(できれば無料の所)が開催されている場所があったら、
行ってみると良いかもしれません。田舎だと特に、教室の数自体が少ないので
意外と広範囲の情報収集・情報発信ができるかもしれませんよ。
そういう教室は、動物愛護団体が少なからず関わっていることが多いですし。

ポスターを貼る場所ですが、飲食店にもお願いしてみたらよいかも。
うちの近所で、たまに迷い犬猫のポスター見かけます。
待ち時間があるので、しっかり見てもらえる可能性、大かと。少なくとも私は見てます。

飼い主さん、見つかると良いですね。

2276 名前: 名無しさん 2005-05-01 12:18:44 ID:3NVK.9/jcM
  柴系に見えますね。
顔付きからして気立てのよさそうな可愛いこに見えますが。不憫だなぁ。
ノミとり首輪つきならそれなりに飼い主さんも気にかけてるってきがするけどなぁ。
田舎でお年寄りが飼われてるとしたら、病気のことも「歳のせい」になっちゃうのかも。
外飼いのこのようですので、近所の方でも張り紙みつけてくれたらいいですね。
アドバイス無くってすみません。
犬飼いとして、保護する勇気とその後の行動力に感動しました。
わんわんの飼い主さんがみつかって、病気のことも上手く行くように祈ります。

2280 名前: 名無しさん 2005-05-01 12:21:59 ID:vlZao7BqaI
  この犬の毛色は、胡麻毛と呼ばれているものです。
日本犬の場合、茶色なら赤、こんな感じで茶と黒が混ざっていると胡麻なんです。
もしかしたら飼い主さんが「毛色は胡麻です」と言って問い合わせするかもしれないので、
保健所とかに報告する時、黒まじりの茶色であると伝えておいた方が良いかも。

2283 名前: 名無しさん 2005-05-01 15:06:59 ID:Z4x2lLEioU
  >2282
削除できてないようです。
多分番号を間違えておられるのでは。

2288 名前: 名無しさん 2005-05-03 01:24:08 ID:o8hsrdIx2c
  保護した時の場所を散歩するのであれば
そこで犬連れの方とすれ違うかもしれないので
どこの犬か知らないかなど聞いていくといいかも知れないですね。
犬好き同士は散歩の時かなり挨拶しあうので知っているということもあるかも。

2289 名前: 名無しさん 2005-05-03 07:41:27 ID:X0YbGxxN4.
  有り得ますねー。
人間を覚えてなくても「あ、このわんこあそこの角のわんこだ」とかぎゃくにわんこ見て
「いつもは奥さん?だけど今日は旦那さんが散歩してるのかぁ」とか結構見てるもんです。
わんわん、覚えてる人が居てくれるといいな。
あと、昼間歩くのでしたら、水、持ってってやって下さい。
犬は暑がりで一杯水を飲みます。

2291 名前: 名無しさん 2005-05-03 19:54:55 ID:6LancjXKog
  見守るしかないですが、うまくいくようにお祈りしてます。
>スレセンキョ
キニスンナ(・∀・)、本来の使い方だと思うよ。

2292 名前: 名無しさん 2005-05-03 23:22:55 ID:iOzJeI7wqs
  そうですそうです。気にすることない!

2293 名前: 名無しさん 2005-05-04 20:17:36 ID:JThdOephqA
  ポスティングの件、配布前に
一度その地域管轄の警察署(派出所)へ電話してみては如何でしょうか?

一日も早く本来の飼い主さんが見つかることをお祈りいたします。

2296 名前: 名無しさん 2005-05-04 21:59:52 ID:ezt0ybq9mo
  ボランティアさんとかが全匹預かってくれる。など確定してからでないと
情だけで保護するのはあまりよくないような気もします…。
そのままでは耐えられないのならとりあえず危険な場所から移動だけさせて、
先にボランティアの方を捜してご相談したほうが。

2298 名前: 名無しさん 2005-05-04 23:03:23 ID:o8hsrdIx2c
  一匹だけなら先住猫がいても里親が見つかるまでの間なら
自分の家でも大丈夫ではないかなあと思います。
同じ経験あるので。

ご自分のためにもこねこちゃんのためにも後悔しない方がいいかなと。
参考までに
ttp://lovedog.mods.jp/sutenekowohirottara.htm

2300 名前: 名無しさん 2005-05-05 12:32:21 ID:k/qaPQ7oZE
  自宅で保護できなくても、安全そうな場所に動かしてあげるだけでもありだと思います。
里親を見つけるまで面倒見るのは無理なこともありますよね。
でも話だと野良として自立するのも難しい場所にいるみたいですし。
弱っていくのを見殺しにするより、ずっといいと思います。

2301 名前: 名無しさん 2005-05-05 02:41:34 ID:yovyWM2he6
  保護、と口にするのは簡単ですが、そうすることで貴方の時間、体力、気力、それから
(即物的で申し訳ありませんが)お金が失われることも事実。
ご自分の負担についてもよく考えて、行動なさってください。
正直なところ、保護という行為は、
保護することで大きな精神的満足を得られる(それによって寝不足も財政負担も気にな
らないくらいに)、という人か、
時間と金銭的余裕がありあまっている人にしかおすすめできないものであるように思い
ます。

2302 名前: 名無しさん 2005-05-05 03:35:04 ID:uJL2DojmJw
  保護というボランティアも、結局は自己満足だからね。
ほっとくも保護するも自分で決める事さ。

2304 名前: 名無しさん 2005-05-06 02:14:00 ID:QjW2QP.N72
  動物の保護ってむずかしいよね。
うちの子も友人が拾った猫だったけど、
貰い手がなくて引き取った猫。
でも今、その猫が大事だから
町にあふれるかわいそうな猫は心をオニにして無視している。
餌もあげないし、思わず声をかけてしまっても触らないようにしている。
保護活動を続けている人には頭が下がります。
自分は今飼っている猫も含め何匹かの猫の里親探しを手伝った事があります。
里親が見つかる前に亡くなったコもいました。
現実は厳しいです。
毎年春と秋には子猫が生まれてきます。
悪いのは人間です。
猫達は人間が作り上げ、捨てられてきました。
でも私はもう保護しませんし、誰かに「保護してあげて」とも言えない。
動物と関わるのは縁ですし、命を削って分け与える事だと思います。(N獣医師受け売りですが。。)
地域猫も難しい問題です。ペットとして生きるか、害獣として嫌われるか
同じ猫なのにね。。

2307 名前: 名無しさん 2005-05-06 22:31:00 ID:5M0ie0RZKw
  >>2305
良かった! 本当に良かったですね。
兄タンとミルクティさん、とても大変な思いをされたことと想像します。
ごくろうさまでした。

2308 名前: 名無しさん 2005-05-06 22:56:59 ID:Hxl7G0dFQA
  兄たんとミルクティ さん
本当にお疲れ様でした。
良かった、本当に良かったですね。

2309 名前: 名無しさん 2005-05-06 23:36:57 ID:xH.rNdTS96
  おめでとうございます!ホントに、いい結果になってよかった。
勝手にもらい泣き状態です。

2310 名前: 名無しさん 2005-05-06 23:38:01 ID:o8hsrdIx2c
  兄たんとミルクティさんお疲れ様でした。
本当に本当に良かったです。

>>2304さんのお気持ちもわかります。
保護やその他の活動は、実際にすると思っていたより何倍も大変で
困難ですしハッピーエンドに終わることばかりではありませんから。
私も子供のころ中途半端に関わって自己嫌悪するようなことに
なって以来関わらないようにしていたつもりでしたが
大人になってから
自分が少し行動すればその子の命が助かるかも知れない、
逆に自分がしなければ最悪な状況になるのが明らか、
という状況に否応なく出くわしてしまい、何度か関わりました。

その時は大変なことが多く(こんなことに手を出さないでいれば
良かったのかも知れない)と思ったりもしましたが
何度振り返ってみてもあの状況でほっておくことは
自分にはできなかった、やって良かったという結論がでるばかりです。

何も進んでボランティアしようとか思っているわけではないが
そういう抜き差しならない状況に出くわした時に、葛藤はあっても結果的に
行動せずにいられないのが生き物好きのサガかな・・と思います。

2311 名前: 名無しさん 2005-05-07 12:50:54 ID:BUa4OSKTDg
  >>2350
兄たんとミルクティさん、お疲れさま!
飼い主探し難航していたご様子で、さぞ大変だろうと気を揉んでおりました。

犬、犬、本当に良かったねぇ。あんたは幸せ者だよ、こんな人なかなかいない。
飼い主さんが犬とまた会えて、どんなに喜んでいるでしょう。
本当に、お疲れさまでした。また兄たんとミルクティたんの可愛い写真をいっぱい見せてください。

2313 名前: 名無しさん 2005-05-07 01:54:36 ID:Km1yoA4X9Y
  >>2305 兄たんとミルクティさん
おつかれさまでした! そしてありがとうございました!!!
わんこと、わんこの飼い主さんの分までお礼を言いたい気持ちでいっぱいです!!!!

色んな動物との出会いがあって、その出会いというのは必ずしも
幸せな結果に繋がらないっていうことも多いけれど
こうやって最良の結果に繋がってくれると本当に嬉しい!!!!!!
色々と葛藤しつつも、困ってる生き物を放っておけない人って多分そんなに多くない。
でも、こういう人達が居るから助かった命もあるんですよね。

ああもう、何書いてるか自分でもよく分からなくなって来ちゃったけど
とにかく良かった!万歳!!!!!!!!!!!!

2314 名前: 名無しさん 2005-05-07 05:53:06 ID:MPw.cyssJw
  ええ人やつд`)
文にすれば長くはないけど、保護から捜索、飼い主さんへの到達まで
そこまでできる人は多くないです。ああ犬犬、たんと撫でて貰うんだよ。
脱走したのかはぐれたのか、とにかくあんた運がいい子だよ・・・類稀だよ。

しかし警察のあてにならない度数が最近凄いなぁ。何戦連敗だろう・・・期待して負けたのは。
飼い主さんがちゃんと捜してたのに忘れてましたじゃすまないよ・・・捜す方は血眼なのに。

2316 名前: 名無しさん 2005-05-07 20:46:51 ID:vlZao7BqaI
  >兄たんとミルクティさん
飼い主さん、見つかって良かったですね。
心配で毎日のように、ここのスレ覘いちゃってました。
皆さんと同じ言葉を重ねることになってしまいますが、
本当にお疲れ様でした。そして・・・ありがとうございました。
あなたのおかげで、不幸になる寸前だった犬と家族が、幸福になれました。

2318 名前: 名無しさん 2005-05-08 22:20:53 ID:Ng8q/sczA2
 
リンク先 データサイズ 92 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  1470*200*200 上部フィルター

2319 名前: 名無しさん 2005-05-08 22:23:18 ID:Ng8q/sczA2
 
リンク先 データサイズ 350 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  赤で囲った部分にクラックが入りました
白の斜線は水槽のフランジが乗る部分です

2320 名前: 名無しさん 2005-05-08 22:24:13 ID:Ng8q/sczA2
 
リンク先 データサイズ 375 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  赤で囲った部分にクラックが入りました

2322 名前: 名無しさん 2005-05-09 20:48:31 ID:EKQADs2zdk
  7りんりん さん
いくらなんでも昨日もらったばかりの子と
先住ぬこといきなりは仲良くならないよ。
よっぽどフレンドリーな子以外は。
まず最低1週間は様子を見ましょう。
それぐらいを境に仲良くなるか、もっと時間がかかるかは個体差があります。

両方ともメスのパターンで参考になるかわからないけど
ペコタンとヒメママンのスレもみてみると(とっくに見てるかな)、
今は親子のような2匹だけど始めはヒメタンはすぐには受け付けなかったよ。

うちも昔多頭飼いしたとき、新しい子に慣れるまで何日かかかったものだったし、
いまからそんな落ち込まなくてもいいんじゃない?

2328 名前: 名無しさん 2005-05-10 21:29:33 ID:OH/RBvyT3w
  ここ見つけられてよかったです。ちょい心配していました。
耳の感じから言って、ここのシェリーたん達が保護されたときよりは育ってるように見えますね。

ミルクは猫用ミルクですか? 牛乳は良くないです。
ぬるい水をお皿に出したら飲みませんか?

それから、放置されていた子猫さんはおしっこやうんちが溜まっていると思うので、
やさしくティッシュでトントンして出してあげるといいと思います。

取り急ぎ。

2330 名前: 名無しさん 2005-05-10 21:42:48 ID:OH/RBvyT3w
  五匹では大変でしょう。

http://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=191&s=4&p=1
シェリーさんのスレはここです。
ここの500ぐらいだろうか・・・なら25日、4週弱ぐらいなんですが。

猫用ミルクお持ちならそれでいいと思います。

猫さん達、疲れていると思います。目が覚めたらでいいと思います。
うちの子も最初は食べもしっこもしないで、とりあえず寝てました。

2332 名前: 名無しさん 2005-05-10 22:01:28 ID:OH/RBvyT3w
  お疲れさまでした。おやすみなさい。

明日獣医さんですね、いろいろ大変でしょうが、頑張ってください!

2333 名前: 名無しさん 2005-05-11 12:29:59 ID:6LancjXKog
  この辺参考になるといいのですが。

『赤ちゃん猫の育て方』 @ ANGEL’S GARDEN
 ttp://plaza.harmonix.ne.jp/~erilin/MANUAL/manual5-1.html
出産後の注意点 子猫の離乳まで
 ttp://www.ringo.sakura.ne.jp/~neko/M_12.html
子猫を拾ったら
 ttp://umisuki.com/neko/koneko.htm
ペットシッターOhana’sワンポイント「子猫の育て方」
 ttp://www.pethomeweb.com/enjoy/ohana/ohana004.html

2334 名前: 名無しさん 2005-05-11 03:08:16 ID:bwFpdmpXSM
  もう耳は立ってるから、そろそろちょっとずつ離乳食はいけるかも。固形が食べられればミルクより腹もちがいいので、世話も格段に楽になります。もし猫用のドライフードがあるなら、猫用ミルクでふやかしてどろどろにしたものを、穴を大きめにした哺乳瓶か、スプーン等で口に入れてやるかするといいです。
ただ、まだ温かいものでないと飲み込まない時期でしょう。お湯で溶くか湯せんにするとかして、猫の体温くらいにして与えてくださいね。冷たいのは嫌がります。
トイレもまだ、お尻を刺激しないと出せないんゃないかな。

2337 名前: 名無しさん 2005-05-11 06:08:39 ID:hyRGZvHe6.
  歯は生えてますか?
子猫の歯は生後21日ほどで生えてくるので
歯があれば3週間以上です。

ミルクを小皿であげてみては?
もう飲めるかもしれません。

2338 名前: 名無しさん 2005-05-11 06:10:36 ID:hyRGZvHe6.
  鳴くのはお腹がすいてるからと思います。

2341 名前: 名無しさん 2005-05-11 08:51:51 ID:hyRGZvHe6.
  >猫初心者さん
今日は獣医さんに行けそうですか?
獣医さんで使い捨ての注射器の針を外したのをもらって
ほ乳瓶替わりにしてはどうでしょう?
100円しないぐらいです。
中が消毒できますから便利です。
ミルクは体温ぐらいの温度であげます。
ミルクを飲んだのはいいんですが、ちょっと量が少ない子が気になります。
子猫の背中をつまんでから指をはなしてみて、
皮膚がすぐに元通りにならなければ、脱水症状をおこしてます。
おしりはきれいでしたか?
汚れてたなら下痢です。
両方ともすぐに獣医さんに連れていってあげてください。
トイレはもう自分でできるでしょうから、うんちの数と状態は観察しましょう。
すいませんがよろしくお願いします。

2342 名前: 名無しさん 2005-05-11 10:07:24 ID:Ra7L8DGbnM
  うちはスポイトや注射器は嫌がりました。
哺乳瓶だとゴクゴク飲んでくれましたよ。
あと、子猫たちにはまだ保温が必要なのでは?
ペットボトルにお湯入れてタオルなどでくるんで置いてみては。

2346 名前: 名無しさん 2005-05-11 14:14:42 ID:uxUA7EyLOQ
  >猫初心者さん
おかえりなさい!&お疲れさま!
猫さん達、健康で良かったです。

>子猫ズ
命拾いしたね。よかったねぇ。

※上のレスは削除します。

2347 名前: 名無しさん 2005-05-11 16:35:43 ID:hyRGZvHe6.
  よかった!
これで安心。

2349 名前: 名無しさん 2005-05-12 12:46:30 ID:hC8rqklAa2
  あの・・・お気持ちは解るんですが、そもそもそちらの方が関係ないスレに関係ない写真を
うpなさった事についてはスルーですか・・・?

2352 名前: 名無しさん 2005-05-12 01:14:58 ID:gWhjvHrrD6
  >>2348さん
そういうのはこちらでお願いしますね。
ペットうぷ板のいろんな議論スレ
http://users72.psychedance.com/test/read.php/2chdown/1078675852/l50

2360 名前: 名無しさん 2005-05-12 18:42:35 ID:hyRGZvHe6.
  猫初心者さん
子猫には食べたいだけ食べさせてください。
お腹いっぱいになるとコテッと寝るので食べ過ぎの心配はないです。
新陳代謝が高くてカロリー消費も高いので、びっくりするほど
食べると思いますが、この時期は1日5ー6回の食事が必要です。
お皿2ー3枚に分けてから一度にあげるといいかもしれません。
もう少しすると、りっぱなギャング集団の出来上がりです。
楽しみながらがんばってください。
貰い手探しは始めてますか?

2363 名前: 名無しさん 2005-05-13 16:54:22 ID:Tff1Ao7U4g
  白たん二人おめでとー
可愛がってもらうんだよ~

育児、里親探しご苦労様です。
トイレ一発はすごい。賢い猫ちゃん達ですな。

2364 名前: 名無しさん 2005-05-13 18:06:13 ID:b2mKMK7zAc
  猫初心者さん、お疲れ様&オメデトウ!

2369 名前: 名無しさん 2005-05-15 22:35:21 ID:beqFjPiUZE
  とみぞうさん、ご苦労様です。
ふたばを見て心配になってこっちも覗いてみました。
いろいろ大変かと思いますが元気に育ててあげてください。
名前決まったら、教えてくださいね。

2372 名前: 名無しさん 2005-05-19 01:56:26 ID:aXwhl/B5W.
  スレ立てのご相談はこちらでよろしいでしょうか?

「アビシニアン&ソマリ&シンガプーラ&類似模様」でのスレがあればいいなぁと
思っているのですが、そういった需要があるかいま一つ不安です。
勝手に立ててしまってもいいものなんでしょうか?

2373 名前: 名無しさん 2005-05-20 09:09:44 ID:9JRP.Okqlw
  アビスレいいですねぇ。2372さんは飼い主さんでしょうか?
需要はおおありでしょうけど、同時に供給のバランスがある程度取れていないと、
アビ画像マダー?チンチン ばかりになって、飼い主さんたちへの負担が大きくなってしまいそうかも、
なんてちょっと思いました。
>勝手に立ててしまってもいいものなんでしょうか?
勝手に立ててというと御幣があるかもしれませんが、私個人としては
過疎スレにならないようにある程度スレを引っ張って下さるのならありだと思います。
画像を見せて頂いて楽しんでいる側は萌えることしかできませんので、
どうしても飼い主さんたち次第な部分が多くなっちゃいますから。
逆に、画像待望側が立ててアビ画像マダー?チンチン はしちゃイカンですもんね。

2378 名前: 名無しさん 2005-05-23 19:33:34 ID:hyRGZvHe6.
  >>2377さん
加熱よりウールと綿の布を組み合わせて体温が
下がらない工夫をすればいいと思う。
どこにお住まいでしょう?
気温が少々低いぐらいで死ぬことはありませんが、
下手に加熱すると死にますよ。

2379 名前: 名無しさん 2005-05-23 23:32:50 ID:LUvAmRKTLU
  >>2372,>>2373,>>2374
スレが中途半端だと数ヶ月で、過疎化する恐れもありますよ。
ミニチュア・シュナウザースレのようになる可能性もありますから。

まあ、飼い主さん達のがんばり次第だと思いますが。

2380 名前: 名無しさん 2005-05-25 02:57:34 ID:aXwhl/B5W.
  >>2373さん、>>2374さん、>>2379さん
レスありがとうございます。
まずまずの需要は見込めそうですが、供給が追いつくか?というトコロですね。
ウチの子はシンガプーラですが、毎日のアップは厳しいでしょう。

いつも貼るスレに躊躇して、本日の一枚か、ピンボケスレに行くことが多いんですよね。
2004年秋組みに混ぜてもらうか、2005年春組みに混ぜてもらおうか…と悩んでしまいます。
2004年夏生まれで、手元に来たのが2005年2月末なので、どっちつかずなんですよね。
生まれから言えば秋組みになるんでしょうか………?
個人的に、所定の位置があればすわり心地いいかな~?と思ったんですが。( ̄~ ̄;

2381 名前: 名無しさん 2005-05-25 08:48:13 ID:5yVrgknkV2
  >2380
2373です。シンガプーラ主さんなんですね。
秋組は秋生まれの同級生集まったスレだから、夏生まれタンはどうなのかなーちょっと違うかも…。
そういうことならオールマイティーな本日スレがいいと思いますよー。
あそこは見ている人が相当多い、たぶんうp板でも1・2を争う賑やかなスレだと思うので、
可愛い画像を貼るなら一番ですよ。
名前欄にHNを入れておいてもらえればストーカーボタンで抽出して見られますしね。
シンガプーラって可愛いですよね!あんな可愛い子と暮らせていいなぁ。
ご負担にならない程度に時々見せてくださいね。

2382 名前: 名無しさん 2005-05-25 08:52:08 ID:ldWZZiqDoo
  >>2380
生まれの春秋は、なんとなく3月と9月を境に春と秋に別れる感覚がありますが、
どうでしょう? 人それぞれかと思いますが。
それかうp板にデビューした時期で決められは?

2383 名前: 名無しさん 2005-05-25 13:31:58 ID:5ya63Mxm0o
  何と言うか、修学旅行のグループ分けでは無いので
「定住先」とか「混ぜてもらう」とか、必死に場所を決める必要は無いのでは・・・と
思うのですが、いかがでしょう。
本日スレやピンボケスレで、時々のうpで皆さんと和やかにしている状態では
「すわり心地がわるい」わけなんでしょうか。
何のためのスレ立てなのかが失礼ながら少々疑問です。

2385 名前: 名無しさん 2005-05-25 22:25:04 ID:XRk3Mlaxgo
  中華、本日スレやその他の猫種混在スレ見ててもアビ・ソマリ主さんて
あまり多くなさそう。

2386 名前: 名無しさん 2005-05-25 23:15:30 ID:hNvqiBvEUM
  おおーい、みんなちょい待ったぁ。
2380さんはすわり心地が“悪い”とは言ってないよー。
初心者さんで不慣れなだけなんじゃないかなぁ??
あんまり追い詰めないであげようよ。

可愛いシンガプーラたんなら大歓迎だよ

2387 名前: 名無しさん 2005-05-25 23:23:10 ID:ItJeoQkqAU
  自分なんかは、別スレに隔離されるより
王道「本日の一枚」スレでレスもらえたほうが、嬉しいけどなぁ。
純血種ならではの深い話とかがあるのかな?

2389 名前: 名無しさん 2005-05-26 10:45:57 ID:cyRTZx.ybI
  おおおお!新たなシンガプラ飼い主さんがうp板降臨鴨、ですか!?

2390 名前: 名無しさん 2005-05-27 12:07:59 ID:rPPDNcRFBA
  黒猫、白猫、ロシ(実質灰色)、牛柄、縞猫、鉢割れ…
どうしてもスレ立てるなら茶色?(笑)

2391 名前: 名無しさん 2005-05-28 02:35:12 ID:aXwhl/B5W.
  2372,2380です。

いろいろと皆さまのご意見を伺ったり、自分自身でも考え直した結果、
今回のスレ立ては見送ることと致しました。
ご意見いただいた方々、ありがとうございました。
今までどおり、本日スレやピンボケスレ、その他投稿するスレを悩みつつうpしていきたいと思います。

>>2389さん
たぶん、スレを見ている限りでは、シンガプーラ飼いはウチだけのようです。
新たな飼い主さんの出現を切に希望するでありますっ!

兄貴さんも、そのお友達さんに是非画像あpをお願いしていただけないでしょうか?
意見交換など出来たら嬉しいです。

2392 名前: 名無しさん 2005-05-28 23:38:29 ID:o12Ay0Jax6
  こぬこを拾って1週間。本日ようやく目が開きました。
で質問なんですが、うちの仔、寝ている時にうんちをするみたいなんです。
排泄の刺激をしないのに自分で出すうんちは、問題ないのでしょうか?

2393 名前: 名無しさん 2005-05-29 21:23:52 ID:hyRGZvHe6.
  >>2392
毎日うんち出しのマッサージはしてますか?
ミルクはなにを飲ませてます?
うんちはもしかして柔らかい?
体重は増えてます?
うんちは1日なん回でしょう?

2395 名前: 名無しさん 2005-05-29 22:58:44 ID:laikwav1IE
  本日2匹目となる五ヶ月のメス猫をもらって参りました。(先住猫はもうすぐ三歳オス)
猫を複数飼うのが初めてなんですが、
新しく来た猫がもらってきたキャリーから出てきませんT_T
一応、キャリーの蓋を開けて三段ケージの一番下にキャリーとトイレ、二階に餌と水を上げて、三段ケージをタオルで覆いました。
ビビって威嚇もできないでキョトンとしてます。(威嚇するのは先住猫のみ)
↑上記のことをして今はそっとしているのですが、
私はなにか間違ったことしていませんか??
このまま自分からウロウロするのを待つしかないでしょうか?T▽T

2396 名前: 名無しさん 2005-05-30 02:06:09 ID:fy0lbkuE.k
  >>2395さん
無理させず、子猫たんのペースに合わせてあげればいいと思います。
まずはケージを置いたお部屋と飼い主さんに慣れさせることからではないでしょうか。
ケージは出入り自由にしていますか?
先住猫さんとの対面はもう少し後でもいいのではないかと思います。
環境が変わると気の小さい猫はまったりできるまでにかなり時間がかかることもありますから、気長に見守ってあげましょう。

2397 名前: 名無しさん 2005-05-30 03:23:35 ID:cyRTZx.ybI
  >>2395さん
このスレの最初(といっても>>190くらいかな?)から多頭飼いのお悩み相談がいくつも出ています。
100レス毎に表示させて「先住」でページ内検索されてはいかが?
(やってあげたかったけど結構な多さに諦めたorz

2400 名前: 名無しさん 2005-06-01 11:29:17 ID:hyRGZvHe6.
  迷いママさん
歯が出てくるのが生後3週間ほどです。歯はありますか?
猫用のミルク、離乳食はペットショップに売ってます。
猫用ほ乳瓶もありますが、もしかして小動物用フィーダーのほうが
いいかもしれません。
1ヶ月なら離乳食をほ乳瓶かフィーダーであげれば大丈夫と思います。
トイレも1ヶ月なら自分でできるはずです。
ペットトイレシーツを床に置いて、食事の後などにシーツの上においてみてください。
子猫の皮膚をつまんで、すぐにもどらないようなら脱水症状です。
お尻がうんちで汚れてたら下痢です。
これらの症状があるなら至急獣医さんへ。
牛乳は子猫には栄養バランスが悪いのであげてはいけません。
とにかく、ペットショップで買物か獣医さんへ大急ぎでどうぞ。

2403 名前: 名無しさん 2005-06-01 14:21:57 ID:hyRGZvHe6.
  迷いママさん
スポイトは内側まできちんと消毒できないのでお薦めできません。
猫用ミルクは高タンパク高脂肪なので
内側を塩素または熱湯消毒、ブラシでガシガシ洗いできるのがいいです。
汚れに細菌繁殖して下痢することがあります。
トイレは1ヶ月だと自分でできるはずですが、一応書いておきます。
しっこだとミルク後に丸めたティッシュでちょんちょんすれば出ます。
うんちは1日1回、お湯で濡らしたティッシュか脱脂綿でやさしくマッサージします。
数分以内に出るはずですが、出なかったら数時間後にもう一度試してください。
マッサージの摩擦で炎症をおこしてお尻が赤くなるの防止用に
食用のオイル(サラダ油、テンプラ油)を薄く塗ってから
お湯でマッサージもいいでしょう。

2407 名前: 名無しさん 2005-06-02 01:01:58 ID:hyRGZvHe6.
  迷いママさん
グルグル鳴いてるのは喉をならしてるんです。
翻訳すると「大好き、大好き(はあと)」です。

2409 名前: 名無しさん 2005-06-02 18:30:32 ID:QNu.hdsEGY
  質問です。
生後2週間ちょっとの猫の下痢が止まりません。
病院であれこれ診てもらった結果「ミルクの飲みすぎ」ということになり
「こまめにおしっこさせて下さい」と言われました。

しかし、おしっこのために起こすとミルクも欲しがってずっと鳴いてしまいます。
こういう場合、ミルクは与えない方がいいのでしょうか?

2410 名前: 名無しさん 2005-06-02 20:09:50 ID:hyRGZvHe6.
  >>2409
ミルクはなにを与えてますか?
獣医さんのミルク制限は具体的にどのようなものでしょう?
寝てる時も起こしておしっこさせろとの指導でした?

2411 名前: 名無しさん 2005-06-02 21:00:50 ID:QNu.hdsEGY
  >>2410
ミルクはリキッドタイプです。

量はミルク缶に書いてある量を目安にしてほしいと言われました。
(今までは、飲まなくなるまで与えていました)

2時間以上寝ている時は、起こして排泄させた方がいいとのことでした。
(3~4時間くらい寝ている仔です)

2414 名前: 名無しさん 2005-06-03 03:12:25 ID:hyRGZvHe6.
  >>2411
リキッドタイプを何日で使い切ってますか?
ほ乳瓶は消毒してます?
一度、粉ミルクにしてみるのもいいかもしれません。
これでダメなら別の獣医さんへ。

2415 名前: 名無しさん 2005-06-03 12:42:42 ID:aXwhl/B5W.
  >>2414
ミルクは3日以内の物を。消毒は熱湯でしています。
同じメーカーの粉ミルクに変えてみます。

2416 名前: 名無しさん 2005-06-03 16:56:15 ID:hyRGZvHe6.
  >>2415
お願いします。
同じメーカーでだめだったら別メーカーのをどうぞ。

2417 名前: 名無しさん 2005-06-03 21:18:56 ID:PHnhLNN0nQ
  昨日から家の近くで子猫が鳴いてるので気になって探してたのを、今日になったやっと見つけた
保護しようと手を出したら一撃入れて逃亡されちゃった><
生後2~3週間辺りっぽかったのに立派に野良やってるのかなぁ

2420 名前: 名無しさん 2005-06-04 09:17:15 ID:LrNjZPv7OQ
  缶に入れたまま保存すると酸化しやすいから、フタ付きの小さいタッパーとかに移し変える方がいいと思います(^^;

2426 名前: 名無しさん 2005-06-07 17:59:22 ID:hyRGZvHe6.
  ドライフードをお湯でふやかして
少し冷ましたのをあげてみてください。
離乳食をお湯で溶いたのに入れてもいいかもしれません。

2427 名前: 名無しさん 2005-06-07 18:25:10 ID:i/1LpU82L6
  >>2425
猫の飼い方
http://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/kaikatatop.htm
このサイトに↓のように書いてありました。

生まれて間もない幼猫の場合、市販のトイレ砂は食べてしまうことがありますので、
ある程度成長して食べ物と砂をはっきりと区別するまでは、段ボールにペットシーツをひいて
、その上に新聞紙をちぎったものを置いたトイレを作ってあげると良いでしょう。

2429 名前: 名無しさん 2005-06-09 08:12:41 ID:bqxuH7i1V6
  試しに子猫用ネコ缶をあげてみては?

2430 名前: 名無しさん 2005-06-09 10:10:05 ID:NHB5i121Xk
  >>248
ほ乳瓶からのミルクは飲まない子いますよ。
口を手であけて、ほ乳瓶の先をクイっといれて、ほ乳瓶を絞って流し込む作戦で
大抵は大丈夫です。

トイレは3週間ですので、まだ刺激してあげないとおしっこはうまくしないかもしれません。
(うんこも、肛門を刺激してあげる必要あるかもです)

2431 名前: 名無しさん 2005-06-09 13:09:12 ID:vAmiOtXYs6
  うちの行きつけの獣医さんはクスリ用に小さな注射器を分けてくれるので
それをキレイに洗って子猫のミルク用に使ってます。
口のはしっこから少しずつ流し込んで ミルクの味を覚えると自分で
吸い付いてくるようになります。

2434 名前: 名無しさん 2005-06-12 10:05:18 ID:hyRGZvHe6.
  >ももとさん
定期的に猫トイレに連れていってみては?
体を支えててあげればできるかもしれません。
ただ、無理はさせない、ストレスになるようでしたら
そのままペットシーツの上にさせてあげてください。
おむつは嫌がると思います。
前にうちの猫も同じ病気になりましたが、治りました。
ムギちゃんの回復を祈ってます。

2436 名前: 名無しさん 2005-06-12 12:46:17 ID:4iCC/Pevss
  ももとさま なんとお慰めしてよいやら。。。
心よりご冥福を申し上げます。
ムギちゃん、おつかれさまでした。
虹の橋の向こうでは、きっと走りまわっていることでしょう。
ももとさんの心がはやく癒えることをお祈り申し上げます。
合掌

2437 名前: 名無しさん 2005-06-12 13:40:53 ID:BGSEph/e2.
  ももとさん、ご冥福をお祈りたします。
ムギちゃんはももとさんと出会えて幸せだったと思います。
すぐには心の空白は無くならないでしょうが
ゆっくり、癒していって下さい。

2438 名前: 名無しさん 2005-06-12 14:58:33 ID:IP2IMgdCh2
  ムギたんのご冥福をお祈りします。
大好きでしたよ。ムギたん。
虹の橋で幸せにしててね・・・。
ももとさん、力落とさずに・・
といっても、無理でしょうが・・
きっと、ムギたん、ももとさんと暮らせて
幸せでしたよ・・・。

2443 名前: 名無しさん 2005-06-15 12:38:01 ID:p44r3yiEZk
  夢さん、
イタチさん、残念でしたね・・ご冥福をお祈りします。
イタチさんは、夢さんにあえて、嬉しかったと思います。
虹の橋で、安心して待ちながら遊んでますよ。
ほかの子猫さんたちが、元気に育ちますように。

もしかして、夢さんは、
福岡の隣のむつごろうの国のひとですか?
(間違ってたらすみません)
多久に夜間診療をしてくれるいい獣医さんがいると聞いてます。
ご参考になれば。

2451 名前: 名無しさん 2005-06-16 18:45:57 ID:D3VrPTpG12
  いとーさん、お久しぶりです。
おいちょちゃん、ガンガッテるですね。
気になってたのですが、
便りのないのは元気な証拠と。
これからも、大変だとは思いますが
おいちょちゃんが元気になりますようにお祈りしてます。

2452 名前: 名無しさん 2005-06-16 21:54:48 ID:cs7HjQ7oTU
  >奈々さん
うちの子もうちに来たときからいわゆる猫風邪でした。
ヘルペスかカリシかの判定はしていません。
最初のうちは抗生物質の目薬+飲み薬でしたが効果がでないのと獣医がいろいろ
モニョだったので別の病院で経過を説明して、そちらではまずインターフェロンの
目薬を処方されました。それでもいまひとつよくならなかったのでステロイドの目薬で
ひとまず落ち着きました。
猫風邪は結構やっかいで、放置しておくと鼻の奥の複雑なひだを形成している軟骨を
溶かしてしまうそうです。
かといって薬を使って治療しようとしても、細菌が鼻の奥へ奥へと逃げ込んでしまい、
ほとぼりが冷めた頃にまた出てくる、といった感じで根治が難しいです。
成長するにしたがって体力がつき、いつのまにか完治してしまうこともあるようですが。
うちの子は今でも季節の変わり目や体調の悪いときにくしゃみがひどくなることが
ありますが、よほどの時でないかぎりステロイドは使ってません。
自然療法などを行う獣医によっては漢方薬や体質改善のサプリメントを処方される
こともあるようです。
長くなりましたがなにかのご参考になれば。

2457 名前: 名無しさん 2005-06-18 10:10:48 ID:aIl8sMrnfU
  地方自治体による動物愛護・保護活動リンク集(獣医師広報板)
ttp://www.vets.ne.jp/link/m_6110.html

↑こことか、参考になりますかどうか。
里親募集はとにかくたくさんの場所に告知出すといいそうです。

まだまだチチャーイなぁ。げこさん同居人さん、おつかれさま。

2464 名前: 名無しさん 2005-06-21 09:53:30 ID:VFeiqZZbnU
  >鼻水と、くしゃみ、目やにがちょっとひどいくらい
これ、シャレにならん場合もあるので病院行きましょう。

先猫さんとは、まず大丈夫と思いますよ。
先猫さんが多少嫌がっても攻撃しても、子猫は好奇心ありすぎますから、
めげずにつきまといます。

2466 名前: 名無しさん 2005-06-21 11:24:42 ID:tIHG/h.UKw
  夏姫ちゃんよくなりましたかー!よかったですねえ
元気にならないと避妊手術もできませんもんね!
奈々さんも大変でしょうけど頑張って^-^

2469 名前: 名無しさん 2005-06-21 23:44:46 ID:ExDUrrrUl.
  げこさん
とある獣医さんのページからコピペです。
血液検査で結果がはっきり出るのは6ヶ月~1年くらいです。
なので六ヶ月未満の子猫の段階では正確な結果は出ないと思ってください。
子猫に猫エイズなどの簡易血液検査をするのには疑問があります。
というのも、まだ母猫からもらった抗体(移行抗体)がある程度残っている時期で、
仮に結果が「陽性」と出ても、数ヶ月後の検査で陰転することもあるからです。
検査をするなら移行抗体のなくなる時期(3ヵ月くらい)になってからでも遅くはありません。
二ヶ月の捨て猫が貰われる前に里親さんから検査の依頼があり、
この月齢での検査は信頼性が低いとお話しましたが、
その方のたっての希望で血液検査をしたところ白血病が擬陽性の結果が出たため縁組のお話はキャンセルになりました。
けれど後日の検査で陰性になりました。
このようにあとから結果が変わることは何度もあり、陰性だったのがあとから陽性の結果がでることもあります。
ですので血液検査結果の信頼性が低い時でなく、生後3ヶ月ぐらい以上になってから検査されることをお勧めします。

擬陽性で陰性に好転する事を祈っております。

2471 名前: 名無しさん 2005-06-24 05:53:16 ID:9ylx3Gkoc2
  最近容赦なく暑いですね(;´Д`)暑くなって来てチョト問題浮上したのでお伺いさせて下され。
…猫って夏は気温(室温)がどのくらいまでなら大丈夫で、どのくらいになると宜しくないのでしょうか??(・ω・)…余り気にしたことがなかったのですが、ちょっと住宅条件が余り宜しくないので、少し夏が心配で。

住宅が前面に渡って西向き(南西向)の建物で、障害物なしの最上階なので日没まで日が差し込み、ペット可住宅なのに窓に網戸がないので、開けっぱで換気も出来ないんですよね。
多少の工夫はしているものの、それでも冷房を使わずにいると天気のいい日なんかは室温が大体いつも外気温にプラスすることの5℃。
外気温が30℃の日は、室内が35℃になってる状態です。

夏40℃近い日なんかになると45℃くらいになる可能性が高い見込みなので、冷却ボードとかじゃ追い付かない(使用条件から考えて役に立たない)状態なので、空調を点けたままにして出る時は出ようと思ってるのですが…。
その時どれくらいの室温になるように設定して出ればよいのだろうかと悩んでおります。

人に聞けば「家で夏に全然空調使わない人もいるくらいだから、人間が住める家なら水があれば何もなしで留守番させても大丈夫なんじゃないか?」という風に大概言い切られてしまうのですが…実際どうなのか(´・ω・`)45℃ノヘヤデスヨ…
御存知の方いらっしゃいましたら、教えてやって下されm(_ _)m

2472 名前: 名無しさん 2005-06-24 09:21:43 ID:UJYJMLFO26
  >2471さん
ウチは夏は連日気温40℃を越えるような所です。
外出時に切っていると、戻った時の連続運転でエアコンへの負担が
大きくなるということなので、私も仕事で留守にする間は
設定できる温度の最大値88Fにしています。
で、これは何度かと計算してみたら、約31℃です。
ウチににゃんこが来てから2夏これで過ごしました。
快適かどうかはわかりませんが、食欲が落ちることもなく、
具合が悪くなることもなく、元気にしています。
さすがに、カーペットではなくタイルの床に
でろっと寝そべっていることが多いようですが。
45℃はまずいんじゃないかと思いますが・・・。
あ、去年の5月に、あるイベント会場(屋外)で里親募集をしたのですが、
その日はとても暑くなって、にゃんこ達がハアハアし始めたので、
急いで解散したことがあります。
そのときの気温はわかりませんが、5月ですから35℃を越えるようなことは
なかったんじゃないかと思います。
曖昧な話で申し訳ありませんが、ご参考になれば。

2474 名前: 名無しさん 2005-06-25 19:52:28 ID:oJLJoL4SMc
  >げこさん
遅レスですが、猫疥癬についても気になりました。
先住ネコ氏との接触がないようなので、ネコ間感染の可能性は少ないと思いますが、
治るまでは子猫の行動範囲を限定して、確実に離しておいたほうがよさそうですね。
とりあえずマメにお掃除したほうがよいですよ~。
お掃除ゴミパックはしばらくはその都度交換したほうが安心です。
ご存知だったら失礼しましたm(_ _)m

2475 名前: 名無しさん 2005-06-25 22:16:14 ID:hyRGZvHe6.
  2471さん
人間を含めて動物は寒いより暑いほうがばてやすい(死にやすい)んです。
昼間お留守の時もクーラーはつけてあげてください。
設定温度は28度にして、お休みの時にでも様子を見てから
決めてはどうでしょう?

2477 名前: 名無しさん 2005-06-26 01:21:08 ID:2Ao9yOOLaI
  かかりつけ獣医さんによると、夏場は熱中症で亡くなってしまうネコが多いとのことです。
屋外の野良さんだったら風の抜ける日陰に逃げられますが
空気の動かない室内では灼熱です。毛皮も着ているし。

そんなわけで我が家も28度のドライで家を空けます。
これで毎年元気に夏を乗り越えてくれます。

2478 名前: 名無しさん 2005-06-26 01:26:46 ID:Rjeu1gdSPk
  2475~2477さまと同じ意見です。
友人のヌコたんが喘息持ちになってしまい
猫専門の獣医さんに日頃のケアを相談したところ
ヌコには28度ぐらいがベストと言われたそうです。
ご参考までに…。

2482 名前: 名無しさん 2005-06-28 14:53:44 ID:hyRGZvHe6.
  >>2471
えっ、なんで猫とは住めないの?

2483 名前: 名無しさん 2005-06-28 18:27:11 ID:QEeCY8saew
  >>2471さん
猫が元気でいられる上限が28℃というわけではないと思いますよ。
私も28℃に設定してでかけますが、私的には冷えすぎと省エネを気にした設定温度ですし、帰宅時には猫たちがカーペット敷きのリビングで過ごしてるところをみると、まだ余裕が有るのかなと思います。長毛・短毛など猫の個体差もあるでしょうから、2471さんちの猫さんにそのままあてはまるわけではないとは思いますが。
西日が厳しいお部屋とのことなので、まずは遮光カーテンやよしずなどでお部屋に入る直射日光を遮ってみてはいかがでしょうか?エアコンの効きがけっこう違ってくると思います。

2484 名前: 名無しさん 2005-06-28 21:14:50 ID:UJY2frbj9k
  うちでは28℃にしていると寝てるうちに寒くなるのか
違う部屋に非難することがあるので
29度設定にして出かけるようにしています。

2488 名前: 名無しさん 2005-07-01 18:58:16 ID:ek8ayAtSIU
 
リンク先 データサイズ 81 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  このサイトに投稿したのは ピノたんの飼い主さんででしょうか??
それとも 赤の他人の盗作投稿でしょうか??

http://www.enjoy-sanyo.com/pet/cat_top_1.html

2489 名前: 名無しさん 2005-07-01 23:18:38 ID:dLzWH9bnII
  >2488
ピノタンはスコだよ。どこをどう見たらアビになるんだw
というわけで偽物ケテーイですね。信じられないことをする人がいるもんだorz

2490 名前: 名無しさん 2005-07-01 23:25:04 ID:2AgWa14BzY
  >>2489
そこに書いてあるアビって言うのは名前でしょ?

2491 名前: 名無しさん 2005-07-01 23:54:28 ID:j9j3z.3IRI
  雑種と書いている時点でアウトですね。

2492 名前: 名無しさん 2005-07-02 01:46:27 ID:VgxTI1vc/Q
  本名…?こういうことして何が面白いのかなあ。

2493 名前: 名無しさん 2005-07-02 06:02:33 ID:DaN4OTkY8k
  さっき、投稿フォームから虚偽投稿だと抗議のメッセージを入れました。
こういうことする人の気持ちって本当にわからん。

2494 名前: 名無しさん 2005-07-02 10:50:12 ID:yIzixg2iUs
  賞品目当てなんでしょうねぇ…。(´・ω・`)

2496 名前: 名無しさん 2005-07-02 12:27:44 ID:VgxTI1vc/Q
  メスでもスプレーのような行動をするというのは
聞いたことがあります
煤ちゃんがしてる可能性もあるのかも知れないですね。
ぐぐったらこんな所が。
ttp://ww3.tiki.ne.jp/~nsasax/pet/know/spray.html

新入りさんの今までの過程も気の毒だし、、何とか
うまくいく事をお祈りいたしております。

2497 名前: 名無しさん 2005-07-02 13:08:47 ID:VFeiqZZbnU
  メスもスプレーしますよ。
なわばり意識があるとするみたいで、実家の猫(避妊済)がしてました。

母親は、おんなねこのくせに立ったままする、ってボヤいてました。

2500 名前: 名無しさん 2005-07-02 14:47:24 ID:pn94NcWJNg
  >>2498
ピノたん大好きなので、なんだかこの投稿者許せない
気持ちになります。
まだ貼られていますね。なんとかならないのでしょうか。
気分悪い…。

2503 名前: 名無しさん 2005-07-02 18:02:06 ID:eXTO/Hi77Q
  >>2488
「ワンちゃん自慢」で応募してるよこの人・・・。

2504 名前: 名無しさん 2005-07-03 12:47:07 ID:YiwkwJoZ2o
  ピノちゃんの仰向け写真が過去に掲載されている
アドレスを知らせないと、無断投稿が本当かどうか
編集部さんも判断できないのではないでしょうか?

2505 名前: 名無しさん 2005-07-03 01:41:07 ID:9cHXA5On0E
 
リンク先 データサイズ 71 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  ピノちゃんの こんな画像も拾ってしまいました。。 Σ(・ω・;|||

2506 名前: 名無しさん 2005-07-03 02:02:56 ID:GejOIKfOGA
  「ほのぼのご意見箱」という意見コーナーがあったので
そこに投稿してみましたが…。
うpのオリジナルのアドレスがないとだめかなー。

2507 名前: 名無しさん 2005-07-03 02:15:22 ID:bU4PlY1bgM
  オリジナルのアドレスを貼らないと、証拠がないので、嫌がらせだと
思われてしまうかも。。。
変なポーズスレなのか、お眠スレなのかわからないのと、いつ頃の
写真なのかわからないので探せないのですが。
この板はいい写真の投稿が多いので、転載が多くて大変ですね。

2508 名前: 名無しさん 2005-07-03 02:45:03 ID:pVCNwWKX/.
  >>2506
私もこの猫の本名はピノちゃんで、スコティッシュフォールド
ですということを書いて送ったのですが、このうp板のアドレス
を貼るのを忘れてしまいましたorz

あとでしまったと思ったのですが、なんども同じ名前で抗議する
のもなあと思い、そのままです。

「ほのぼのご意見箱」にはなぜか私のPCからは投稿できません。

2510 名前: 名無しさん 2005-07-03 08:52:57 ID:0PFTfer2Js
  ねこは生き物ですよ?

2511 名前: 名無しさん 2005-07-03 08:59:29 ID:IcDnkaL5No
  >>2509
動物を郵送するというのは聞いたことがないので判りませんが、
たとえ出来たとしても倫理的な問題があるんじゃ無いかなぁ…
と思います。
だから里親を探す時にも出来るだけ近所か受け取りに来れる方を
選ぶのが通常なのではないでしょうか。

一応調べてみたところ、ヤマト運輸は規約で生き物はダメなようです。
普通に考えて、万が一の責任が取れないものは受け取らないんじゃ
ないでしょうか?
お金は弁償できますが、生きてるものはそうは行かないわけですから…

2512 名前: 名無しさん 2005-07-03 09:13:40 ID:iHtIsHFiPc
  >>2509
ペットショップのHPで、「西濃運輸営業所止めでの陸送を取り扱いしております。」という記述は
見かけました。
でもこの暑い季節、リスクが大きすぎです。詳しく調べた訳じゃないですが、航空会社のように
ペット輸送サービスをアピールしている陸送業者はいないような気がします。
もし送り先さんと面識がないなら尚更、おやめになった方が懸命と思います…。

2513 名前: 名無しさん 2005-07-03 10:27:11 ID:4oHCJ/5nBs
  猫を郵便で送ったら死んでしまった!謝罪と賠(ry
とかいう都市伝説ができるんだろうか。

2514 名前: 名無しさん 2005-07-03 11:09:38 ID:VFeiqZZbnU
  クロネコとかペリカンでペット輸送サービス、ってやってますよ。

2515 名前: 名無しさん 2005-07-03 11:35:12 ID:cyRTZx.ybI
  「ペット輸送」で検索すると幾つか出てきますね。
あと、問題点と注意点も。
2512さんがおっしゃっているように、やはりペットの体のことを一番に考える必要がありますよね。
モノじゃないのだから、営業所で送り出したのが最後の元気な姿だった…なんて。
考えたくはないことですが、こればっかりは補償はできませんからね。

2518 名前: 名無しさん 2005-07-06 22:44:52 ID:4LT5ZCI/5U
  はじめまして。
スレの流れを読まずすみませんが、
最近のお気に入りの仔猫成長スレをお知らせいたします。

郵便猫
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.php/news/2571/1119943283/

2519 名前: 名無しさん 2005-07-07 07:10:13 ID:hyRGZvHe6.
  >2517夏さん
お兄ちゃん猫が軟こうを舐めたりしなければ大丈夫だと思います。
ご心配でしたら獣医さんにお聞きになっては?

2523 名前: 名無しさん 2005-07-10 22:26:35 ID:W1lZ8oTN7c
  2522
削除しました。

2525 名前: 名無しさん 2005-07-11 10:43:21 ID:oyk.Mmc2sQ
  回復しますように…

2528 名前: 名無しさん 2005-07-11 13:25:23 ID:EL.0x4fjwk
  すずめおたん頑張れ!!

2530 名前: 名無しさん 2005-07-11 14:06:38 ID:AXsX1i259A
  すずめおタン、心からご冥福申し上げます。
そしてしゃ~さん、本当にお疲れ様でした。
すごく大事に温かい家庭で育てられた猫ちゃんだったのかな、と思います。

2531 名前: 名無しさん 2005-07-11 14:54:52 ID:sxJ33SvY1A
  雀雄タン、よくがんばったね。
しゃ~さん、お疲れさまでした。
みんなに愛された猫ちゃんだったのですね。
心の中にいつまでもずっと居てくれることでしょう。
御冥福申し上げます。

2533 名前: 名無しさん 2005-07-11 19:12:30 ID:nFdFG71Blw
  きっとずうっと
しゃ~さんのお側にいます。(T_T)

2536 名前: 名無しさん 2005-07-13 01:20:47 ID:f8d/7Dol7.
  サムネイルを見て、あんまり綺麗なしろねこさんだったので来てみたら、大変な手術を控えているのですね。
しゃ~さんもユキちゃんもとても辛く大変だと思いますが、陰ながら応援させてください。

2537 名前: 名無しさん 2005-07-13 02:48:53 ID:xzlmqYbISc
  ユキちゃん、がんばれ。

2539 名前: 名無しさん 2005-07-15 15:01:10 ID:VFeiqZZbnU
  ユキちゃん、お疲れ様。
元気になると良いね。

薬なんですけど、ごはんに混ぜて食べないときは、
油とかバター、マーガリンに混ぜると良いとお医者さんで教えてもらいました。
ウチのはそれでもダメで、水溶きしてスポイトで飲ませてますけど。

2541 名前: 名無しさん 2005-07-15 17:53:27 ID:bqxuH7i1V6
  >>2538
手術後に薬を嫌がって飲まないのは
体力のある証拠みたいなもんです。
いろいろな方法を試して、ダメだったら
先生に電話ででも相談してみてくださいね。

2542 名前: 名無しさん 2005-07-16 12:02:48 ID:FPcxZA4sP2
  粉薬の飲ませ方の一例(参考までに)
ドラッグストアで人間用の小さなカプセルを購入し
その中に粉薬を入れて飲ませておりました
苦い薬で泡を吹いていた薬もこの方法ではすんなり胃に入っていったみたいで
あまり苦しまないで飲んでくれました

呼吸困難になったとき
スポーツ用酸素ボンベ?の口に当てる部分(ロート状)を
ボンベ本体から分離して、金魚用などの空気を送るシリコンチューブで連結させました
チューブと口に当たる部分の連結にはチューブを接続させるパーツがありましたので
それを使ってロートの内側から押し込んで接続できました
内側に出っ張った部分は取り除いておくと良いと思います
   うまく説明できなくてごめんなさい

2547 名前: 名無しさん 2005-07-16 18:01:00 ID:ZWvm6AB1E2
  >しかし、先にも書きましたが、年のせいとはいえ、癌発生率が高すぎます。
>何か原因があるのでしょうか。

猫用ジャーキーとか良くないらしいです。
今は無添加のものとかいろいろあるので、一概には言えないとは思うのですが。

2552 名前: 名無しさん 2005-07-19 13:55:28 ID:qejp9Bue2g
  ユキさん快復祈願
ナムナム~

2553 名前: 名無しさん 2005-07-20 22:30:03 ID:tBIBXM8OmU
  緊急age

近所の下水道?から猫の声がします。
道路沿いによくある格子状というか網目状の蓋のところです。
こういう場合どこに通報したらいいんでしょうか?消防署?

2555 名前: 名無しさん 2005-07-20 23:06:00 ID:iNOdhuphno
  >2553
下水道を管理しているところに連絡してはいかがでしょうか?
住んでるところにより、管理下は異なると思いますが、たいていは市役所ではないでしょうか?

2558 名前: 名無しさん 2005-07-21 12:47:38 ID:71/viyfQEA
  >>2553
とりあえず水道局には連絡してみて下さい。
こんな時間に何ですが、明るくなって来て開けられそうなところあったら蓋開けてみてほしいです。
猫を助けるのは役所の仕事じゃない、とか言われるかもしれないけど、縁起でもない話ではあるけど放っといて下水管の中で猫が死んだら、この季節だし結構な臭いがするし下水を詰まらせるかもしれないと思います。そうなったらご近所にも気持ちの良いことじゃないし、生きてるうちに助けてあげられるのが一番いいんですけどね。

2559 名前: 名無しさん 2005-07-21 03:03:37 ID:buCERPXzWM
  >2556さん 私もSatoshiさんのHPへアクセス
出来なくて気になっていました。
メンテナンスの為に休止しているのか、
それとも、何かの事情に依るものなのか解りません。
アクセスが出来る様になれば良いのですが。

>2553さん 下水道の中のヌコタン気掛かりですね。
無事でいて欲しいです。

2561 名前: 名無しさん 2005-07-21 03:53:11 ID:buCERPXzWM
  ニコヨンさんお知らせありがとうございます。
気になっていたので安心しました。

2562 名前: 名無しさん 2005-07-21 07:05:42 ID:hyRGZvHe6.
  >>2553
こんな場合は警察と下水道を管理してる地方自治体の水道局です。
近所で高圧線鉄塔敷地内にイグアナが見つかった時は、
警察と電力会社の人が来てました。
24時間、人がいるからいつでも電話していいです。

2563 名前: 名無しさん 2005-07-21 07:16:37 ID:hyRGZvHe6.
  >>2553
こんな場合は警察と下水を管理してる地方自治体の水道局です。
近所で高圧線鉄塔敷地内でイグアナが見つかった時は
警察と電力会社の人が来てました。
24時間、人がいるのでいつでも電話していいです。

2566 名前: 名無しさん 2005-07-21 10:15:55 ID:hyRGZvHe6.
  >>2565
とにかく、水道局に連絡してみては?
図面があるから、出口があるかどうか確かめてくれるでしょうし、
現地にも来てくれると思います。
どこにお住まいが分かりませんが、雨になる前に確認してもらいましょう。

2571 名前: 名無しさん 2005-07-22 21:45:18 ID:H2UiGYdZTA
  gattoは今日も開きません。にゃんたに会いたい~(;>ω<)/

2572 名前: 名無しさん 2005-07-23 04:26:04 ID:buCERPXzWM
  >2571さん にゃんたろう君に会いたい気持ちは解りますが、
少し活動を休みたい気持ちが有るのかもしれません。
satoshiさんがスレの終わりに言っていた様に
その内にgattoを再開してくれる事を期待して、
ニコヨンさんも言っていた様に様子待ちが良いのではないでしょうか。

2577 名前: 名無しさん 2005-08-06 17:33:17 ID:mP2sWK.pWY
  2ちゃんで夏を感じることはしょっちゅうだが、この板にも夏がやってきてるな…

2578 名前: 名無しさん 2005-08-08 20:24:18 ID:rqbeMytTSw
 
リンク先 データサイズ 49 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  質問です。
15歳の高齢猫を飼っているのですが
この暑さで留守中でもエアコンをドライにする・日陰に飲み水を
何カ所か置いておくなどの対策はしているのですが
少しだれていたようなので氷水をあげてみたところ
喜んでゴクゴク飲んでくれました。

ただ、猫にはぬるま湯くらいの方がいいとの情報があったので
いくら夏でも猫に氷水は良くないのか?との疑問が・・・

特にうちの子はもう若くはないので急に体を冷やすようなものは
いくら水分補給のためとは言え、与えない方が良かったのでは?と
心配になってしまいました。ご存じの方いらっしゃいますか?

画像はうちのハチ割れチョビ婆ちゃんです。

2579 名前: 名無しさん 2005-08-09 13:17:46 ID:ax6ZAQkV22
  >>2571
gattoでにゃんたの近況報告うpされてました。

2580 名前: 名無しさん 2005-08-09 14:06:26 ID:ax6ZAQkV22
  >>2578
腎臓の検査は最近されてますか?

2581 名前: 名無しさん 2005-08-09 19:04:21 ID:ax6ZAQkV22
  >2578
高齢猫ちゃんの健康管理については今はまだあんまりデータが無い状態なので、
きっぱりこれはこう、と言い切れる人はいないと思います。
個別に見て、多飲多尿などの兆候があれば心配ですし、年齢から言って元気そうでも
>2578さんの言うとおり定期的に検査された方がいいと思います。

ただ、暑いですからねぇ・・・自分から好んで飲むのであれば問題ない気がしますが。
熱中症も怖いですし、水分はとらないよりとったほうが全然良いと思いますよ。
確かに猫が好むのは37℃前後のぬるま湯ですが、状況によりけりじゃないかなぁ・・・。
冷たい水「ばっかり」飲み続けるとか、極端な事さえしてなければ、猫ちゃんは
自分でコントロールできてる筈だと思うです。

グリーンのお目目がきれいな猫ちゃんですね。長生きがんばって下さい。

2583 名前: 名無しさん 2005-08-10 12:26:50 ID:ax6ZAQkV22
  ペット自慢コーナーに応募されてしまったシャキーンなピノタン
どうやら削除されたみたいですね。よかったよかった。

2584 名前: 名無しさん 2005-08-10 17:58:02 ID:.gsEyq.u5Y
  >2583
ホントですか?良かったですねー。実はあれから削除をお願いするために元画像
必死こいて探したんですが、どうしても見つからなくて気になってたんです。

2586 名前: 名無しさん 2005-08-12 01:08:34 ID:tKUkVKZWwk
  しょーもない質問ですみません
テーブルの上で「ごはんしょぼい・・・」ってしょぼーんとしてる画像ってどこでしたっけ?
わかる方、教えていただけると嬉しいです。

2587 名前: 名無しさん 2005-08-12 01:12:37 ID:RJZgBvwKYc
  これかな
ウー団の3334パンニャたん
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110784&alpha2=45451493&recon=3296195&check6=2096658

2588 名前: 名無しさん 2005-08-12 07:50:02 ID:dVTxWd3lm2
  http://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=51&p=2822
変な顔スレのピーたんとか

2590 名前: 名無しさん 2005-08-15 21:49:59 ID:MBiODmAa3g
  >>2586
本日の一枚スレのもうーすさんのやつ?
http://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=19&p=8603

2593 名前: 名無しさん 2005-08-21 23:19:02 ID:B2BHycGwTU
  24時間以内に、その画像をクリックした人の数ですよ。
一人で何回もクリックしても1カウント。

2596 名前: 名無しさん 2005-08-22 15:41:44 ID:jPBNgA34mI
  あ。
夏姫ちゃん大丈夫だったのかな?

2598 名前: 名無しさん 2005-08-25 01:35:19 ID:EDNfK0xess
  一人暮らしで猫を飼いたいと思っています。
当方社会人で8時~19時くらいまで家を空けます。
このような自分が猫を飼いたいと思った場合、最低生後何ヶ月の猫なら飼えるでしょうか?
生まれたてだと餌を頻繁に与えなくてはいけないので無理ですが、なるべく小さい頃から飼いたいのです。

2599 名前: 名無しさん 2005-08-25 02:09:04 ID:jPBNgA34mI
  乳離れしてない様な、本当にちっちゃいコはダメですね。
最低でもちゃんとフード食べれる2ヶ月くらいからかな。
ちっちゃいうちは1日3回あげた方が良いですけど、置き餌でもなんとかなるし。
無難なのは3ヶ月ぐらいからかなあ。

あと、急に具合悪くなっちゃう時があると思うんで、仕事終わってからでも行ける
獣医さんがあるかどうか確認してくださいね。
翌日遅刻が許される様な仕事なら別ですけど・・・

2604 名前: 名無しさん 2005-08-25 10:37:10 ID:n3UQmcffM.
  オトナの猫でも、ずっと人に飼われていた猫なら慣れますよ、大丈夫。
子猫はちょっとした体調の変化から急変したりするので、お留守が多いとあまり
おすすめできないですし、猫を飼うこと自体が初めてだと体調が悪いことそのものに
気づきづらい場合があります。だから出来れば安定した大人猫のが安心です。
それに子猫は「遊んで~!!!」が激しいので、日中ずっと構ってやらなかったりすると
深夜・早朝に猫ジャラを振りまくることになります。その辺もお覚悟を(w

2605 名前: 名無しさん 2005-08-25 11:43:15 ID:tbdR7LQ3fY
  >>ニコヨンさん
「迷い込んだアナコンダに呑まれたんじゃないか」ワロタw
こんなお父ちゃんで、チコたんは本当に幸せ者ですね( ´∀`)

2606 名前: 名無しさん 2005-08-25 22:39:52 ID:mFQG3xeXjY
  >>2602
>「迷い込んだアナコンダに呑まれたんじゃないか」

(笑)

でも、そんな感じの気分になりますよね、猫残して外出してると。
そういう「飼い主の気分」を、わざとアフォな内容で的確に表した言葉ですな。

2608 名前: 名無しさん 2005-08-27 23:03:51 ID:NHztOPPP06
  コピペです。
自分ではどうしようもないので、なるべく多くの人の目に触れてもらいたいと思いました。
------------------------------------
スレ汚しすみません。

自転車で旅をしている方からのSOSです。

岐阜市大垣あたりで3匹の兄弟子猫の死骸に埋もれた元気な一匹を見つけた
助けてあげたい
現在米原方面へ21号線沿いに走ってます
兄弟みんな死んで生き残ったこの子を誰か引き取ってあげてください
お願いします

http://hankoya1.blog17.fc2.com/

2609 名前: 名無しさん 2005-08-28 01:52:17 ID:GtFzaVpHOY
  >>2608
にゃんたを保護しようとしていた時のsatoshiさんみたいな状況だね。
無事保護されてくれますように祈ります。

2610 名前: 名無しさん 2005-08-28 04:28:19 ID:mLZsBCGkFc
  無事、保護された様です。
良かった・・・

2612 名前: 名無しさん 2005-08-28 04:34:25 ID:muaDlqrOBQ
  ニュー速見てきた。おかーさんGJ!!

2613 名前: 名無しさん 2005-08-28 05:57:25 ID:TrvblQFY.k
  泣けた…
電車男なんかよりずっと感動した

2614 名前: 名無しさん 2005-08-28 09:25:43 ID:tbdR7LQ3fY
  >オレがスイッチ切り忘れた機械の高圧回路を選んで齧ってるんじゃないか

お父ちゃん・・・w

2615 名前: 名無しさん 2005-08-28 16:49:03 ID:oCUt3F2dSM
  スミマセン。
こんなの見つけてしまいました。
不適切でしたら削除します。
--------------------------------------
極悪な環境の92匹の犬たちを助けてあげて下さい!
水も飲めず、糞まみれの状態で飼われてました。
現在、数人のボランティアの方がこの子達を救い出してくれています。
里親さん・ボランティアさんを大募集しています。
同時に募金も募っています。
http://www.rakuten.co.jp/wanlife/807053/
--------------------------------------

2616 名前: 名無しさん 2005-08-29 03:41:29 ID:2kV9YJZycY
  >>2615
その子達は本当に不幸な立場にいるとは思いますが、
里親募集のネット書き込みを見つけてはここに貼っていたら、際限ないですよ…
コピペとリンク貼りだけで解決される簡単な問題ではないですし。

里親募集についての意見は(猫ですが)新たに別のスレも立ってることですし、
ペットうぷ板のいろんな議論スレ その6
http://users72.psychedance.com/test/read.php/2chdown/1122471672/l50
【くれぐれも募集自体の書き込みはしないでください。】
の方がいいですかね。
誘導しておきながらの長文レス、失礼しました。

2617 名前: 名無しさん 2005-08-30 23:10:58 ID:EDNfK0xess
  たまに『えりまきトカゲ』みたいな紙製の襟巻きを巻いている猫の写真を見るのですが、
アレって何なんですか?

2618 名前: 名無しさん 2005-08-30 23:56:24 ID:KcNJ3/uo3A
  エリザベスカラーのことかな?
「動物のお医者さん」ってマンガ読んだことない?
処置した傷口を舐められないように(化膿止め)予防措置として嵌めておくのですよ。

2620 名前: 名無しさん 2005-09-02 12:12:56 ID:5nShz.UAho
  ペットの消臭で便乗質問ですが、猫さんの
トイレ、うちは砂は2~4週間くらいで全とっかえして
ハイターで消毒、よくゆすいで日光消毒してるんですけど
トイレ本体は皆さんどれ位で買い換えてますか?
うちは一匹がいなのでそんなに傷んでないようですが。

2623 名前: 名無しさん 2005-09-04 01:48:39 ID:5nShz.UAho
  お返事ありがとうございます。
意外と持つものですね。

2624 名前: 名無しさん 2005-09-04 14:10:18 ID:XNUvuNw2xQ
 
リンク先 データサイズ 30 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  最近うちの猫の足の裏が おしっこでちょっと黄ばんできちゃってるのですが、
何かいい色落としの方法ってないでしょうか?
お勧めの方法があれば教えてください お願いします。

今はウェットティッシュでこまめに拭いてあげてるんですが、あまり黄ばみが落ちないです。

こんな下らない質問でもいいのかな・・・?

2627 名前: 名無しさん 2005-09-05 01:42:53 ID:Afpzbm2oZg
  >>2624さん
市販されているペット用の涙焼けを落とす薬で
拭いてみてあげてみてはどうでしょうか?
ただ、猫ちゃんの場合は毛繕いで舐めちゃいそうだから
成分によってはつけないほうがいいかもしれません(汗

あとは、白毛用のペットシャンプーなんかもあるので
それで部分的に洗うのもありかも。

2628 名前: 名無しさん 2005-09-05 06:28:59 ID:dZE7OM66Mk
  >>2625,2627
お返事ありがとうございます。
お店に行って探してみますねー

脱衣所に入って扉閉めただけで悲壮な泣き声あげて暴れ出すので
なんとか拭く方法だけでがんばってみます。

2629 名前: 名無しさん 2005-09-05 18:59:21 ID:OZ1Bsqyd8I
  先ほど、生後3ヶ月(?)ほどの子猫を 保護しました。

体中ベトベトしたものが付いていて
ガムのように伸びますが、匂いはありません。
ボディーソープで洗ってはみたのですが、落ちません。
乾かしてもベタツキは全く取れず、尻尾・耳などは汚れも重なって
黒くなっています。

何が付いているか分からないでの 質問で申し訳ありませんが
落とす手立てを教えてください。
よろしくお願いします。

2630 名前: 名無しさん 2005-09-05 19:03:50 ID:SOQWThUfqE
  >>2629
口の中にベトベトは残ってませんか?(呼吸できてますか?)
体の周りは、サラダオイルをつかうといいかも知れません。
ただ、この時間ならまだギリギリ開いている動物病院もあるかもしれないので、
電話してみて連れて行って見たほうがいいかと。
皮膚病とかあったら洗剤が悪かったりするかもしれません。

台風来てるから、保護されてよかった!

2631 名前: 名無しさん 2005-09-05 19:21:41 ID:C1LCOyrhss
  >>2629
乾かしてからマルガリータ(ベタベタしてる毛を皮膚を切らないようにcut)をお勧めしたいところ
だけど、ダメポなら、小麦粉か片栗粉を振りかけて根気よくもみもみ+こすり落としがよろしいか、と。
もちろん、獣医さんに連れて行ければその方がよいです。
2630さんの一行目もごもっとも、注意してあげてくださいにゃ。

2632 名前: 名無しさん 2005-09-05 19:33:04 ID:ldAJMAHpws
  >2629
べトべトの正体がガムなら油が一番だし、油質のものだったら家庭用中性洗剤が落しやすい。(ただしススギは十分に)
もし家庭に化粧をする女性がいたら、クレンジングオイルを借りて使ってみて。

2633 名前: 名無しさん 2005-09-05 19:42:01 ID:ldAJMAHpws
  解説入れ忘れました。
家庭用中性洗剤=台所用の食器洗い洗剤です。

2635 名前: 名無しさん 2005-09-05 20:46:17 ID:jPBNgA34mI
  場所にもよるけど、松ヤニとか樹液とかの可能性もあるね。
害のない洗剤としては、湾岸戦争の鳥洗ったので&通販番組で有名な
シンプルグリーンが良いです。

2637 名前: 名無しさん 2005-09-05 22:17:10 ID:Z.n880uBPE
  ゴキブリ、ネズミ捕りのベタベタにはマヨネーズ!
と聞いたことがあります。

かわいい自分のペット、合成洗剤なんかで洗っちゃかわいそうですよ・・・。

2639 名前: 名無しさん 2005-09-05 22:56:37 ID:/DfoYQNaNM
  ジ○イはCMで野鳥を洗ってましたが 界面活性剤を使用し、
「買ってはいけない」にも乗ってます。
判断は個人がすべきですが わたしなら自分自身にも使いたくないです。

2642 名前: 名無しさん 2005-09-05 23:29:49 ID:a8t7LFuz6o
  界面活性剤系を毛嫌いする人(純粋せっけん派?)もいますけど。。。

世の中の多くの人は界面活性剤入りのボディーソープで体を洗い
界面活性剤入りのシャンプーで頭を洗い
界面活性剤入りのボディーソープで体を洗って
界面活性剤入りの洗剤で洗った服を着て生活していますが
それが原因で死んだりしてはいません。

気にすることはないですよ。

2644 名前: 名無しさん 2005-09-06 12:03:46 ID:EDNfK0xess
  先日拾ってきた仔猫、餌を食べるとき、『にゃうきゃうにゃんにゃんみゃん・・・』
といった感じで泣きなら食べるのですが・・・・これって大丈夫なんですか?

2646 名前: 名無しさん 2005-09-06 12:22:49 ID:omm.sl61Hs
  うまいうまいよーこんなうまいのうれしいよー
ではないですか? 
食欲があって健康なら心配ないと思いますよ
そのうちおさまる 残念だけど

2650 名前: 名無しさん 2005-09-06 10:27:14 ID:BVLU8jDwmE
  でも猫ってゲーが上手ですよね。(上手ってのもなんかなーですけど)
知らないで踏んじゃったり・・・・
犬のは苦しそう(滅多に吐いたりしないです)なのでこっちがハラハラします。

>>2644、うわー。うちの死んじゃった猫のちっちゃい頃思い出しました。
すんごく懐かしくなっちゃったのでかきこ。失礼しました。

2651 名前: 名無しさん 2005-09-06 12:58:37 ID:jPBNgA34mI
  >>2644
つ 有名なの
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=7166

2653 名前: 名無しさん 2005-09-06 17:53:03 ID:eUvLauXgcs
  ぬこタンを捜せ!Lv.10ぐらいですねw

2655 名前: 名無しさん 2005-09-07 12:20:36 ID:Z.n880uBPE
  >>2654
2637です。まだ2ヶ月ですか。ほんとの子猫ちゃんですね。
異常なしのようで一安心ですね~。
拾って育ててくれる人にめぐり合えたこの子は幸せ者(猫)ですね(つД`)・゚・
先住猫ちゃんとうまくいきますよーに!


>>2653
狙ったわけじゃないんですが>ぬこタンを捜せ!w
ですねw

2657 名前: 名無しさん 2005-09-07 22:21:15 ID:49PI3eIesg
  >>2656
猫を拾われたのですか。大変でしょうが頑張って育てて下さいね。
病院には連れて行きましたか?
体調の確認をしてもらった方が良いと思います。
ミルクに関しても「人間と同じ哺乳類だから」と言う考えは少々心配です。
(人間に食べられるものでも猫にはNGってものは、たくさん有りますから)
産まれたての仔猫なら尚更、必要な栄養素がある筈ですし
一度専門医に確認してもらう事をお勧めします。

2658 名前: 名無しさん 2005-09-07 22:22:26 ID:LekY3fTlQs
  あみさん、ずいぶん決意がいったと思います。
その子猫さんは幸せものですね。

ミルクですが、今日のところは人間用で間に合うと思いますが、育てるためにはやはり猫用ミルクが必要です。猫は肉食動物ですし、同じ哺乳類とはいっても人間とは
必要としている栄養素やエネルギー量が違うらしいです。

このサイトなど参考にされてはいかがでしょうか。
http://plaza.harmonix.ne.jp/~erilin/MANUAL/manual5-3.html

お世話、がんばってくださいね!

2659 名前: 名無しさん 2005-09-08 12:42:05 ID:jrGaMUkT8Y
  とりあえずは人間用粉ミルクでも、無いよりマシだと思います。
ただなるべく早くに猫用ミルクに切り替えてくださいね。
授乳は2時間おきです。
同居のご家族がいらっしゃるようでしたら、今のうちにシフトを組んだ方が楽ですよ。

ただ、牛乳を与えるのはダメ。
猫の体内で分解できない成分があります。

2660 名前: 名無しさん 2005-09-08 12:44:56 ID:jrGaMUkT8Y
  牛乳の補足。
あるていど大きくなった子猫からは大丈夫ですが、
まだへその緒がついているということで、大事を取った方が良いという意味です。
母猫の母乳をあまり飲んでいない子猫ですから、
母乳からもらえる抗体が少ないと思います。
慎重に育ててくださいね。

2664 名前: 名無しさん 2005-09-08 13:12:26 ID:C1Q97.JVtk
  人間用ミルクはよくないです。下痢する、体調崩す、最悪の結果になることも。
子猫用ミルクが売っているのでそれをスポイトであげましょう。
あと、身体を冷さない事。湯たんぽがあるといいです。
簡易湯たんぽ→ペットボトルにお風呂くらいの温かさのお湯を入れてタオルでくるむ。

2666 名前: 名無しさん 2005-09-08 14:53:20 ID:CZVm4gqpBg
  >>2629
すごい亀レスでごめんなさい、乗り遅れた。
べとべとしたものが体中に付着した子猫、拾ったことがあります。その時は獣医さんにサラダ油で、って言われたんだけど、もう遅すぎますね……
その時の事を思い出してしまった。体についていたのはネズミ捕りのとりもちでした。
ネズミ捕り仕掛けた奴が子猫が絡まってどうしようもなくなってゴミ捨て場に、ビニール袋に入れて口を縛って棄てた。それを拾ったわけです。
くそう、思い出しても腹の立つ。その子も茶トラのぬこでした。

2629さんのぬこが健康に、幸せに育ちますように。

2668 名前: 名無しさん 2005-09-09 20:01:19 ID:VQ1eUgv442
  >>2666
ひどい事をする人がいるんですね!
でも2666さんが助けてくれたんですね(>_<)

うちの母が旅先で、道端で「子猫をもらってくれないか?」って何匹も子猫を連れたおばあちゃんと会った事があるそうです。
なんでも、自分チの猫が沢山産んじゃって面倒みきれないから、里親を探しているとか。
それはいいんですが、今までも子猫が生まれた時があって、その時は川に流していたらしくて。
ヒドイーー!!
「今でも子猫の鳴き声が耳から離れない」って言ってたそうです。
お前も川に流されろ!って思っちゃいましたよ。

2669 名前: 名無しさん 2005-09-09 20:29:33 ID:8P4u0YXlss
  わたしはこの前 うちの猫が怪我したので連れていった動物病院で
猫の子が産まれると 男の子以外 生き埋めにしてるという人と
隣り合わせになりました。最初 冗談かと思ったのですが 残念ながら
本当でした・・・・。
今は市町村で避妊手術の補助金がでるから 是非 避妊してあげて!
と言って別れましたが・・・・・。

2670 名前: 名無しさん 2005-09-09 21:09:57 ID:N8zkwRy5E6
  >>2668さん >>2669さん
その人たちは確かにひどい人ですが
自分で殺してるぶん 責任とってる気がします。

離乳するぐらいまで育てておいて
いい人に拾われてね。
なんて奴の方が性質悪いですよ。

この間、体の中に タコ糸貫通してた子猫をみました。
人に慣れていたことが災いしたんでしょうね。
治療の甲斐なく 亡くなりました。

捨てる人間は、こういう現実をしるべきです。

2672 名前: 名無しさん 2005-09-10 16:10:10 ID:TNgO027576
  あみさん、子育てお疲れ様。
かわいいー、ちっちゃいー、大きくなれよー。
うp板には「こねこねこねこ」というスレッドもあるですよ。

2673 名前: 名無しさん 2005-09-10 19:44:49 ID:jTDRgm4EcM
  ろろろ、69g~~~!!
生まれたてのこねこって小さいのですね。
うちのジャンハムと同じぐらいだ・・・
大変だとは思いますががむばってください!

2674 名前: 名無しさん 2005-09-11 20:58:46 ID:khRs68AVaU
  素朴な疑問なんですが、猫に牛乳がダメっていうのは
アカディ牛乳とかでもダメなもんなんでしょうか。
もちろんペット用が一番良いんでしょうけど
急に子猫拾ってコンビニしか開いてない時とか
どうなのかなぁと思いまして。

2675 名前: 名無しさん 2005-09-11 22:05:01 ID:8WoxYqDPNE
  >>2674
アカディ牛乳もその場しのぎ的には良いと思います。
また、牛乳を受け付けない子には砂糖水でも有効です(ブドウ糖補給)。
だけど次の日は必ず猫用牛乳を与えて下さいね。

2677 名前: 名無しさん 2005-09-17 18:34:59 ID:yorYzK9Rmg
  アドバイスをお願いいたします。
今日知人宅の庭で生まれた野良の子をもらってきました。
家にきたのは午前中で多少ご飯も食べたりしたのですが
しきりに鳴いて落ち着きません。
慣れるまで時間がかかるのは当たり前だと思うのですが
少しでも落ち着いてもらうにはどうしたら良いでしょう?
あまり切なそうに鳴くのでかわいそうで、出来る限りのことをしたいと思っています。
ケージの中にダンボールハウスを作りまたたび入りのオモチャを買ってきましたが
他に安心させるために何をしたら良いでしょうか?
2675は失敗したため削除しました。ごめんなさい

2678 名前: 名無しさん 2005-09-17 18:44:34 ID:vb8DGPyG3M
  たしか、仔猫にマタタビはきかなかったような…。

安心させるには、置時計を布にくるんでハウスの中に入れてあげるといいかも。
生後どのくらいの仔猫ですか?

2679 名前: 名無しさん 2005-09-17 20:56:37 ID:EDNfK0xess
  猫に生肉って与えてもいいのでしょうか?
料理しているところに乱入してきてすごい勢いで食べようとしているのをとめているのですが…。
ネットで調べてみても食べてもいいというところと食べてはいけないというところがあってわかりません。
また、大丈夫な場合は牛はいいけど豚や鶏はダメ、というのはあるのでしょうか?

2680 名前: 名無しさん 2005-09-17 21:08:46 ID:TUjZQ0gZfM
  猫・犬は人間と違って肉に付着した雑菌を体内で処理できるので生肉は与えても可能だそうですよ。
ただし、豚肉はSPF豚の方が特定の寄生虫がいないので良いとのこと。
ミンチ肉よりはブロック肉の方が、空気にさらされている部分が少ないので、参加されにくいので、スライスして与えるのがベスト。

2682 名前: 名無しさん 2005-09-17 23:53:37 ID:mFQG3xeXjY
  >>2679
とりあえず、キャットフードや専用オヤツ以外のものは食べちゃいけないという躾をした
ほうが、猫と人間の生活のためにはいいと思いますよ。
興味があれば食べてみるという習慣がつくとトラブルの元になりかねません。

まして調理中の素材を食うというのは、今は大丈夫なものでも、いつ何時有害なものを口に
されないとも限りません。
人間の食材で猫に有害なものは多いですし。

2683 名前: 名無しさん 2005-09-18 02:14:17 ID:g0LWVGS5.U
  粘着はなはだしいかもしれんがここにも貼っちゃう。
またタロたんの例の笑顔合成
http://www.neko-jirushi.com/nekosha/index-show_content-930-1-rank.html
タロたん写真の転載はほんと止まらんね…

2685 名前: 名無しさん 2005-09-18 08:51:49 ID:Qbp/LbwBis
  丸見えのゲージより暗くしてあげるといいかもです。>>2684

2686 名前: 名無しさん 2005-09-18 23:08:08 ID:03.mBDx2wM
  >>2684
ちゃんと食べられて、うんちとしっこが出来てるなら大丈夫!くらいの
お気持ちでいられたほうがいいと思いますよー。
鳴き続けられるだけの体力があるんだと前向きに。
あとはちょっとずつ目の届く範囲で探検させてあげて「ここは怖くない場所」
と覚えてもらうのと、2685さんのいうようにゲージを暗くして隠れ場所にして
あげるのも手かなと思います。
落ち着いたらカワイイとこをupしてくださいね。

2687 名前: 名無しさん 2005-09-18 23:32:38 ID:RW4kPied/U
  >>2684さん、子猫は不安でしょうがないんだと思います。
しばらくヒトの方も参りそうな嘆きっぷりかも知れませんが
がんばってください。そばに居てあげると、落ち着くのが
早いかも。

あと、はっきりしませんが家の場合、動物病院で蚤取り
(フロントラインスプレー)を行った日に、ピタリと
泣き止んだ経験があります。

2688 名前: 名無しさん 2005-09-19 12:06:06 ID:b7KjYwNTns
  流れを読まずに書き込ませて戴いて失礼します。
実は昨日日光浴させていた時に我が家のハムスターが脱走してしまい、
つい先ほど外でごそごそ言うので見てみたら、奇跡的にその子が生還しておりました。
ひとしきり無事に帰ってきてくれたことを喜んだ後、汚れきっていたので洗おうとした所、
2つ問題がある事に気付きました。
まず1つ、汚れが落ちない事。どうやらネズミ捕りのベトベトの様なものがくっ付いており、
お腹から下半身にかけてベトベトごわごわになってしまってどうして良いか、手もつけられない状態なのです。
そして2つめ。胸元の肉が裂けている事。出血が無いので最初気付かなかったのですが、結構酷く横方向に裂けており、肉が見えています。
今現在近所に開いている動物病院が無く、明日まで様子を見ようと思うのですが、どの様な処置を施したらよいか、アドバイスを戴けたらと思い書き込ませていただきました。
本人(ハム)は一応元気で、餌をもりもり食べております。それとは別に温めの牛乳と小動物用の栄養剤を与え、傷口を消毒しました。この他に何か出切る事があったら是非教えて下さい。お願いします。

2689 名前: 名無しさん 2005-09-19 12:24:49 ID:nGLxj8U6JM
  >>2677 >>2684さん
うんうん、いきなり親兄弟と離れてひとりっきりで知らない場所に来たのですから
不安で不安で仕方ないのですよね~。
うちの場合も夏でしたが、ホッカイロをボロ布で厚く包んで差し入れました。
ホッカイロが露出して事故につながらないように、熱がこもらないように、と注意しながら見ていましたら
親兄弟のようなぬくもりがあると安心したようで、落ち着いて寄り添って寝ていましたよ。
うちの子限定かな?
マメに様子を見ていられる環境でないとお勧めできない方法ですが、一応ご参考まで。
早く落ち着いてくれるといいですね。

2690 名前: 名無しさん 2005-09-19 12:54:27 ID:JsPLmiOj7Y
  >>2688
本ハムに元気があって御飯をもりもり食べているなら、そのまま明日まで様子見でまず大丈夫ですよ。的確な判断をなさっていると思います。後は、獣医さん所でどうせストレスかかるんだから、今のところは下手に触ってストレスをかけないで落ち着かせてあげてくださいな。

2691 名前: 名無しさん 2005-09-19 01:20:16 ID:RZTvk47rIE
  >>2688
まだ見てるかわかりませんが、毛にくっついた粘着はサラダ油やバターなど油分のあるもので取れるようです。
また、塵などがくっつかない程度にしかならないと思いますが、応急処置として小麦粉かベビーパウダーをかけるという方法もあります。
粘着シートのことしかアドバイス出来ませんが、参考までに。

2693 名前: 名無しさん 2005-09-19 01:48:55 ID:1WDr802CXU
  >>2692
すごく心配です。
何もしてあげられませんが、どうかどうか、早くよくなってくれますように、
お祈りだけさせてください。。。

2694 名前: 名無しさん 2005-09-19 07:19:52 ID:EDNfK0xess
  家のベランダに野良猫がよく来るようになりました。
1ヶ月くらい前に始めて見かけて、そのときは仔猫を2匹連れていましたのでメスだと思います。
今は親猫1匹だけで来ています。
保護してやりたいのですが、警戒心が強いのか、カーテンを開けるだけで逃げてしまいます。
餌で釣ろうとしているのですが、食べてる最中に覗くと食べるのをやめて少し離れたところにいってしまいます。
毎日来るようになっている(多分餌があるから…)のですが、どうすれば近づけるようになるでしょうか?
それとも、このまま慣れることはないのでしょうか?

2697 名前: 名無しさん 2005-09-19 17:30:34 ID:DNvDv.jIKQ
  保護した子猫が泣き止まないと心配ですよね~。

でも、皆さんのアドバイス通りにあるように隠れられる場所を作って
こちらからはあまりちょっかいを出さないように我慢して
向こうから近づいてくれるのを待ったほうがいいと思います。
(自分がそうだったから)

仲良くなったらラブラブ画像うpお願いします。

2698 名前: 名無しさん 2005-09-19 17:31:56 ID:zM3BaufphM
  >>2696さん
とりあえず猫は大きな声とか音、乱暴な動作などを嫌うので、ご家族にも静かに優しい動作で対応するように話しておくといいと思います。あと、無理に早く慣れさせようとはせず、子猫たんのペースに任せるといいと思います。時間がきっと解決してくれますよ!

2701 名前: 名無しさん 2005-09-26 13:12:12 ID:yk4lyAWXok
  >2700
病院は決まっていますか?
先ずは信頼できるお医者さん探しですね。
私は検索などをして、ある程度情報を集めてから決めました。
参考までに↓検索結果(口コミ 動物病院)
http://www.google.com/search?client=opera&rls=ja&q=%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F+%E5%8B%95%E7%89%A9%E7%97%85%E9%99%A2&sourceid=opera&ie=utf-8&oe=utf-8

2703 名前: 名無しさん 2005-10-02 15:52:28 ID:fh9pdOoxc6
  ご相談見落とされそうなので上げ。

2704 名前: 名無しさん 2005-10-02 17:00:49 ID:72EIU67/BE
  シロさん、こちらで相談されてみてはいかがでしょうか。ttp://hobby8.2ch.net/test/read.php/dog/1122914726/l50

シロちゃんとシロさん一家が健やかに過ごせます様に。

2706 名前: 名無しさん 2005-10-04 04:15:29 ID:sWAKVrRAk2
  すいません。相談なのですが
一ヶ月ほど前、去勢手術した14ヶ月のオス猫が
私の布団をフミフミした後噛んで腰を振る動作をするんです。
これって発情してるってことでしょうか?
スプレー行動はしてないんですが、これから先する可能性はあるんでしょうか?
またこういう事をしてる時ってほっといてもいいんでしょうか?
それともまたたびをあげたり、遊んだりして
気を散らせてあげたほうがいいんでしょうか?
本猫は鳴き声をあげるでもなく、この行動以外いたって普通なんですが。
先住の去勢済みオス猫はこういう事を一切しないので、悩んでしまって。

2707 名前: 名無しさん 2005-10-04 17:10:39 ID:3CdBnpTvlY
  うちはオス猫の割合が多いのですが、
1匹は他の猫に乗ります。(オス同士)
乗らないけど スプレーするオスもいます。
サカリのシーズン(春と秋)になるとひどくなります。
私は、ほおって置きます。
あんまり乗っかられている子が嫌がるようなら
おもちゃなどで遊んで気をソラセます。
医学的に どうっていうのは わかりません。

そんなに 珍しいことではないと思います。
7割ぐらいの子は去勢で性的問題行動は治まるそうですが
残り3割ぐらいの子は残るらしいですよ。

2708 名前: 名無しさん 2005-10-04 17:19:13 ID:fxDQRcXXgM
  >>2706さん
うちで昔飼っていたオス猫も
発情期が来る前の子猫時に手術してもらったのに
スプレーまではしなかったものの、発情したかのような
妙な行動とってましたよ。そういう子、結構いるみたいです。

あと、一度でも発情した後に去勢手術をすると
発情期の癖が残る確率は高くなるみたいです。

2709 名前: 名無しさん 2005-10-04 19:24:25 ID:iZkUAeKLPY
  >2706さんへ いいのあった

・一見交尾のように見えるマウンティングとは

マウンティング行為には二つ意味があるのですが一つは発情が絡むもの、
もう一つは発情が絡まないもの、があります。
発情が絡むものはメスの上にオスが乗るので直ぐに分かりますが、
絡まないものでは、主に立場の優位性を示す行為でする場合があります。
強いものが弱いものの上に乗って首を噛みます。
で、大人しく下になって噛まれると服従を認めると言われています。
サルなんかの集団生活を営む動物では良く見られますし、猫の様な単独生活を
営む動物でも、偶に見ることがあります。
一見すると発情で乗っている様にも見えますが、内容は全く別になります。(^^)

これの事では?

2714 名前: 名無しさん 2005-10-15 12:24:00 ID:mFQG3xeXjY
  >>2713
それはたいへんでしたね、わざわざ壁を壊して救出とは。

親と別れて仔猫が落ち着かないのは仕方ないと思います。
でも飼い主さんを新しいママと認識するのはそんなにかからないはずで、そうすれば落ち着きますよ。
このへんは普通に貰ってきた場合なども大筋同じです。

2716 名前: 名無しさん 2005-10-15 14:27:43 ID:mFQG3xeXjY
  食べない、排泄しない、は新しい環境に来たばかりの仔猫ではよくあります。
無論放置で心配ないかどうかは程度問題ですが。
うちのは2.5ヶ月で貰ったのですけど3日トイレしませんでした。

生後どのくらいなんでしょうね、あまり小さいと猫缶に無理があるとか、お尻を刺激しないと排泄できない場合もあります。
面倒でなければ検診がてら獣医さんに見てもらえば判断が貰えると思います。

普通の牛乳は仔猫の場合は乳糖消化ができなくてお腹を下す場合があるので避けた方が賢明です。タンバク量も草食の牛の乳では不足します。
ミルクを与える必要があれば猫専用粉ミルクがあります。うちの子の場合は何故か飲みませんでしたけど。(大きくなっていたので無理があったかも)

2717 名前: 名無しさん 2005-10-15 14:42:22 ID:3CdBnpTvlY
  >>きょういちさん
ペットショップの方も誠意がないですね。
子猫のフードはドライフードタイプの物もあるし
ミルクは子猫用の粉ミルクがありますよ。
人間用の普通のミルクだとお腹をこわしたりすることがあるみたいですよ。
ドライフードを好む猫もいますし、
月齢はどのくらいですか?
さわれるなら 強制的に 粉ミルクを溶かしてスポイトなどで
少しづつ飲ませてみるのも どうですか?
急に 環境が変わって 恐がっているのかもしれないし
おしっこは 自分でできる大きさなのでしょうかね?
あんまり小さい子だと 濡れたやわらかい布ORティッシュなどで
刺激してあげないと出ないこともあります。
(もちろん 限界ならもらしますが・・・。)

2719 名前: 名無しさん 2005-10-15 17:33:14 ID:Ajjt3s20ns
  >>2718 うひゃー可愛いですね!
きょういちさんに助けてもらえて良かったねぇ。頭に黒豆載せちゃって。模様かな、汚れかな。

むかーし、生後1ヵ月の子猫を拾って、その後一緒に暮らしたことがあるだけですが、お水はあげても大丈夫だろうと思いますよ。

2721 名前: 名無しさん 2005-10-15 20:05:30 ID:0NhiZkxoH2
  うわー壁子ちゃんかわいいですねー
みなさんが言うように、水分はたっぷりとれるようにしてあげて下さい
自分でトイレもできて固形フードが食べられて抱っこOKなら すごい優秀!
この時期は急に冷えたりしますので、保温にも気を配ってあげてくださいね
救出乙です!

2722 名前: 名無しさん 2005-10-15 21:40:47 ID:DDagaONJnc
  >>2718
すごい美猫になりそう

2726 名前: 名無しさん 2005-10-16 12:55:13 ID:Ajjt3s20ns
  お水は湯冷ましよりも普通の水道水の方が良いかもしれませんよ。
湯冷ましは塩素が抜けてしまっているので傷み易いということですから。今はもう暑い季節ではないので大丈夫かなとも思いますが。
ペットショップに行けばペット用の水が売っていると思います。試してみるのも良いかもしれませんね。
溜め水を恐がってるそうですから、ボトル(ボールの入った管がついてるヤツ…にゃんこ用もありますよね?>猫と御同居の皆さま)を試してごらんになるのも良いかと。

良い里親さんに巡り会えますように!こんなに可愛いんだから、きっと大丈夫ですね。

2727 名前: 名無しさん 2005-10-16 01:13:52 ID:rTz2IuctM2
  >>2724
美猫になりそう!
いい里親さんとめぐりあえますように。

2728 名前: 名無しさん 2005-10-16 01:16:33 ID:rTz2IuctM2
  あ、そうだ、
とりあえず水分補給のためにカリカリフードを
お湯でふやかしたものを与えてみては?
離乳食がわりにやったような覚えがある。。

2730 名前: 名無しさん 2005-10-16 06:35:12 ID:XIDf25ZNuY
  かつ、かわえすぎる…

2731 名前: 名無しさん 2005-10-16 11:14:10 ID:8H68xx5PVc
  美猫なのはもちろんだんだけど、なんだか不思議な魅力を持った仔ですねぇ~。
この仔にとっても、きょういちさんにとっても
この出会いが良いものとなるように祈ってしまいます。

2732 名前: 名無しさん 2005-10-16 11:19:26 ID:577JKOK/as
  眼差しが個性的ですね。
こりゃあ、栄養が行き届いてふっくらしてきたら、すごい美人さんになるぞ!!楽しみだ( ´∀`)

2735 名前: 名無しさん 2005-10-18 07:18:46 ID:Ajjt3s20ns
  おー、「にゃー」さん、お皿でお水が飲めるようになりましたか!
きょういちさん、ご安心できてなによりですね。
哺乳瓶で上げた時に凄い勢いで飲んだということは、のどが渇いていたんでしょうかねー。
お水が飲めて本当に良かったですね。

2736 名前: 名無しさん 2005-10-18 18:22:36 ID:jGJaKTP.56
  にゃーさん お水が飲めてよかったです。
どなたか いい里親さんが見つかるといいですね。

2739 名前: 名無しさん 2005-10-22 13:25:11 ID:cdELYSN5JI
  mamimiさん
猫ちゃんは家の近くにいると思います。うちの猫が脱走した時、やはり
近所で、しかもそこの家の庭に置いてる物置の下に潜り込んでました。

mamimiさんとわんちゃんが一緒でなければ外に行けないのなら、
わんちゃんといっしょに捜索すれば、もしかしたら少し安心して姿を見せて
くれるかもしれません。また、わんちゃんが猫ちゃんの匂いをかぎつけて、
そこに連れて行ってくれるかもしれません。猫ちゃんのお気に入りの
おもちゃや好物を持って、優しく呼びながら探すのもいいかも。見付けた
時は、慌てて近寄らず、距離を保ったままゆっくりしゃがんで声を掛けて
みてください。焦った様子を見せると、余計に怯えてしまう可能性もあり
ますしね。

早く見付かって一緒におうちに帰れるよう、祈ってます。

2741 名前: 名無しさん 2005-10-23 12:01:44 ID:mFQG3xeXjY
  捜す要領はだいたい上に書いてあるような感じですかね。
なるたけ家の近くで、人が入りにくいような隙間や何かを重点的に声掛けしながら捜すといいらしいです。

猫はパニックになりやすいし、病気などを拾う場合があるので、外出させるのはやめたほうがいいですよ。

2743 名前: 名無しさん 2005-10-23 10:09:31 ID:TlrZhDs5eQ
  >>青珊瑚さん
我が家の猫は大人ですが、お皿の周りをがりがりというか、砂をかけて埋めるような仕草をしますよ。
うちではお皿の下に専用のマットを敷いています。
ペットショップで売ってると思いますが、マウスパッドを厚く大きくしたような感じです。
または重い陶器等のお皿に替えてもいいと思います。

うちの猫は、嫌いなごはんの時は匂いだけ嗅いで埋めようとします。
好きなごはんの時は残ってしまったものをこれまた埋めようとします。(後で掘り出して食べるのか?)
なので、普通に猫の習性としてあるものだと思っていました。

2744 名前: 名無しさん 2005-10-23 11:28:35 ID:/s.egQIrqM
  mamimiさん
ご心配ですね。 早く戻ってくることを祈ります
親から聞いた、猫用のおまじないです。
猫のご飯用の容器を裏返しにして、いつもの場所においておく。
猫の切れたことのない家ですが、これをすると8割がた帰ってきました。

2745 名前: 名無しさん 2005-10-23 11:57:59 ID:kyxy1K9orQ
  >>2738 mamimiさん
ミーニャちゃん、まだみつかっていないなら、警察と保健所への連絡もお忘れずに。
確か三日間でしたっけ?預かり。
近所をいくら探してもみつからない時は、誰かが保護して、警察や保健所に
預かってもらっていることもあります。
柄や首輪の色が少し違っていても、一応見てみると、向こうの記載ミスで
自分の家のこだったりすることもあります…。
それでもみつからないようなら、写真入りのポスターを貼ってみてはいかがでしょうか。
早く無事にみつかるといいですね。

2749 名前: 名無しさん 2005-10-26 23:06:34 ID:w.DD3ek2yo
  >>2748様 名前を呼びながら捜す・張り紙をする のもかなり有効です。

2750 名前: 名無しさん 2005-10-26 23:11:41 ID:zk2c8CVNUw
  >>2747 青珊瑚様
あんまりフーシャーいうんでしたら、かつては仲良しだったことは忘れて
お部屋を別にする等、隔離政策を採られた方が無難かと。

ミーニャタンが早くママンのところへ帰ってこられますように( ̄人 ̄)ナムナム

2752 名前: 名無しさん 2005-10-28 12:26:09 ID:uo5v3ujz6U
  にゃんたろうくんとSatoshiさんのブログ「gatto」がずっと見れないんですが、
皆さんそうなんでしょうか?スレも止まってしまい、どこに書けばいいかわからず…

2753 名前: 名無しさん 2005-10-28 11:58:51 ID:kyxy1K9orQ
  >>2752
以前もどこかで質問と回答があったと思うのですが、satoshiさんのblogは、
宅鯖(自分のパソコンでwebサーバーを立ち上げている)なので、satoshiさんが
ゲームをしていたり、何か作業をしていたり、パソコンの電源を切っている時は
見ることができないそうです。
見れる時は見れますよ。
現在も甘甘らぶらぶなようです。

2761 名前: 名無しさん 2005-10-31 21:13:07 ID:pQPd7TEf0.
  おお、遂に夫人に後輩が!?

2773 名前: 名無しさん 2005-11-03 01:06:09 ID:MWr6a1pk9w
  小黒家にまた黒いのキターッ!!

2777 名前: 名無しさん 2005-11-03 04:38:08 ID:X6yAJLcSZM
  ちゃいのあさん
異国での保護、色々大変でしたね。事情お察しいたします。湯たんぽを側に置いてあげるといいかも

ニコヨンさんとこのチコタンはこの板生まれのアイドル。専用スレッドがあるんですよ。
>チコの「成長日記」
http://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=153&s=4&p=1
ああ、懐かしいなあ

2782 名前: 名無しさん 2005-11-03 15:20:33 ID:MtcXE7RTA2
  もけ飼い主様
組み立てお疲れ様でした。
子猫と会えますよう画面の向こうでハラハラ待っています。

2787 名前: 名無しさん 2005-11-04 03:59:16 ID:oCUt3F2dSM
  >>2781
準備万端ですね!うまくいきますように!

2796 名前: 名無しさん 2005-11-04 17:25:00 ID:GAfDGVFWIA
  似てる~!そらタンからアンニュイなところをちょっと引いた感じカモ。
そのうちに夫人と王子(王女?)のゴージャスなツーショットが見られるのかしらん。わくわく(´Д`*)

2800 名前: 名無しさん 2005-11-04 19:31:14 ID:MtcXE7RTA2
  もけ飼い主様
保護お疲れ様でした。
本当によかったです。
私もにゃんたろう救出計画スレを読んできました。
51番さんのカキコにうなづいてきました。
玉子くん、今幸せですね。

2806 名前: 名無しさん 2005-11-04 23:13:00 ID:kzlNfT8WCM
  うーん
せっかく悍馬って保護されているところにこんなこと言って何ですが
こんなにきれいなコを捨てるかなあ、見たところ大事にされていた様な感じだし
迷子っていう可能性はないでしょうか?

何かの瞬間にうっかり外に出てしまって、その周辺のテリトリーの雄に追いかけ回されて
気が付いたら1キロ2キロ遠方になんてことけっこうあるらしいし
野ヌコだと1キロ位平気で移動するらしいし。。。

2814 名前: 名無しさん 2005-11-05 09:06:22 ID:Zcat7YTVSk
  質問させてください。
今年の5月生まれ、生後6月のうちのぬこ(オス)が昨晩初の無断外泊したまままだ帰りません・・。ここ1,2月は外に出るようになってましたが、だいたい夜ご飯の時間には家にいるのがデフォでした。
車に轢かれてたりしないか心配で外も探しました。もともと田舎で車通りの少ない地域。最近ちょっと発情期気味ではあったんですが、流石に一晩帰ってこないというのは心配で心配で。オスなんで、こういうのもアリなんですかね?
家の中に閉じ込められてるかもしれないと思い、家中ひっくり返して調べたけどいませんでした。首には飼い猫の証に鈴をつけてます。

2817 名前: 名無しさん 2005-11-05 11:48:29 ID:Zcat7YTVSk
  >2816様

レス㌧クスです。
午前中は自分がパニックでしたが、ちょっと落ち着いてきました。生後6月とはいえ、身体はもう大人ぬこ並みに成長して皮下脂肪もついてるし、水さえ飲めれば1日2日は死なないだろうということで、ぬこ自ら帰ってくるのを待ちます。
うちの近所は、ノラ猫含ぬこが少ないので、嫁さがしに出ちゃったんですかねえ・・
そろそろ去勢時期だとは思ったんですが、今度帰ってきたら、動物病院に相談してみます。ありが㌧でした。

2823 名前: 名無しさん 2005-11-06 09:19:04 ID:Z4XEuJr3pU
  ちゃいのあさん

わたしは素人の猫飼いですが、もう少ししこりの情報をお願いします。
しこりの場所は、わきの下、ろっ骨のある胸、お腹どこでしょう?
皮膚のすぐ下にある感じ?
触ると猫は痛がりますか?
全身触って他には異常なし?
今までした病気をあげてみてください。
猫の種類とおすめす年令を。
猫は元気でそれ以外は生活に異常なし?
トイレに異常なし?
写真のアップはできますか?全身と患部アップの。

とりあえずネットで調べてみますのでよろしくお願いいます。

2824 名前: 名無しさん 2005-11-06 09:29:23 ID:Z4XEuJr3pU
  ちゃいのあさん

上のノアちゃんの飼い主さんだったんですね。
お顔がきれいだから介せんの心配はないと思います。
場所はこの写真のこの部分とかで教えてください。

かわいい子猫だからご心配でしょうが、なんとかこちらで分かる範囲は
他サイトのコピぺでもしますし、近いうちに獣医さんに行く飼い主さんに
かわりに聞いてきていただくのもいいでしょう。

2825 名前: 名無しさん 2005-11-06 09:33:52 ID:Z4XEuJr3pU
  ちゃいのあさん

簡単に検索してみたら注射でしこりのできる子もいるみたいです。

2829 名前: 名無しさん 2005-11-06 14:48:10 ID:8GiaRIJhgY
  ちゃいのあさん、ひとまず安心だね。
こんな時はビックリドキドキハラハラ心配が募りますよね。
良くなるといいなあ。どうぞお大事に。

2831 名前: 名無しさん 2005-11-06 15:44:26 ID:Z4XEuJr3pU
  ちゃいのあさんとノアちゃん

こちらも安心しました。
またなにかあればここに書いてくださいね。

2834 名前: 名無しさん 2005-11-07 12:38:26 ID:nxqzd0517o
  2814さん、よかったですね!

2837 名前: 名無しさん 2005-11-07 23:09:20 ID:kyxy1K9orQ
  もしどこかで変われていた猫で、飼い主さんが捜している猫だったら
大変なので、もうしばらく待ってみては。
勝手に去勢しちゃって、飼い主さんとスタンスが違ったら、トラブルに
なってしまうかもしれません。
病気については詳しくないのですが、玉子君、なんともないといいですね。

2839 名前: 名無しさん 2005-11-07 23:51:25 ID:uEgPuaYRYs
  FIPは感染するものではないとされているようです。
どうして伝染したかのように発生するのか? は、まだわかっていないそうですね。
ttp://blog.livedoor.jp/minakominakominako/archives/2005-07.html
(July 18, 2005。個人様のブログです、無断リンクで失礼します)
感染しない、とも言い切れないので隔離をすすめる獣医さんが多いようです。

2840 名前: 名無しさん 2005-11-08 18:12:51 ID:jgfHl3sRcQ
  「うちの近くに住み着いた野良猫」スレにも書いたのですが

餌をあげるだけで虚勢や避妊手術をしないと不幸な猫が増えるだけです。

自分の自己満足で不幸な猫を増やさないでください。

それから、餌を与える人はトイレの世話まで責任を持ってください。でないと、猫が恨まれて虐待されてしまいます。

ここに来る人は、無責任な人はほとんどいないと思いますけど(^^;)

2841 名前: 名無しさん 2005-11-08 19:40:28 ID:GPrAKtqdZg
  ちょっと謎なペットショップで心配しております・・・

今、生後6ヶ月の折れ耳スコ♀がいます。ペットショップで購入したのは生後3ヶ月の時でして、血統書の発行が遅れるということでした。お店側から血統書が届いたら連絡すると言われ・・・
遅いなぁ~まだかなぁ~と2ヶ月待たされ、やっと連絡があり受け取りに行った時の事です。店内ではセール中のゲージに4ヶ月の折れ耳スコ♂がおりました。
店長さんは「先日購入されたスコ♀のお婿さんにどうですか?安くしますよ~絶対お似合いですよ!」と言われました。

当方はチンチラシルバー♂虚勢済8歳同居中で、スコを飼うのは初めてなのでそれなりにスコについて勉強していたつもりだったのですが・・・
たしか、折れ耳同士は奇形なるので危ないのでいけないはずでは???と
すると、「まぁ折れ耳同士でも100%折れ耳が出るとは限りませんがねぇ」と言われたので「アメショーと掛け合わせたいとは思ってるんですけど・・・」と店長さんに言いますと「それなら雑種になってしまいますよ!もったいない」と言われてしまいました。
ペットショップの店長さんの発言なのですが・・・
よくわからなくなってしまいました

いま、同居してるスコ♀が心配でたまりません
血統書も正しいものなのか・・・確かに折れ耳ではありますが・・・血統書にはおじいさんおばあさんが♂♀蘭に同じ名前と番号が見られるのですが(汗)

2843 名前: 名無しさん 2005-11-09 12:39:53 ID:wVICg4E0OA
  >>2841
>>生後6ヶ月の折れ耳スコ♀
って姫子ちゃんの事でしょうか?
おっしゃるとおり、折れ耳同士の掛け合わせは奇形が出る確率が格段に高くなり、
骨瘤や心臓疾患などに苦しむ猫が産出される恐れがあります。
すくなくとも立ち耳X折れ耳の交配が望ましい所ですが、近親交配の可能性がないように
>血統書にはおじいさんおばあさんが♂♀欄に同じ名前と番号が見られ
ない血統書の猫を繁殖するようにするのは専門家に任せて
御自身としてはペットとして去勢、避妊して共に暮らす事が望ましいかと存じます。
CFAやTICAでは今のところ、スコティッシュフォールドの交配がアメショかブリショならば
雑種にはならないとありますし、もったいなくもありません。

なにはともあれ、姫子ちゃんとラン様の写真を楽しみにしております。

この板にはもっと詳しい方が大勢おられますのにしゃしゃり出てしまいました事をお許しくださいませ。

2848 名前: 名無しさん 2005-11-09 12:40:47 ID:qf9EgHqlgQ
  横レス失礼します。

うちは避妊させた猫を2匹飼ってるんですけどね。
産ませて子猫を見てみたかったというのは、正直ありますが。
ただ、2匹でもけっこうお金と手間はかかるもんでして、この5年間をふりかえってみると(恥ずかしながら)…
毎年のワクチン代+1匹の病気治療代に40万円+もう一匹は夜尿症(原因は病院でも?)なのでその手間(毎日のシーツの洗濯)+泌尿器疾患(なんと原因は「またたびのおまけ付きカリカリ」で同じです!)予防のプレミアムフード+ときどきのキャットシッター+ペット可マンションの月々のロ~ン…
とけっこうなものがあります。ああ、あとPC壊されたりもしたわw

最大7匹なんて生まれちゃうことも考えると、うちではそいつら全部が病気した場合とか
考えるとやはり無理かな~と。
一生面倒を見るというのは大変なことですよね。もし、自分とかが死んだりしたら
こいつらどうなる?とか考えますしね。






2849 名前: 名無しさん 2005-11-09 13:11:09 ID:LIk5YHJsIo
  さらに横から失礼します。
えーと、話が少し前に飛んでしまうのですが、今いるスコちゃんはその、今ひとつ信用に足らない感じのペットショップから来た子で、血統書の記載にも不審な点(?)がある子なのですよね?

先にレスされている方は生まれてくる子の奇形などの不安を書いておられて、もちろんその可能性はスコの場合は(たとえアメショやブリショと掛けあわせても)他の品種に比べて決して低いとは言えない数字です。

ですが、それ以前の問題として、ママになってもらおうかと考えているスコちゃん(姫子ちゃん)に、表面上は問題が全く見えなくても、血統書の記載にあるように先祖に近親が混じっていて、若くて健康なうちは表に出てこない爆弾を抱えているという可能性もあるのではないでしょうか。
人間でもそうですが、うまれた時に多少身体が弱くても、乳幼児期を乗り切ってしまえば十代半ば~二十代くらいまでの若くて体力のある頃は、病気知らずの健康優良児として過ごせる人も多いですよね。体力が下り坂に差し掛かった頃から様々な病気を発症するようになって思いもかけない苦労をしたり、出産が重い負担になって命を危険に晒すような事も少なからずいます。

スコの繁殖が難しいというのは、産まれてくる子供に正常ではない子が多いという事ももちろんですが、それ以上に…と言ってはいけないのかもしれませんが、短くはない期間家族として愛情を注いできた母猫ちゃんを、無知な繁殖計画故に失ってしまうという悲劇が少なくないという事も含まれています。
スコに多いのは股関節形成不全などの腰骨、骨盤に関わる遺伝的障害で、人と同じでその部分は妊娠時に負担がかかります。
また、骨の主成分であるカルシウムが妊娠時に胎児に与えるために母から多く失われるという事も、骨に関する隠れ障害の多いスコには大変危険な事です。

産まれてくる子供の事の前に、姫子ちゃんの命の事についても、きちんとした知識や覚悟をお持ちでないようなら、スコ(を父母とする)繁殖には手を出されないことをお勧めします。

2851 名前: 名無しさん 2005-11-09 14:36:18 ID:qf9EgHqlgQ
  姫子たん大切にして、ハッピー猫ライフを満喫して下さいね。

ところで、スコというのは、本当に難しい猫種なのですね。
ペットショップのことばを鵜呑みにして、あとで苦しい思いをする人は結構いるのではないでしょうか。ペット雑誌にもあまりそのようなコトは書いてないし…。
わたしもネットで知るまで、スコの難しさは知りませんでした。

2854 名前: 名無しさん 2005-11-09 18:34:02 ID:qf9EgHqlgQ
  >>2853
なおさん、こんにちは。
アドバイス間に合いませんでしたが、うちも子猫のときに鼻気管炎に
なったことがあります。
「鼻気管炎は体力がおちると再発する病気なので、部屋の乾燥に気をつけて、
適度に湿って暖かくすること、あと、目やにとかはこまめにとってあげてね。」
と獣医さんには言われてます。

ところで写真をみて一言:猫ってどうして股間が好きなんでしょうね?

2857 名前: 名無しさん 2005-11-09 22:38:43 ID:jrmhExmmEQ
  >>なおさん
>>2842
>>2843
>>2848
>>2849
をもう一度お読み下さい。サラちゃんはスコティッシュフォールドなんですよね?
猫の子見たいだけじゃ済まないです。
生まれた子の里親探し、見つけられなかった場合多くて6、7匹の
猫を一生幸せに飼うことが出来ますか?
スコの遺伝性の病気についても書き込みされている方が
いらっしゃいますよね。
どうかもう一度読んでください。お願いします。

2859 名前: 名無しさん 2005-11-10 12:44:27 ID:TIB927vsFQ
  スコスレの初期に間違った交配で遺伝性の病気が出た子の話題がありました。
123から150あたりです。上手くリンクできているといいんだけど。
http://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=122&s=4&p=123
問題点は142さんが詳しく説明されています。
この話題からもう2年経っていますが、
このマオちゃんは今どうしているのでしょうね…。

2862 名前: 名無しさん 2005-11-10 04:21:08 ID:muaDlqrOBQ
  シャンプー、よちの先生にとっても負担ですよね…
ウチでは「ねこタオル」なるハンドタオルをお湯でおしぼりにしてガシガシ拭いています。
こすり過ぎはよちの先生に良くないかもしれない…けど、シャンプーよりはお手軽な気が…。
あごにきびは未体験でお役に立てずすんまそん。

2865 名前: 名無しさん 2005-11-10 08:40:40 ID:uEgPuaYRYs
  >>2861 村山さん、うちは超酸化水というモノをコットンに染ませ、まめにフキフキしました。
治りはかなり早かったです。
商品名は まに・スキンウォーター というものですが、超酸化水、強酸化水と言われる水なら、
たいていは使えるのかも知れません(まに は柑橘系の香りがするので、猫は嬉しくないかな)。

他には、フードのローテーションで回避できたのかも、と思っております。あごニキビのできやすい
フードは確かにあるように思います。

フードアレルギーの場合は、ぜひアレルゲン検査をお勧めしますです。ブリーダーさんに兄ちゃんの
情報をいだたけるなら、かなり参考になりますね。

2866 名前: 名無しさん 2005-11-10 09:24:05 ID:HHPS.O6J0.
  家にもあごにきびが出る子がいましたが、げんさん家と同じく薄めたエタノールで対処していました。ティートリーオイルを少し落としたものを用意して毎食後コットンで拭いていたら、大きく腫れることはなくなり、黒い乾いたコメドが順次抜け落ちてく位まで改善しました。
同じフード(サイエンスダイエットとニュートロ、アイムスを各種日替わり)でも出ない子は出ないので、体質もあるのでしょうね。

毎日シャンプードライは大変ですね。朝なんてネコの手も借りたいほどですのに!
シンプルで低刺激性のもので気長に対処されてみてはどうでしょうか。

2869 名前: 名無しさん 2005-11-10 11:47:14 ID:axZzljeP6s
  うがい薬(イソジン)をコットンに染み込ませ毎日拭いていたら
いつの間にか直っていました。
ただ試すなら別なうがい薬にした方が良いです。
うちは顎の下が茶色に変色してしばらく取れませんでしたorz

2870 名前: 名無しさん 2005-11-10 12:39:35 ID:q8cNwiWAl6
  ・・・ワロタw

2874 名前: 名無しさん 2005-11-10 18:12:57 ID:jPBNgA34mI
  かわいい黒猫さんなのに、たいへんですね。

前に飼ってた猫がてんかんでしたけど、お漏らしはなかったですよ。
発作が出るんで、薬は飲ませてました。
寝ているときに突然1mぐらい飛び上がって白目で痙攣したり、
跳ね回って階段から落ちたりしてたいへんでしたけど。

2876 名前: 名無しさん 2005-11-10 19:40:01 ID:5w.TO19opc
  >村山様
ちょっと乗り遅れちゃったんですが;;
あごのニキビって、人間みたいな吹き出物ではなく、黒い煤みたいのがいっぱい顎に
でる、あれですよね?(お写真拝見したんですが、うちの子と微妙に違うので自信無し)
で、うちの子の場合は、食事でかなり違ってきます。
手作りご飯にしてるので、一般的なドライフードの話とは違ってくるのですが。
夏場の魚中心のかなり油分の低い食生活をしていると、綺麗さっぱり消えてなくなり、
冬場の生肉(赤身)中心の食生活をしているとものすごく増えます。
食事内容の栄養計算をすると油分低すぎなんですが、本猫も脂っこい食事が嫌いなのと
体調は悪くないのでまぁいいかと。
うちの子は体質的にあまり油分を必要としない&消化が得意でないようです。
冬場の食事をどうするかは我が家もこれからの課題ですが、とりあえずドライフードを
油分の低いものに変えてみられてはいかがでしょうか。

2878 名前: 名無しさん 2005-11-10 21:28:08 ID:TNgO027576
  >2875
よちの先生バレリーナ仕様。
あごにきび沈静化祈願。ナムナム。

2880 名前: 名無しさん 2005-11-11 10:23:03 ID:/LUi9VkL3c
  よちのさんピンクとか乙女っぽいの似合うなぁ~
前の手術の後のお洋服もめっちゃ可愛かったし。
シャンプーハットが一見スカートに見えることがあるなんて発見でしたw

私の田舎の猫はかなり高齢で他にも病気があったため、
ニキビに関しては「気にしなくていい」って
お医者さんの言葉を鵜呑みにして特に対処をしませんでした。
そしたら見た目がかなり酷い事に!
結局それは治ることは無かったのでした。

よちのさんこんなに可愛くて美しくてまだちちゃーいから、
治るといいですね。

2883 名前: 名無しさん 2005-11-12 12:23:48 ID:uufK8iTur6
  再検査しても悪かったらその場で獣医に聞けば宜しいのでは。

2885 名前: 名無しさん 2005-11-12 01:20:27 ID:uEgPuaYRYs
  >>2882 なおさん、肝数値ですがウチの猫も1歳未満の頃、悪かったです。
獣医さんには「偏食を止めさせる事、プレミアムフードを与える事、おやつ厳禁」との
指示を受けました。一般血液検査は、半年~1年ごとに行うと安心だとも言われました。

当時は一般食の缶詰しか食べてくれなかったのですが、なんとかヒルズあたりを食べて
くれるまで粘りまして、約1年後、数値は標準的なレベルまで向上しました。
肝機能の低下により心配される病気については、すみませんが失念しました。
乏しい経験ですが、ご参考になれば幸いです。

2888 名前: 名無しさん 2005-11-12 10:08:09 ID:T7dPbAeEIk
  >なおさん
うちの猫は一時肝臓病で死にかけました
輸液とインターフェロン注射等で回復しましたが、
症状としては肝臓が悪いと嘔吐しやすいそうです。
悪化すると、黄疸がでるそうです。
猫はたばきを吐くので、肝臓が悪い嘔吐と見分けは難しいと思いますが・・・
さらにうちの猫には白い部分がないので黄疸は見分けにくかったです・・・
目のしゅんまくを見て、黄疸を判断するよう言われました。
病気したとき、このスレで相談しましたので、
探せば見つかると思います。
肝臓は、腎臓と違って再生が利くので回復できますYO。
療養食もありますので、あまり、落ち込まないでくださいね。
長文失礼しました。

2892 名前: 名無しさん 2005-11-13 01:01:57 ID:2h9EXZuetc
  ミハエルちゃんがんばれー!

2898 名前: 名無しさん 2005-11-13 23:03:47 ID:CawoXz7exM
  静かで安全で暖かい場所で眠ることができる=最高の幸せ
子猫さんにとって最良の状態になってると思います。
見守ってるぞ!

2900 名前: 名無しさん 2005-11-13 23:11:52 ID:r7xxm7z9lE
  あああ、神様、どうかどうか、うめちゃんをお助けください。
お願いいたします。ペットボトル湯たんぽとか、暖め続けて
あげてくださいね。大変でしょうけどよろしくお願いします。

2902 名前: 名無しさん 2005-11-13 23:35:46 ID:MPbcGYpt8Y
  私が以前にかなり衰弱した子猫(猫パルボを発症)を保護した時の話ですが。
病院に連れて行き、先ずは怖い脱水症状を改善するため、病院にてすぐに
「皮下点滴*1」を受けました。
(らくだのコブのように、皮下に水分を貯めておいてゆっくりと自然に吸収させます。これならば血管の細い子猫にも出来るそうです)
容態が安定するまで1日1回病院に行き、病気の投薬とは別に皮下点滴を受けていました。
脱水症状が改善されるとこの子猫は少し飲んだり食べたり出来る様になりました。

あとは保温の為にペットボトルにお湯を入れタオルで巻き、子猫を入れた
ダンボールにいれて保温していました。
子猫用のミルクで溶いた高栄養食をスポイトで口元にちょんちょんと置くような感じで
少しずつ少しずつ食べさせました。
(そのこは徐々に回復して衰弱の原因の猫パルボも克服しました、今も元気です)

うめちゃん、頑張れ頑張れ。
>>2897さん、大変だとは思いますが、うめちゃんを宜しくお願いします。

2906 名前: 名無しさん 2005-11-14 12:47:35 ID:CawoXz7exM
  保温には使い捨てカイロがいいと聞きました。
ペットボトル湯たんぽは冷めるのが早く、逆に体温を奪ってしまうこともあるからだそうです。
うめちゃん元気になりますように。

2908 名前: 名無しさん 2005-11-14 01:31:11 ID:HectE9Sidg
  うめちゃん頑張れ。本当に何も出来ない自分がこんな事言うのもおこがましいけど・・・。
保護主さん、本当に大変な数日になると思いますが、頑張ってください。
くれぐれも、うめちゃんはもちろん、ご自分のお体も大切にして下さいね。

2909 名前: 名無しさん 2005-11-14 01:32:21 ID:aIpO1FISF2
  うめたん頑張れ!頑張って生きて、幸せになって!

>>2907
人が食べてしまった場合でもそう言われると思います。
シリカゲルって食べられるものなので。
袋にも、"食べられます(食べ物ではありません)"って書いてありますよ。

2911 名前: 名無しさん 2005-11-14 01:42:25 ID:cTp2eSi4o2
  うめちゃん、せっかく生まれたんだ
踏ん張って! ちっちゃい手で大きな幸せ掴んでくれ!

2913 名前: 名無しさん 2005-11-14 01:56:56 ID:UG41jw9O2o
  うめちゃん、がんばれ!がんばるんだー!
無駄に夜更かししている自分の体力をうめちゃんと保護主さんにわけてあげたい……

2914 名前: 名無しさん 2005-11-14 02:22:18 ID:rTz2IuctM2
  うめちゃん、がんばって~~~!!

2918 名前: 名無しさん 2005-11-14 03:30:27 ID:hZBD9LhcpM
  うめちゃん、よくがんばったね。やすらかに眠ってね。
うめちゃんママさん、たいへんお疲れ様でした。
きっとうめちゃんは嬉しかったと思います。

2922 名前: 名無しさん 2005-11-14 04:18:51 ID:cTp2eSi4o2
  保護主さん、心からありがとう
長くて短い3日間だったと思いますが、保護主さんの心はうめちゃんに伝わっていたに違いありません
そして精一杯命の炎を燃やしたうめちゃんを誉めてあげたい

2923 名前: 名無しさん 2005-11-14 04:35:34 ID:Xx5xlceL5s
  ( - -) うめちゃん、お疲れ様。この世で最後の3日間だったけど優しい保護主に愛情
.( 人) を注いで貰って幸せだったと思います。来世ではもっと幸せになって下さい。

2924 名前: 名無しさん 2005-11-14 05:26:34 ID:UG41jw9O2o
  うめちゃん、がんばったね。
保護主さんもお疲れさまでした。
短い生涯だったけど、最後に温かいおうちの子になれて、
ひとりでうずくまっていた時とは比べ物にならないくらい幸せだったと思います。

2925 名前: 名無しさん 2005-11-14 07:56:34 ID:iWqhgUyu1I
  涙が止まりません・・・・。
うめちゃん 最後にやさしい人に暖めてもらって よかったね・・・・。
こんな仔猫が1匹でも なくなりますように・・・。

保護主さん ありがとう。
言葉がうまく出てきません。

2931 名前: 名無しさん 2005-11-14 10:53:59 ID:1WDr802CXU
  飼い主さん、うめちゃん、どうもお疲れ様でした。うめちゃんよく3日もがんばったね。
うめちゃんは あのまま雨に打たれてたら あと数分って命を助けてもらって、名前も
つけてもらって、温かい看病をしてもらって、とても幸せだったと思います。
きっと今でも、飼い主さんの優しい声や、匂いや、温もりに包まれて、やすらかに
眠っていると思いますよ。飼い主さんの愛情は報われて、うめちゃんはずっとずっと
幸せです。。。

2932 名前: 名無しさん 2005-11-14 16:51:13 ID:uM2Yt0iLtk
  普段訪れないこのスレを見て、号泣。

うめちゃん、天国で幸せにね。

2940 名前: 名無しさん 2005-11-15 01:25:31 ID:W7/NgNQ.H2
  うめちゃん、飼い主さん、本当にお疲れ様でした。
飼い主さんに拾ってもらえて、うめちゃんは幸せだったと思います。
うめちゃんにとって、飼い主さんは最高の飼い主さんだったと思いますよ。
虹の橋で飼い主さんを見守りながら、今度はたくさん甘えられる様に、ねこパンチの練習でもしてるかもしれませんね。

うめちゃん、おやすみ。 よく頑張ったね。

2941 名前: 名無しさん 2005-11-15 01:49:22 ID:rTz2IuctM2
  うめちゃん、飼い主さまお疲れ様でした。
うめちゃんは飼い主さんに出会うのを待っていたのかもしれませんね。
もっと生きてもっと幸せになって欲しかったけど。
うめちゃん、きっと優しい思い出につつまれて眠っていますね。

2943 名前: 名無しさん 2005-11-15 20:18:24 ID:AhUtuhpFoQ
  うめちゃん飼い主様、お疲れのところ、
不躾なお願いとは重々承知です、でも、
もし、うめちゃんの写真がまだあれば、
こねここねこスレにうPお願いできませんか?
うめちゃんが、愛された飼い猫だった証に・・・。

2944 名前: 名無しさん 2005-11-15 22:58:41 ID:0DhmynYkpE
  ここに飼い主さんが載せてくれた写真だけで十分じゃないでしょうかね
うめちゃんが愛されていたことが伝わってくる写真です。

不躾だと分かっているのなら今そのお願いを飼い主さんにされるのは
控えた方がよろしいんではないですか?

2948 名前: 名無しさん 2005-11-17 12:29:19 ID:3O86eOEKkg
  >>2947
最近犬でも猫でも問題になってるみたいですね。
近親相姦で生まれた子は、病気になる確率が高いことを知りつつ、
親子など、普通ならありえない等親でかけあわせてしまうブリーダーが。
時たまテレビなどでも取り上げられたりしていますよ。
一部ではブリーダーを厳しい試験をパスしないと取れないような
完全資格制度にするべきだという話もあるようですね。

姫ちゃんは不幸にも病気を持って生まれてしまったけれど、
良くしてくれる飼い主さんの元にこられて、幸せだと思いますよ。
これからも大変だと思うけれど、頑張って下さい・・・!

2949 名前: 名無しさん 2005-11-17 22:21:14 ID:EzHXUkIZHs
  すいません、知識がないので教えてもらいたいんですが、購入する前に
血統書を見ることはできないんですか? 

それだけで近親配合の子は避けられるし、「そういう血統の動物を
平気で売るペットショップかどうか」の判断もできると思うのですが。

2950 名前: 名無しさん 2005-11-17 22:47:33 ID:QFPGeKlYck
  >>2949
友人数名が血統書付きの猫を飼っていますが(ショップだったりブリーダーだったり)、全員、「血統書が欲しい場合は後日」だったそうです。なので、購入前には見られないものなのだと思っていました。考えてみたら変な話ですよね。
もしかすると、良心的なブリーダーさんは先に見せてくれたりするのでしょうか?
悪徳ブリーダーやショップが淘汰されることを願います。

姫子ちゃん、お大事に。
少しでも長く、飼い主さんと楽しく幸せに暮らせますように。

2952 名前: 名無しさん 2005-11-18 12:14:27 ID:PCGdxtSOxI
  >姫子ちゃん飼い主様
いろいろ大変だとは思いますが、
がんばってくださいね。
何もできないけれど、
姫子ちゃんが少しでも長く幸せに暮らせますよう
お祈りしております。

2953 名前: 名無しさん 2005-11-18 12:19:51 ID:EzHXUkIZHs
  >>2950 >>2951
教えてくれてありがとうございます。
なんだか、「購入時に血統書がないのは当たり前」みたいな慣習が
悪徳ブリーダーやショップをのさばらせているような気がします。

>>姫子さん
姫子ちゃんが少しでも長く、幸せな猫生が送れるよう祈ってます。

2954 名前: 名無しさん 2005-11-18 02:12:26 ID:LO05.Yfbc6
  姫子さん、スコではありませんが我が家にも心臓病に猫がいます、
たまにてんかんの発作を起こしますが、
毎日のお薬で短命と言われながらも、
なんとか10歳をすぎても元気でいてくれます。

姫子ちゃんはすでにてんかん等の症状がでていますか?
てんかん中の症状は激しくて、このまま死んでしまうんじゃととても怖い。
いつも抱きしめて早く発作の収まるのを祈っています。
それでもお薬を飲むことで、発作の間隔が長くなりました。
姫子ちゃんにも、症状を緩和するようなお薬があると良いのですが。

2963 名前: 名無しさん 2005-11-18 23:18:26 ID:9qvyI98z72
  >姫ちゃん飼い主様
弱音も愚痴もここで言ってくださいよ。
聞いてあげるくらいしかできないけど、
聞いてあげることはできるから。
我慢したらつらいから。
ここで愚痴って、そのぶん、
飼い主さんが姫子ちゃんにわらってあげられるとわたしもうれしいから。


2967 名前: 名無しさん 2005-11-19 15:01:23 ID:kyxy1K9orQ
  姫子ちゃん飼い主さん
病気は、本人だけではなく、支える家族も大変なのですね。
ご不安でしょうが、柑橘系さんと同じですが、どうかお気を強く持ってください。
スコが抱える問題、姫子ちゃんの状態や通院記録を、blogやHPにされて、
ペットに関するHPのリンク集などに登録されてはいかがでしょうか?
これからスコを飼いたいと思っている方や、飼っている猫が病気に
なってしまった方の参考になるのではないでしょうか?

2971 名前: 名無しさん 2005-11-20 12:44:41 ID:uufK8iTur6
  これだけ書けるならブログいけますよ!大丈夫!
悲劇のヒロインになって~と言うなら今のこのスレも
同じだし。
姫子ちゃんの健やかな暮らし、お祈りしてます!!

2973 名前: 名無しさん 2005-11-20 16:19:15 ID:AabZA35dPY
  私もブログ立ち上げて欲しいです。(勝手なお願いでごめんなさい)
無料ですぐ始められるし、毎日更新する義務も無いし
うっかりした事書いちゃった!って思ったらすぐ削除できるし。
なにより、これからスコ飼いたいなって人がネットで検索したとき、
姫子さんの訴えに触れることが出来るんじゃないかと思うんです。

2974 名前: 名無しさん 2005-11-20 16:21:20 ID:cLowupPtj.
  姫子さま

ブログをはじめると、姫子タンの看病に役立つ情報が寄せられる可能性が高いので、情報を発信するというよりも、情報収集のためにいいのでは?と思います。
マルチユーザー対応のブログもありますので、管理は信頼できる方にお任せしてしまうという方法もありますし…。あと@wikiでここの有志の方々と一緒に、という手もあります。

マルチユーザーOKのブログ
http://maekin.cool.ne.jp/blog/log/bblog.html
http://maekin.cool.ne.jp/blog/log/autopage.html

2976 名前: 名無しさん 2005-11-21 20:18:33 ID:2HT656RjoM
  姫子さんは、あんなにあちこちのスレに貼る暇があるなら
ブログぐらい作れるんじゃないですか?
ただのかまってちゃんにしか見えませんよ。

2979 名前: 名無しさん 2005-11-21 22:36:29 ID:bSp1hdeR5s
  猫や犬のマッサージの本だとかが出版されているのをご存知ですか?
うちは本を買うほど本格的ではありませんが、猫が元気の無いときなど、手のひらであたためるようにして猫の体をマッサージしています(おおげさですが、ようはなでてるだけですね)
気休めかもしれませんが、遊んであげる以外にも、猫とのふれあいをお考えならいかがかと思い、書き込んでみました。
それと、猫の行動の記録にも含まれることですが、その日一日の姫子ちゃんの良いことも(自分に対してしてくれたことでも)書いてみると、あなたの安寧につながるような感じがします。
あとそれから、眠れないかとは思うんですが、テーブルにうつぶせになってうたた寝を15分するだけでも(少しは)楽になるってこないだテレビでやってましたよ。

2983 名前: 名無しさん 2005-11-22 12:07:13 ID:Wh2QSU24mY
  猫のマッサージの本、これなかなかお勧めですよ。
「フォックス先生の猫マッサージの本」
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896918592/
姫子ちゃんがリラックスしてまたーりすごせます様に。

2985 名前: 名無しさん 2005-11-23 02:30:07 ID:XdvWwP8xWg
 
リンク先 データサイズ 58 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  いま家の庭のところにいるんですが、この子は皮膚病ですか?
背中の一部がきれいに丸く禿げてるので、もしかしたら虐待とも思って・・・
まさか近所に虐待するような人がいると思いたくないんですが、病気だとしても犬や外飼いの猫とか多い地域なので、注意しないといけないんで。
わかる人がいましたら教えてくださいorz

2991 名前: 名無しさん 2005-11-23 05:17:43 ID:FJneY07IbA
  検索してみたら、タヌキは東京だと捕獲禁止動物らしいです。
でも、地域にもよるのかもしれません。
鳥取では網で救出して山に帰したってニュースもありますたし・・・。

余程の事で無い限り、処分って事はないんじゃないかな?って思います。

2992 名前: 名無しさん 2005-11-23 09:09:41 ID:9qvyI98z72
  市街地に出没するタヌキに皮膚病が蔓延している
という話はよく聞きますね・・・

2993 名前: 名無しさん 2005-11-23 09:39:39 ID:DDagaONJnc
  無事に山へ帰ったのでしょうか。
皮膚をなんとか治してあげたいですね。

2998 名前: 名無しさん 2005-11-23 22:19:31 ID:OPXIbjMzi6
 
リンク先 データサイズ 133 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  たまこ

2999 名前: 名無しさん 2005-11-23 22:33:33 ID:OPXIbjMzi6
 
リンク先 データサイズ 189 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  野生のたまこ

3000 名前: 名無しさん 2005-11-25 23:41:12 ID:OPXIbjMzi6
 
リンク先 データサイズ 152 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  寝顔たまこ。

骨盤骨折と怪我のための断尾処置と去勢とワクチンで11万だってよ。
Σ(゚д゚lll)ガーン

袖刷りあうのも他生の縁、とはいうけれど・・・

3001 名前: 名無しさん 2005-11-26 12:06:06 ID:OPXIbjMzi6
 
リンク先 データサイズ 131 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  寝たきりたまこ

辛気臭くて、すまん。

3002 名前: 名無しさん 2005-11-26 12:34:56 ID:wDr2AiRyd6
  >3001 たまこさんの保護者殿

11万か…。そっかぁ…

でも、たまこさん♪
エエ顔してるよん♪
保護者殿、あんがと♪

3003 名前: 名無しさん 2005-11-26 01:35:58 ID:eQlU5RaBwo
  たまこタン保護主殿、たいへん乙です。
たまこタンがんがれ。保護主さんがんがれ。

3006 名前: 名無しさん 2005-11-27 12:15:12 ID:OPXIbjMzi6
 
リンク先 データサイズ 236 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  >>3002, 3003, 3005
たまこより
 ∧∧
 (*^O^)ドンマーイン♪

保護者より
 ㌧㌧
 

3008 名前: 名無しさん 2005-11-27 21:30:41 ID:xAHk1rLv/g
  >>2985さま
ひょっとしてお住まいは東北ですか?
今日似たような背中のタヌキを見かけたものですから
ちょっと気になりまして。

3009 名前: 名無しさん 2005-11-27 22:21:29 ID:OPXIbjMzi6
 
リンク先 データサイズ 122 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  今日体重量ったら、2.20kでした。
うちに着た当初は1.5kgの鶏がら状態だったんですけどね。

写真は捕獲初日。イブサナローランのブランケットで厚遇したのに、そ
こからうんこして逃げやった。(’A`)
顔もすさんでいますねぇ。

3010 名前: 名無しさん 2005-11-27 22:23:56 ID:OPXIbjMzi6
  ところで、「もふもふ」って、どうやることですか?
ぬこのお腹を触ることですか? それとも顔をうずめるとか?

3012 名前: 名無しさん 2005-11-28 13:21:59 ID:I/WLkowg/6
  狸といえば、こんなニュースもあったみたいですね
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20051128k0000e040058000c.html

3014 名前: 名無しさん 2005-11-28 18:23:47 ID:htzwQLzDuY
  >3010
あなたが「もふもふ」してみたいと感じる行動、
それが「もふもふ」です。
考えるな!感じるんだ!

なんてね(・∀・)

顔はうずめてみたいけど、危険な場合(反撃)もあるので、
手でもふもふするに留めている方が多いと思いますよ!

3015 名前: 名無しさん 2005-11-28 20:21:28 ID:OPXIbjMzi6
 
リンク先 データサイズ 83 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  クロネコヤマトの箱が気に入ったようで・・・
亀が乱入してびびっています。

>>3014
なるほど、わかりました。ありが㌧
 たまこは弱っているためか、人なれしているのか、
 おなか触っりながらでも毛づくろいするので、
 顔もふもふも可能でした。

 たてもふもふと横十字もふもふとすいか持ちもふ
 もふを試してみましたが、オールOK

3016 名前: 名無しさん 2005-11-28 21:48:07 ID:13NcanK.yk
  かぎしっぽの子猫をもらってきました。
畑で遊んでた野良ちゃんだったので、本日洗ってみたのですがしっぽから
ウ○コのようなにおいがして消えません。
洗い方がたりないのか、また明日にでも洗ってみたほうがよいでしょうか。。
こんな初心者な質問でごめんなさい。よろしくお願いします。

3017 名前: 名無しさん 2005-11-28 22:11:00 ID:FHjLKJn452
  >>3016さん
それは肛門にある臭腺から出るニオイだと思います。
今は何ともなくても病気に繋がらないわけではないので、病院で
健康診断がてら見てもらって、色々聞いてみると良いですよ。

3020 名前: 名無しさん 2005-11-29 16:04:01 ID:FUMu14l53Y
  >>3016さん
うちの子(猫)も肛門腺からかなり個性的なニオイを発します。
犬では普通ですけど、猫では珍しい体質ですよね。
猫は「たまりにくい」ので病気になる可能性はそんなにないと思いますが
獣医さんに一回絞ってもらってみるのもいいですね。

最初はかなり気になるニオイでしたが、1歳を過ぎたあたりから
だんだん薄くなってきました。体質も変わるのかも。
あと、そのニオイは猫が幸せを感じた時に特にムワッと匂うので
その仔猫ちゃんはいますごく幸せなのでは?

3021 名前: 名無しさん 2005-11-29 16:43:40 ID:6R7qOyAQ22
  今年の8月にまむしのいる藪で目もあいてない赤ちゃん猫を3匹拾いました。一晩中ミャーミャー鳴いてて親猫がいないみたいなので、うちがミルクで育てたんだけど。。。最近、我が家の目の前の物置の下に、うちの子猫とそっくりな子猫を2匹連れたノラ猫が住み着きました。うちの子猫のママと思われ。よく子猫の居場所がわかったなぁって、ビックリ。

3035 名前: 名無しさん 2005-12-03 17:59:24 ID:jPBNgA34mI
  >>3033
ペンキですか。
屋根なら、アクリルかウレタンですよね。ちょっと厄介な樹脂塗料です。
さらに水性塗料だったりすると、さらに厄介。

ぬこだとシンナーとかシリコンの溶剤使うわけにいかないですし、硬化すれば、樹脂、つまり
プラスチックですから、毛刈り、こすり落とす、という物理的な除去しかないと思います。

ボロボロの状態で舐めちゃうのも困りますから、パラボラにして、体を洗うのは、たとえば
シンプルグリーンの様な洗浄力の強くて害のない洗剤をお勧めします。
シンプルグリーンていうのは、通販とかホムセンにありますけど、船舶事故なんかで
重油かぶった鳥とか水棲動物を洗うのに使われています。
実際に、ウチの近くでそんな事故があって、行きつけの獣医さんが使ってました。

3037 名前: 名無しさん 2005-12-03 21:00:52 ID:PhOnkpj88k
  デーモン閣下のようなナカチュウたん・・・
想像できない。
ペンキがキレイにとれますように。
ところで飼い主様は聖飢魔Ⅱの信者でつか?

3039 名前: 名無しさん 2005-12-05 12:48:55 ID:jPBNgA34mI
  ナカチュウちゃん、きれいになりましたか。
良かったですね。

ちなみにシンプル"グ"リーンです。
http://www.f2.dion.ne.jp/~s-green/
うちのまわりのホムセンだと、住居用洗剤とか、工具、自動車用品のところにあります。
オレンジなんとかとかオキシなんとかとか、通販番組系の洗剤と一緒においてありますね。

ウチのヌコの場合は、拾ったときに松ヤニまみれだったので、毛刈り+コレでした。

3041 名前: 名無しさん 2005-12-05 03:01:49 ID:TUjZQ0gZfM
  主従関係は飼主が一番上でなければいけません。
犬は犬同士で上下を決めるかと思いますが、ストレスも出てくるかと思いますので、先住犬との相性をみて、なるべく先住犬を優先しながら、平等にかまってあげることをしていったらいいのではないでしょうか。
ひろゆきさんと彼女の関係は、多分犬の方は察知すると思いますので、とにかくひろゆきさんは、犬より上であることを知らしめればいいと思います。
散歩で犬が引っ張って先を歩くのは、犬がリーダーになっているので、飼主がリーダーでコントロールしていることを分からせることも、飼主が上だというしつけにもなりますね。

3042 名前: 名無しさん 2005-12-05 22:31:18 ID:OPXIbjMzi6
 
リンク先 データサイズ 132 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  今日は寒波が訪れて、思いのほか寒かったですね。
たまこは、昼間わたしといっしょの布団に寝ているわけですが。

手術の日も近づいてきましたよ。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

とりあえず写真は「パソの上ほかほか(゚д゚)ウマーなたまこ」

3043 名前: 名無しさん 2005-12-05 22:45:33 ID:EPSysArhqs
  たまこタン♪
くれぐれもお大事に…

3044 名前: 名無しさん 2005-12-05 23:23:54 ID:OPXIbjMzi6
   ∧∧
 (*^O^)㌧㌧♪

3045 名前: 名無しさん 2005-12-06 20:17:15 ID:7IbzxgdCVw
  たまこタン、手術がんばってくださいね。
保護主さま、乙でございます。お大事に。
無事に手術が済みますように。

3046 名前: 名無しさん 2005-12-07 07:56:56 ID:OPXIbjMzi6
 
リンク先 データサイズ 136 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  獲物を狙える、たまこ。カコイイ!!

3047 名前: 名無しさん 2005-12-07 07:58:58 ID:OPXIbjMzi6
 
リンク先 データサイズ 147 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  獲物に跳びかかる、たまこ。トゥ!!

3048 名前: 名無しさん 2005-12-07 08:00:12 ID:OPXIbjMzi6
 
リンク先 データサイズ 258 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  獲物に飽きた、たまこ。(・A ・)イクナイ

3049 名前: 名無しさん 2005-12-07 12:35:11 ID:FHtD2zwLl6
  たまこタン可愛いですね!手術がんがってください。
ところで、日常の写真でしたら「本日の一枚とりあえず張るスレ」が良いと思いますよ。
http://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=19&s=0

3051 名前: 名無しさん 2005-12-09 17:56:47 ID:PhOnkpj88k
  大人同士で引き取るのって、
どうしても玉三郎タンのスレが頭をよぎります。
うまくいくことを祈っています。

3052 名前: 名無しさん 2005-12-10 13:54:55 ID:HYu.snUeFI
 
リンク先 データサイズ 95 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  私も便乗相談。
うちは13才の猫を飼っており、その猫は外と自由に行き来できる環境です
(田舎なので)。またプライドが高い性格です。
しかし突然生後3カ月の猫を拾い飼うことになりました。
顔合わせをさせると、先住猫は一目見て逃げていき、その後人間に対して
ものすごい怒りようで、触るとシャーシャーいうほどです。
家の外に出れる環境ゆえ家出されたら困るので、仕方なく子猫は私の部屋に
閉じ込めて飼っています。(8帖)
しかし先住猫は田舎の広い家を好きなように使い、庭の松にのぼったりしているのに、
子猫の世界がたった8帖なんてかわいそうな気がしてます。
ヒモをつけて散歩しようかと思ったのですが、車道に捨てられていたせいか、
車の音がするとやみくもに逃げようとするので、散歩になりませんでした。
キャットタワーを製作したり、段ボール箱に窓をあけて隠れ家にしたり、工夫しているつもりですが、こんなに狭くて大丈夫なのでしょうか?

3054 名前: 名無しさん 2005-12-10 15:58:08 ID:ITXI4LSYmo
  >>3052
2週間ぐらい様子見してみてください、気配だけを先住には感じさせて、
もし新人が来たばかりならば、まだ悩む必要はありませんよ。
そのあとご対面といきましょう。ずっとフー!シャー! とかいうようならまた期間をおいてみてね。
ダメな事はすくないですが当然別の猫を迎え入れる事がダメな子も当然いますが。

3055 名前: 名無しさん 2005-12-10 23:33:56 ID:iYKmvmNZeg
 
リンク先 データサイズ 2 KByte
サムネイルデータサイズ 2 KByte
  こんばんわ。相談に乗って頂けないでしょうか?

ウチのわんこ(♀:10歳:避妊手術はしてません)の乳房のあたりに
直径3~5cmくらいのできものが今日発見されました。
外見上はどうみても腫瘍。しかし患部の皮膚の色はキレイなピンク色。痛がってる様子は全くありません。
日頃からおなかを見せるのを嫌う子なので
遊ぶときも頭・首・背中ばかり撫でているのが、発見の遅れに繋がったようです。
とりあえずの応急処置として、気にして舐めようとするわんこを叱り、舐めるのをやめさせました。(←それは応急処置ではない)

明朝一番で動物病院へ転がり込んで診察してもらおうと思っているのですが…

同じような症状が出たことのある方、ご意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。

ちなみに犬スレ1300番がうちの犬です。

3057 名前: 名無しさん 2005-12-11 01:19:25 ID:yMbehD6pnQ
  >>3055さん
10歳くらいのお年寄り犬になると脂肪のカタマリができやすくなるということです。
みかけは腫瘍のように見えますが、これ自体は無害なものですので
心配はいらないようです。
しかし避妊をしてないということなので、それに由来する婦人系の病気の
可能性もあるかと思います。たとえば乳がんとか。
がんの類いも人間の場合と同じで千差万別で、まったくの無症状・無自覚のまま
病気が進行していく場合もあります。
いづれにせよ、どんな病気もそうですが、素人判断がいちばん良くないと
思いますので、お医者さん、開いてたら診せてあげてください。
お医者行くついでに、健康診断も受けてみたらどうでしょう?
ウチの、つい10日ほど前にお空に昇ってしまったザッシュワン(15歳半)も、
思い返せば10歳くらいを境に体力の衰えが目立つようになっていた気がします。
この際老犬ケアに関するいろんなアドバイスを聞くのも良いかもしれません。

ともかく、なんでもないと良いですね。(-人-)

3063 名前: 名無しさん 2005-12-12 14:48:03 ID:BVLU8jDwmE
  お疲れさまでした。
寒くないように気をつけてあげてください。

なにはともあれ、よかったよかった。

3064 名前: 名無しさん 2005-12-12 18:53:28 ID:jPBNgA34mI
  >>3059 みずえ さま
野良猫に餌をってのは、本来、増えるのを気にしてるはずですから、保護する気があるのを説明すれば大丈夫と思いますよ。
たまに、本末転倒して、とにかく怒ってくる人もいますけど、そんな時は素直に謝っちゃいましょう。

で、猫さんですが、なにはともあれ、信頼関係ですよね。
捕獲しちゃってから信頼関係を築くって手もあると思いますが、ウチの場合、一緒に暮らして7年になるのがいますが、
いまだにご飯の時しか仲良くしてくれません。
寝てるとこモフってたりしても、起きると飛び起きて逃げるという、とても悲しい関係です。

良い関係までもうすこしの様に見えますから、がんばってください。

3066 名前: 名無しさん 2005-12-13 12:15:41 ID:HYu.snUeFI
  今週はずっとこのスレを読んでて、今やっとここまで読み終わりました。
みなさんが拾ったり保護したりする姿に感動しますた。
私も子供のころより犬猫を拾っては親に怒られていたことを思い出します。

話はずれるようですが「やっぱお金はあったほうがいいな」とつくづく思うです。
自分が贅沢するためだけでなく、ふと雨の日に見つけたぼろぼろの猫を
病院に連れていって、なんなら手術を受けさせられるだけの余裕は常にもちたいす。

3068 名前: 名無しさん 2005-12-13 23:28:34 ID:3Z0Vj398/A
  我が家では採尿に小さめの「おたま」を使用します。
後ろから近付き尻尾を軽く持ち上げて、下に差し込みます。
最初はコツがいりますが慣れれば簡単ですよ。

3073 名前: 名無しさん 2005-12-14 22:05:29 ID:XOaqZX3qf2
 
リンク先 データサイズ 41 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  >>3049
 時限で貼る予定なので、もうしばらくご容赦ください。

昨日、入院しました。
骨盤骨折に関しては、経過観察・レントゲンの結果、生活に支障がない
だろうとのことで、中止になりました。断尾と去勢でしめて5マソ。
予定外に安くなったので、正直ありがたい。
今日退院できたのもありがたい。
あとは来週抜糸して、ワクチン打ったらたまこは飼い猫化できます。

写真は「ひざの上ほかほか(゚д゚)ウマーなたまこ」
職場につれていったときに、職場のネコ(好き)娘たちに可愛がられて
います。保護主もあやかりたいもんです。

3074 名前: 名無しさん 2005-12-14 22:17:33 ID:XOaqZX3qf2
 
リンク先 データサイズ 256 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  >>3066
 お金に関しては、そうですね。
 私も、自分のことながら「伊達と酔狂でやっている
 (出展わかりますか?)」なと苦笑気味です。

 たまこの通院代を稼ぐ為に、こんな感じで願をかけた
 ました。たまこが迷い込んできたときの日のことです。

3075 名前: 名無しさん 2005-12-14 22:18:08 ID:7IbzxgdCVw
  たまこタン、手術、お疲れ様でした。
骨盤骨折・・・自然治癒できるのデスネ?ヨカタ・・・

3076 名前: 名無しさん 2005-12-14 22:25:22 ID:XOaqZX3qf2
 
リンク先 データサイズ 338 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  初日をもう1枚。

>>3075
 骨盤の骨折は野良だと、多い症状だとか。
 飼い猫で、妊娠させる可能性がなく、排便に問題なければ不自由は
 ほぼないとのこと。たまこは骨盤の枠構造と股関節がそれなりにし
 っかりしていたのと、排便にまったく問題がなかったので、むりに
 治療はしなくても良い、との見解でした。

 と、いうことで、今日のぬこ缶は、ちょっぴり贅沢品です。(w

3077 名前: 名無しさん 2005-12-14 22:32:26 ID:14/xx5no5g
  伊達と酔狂の人は、私に"紅茶にブランデーを入れるとウマイ"ということを教えてくれた人ですね。
たまこちゃん、大手術は避けられてよかったね。
お大事に~。

3078 名前: 名無しさん 2005-12-14 22:43:12 ID:XOaqZX3qf2
  >>3077
 ナカーマ(*・∀・)人(・∀・*)

3082 名前: 名無しさん 2005-12-16 12:10:15 ID:XOaqZX3qf2
 
リンク先 データサイズ 233 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  >>3080
 ナカーマ(*・∀・)人(・∀・*)

写真はエリザベスカラーをつけたたまこ。

3083 名前: 名無しさん 2005-12-16 12:19:27 ID:XOaqZX3qf2
 
リンク先 データサイズ 289 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  もともと、ネコ好きというわけでもないので、たまこが
初めての保護なんですが、たまこがうちに来てから、
けっこうラッキーなことが続いたり。

日本昔話のようなことって、起こるんですねぇ。

写真は「職場でもすやすやウマーなたまこ」

3084 名前: 名無しさん 2005-12-16 12:23:54 ID:XOaqZX3qf2
 
リンク先 データサイズ 205 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  うちに帰ってから、部屋に戻したんですが、うれしそうに
跳んだりはねたり、マターリしたり。
保護してから2ヶ月たらずなんですが、自分ちだと思ってく
れてる姿をみると、うれしいものですね。

写真は「おんなじポーズで寝るネコ娘」

3085 名前: 名無しさん 2005-12-16 12:28:40 ID:Wh2QSU24mY
  ここは個人スレなんですか?

3086 名前: 名無しさん 2005-12-16 12:41:10 ID:XOaqZX3qf2
  雑談したいんだが?

3087 名前: 名無しさん 2005-12-16 12:43:08 ID:620EZ2IJj6
  てゆうかやっぱり本日の一枚スレだと思うな…

3088 名前: 名無しさん 2005-12-16 12:47:10 ID:XcYeTbqE1U
  なんでいきなりけんか腰なの?

3089 名前: 名無しさん 2005-12-16 12:49:54 ID:XcYeTbqE1U
  >>3087 同意
そだね

3090 名前: 名無しさん 2005-12-16 14:42:51 ID:blWHvvufg.
  ただでさえ誤解を招きやすい文章でのやりとり、
単文では互いに喧嘩腰に見えてしまうこともあるでしょう。
誘導するにしても、もう少し言葉を使った方が良いんじゃないですかね。

たまこちゃん飼い主さんへ
スレッドタイトルに雑談と入ってはいますが、
これまでの数年間ここは質問相談の場として機能しており、
結構逼迫した質問などが投稿されることも多いスレです。

猫の日常写真を貼ってのまったり雑談などは、本日の一枚スレで行った方が皆さんもレスを付けやすいですし、
雰囲気的にも合うとおもいます。
よろしければどうぞ。

本日の一枚を取り敢えず貼るスレ
http://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=19&s=0

3091 名前: 名無しさん 2005-12-16 16:24:44 ID:oHMQ4dSGsg
  このスレに「雑談」というタイトルがついたのは、
写真を貼るまでも無いのだが、ペットの飼い方などのちょっとした悩みについて
お互いに雑談したいという時に、他に適当な場所が無いため、

「画像無くても(飼い主たちがペットについて)マターリ(話す)」

スレッドとして、管理人さんが立てられたものです。
かわいいペットに関しての雑談なら、この板全てが雑談スレですから(笑)
他の閲覧者からの意見を必要とされないのならば、本日の一枚スレに貼られたほうが、
もし画像を消されるとしても、今後質問の検索などでスレッドを覗かれる
利用者のためにも、よろしいかと思います。

3092 名前: 名無しさん 2005-12-16 23:09:56 ID:dCZoO9BjbQ
  >>3082
猫を連れてきてもOKだなんて、良い職場ですねー
うらやますぃ

本日の一枚スレの方でお待ちしておりますノシ

3093 名前: 名無しさん 2005-12-17 11:38:54 ID:OZ1Bsqyd8I
  >>3082
私も続きを楽しみにしているので
是非「本日~」に降臨願います~

3094 名前: 名無しさん 2005-12-17 14:53:57 ID:xVtPtjysAs
  >>3082
私も~

3097 名前: 名無しさん 2005-12-18 17:42:37 ID:pFDbaBcghs
  秋田スレから誘導されてきました。
以下、コピペですが、よろしくお願いします。

秋田犬ではないのですが、私も和犬(アイヌ犬)を飼っています。初めての犬です。
和犬は家族以外になじみにくいから、仔犬の頃に意識的に色んな人に触ってもらった方が良いと聞いてはいたのですが、
仔犬の頃は噛み癖もひどくて、遊び噛みとはいえすぐに歯を当ててきていたので、
他の人(特に子供さん)を万が一、怪我させてしまったら……と思い、躊躇してしまい、
「まず噛み癖をなおしてから」と思っていたら、いわゆる社会化期をあっという間に過ぎてしまい、
結局、他人を受け入れない、家族にしか気を許さない犬になってしまいました。
もともとの気性があるとはいえ、育て方次第で「人間大好き」な犬にもできたのにと反省しつつ、
どういう風にすれば良かったのだろう?と疑問に思っています。
やんちゃで暴れん坊な仔犬時代に、迷惑をかけず色々な人に触ってもらう方法を、
具体的に教えていただけませんか?
スレ違いな質問ですみません。。。。
秋田はあこがれの犬種で、いつか飼ってみたいと思ってはいます。

3098 名前: 名無しさん 2005-12-18 18:40:31 ID:g8vAIg8JOQ
  >>3097
我が家でも代々4匹のアイヌ犬を飼っていましたが、
来客が多い家で、小さな頃から沢山の人に触られたにも
かかわらず、どの子も家族以外にはあまりなつきませんでしたよ。
私はそういう性質の犬だと理解しています。

3099 名前: 名無しさん 2005-12-18 20:54:53 ID:Bl926eIu7E
  >>3097
母方の実家でアイヌ犬を飼っていましたが、
>>3098さんと同じような感じでしたよ。
頻繁に誰か彼かが来ていたにも関わらずやはり身内にしか懐きませんでした。
迷惑をかけずに色々な人と関わって欲しいという願いはわかりますが
私も>>3098さん同様そういう性格の犬なんだろうなぁと思っています。
あまり人と関わらせてストレス貯めさせるのも可哀想ですしね。

3102 名前: 名無しさん 2005-12-19 21:40:06 ID:ZNulVs9VQI
  >>3101
無理に誰にでも懐く人当たりの良い子にすることは無いと思いますが・・・
質問に対する答えなら、一番手っ取り早いのはプロ(訓練士)に頼むこと
だと思います。

3103 名前: 名無しさん 2005-12-19 23:03:20 ID:0quCNjma9c
  人見知りしない犬になったら番犬というかなんというか
誰がご主人なのかわかる犬にしたほうがいいと思うけれど。
>>3102言う通りプロに頼んでもらったら?

3104 名前: 名無しさん 2005-12-20 12:07:30 ID:X2Y2.SeiF.
  ハムスレでハムが冬眠に入ってしまった、助けてとの悲痛な声が。
どなたかハムに詳しい人いらっしゃいませんか?

3108 名前: 名無しさん 2005-12-21 20:02:46 ID:QELhllxiIQ
  おいちょタン いいお顔してる。

3109 名前: 名無しさん 2005-12-21 20:51:47 ID:P1tXVmitT6
  おいちょタン一周年おめで㌧!!
ほんと、いいお顔してる。
これからも、マターリがんがってください

3111 名前: 名無しさん 2005-12-22 17:16:32 ID:tNf9XPY/yQ
  おいちょたんもこーぎーの子も幸せそうな顔をしていまつね。
辛いこともあるだろうけど、楽しい日々送ってくださいね

3114 名前: 名無しさん 2005-12-23 09:22:59 ID:b3i4cmXycE
  壁から救出された上、食べ物屋さんで飼えないとあったのに、
タワーまで買ってもらって愛されまくってるなあ、にゃーたん。

3115 名前: 名無しさん 2005-12-23 12:24:30 ID:XOaqZX3qf2
 
リンク先 データサイズ 164 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  さて、いろいろご意見いただきましたが、たまこネタ
は、これが最後です。レスくれた人たち、㌧㌧。

明日たまこを新しい飼い主に引き渡してお別れだー。
可愛がられると、(・∀・)イイ!!なあ。

 ∧∧
(*^O^)たまこは幸せになるんだーよ♪

写真は、トナカイ娘とトナカイたまこ

3117 名前: 名無しさん 2005-12-23 12:26:45 ID:XOaqZX3qf2
 
リンク先 データサイズ 167 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  基本的に虐待だよなぁ、と思いつつ。

トナカイたまこ

3118 名前: 名無しさん 2005-12-23 12:54:53 ID:KB75pAr2CA
  たまこタン、新しい飼い主さんとこにいくのね。
クリスマスプレゼントになるのね。

幸せになってね!!

3119 名前: 名無しさん 2005-12-23 13:46:36 ID:jPBNgA34mI
  たまこちゃん、元気でね
保護主さん、ありがとうございました

3120 名前: 名無しさん 2005-12-24 07:17:44 ID:fIgjYfvf52
  >>3112
元気に育っている様子でよかったですね。

噛み癖はいろんな説があって、
・歯の抜け替わりの時期に歯茎がムズムズするので噛む
・親兄弟と一緒だとじゃれ合いの中で噛む加減を学習するが、
 一人っ子だと加減がわからないで育つ
などなど。
うp板では「ガブリエル」と称されています。自然に治ることも多いようです。
我家の歴代飼い猫たちも大人になるにつれて噛まなくなりました。

毛並みについては、健康体ということでしたら、やはりフードの影響でしょう。
あまり厳密に観察したわけではありませんが、
フードによって、ツヤツヤの時とパサパサの時とありました。
季節によっても少し変わるかな。冬はモコモコしますね。

少しでも参考になれば幸いです。
「ペットフードを語るスレ」などもあるので見てみてくださいね

3122 名前: 名無しさん 2005-12-24 10:53:44 ID:J.oO4vjczY
  >>3112
毛並みは元々の毛質もありますが、>>3120さんもお書きのように
フード、特に含まれる脂分で簡単に変わるようです。有名どころでは
アボカドオイルが含まれるアボキャットとか。
目に余るほど酷くなければ余り気にしなくてもいいかもしれません。

3123 名前: 名無しさん 2005-12-24 21:04:26 ID:ZRI6q8JqYY
  たまこタン♪
保護主殿♪

メリークリスマス♪
そして
サンキューベリーマッチ♪

3124 名前: 名無しさん 2005-12-25 12:25:23 ID:XOaqZX3qf2
  >>3123
 クリスマスは独りぼっちだたぽ(つд`)

ぶじあたらしい家族としてなじんだようなので、のこりは本一スレ
にうpしますね。ノシ

3126 名前: 名無しさん 2005-12-25 18:28:45 ID:tWrVsW1eEU
  >くろまめさん
仔猫を飼うのは初めてですか?
我が家の歴代猫はみんな仔猫のとき、そんな感じでしたよ。
病気じゃなくて、「遊んで遊んで」です。
明け方、ひとりで起きているのが寂しいんだと思います。
布団しっこは大変ですが、成長とともにおさまると思います。
しばらくは、「子供用おねしょシート」なんかを敷いて寝て
布団のおしっこの匂いは十分とって、
起こしにきたら猫のお気に入りのオモチャを投げる…など
気を紛らわせてあげてください。

3132 名前: 名無しさん 2005-12-27 10:23:21 ID:mFQG3xeXjY
  >>3129
ペットの問題行動に対して言うことを聞いてしまうのは、ケースによりますが「シッコすればママはいうこと聞いてくれる」みたいな性格形成してしまう恐れがあります。

やはりケージ導入が早道なのではないでしょうか。ダイソーのネットを針金で結合してケージを作ったという話もあります。(最近ダイソーは大型ネットは値上げしてしまいましたが)
ケージが置けないなら、細めのチェーンでご飯やトイレの使える範囲に夜間だけ拘束しておくということも考えられます。
ある程度は我慢することも覚えさせないと猫ちゃんの将来にも良くないですよ。

>>3131
>怒ると倍返しで来るので

そういう場合は「押さえ込み」です。首あたりをわしっと後ろから掴んで伏せさせてしまえば何もできなくなります。コツが判れば力もいりません、力を入れすぎて猫が痛くないように注意はいるでしょうけど。

ペットを叱るには、叱る時そのものより、後が大事です。
怒ったことを理解させるために、しばらく冷たくしなければ、言葉の通じない猫には、只の乱暴と区別ができないからです。

猫は頭がいいので、繰り返し躾をすればちゃんと覚えます。もっとも、一歳くらいまでは赤ちゃんですので、急には無理ですよ。時間と根気は必要です。

3133 名前: 名無しさん 2005-12-27 21:00:22 ID:u9ouj3p65M
  >3131
正しくは「キャットフードを語るスレ」です。
間違えて教えてしまいすみません。

3143 名前: 名無しさん 2006-01-22 23:35:40 ID:ydPNdZ91.s
  麦ちゃんは見つかりましたか?
早く飼い主さんと出会える事をお祈りします。。

ここ以外に麦チャンの画像はあるのでしょうか?
いつも2匹で一緒に写ってた麦チャンなのかしら?

3146 名前: 名無しさん 2006-01-23 15:10:46 ID:rhgIP3zoBs
  そうですか。。まだ見つかっていないのですね…
我が家の猫も脱走をして、半年後に見つけたことがあります。
逃げ出した駐車場の側で見つけました。
体重は半分くらいになってしまって、風貌も変わってしまっていましたが
愛猫のことは間違いませんでした。麦ちゃんもきっと戻ってきますよ。

3149 名前: 名無しさん 2006-01-24 11:33:01 ID:/G9r9VQDtk
  麦ちゃんがはやくみつかりますように…

3150 名前: 名無しさん 2006-01-24 11:56:53 ID:HYu.snUeFI
  浪花愛という人のエッセイマンガを読んでいたら
「猫はみつかります。ペット探偵にたのんでみよう」と書いていたよ。
実際一週間後くらいに見つけてもらったらしい。
結構な金額だったような気はしますが。

3151 名前: 名無しさん 2006-01-24 12:29:01 ID:F4xcmyCQNk
  >麦さん
うちの子も、2年前の年末に行方不明になって、1ヶ月後に自力で戻ってきましたよ。
すっかりやせて、汚れていましたが、慌てて獣医さんに連れて行ったところ、
やせている以外はとくに病気も怪我もなかったです。麦ちゃんもきっと帰ってきますよ。
飼い主さんもご家族も心配でしょうが、あまり無理しないでくださいね。

3162 名前: 名無しさん 2006-01-28 14:00:04 ID:1WDr802CXU
  うちの近所に、麦ちゃんと同じ時期にまったく同じ状況(野良と喧嘩→逃走)で
行方不明になった茶トラ猫ちゃんがおりまして、もしやと思い、名前を確かめたら、
麦ちゃんという名前ではないという事でしたが、その飼い主さんもあちこち探しました。
もともと野良の大人猫を保護したコだったので少し諦めていたのですが、数日後、
近所の猫好きの、たくさん飼ってる家に上がりこんでいるのがわかって、既にそこで
すっかり馴染んでいたらしく、後の事はその家に任せたそうです。
麦ちゃん、もう1ヶ月も経つんですね。どこか温かい所にいてちゃんと食べて
元気にしてくれてるといいのですが。
うちは北区からはちょっと離れてるので一緒に探せなくて残念ですけど、麦ちゃん、
飼い主さん、がんばって!!早く麦ちゃんが見つかることを祈っています。
役に立たない長文すみませんでした。

3167 名前: 名無しさん 2006-01-29 18:44:09 ID:n8jnnHMSQ2
  麦さま
十条在住です。
私も家の周りを探してみたいと思います。
もし良かったら麦ちゃんのお顔や模様が良く分かる写真を見せて下さいませ。(多分どこかのスレにはあるのでしょうが、あまりココをのぞく頻度が高くないので分からないのです…。)または、チラシやポスターが貼ってある場所を教えてもらえればそこまで確認しに行きます。

3168 名前: 名無しさん 2006-01-29 18:45:06 ID:n8jnnHMSQ2
  文字レスなのに上げちゃった…。ごめんなさい。

3172 名前: 名無しさん 2006-01-30 10:38:47 ID:tNf9XPY/yQ
  他に緊急の相談事もないし、麦ちゃんのことは他の猫さんが家出をした人の参考にもなるし、気にしなくていいと思いますよ。それよりがんばってください。

3173 名前: 名無しさん 2006-01-30 19:48:43 ID:KJMqS36x9Y
  私も3172さんに同感。
麦さん、ちゃんとsageてるし、気にしなくていいと思う。

昔十条の割と近くに住んでたのと、うちでも猫がいなくなって、
すごい心配して捜したのとで人事じゃないと思ってるよ。

猫さん早く見つかるといいね。
麦さんも、体壊さないようにね。

3178 名前: 名無しさん 2006-01-31 19:08:34 ID:Jl85FwcYC2
 
リンク先 データサイズ 26 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  麦ちゃん主さん、うちの子も同じ模様なので他猫とは思えません。
一日も早く見つかりますように。
昨日麦ちゃんの絵を描いたので、宜しければ張り紙か何かにお使いください。
本物の可愛さの足元にも及びませんが、
一人でも多くの通行人が立ち止まってくれますように、
ポスターの内容に目を通してくれますようにと祈っています。
当然ですが麦ちゃん主さんは加工等どうぞご自由になさってください。

サムネから来られた方へ お騒がせしてすみません。
しばらくしたら削除しますのでどうかご容赦ください。

3179 名前: 名無しさん 2006-01-31 19:37:41 ID:tNf9XPY/yQ
  消さなくていいです

3180 名前: 名無しさん 2006-01-31 20:54:06 ID:twX80Duwuo
  通りすがりの者ですが・・・
麦ママンさんの心労、お察しします。
元気な麦タンが見つかりますように。
心よりお祈り申し上げます。

3181 名前: 名無しさん 2006-02-01 12:47:09 ID:k4SAeq8njc
  他人事とは思えません。麦ちゃんが帰って来ますように。
麦ちゃん・・・早く帰っておいで!みんな待ってるよ!!

3183 名前: 名無しさん 2006-02-01 12:51:18 ID:BL/dv.3H/U
  祈ることしか出来なくて恐縮ですが、麦たんが1日も早く見付かりますように…
心から願っています。

3185 名前: 名無しさん 2006-02-01 07:13:53 ID:rIC4vDdJzw
  随分と前にやはりこの板でご相談させて頂いた事のある者です。
既にされているアドバイスと被るところもあるかもしれませんが一応書いておきます。
私のところの猫はアジが好物だったので、暗くて探しにいけない時間帯に
七輪に墨、燃えをよくする燃焼剤を使ってアジとマタタビを炊いて団扇で扇ぎまくりました。
この方法で庭に極めてよく似た猫が来た日があります。
(近所に似た猫も多いのですが、やはりあれは本猫だったと思われます)
また最終的に発見に至ったのが、家から20~25mぐらいの古い家の本体と増築部分の隙間という
箇所で、その近くの駐車場でポスティングしたチラシを見てくださった知り合いの方と
話をしていたときに顔を出した猫をその方が「あんな感じの猫よね~」と言って指差したのが
正にウチの子でした。迷った猫は丁度人間が活動しなくなった時間に顔を出す性質が
あるようです。そのときも日が落ちる寸前という時間でした。日中は隠れているようです。
当時あらゆる情報を当たり、十数キロ先まで探しにも行きましたが、やはり猫のテリトリー論は
アテになるようです。いないのではなく、人通りが少なくなるまでひたすら隠れているということのようです。
あとは
・ポスターは色刷り、人の目線の高さに貼る。雨が多い場合透明のビニール袋に包む
・猫の目線で探す。腰を落として猫の目の高さで通れる道を探す
が大事だと思います。捜索サイトなどでさんざん既出なアドバイスばかりで恐縮ですが
私も愛猫探し当時のいてもたってもいられない気持ちを思い出し書かせて頂きました。
麦ちゃんが一日も早くご自宅に戻られるよう心から願っています。

3188 名前: 名無しさん 2006-02-03 20:33:56 ID:MZ.ujzWaNc
  >麦様
お気持ちお察し致します。
直接関係は無いのですが、家に半年ほど前から
元飼い猫としか思えないようなのら猫(ものすごい長毛種)が
ご飯を食べに来るようになりました。
人には全く近づかないのですが、家を「ご飯の場所」としているようです。
もしかして麦ちゃんも「ご飯の場所」を確保しつつ
どこかにひそんでいる可能性もあるのでは?と思いました。
人に姿を見せなくても、えさ場になる所(ノラ猫に餌をあげてる家とか)の
近くにいることがあるかもしれません。
猫って案外逞しくてしぶとい生き物だと思います。
ご承知のこととは思いましたが、書かせていただきました。
一日も早く麦ちゃんが見つかりますことをお祈りしています。

3189 名前: 名無しさん 2006-02-05 17:54:01 ID:iCZ9mE89Og
  麦様、早く帰って来ることを心からお祈りしています。。

私も質問させてください。
9月生まれの♀猫ですが、発情してしまったようです。
大声で鳴いたり、くねくねしてみたり。。
動物病院の先生には4月ごろ避妊手術をしましょうと言われているのですが、
こういう発情しているときの対応はどうしたらよいのでしょうか。
家族からも「うるさい!」と怒られていてかわいそうで。。

3190 名前: 名無しさん 2006-02-07 14:48:39 ID:3dROudhw.w
  >3189さん。
質問のときは、上げる方が皆さんの目に止まりやすいと思いますよ。
発情の時は悩みますよね~ 家の子の時も困り果てました…
年末に発情期を迎えてしまい、年明けの手術まで持たせるために
色々試しました、マタタビや玩具などで気を紛らわせたり
シャワーに入れてみたり等。。。。
一時の気は紛れるみたいですが、家の猫の場合はチッコ攻撃が始まってしまいました。
12月30日に手術をしてくれる病院を探して入院してもらいました。
>3189さんの猫チャンは5ヶ月ですものね。。。家のように速手術ってことも難しそうですね。
今は発情の一番ピークの時なのかな?大声で泣き続けるのは数日だと思うので
その間、出来るだけ触れてあげて、夜中に鳴く場合は布団の中で
抱きしめてあげたりするのも良いかもです。
発情のホルモンが出ている間は、猫チャンも辛いと思います。
もし、どうしても限界な場合は動物病院で相談する事をお勧めします。
1回目の発情をむかえてっから手術ってよく聞きますね。
5ヶ月でも身体の発育が順調なら手術が可能だったり、何らかの対処方法を教えてくれるかもです。

さっきから「かも」ばっかりで、明白な答えじゃなくてごめんなさい(T_T)

3195 名前: 名無しさん 2006-02-14 22:38:29 ID:f880QxlUVM
  >>3194 ぶきちさん
私は、一緒に暮らしてれば血のつながりはなくても兄弟とか家族とか
感じてくれてるんじゃないかって思ってたりします。
血の繋がってない子を拾ってきても、そのうちお尻舐めてくれたり
お風呂に入れてぴゃーぴゃー騒いでると様子見にきたり
サッシのすきまほじくって助けようとしたり
そういう姿を見るたびに不覚にも泣けてきたりしたものです。

ニャンコはそれくらい情が深いから、ましてや仲のよかった兄弟が先立ってしまうと
寂しくて寂しくて体調がわるくなったりしちゃうのかな、とか。
ちょっと強引でしょうか。

膀胱炎はくせになりやすいとききました。ぴんちゃんお大事に。うちのもよくなります。

3201 名前: 名無しさん 2006-02-18 19:37:01 ID:FGC.j2FxYU
  麦ちゃん戻ってきて本当によかったですね。泣けました…
飼い主様もかなり精神的にも肉体的にもお疲れのことと思いますので
麦ちゃんと一緒に一日も早く体力を回復されますよう願っております。
麦ちゃんもほっとしていることでしょうね。


3202 名前: 名無しさん 2006-02-18 19:38:58 ID:MjS75V5DR6
  よかった・・・安心しました。
体型はすぐに戻りますよ。飼い主様共々ゆっくりお休みください。

3203 名前: 名無しさん 2006-02-18 19:39:54 ID:QELhllxiIQ
  麦ちゃん偉い。
いいこ、いいこ(なでなで

3204 名前: 名無しさん 2006-02-18 19:47:14 ID:1WDr802CXU
  麦ちゃーん!!ほんとによかったですねー!!飼い主さんが諦めずに頑張ったからですね。
2ヶ月間もお疲れ様でした。本当におめでとうございます。心の花束を贈ります・・・

3206 名前: 名無しさん 2006-02-19 15:45:03 ID:0WiG0EMY0Y
  ああ、ずっとROMってたかいがありました!
本当におかえりなさい!麦ちゃん・飼い主様!!
よかったー・・・

3207 名前: 名無しさん 2006-02-19 15:49:13 ID:JUqQyP/qBk
  麦ちゃん、おかえりなさい。待ってたよ。大好きなおうちに帰れてよかったね。
あきらめなかったママに感謝だ! 麦ちゃん飼い主さん、お疲れさまでした。

3219 名前: 名無しさん 2006-02-19 19:37:20 ID:rU58u7zeio
  麦ちゃん、良かった・・・(つд⊂)!
自分も愛猫が一ヶ月ほど行方不明になり、その時は毎日本当につらく、
飼い主さんの心配するお気持ちが手に取るようにわかりました。
見つかって良かった、良かった!
飼い主さんも麦ちゃんもゆっくり休んでくださいね。

3221 名前: 名無しさん 2006-02-19 20:42:58 ID:f880QxlUVM
  麦ちゃん…ほんとによかった!!!おめでとう!!!

3224 名前: 名無しさん 2006-02-19 21:24:54 ID:97UN0lQoYI
  >>3223
ずっとROMしてましたが、初カキコです。
麦ちゃん、本当に見つかってよかったですね。
普段抱かれない子が自ら膝に乗ってきたりして、
麦ちゃん自身も心細かったんだなぁと思うと目がウルウルしてきてしまいました(つД`)
本当に無事でよかったです。
麦ちゃんの元気な写真、楽しみにしてますね。

3225 名前: 名無しさん 2006-02-19 21:25:03 ID:1WDr802CXU
  よかったねー、ほんとによかったよかった。何度言っても言い足りないよ・・゚・(つД`)・゚・
飼い主さん麦ちゃん、どうもありがとう!もう離れちゃダメよ♡

3228 名前: 名無しさん 2006-02-19 21:58:13 ID:xAHk1rLv/g
  本当に本当に良かった。
麦ちゃん飼い主さん本当にお疲れ様!仲良くゆっくり休んでね!

3229 名前: 名無しさん 2006-02-19 22:04:53 ID:na9RkYVCHg
  >>3198
麦ちゃん見つかって本当によかった!
あきらめなかった飼い主さんの頑張りとその結果の麦ちゃんの帰還は、
迷子になっている子を探している全ての飼い主さんを勇気づけると思います。

麦ちゃんともども、どうぞゆっくり心と身体を休めて養生してください。
ああよかった。今日はいい日だ。

3231 名前: 名無しさん 2006-02-19 22:19:07 ID:14/xx5no5g
  麦ちゃん本当によかった…!
なんか目から汁が垂れてきましたよ。
麦ちゃんも飼い主さんもゆっくり休んで、元気なお姿の写真楽しみに待ってます!

3232 名前: 名無しさん 2006-02-19 22:23:50 ID:jQshHlqFA.
  よかったねよかったね
7.2キロあったのがいい結果につながったのかもしれないよ
麦ちゃんの体調が早くもとにもどりますように
麦ちゃんのママさんも疲れを癒してね

3233 名前: 名無しさん 2006-02-19 22:40:51 ID:.NXdjGX.ww
  ああ良かった! 本当に嬉しい!
麦ちゃんが無事に帰って本当に本当に良かったですね
同じ経験があるので気を揉んでいました
うちは保護翌日に獣医で健康診断してもらいました 感染が心配だったので
麦ちゃんのしあわせな顔、目に浮かぶようです
みなさんゆっくり休んでくださいね 嬉しい報告ありがとうございます

3234 名前: 名無しさん 2006-02-19 22:45:23 ID:YK5S1X76vo
  そうだね。細い子だったら頑張れなかったかも・・・
本当に麦ちゃんは強い子だね。

3235 名前: 名無しさん 2006-02-19 23:43:01 ID:7rbculCy1g
  麦ちゃん、本当に本当に良かったです!
いつも心配そうな飼い主様の心情が辛かったです。
でも、見つかって本当に良かった・・・!と心から思ってます。
麦ちゃん、飼い主様、ゆっくりお休みになってくださいね。

3238 名前: 名無しさん 2006-02-20 02:38:11 ID:bnMU85gvdg
  麦ちゃん、ママさん、二人ともお疲れさまでした!
また会えてよかったね!

3240 名前: 名無しさん 2006-02-20 11:57:10 ID:Wh2QSU24mY
  麦ちゃんの無事の帰還といいうぷ板復活といい
嬉しいことは続くなぁ。
麦ちゃん、ゆっくりママ達に甘えてね!

3243 名前: 名無しさん 2006-02-20 21:38:23 ID:cdELYSN5JI
  麦ちゃん、見付かったんですね!良かったーーー!
ご家族も麦ちゃんも、しばらくは心を休めることに専念して、
ゆったり過ごして下さい。

3245 名前: 名無しさん 2006-02-20 22:29:04 ID:/z6xDXgeyQ
  どれだけ苦労してどれだけ家に帰りたかっただろうね~。
迎えにきてもらって、一緒に寝てもらって、夢のようだったろうね。
いままで以上に大事にしてもらって…。
飼い主さんたちの愛情と根性には本当に頭が下がるだけです。本当に良かったですね。

3246 名前: 名無しさん 2006-02-21 09:47:45 ID:13McvJrMoY
  遅くなりましたが。。。発情した猫のことで相談した者です。
麦ちゃん飼い主様にもコメント頂いてありがとうございました。
麦ちゃん、本当に良かった。。。(涙)
飼い主様も本当にお疲れ様でした。

3249 名前: 名無しさん 2006-02-21 17:47:52 ID:TRkwDt71QI
  うれしくて涙ポロポロですが、やらせていただきます。

ばんざーい!ばんざーい!!ばんざーい!!!

3250 名前: 名無しさん 2006-02-21 19:07:39 ID:DDagaONJnc
  麦ちゃんは本当に良かった。やっぱり飼い主さんが迎えに来てくれるのを待っていたんですね。
麦ちゃんの飼い主さんは、諦めないで一生懸命捜したので、麦ちゃんの頑張りに応える事が出来たけど、他の迷子の猫ちゃんは、飼い主さんが諦めたり、捜さなかったりした為に、どれだけ多くの命が悲惨な最期を遂げたんでしょうね。
今回の麦ちゃんのことで、何かのきっかけで出て行ってしまった猫ちゃんは、飼い主と逢いたくて逢いたくて、どれだけ辛い想いをしているのか、本当によく分かりました。
もしうちの子がいなくなってしまうような事が起きたら、私も麦ちゃん飼い主さんと同じように、いつまでも諦めないで捜そうと決心しました。

3256 名前: 名無しさん 2006-02-22 09:53:22 ID:TGM7H9.ks2
  7キロ代から2キロ代に・・・。
どんなつらい思いをしたのでしょう?
でもとにかく無事に帰ってくれて本当によかった!
飼い主さんもお疲れでしたでしょう。
麦ちゃんと一緒にゆっくり休んでくださいね。

3258 名前: 名無しさん 2006-02-22 12:02:04 ID:Pl7x6gcoWc
  泣けて泣けて…
おめでとう、よかったね!

3260 名前: 名無しさん 2006-02-22 12:56:46 ID:PvsF.d0U16
  >3251
そうですねぇ…ネコの言葉がわかったら、見つけてくれた時に飼い主さんに何て叫んだか…
家に戻ったら、こんなにこんなに頑張ったよ!と一生懸命話してくれたかも知れないですね。
心無しか、たまたま写真のせいか、目つきがいままでと違うような感じもするし。
どなたかもおっしゃっていたけど、よりによっていつもよりも寒い冬に、大変な苦労をしたんだろう。
お話が聞けるなら、何時間でも付き合ってあげたいですね。

3264 名前: 名無しさん 2006-02-22 22:43:26 ID:rU58u7zeio
  今日はにゃんにゃんにゃんの日ですね。

3265 名前: 名無しさん 2006-02-22 23:05:31 ID:YK5S1X76vo
  >>3262
麦ちゃん素敵!堂々とした美ぬこさんですね。
4歳なんですか?お誕生日おめでとう。
元気が出てきたらぜひ茶トラ白スレの常連さんになってもらいたいです。
麦ちゃん生還はうp板の伝説の一つになる予感・・・

もしできたら、獣医さんの指示による体力の回復の方法(食事の与え方とか)も
教えていただけると嬉しいです。
絶食状態からいきなり食事を与えると体に逆に悪そうな気がして・・・

2/22猫の日おめでとう!

3269 名前: 名無しさん 2006-02-23 02:58:53 ID:8nHB4Qz6dM
  麦ちゃんおかえりなさい
飼い主様良かったですね 本当におめでとうございます
麦ちゃんと一緒にお体休めてくださいませ
茶トラスレでまた拝見できるのを楽しみにしております

3270 名前: 名無しさん 2006-02-23 03:23:12 ID:1rAxNZT7fs
  いっぱい食って、元気になれよ~

3271 名前: 名無しさん 2006-02-23 07:12:51 ID:CYdKv7Q.uA
  麦ちゃんよかったよかった。
早く元気になってね。

3272 名前: 名無しさん 2006-02-23 23:04:57 ID:ytN84DndYE
  麦タン戻ったんだね!
素敵なハッピーエンドになって嬉しいです。
あきらめないことって大切と思いました。
おめでとうございます!

3274 名前: 名無しさん 2006-02-25 10:37:37 ID:7IbzxgdCVw
  麦ちゃん、無事のご帰還おめでとうございます。
声は、たぶん、ご飯を充分に食べていたら大丈夫ですよ!!
栄養失調で声は割れるみたいです。
茶トラスレへの復帰を楽しみにしております

3276 名前: 名無しさん 2006-03-02 15:34:43 ID:TRkwDt71QI
  >3275
もう1ぬこお迎えして2ぬこにする。

ひっこし後しばらくは、なるべく家にいる時間を作って相手をしてあげてください。
猫には、なんで環境が変わったのか分かりませんから
パニック起こして脱走することがあります。

3277 名前: 名無しさん 2006-03-02 20:23:23 ID:udZbyFo.tU
  留守中の保温に気をつけることですかね。冷暖房。
無きゃ無いで布団の中に入ったり風通しのいい風呂場にいたりしますが、
なにぶん言葉も通じないし留守中どんな顔してるかも誰もわからないし。
日中は昼寝ばっかりしてると思います。あまり甘ったれだと、
2匹目をお迎えする時にちょっと問題があるのかも知れません。でも退屈と寒さは半減するでしょうね。
そのぶん部屋が荒らされるかも知れないけど…

3278 名前: 名無しさん 2006-03-04 05:21:54 ID:bYA2B.Jee6
 
リンク先 データサイズ 159 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  本当にすみませんが、この画像の猫ちゃんの名前をご存じないでしょうか?
今年始めか去年末辺りに、こちらの掲示板からDLした事は
覚えているのですが、どこのスレから、どのような猫ちゃんだ
という説明を見てDLしたのかを書き忘れてしまい、
壁紙にして毎日和ませてもらっているというのに
過去の話題等を検索出来なくて困っています。
失礼ではありますが、どうか宜しくお願いします。

3279 名前: 名無しさん 2006-03-04 07:21:08 ID:cbmwnikK8k
  >>3278
マオちゃんです。元画像はうp板じゃないと思います。

3281 名前: 名無しさん 2006-03-04 21:01:06 ID:Rcr9Wv.R5o
  まおたんだねー

3282 名前: 名無しさん 2006-03-05 12:37:50 ID:XysEdAWZ4s
  その子はここではなく、「ふたばちゃんねる」の子だから
そっちで聞いたほうが詳細は分かると思いますよー

3283 名前: 名無しさん 2006-03-05 03:58:40 ID:bYA2B.Jee6
  >>3279-3282様
情報ありがとうございます!
まおたん…ぴったりで可愛い名前ですねー。
ふたばちゃんねるの方へも伺わせて頂きます。
最後にもう一度、ありがとうございました。

3286 名前: 名無しさん 2006-03-10 11:45:33 ID:V1PstGuhU6
  引越し話に便乗して、愚痴らせてください。
私は都内某所の古い一軒家に破格の家賃で住んでおり
ゆくゆくは自分で、ペット可マンションを購入しようと貯金をしておりますが
まだまだ、目標金額に到達しておりません。
そんなところに、私の家も含め6件分の土地をマンション化計画がでてきました。
まだ、ご近所の方は悩んでいるらしいのですが、
私の家主さんは、みんな賛成なら反対はできないので転居を考えて欲しい。
と、告げられました。
夏までは、とりあえず 話は大きく進まないようなのですが、
夏以降、賛成となると立ち退かなければなりません。
もともと、家主さんとは猫を通じて知り合い
いろいろ話をするうちに、空き家があり、放置しているといたむだけなので
破格の家賃で借りる契約をしました。
家主さんがご高齢のこともあり、2年ごとに更新はするが、10年間は借りられる。
と、いう特約をつけて契約書をつくりました。
10年あれば、私の貯金もかなりのものになる予定でした。
今年、初めての更新予定でした。
まだ、決まったわけではないのですが 気がめいってしまい
これからのことを考えると、頭がパンパンになり 眠れなかったりします。
猫達に 不安が伝わらないようにしているのですが、
伝わらないはずもなく、私にべったりくっついています。
仕事上 夜中でも 呼び出されると すぐ出社しなければいけないので、
遠いところには住めないし・・・。
私の理想は 職場の隣のペット可マンションの購入だったのですが、
今、空きはなく 空いていたからといって 
ローンの審査がおりるのか・・・。
こんな 愚痴話ですみません。

3288 名前: 名無しさん 2006-03-11 12:39:09 ID:ivmiHKwGXo
  >>3286
ご心痛お察し申し上げます。
私はいい年こいたフリーター日払い生活者です。
事情をまったく知らない上で思いました。
ローン申請をしてみてはいかがでしょうか?
一番うまく物事が回るのはそれなんですよね?
それでダメだったら次の手を考える段階になれるし
夏まで猶予があるので、できること1から始めていくしか
ないのではないでしょうか。
猫さんと離れないこと
仕事と生活に負担がかかりすぎないこと
金銭的事情
3286さんにとっての優先順位をつけると、やるべきことが
絞られてくるのではと思います。
大家さん、隣の住人、猫友達、会社の同僚、人事課、市役所
広く相談をもちかけて「自分はこうなりたい、こうしたい」を話してみては…
他人事でなく感じたので書かせて頂きましたが、失礼な言い方でしたら
ごめんなさい。
スレ違いのようでしたら削除してくださいm(__)m

3289 名前: 名無しさん 2006-03-11 13:34:51 ID:zitphgMDc2
  管理タンいつもお世話になります。
ブログに白猫ちゃんのバナーはらせてもらいました。
一刻も早く里親さんが見つかることを祈っています

3291 名前: 名無しさん 2006-03-11 13:55:12 ID:V1PstGuhU6
  >>3288様
ありがとうございます。
猫とは、絶対に離れられないのでので 頑張ります。
早速、ネットで会社から 自転車で10分のペット可マンションを発見しました。
古い建物なので、価格も予定より安価で、管理費等も無理なく払えそうなところです。
明日、見に行く予定です。
不動産屋さんに、いろいろ相談してみるつもりです。
落ち込んでいる 暇はない!!
出来る限りのことをやります。
励まし、ありがとうございます。

3292 名前: 名無しさん 2006-03-11 14:02:00 ID:V1PstGuhU6
  >>ニコヨン様 
ありがとうございます。
立ち退き料のことは、まだ家主さんと話しておりません。
でも、引越し費用ぐらいは出してもらうように交渉します。
頑張ります。 

3293 名前: 名無しさん 2006-03-11 20:07:51 ID:nxWSypmcd.
  管理人さん里親さん見つかってヨカタ!ヨカタ!!!!!
何も出来なくて見てるだけですみません。お疲れ様でした。

3301 名前: 名無しさん 2006-04-04 22:15:55 ID:cYwxgMCqTU
  にゃーすけさん、
>>3299←こんな風にするには、>>(「>」を2個)に続けて指定したいレス番を入れると
>>マークと数字が自動で青くなってクリックしたら飛べるようになります。
(似ているけど「》」は別の記号です)
これは同じスレッド内の時だけ有効です。

クリックしたら別のスレッドの「画像」に飛ぶようにしたい時は、
まず該当の画像をクリックすると別窓で開きます。
その写真の上の方のアドレスバーに表示される、
「http://users72.psychedance.com/up/~」で始まるアドレスを全部コピーして
書き込み枠内に貼り付けます。
書き込んだらアドレスが自動で青くなって、クリックしたら開くようになります。

クリックしたら別の「スレッド」に飛ぶようにしたい時は、
スレッドリストのスレッド名の上にマウスポインタを当てて、
右クリック→新しいウィンドウで開く→開いたスレッドのアドレスバーをコピー
→書き込み枠内に貼り付け、です。

こんな感じです。上手に説明できなくてすみません。

3305 名前: 名無しさん 2006-04-06 22:53:37 ID:RurKtYaWCQ
  ここはペット一般を扱っているのに、なんで猫だらけになってしまったのでしょう?
まあ犬やうさぎのスレもありますが、明示していないスレは猫だらけ。

3306 名前: 名無しさん 2006-04-06 23:21:31 ID:Rcr9Wv.R5o
  インターネットを好む層は猫好きな層とかぶるらしいですよ。

3307 名前: 名無しさん 2006-04-07 12:24:37 ID:zROk/wKy7.
  今は猫も杓子もインターネットな時代。
でもペット飼いのうち犬の割合ってWindowsのシェアくらいあるのでは?
ポチたまの最後にやるポチたまペットグランプリも犬だらけ。

3310 名前: 名無しさん 2006-04-07 11:23:46 ID:TRkwDt71QI
  >>3309
ここだね。
http://www.azusami-suitengu.net/

3311 名前: 名無しさん 2006-04-12 03:31:57 ID:NI11ypfqKo
  初めて書き込ませていただきます。

http://a-cats-yawn1986.seesaa.net/

友人に教えてもらった↑のサイトで、この板ではおなじみの猫たちの画像が
複数貼られているのですが、撮影者に許可を取った旨は何処にも明記されていません。

撮影者に許可を取っていないとしたら、これ、明らかな著作権法違反だと思うのですが、
皆様どう思われますでしょうか?

どのスレに書き込むのが適切か、初心者なので判断がつきませんのでここに書き込ませていただきました。

3312 名前: 名無しさん 2006-04-12 11:18:47 ID:dP0O5Q79xE
  >>3311
ちょっと見ただけでも、たくさん転載されていますね。
一応転載元は「ねこ@ふたば」と、ふたばの猫スレとなっているものもありますが、
さくらちゃんかにゃにゃのタソの画像など、明らかにこの板からの転載がありますね。
転載の転載なせいいと思ってくる口でしょうか。
とらまるちゃんは、もうーすさんが後出し転載許可をだされていますが、タロータソは
どうでしたっけ?
タロータソらしき猫の写真もあったようなのですが。
ちゅうする猫姉妹は、どのスレにいつごろだったでしょうか。
ユキシマさんかな?という三毛のオッドアイの猫もいますね。

3319 名前: 名無しさん 2006-04-17 19:07:05 ID:zSi9cRh.lI
  >>3318さん
私のトラウマと似た体験ですね…気持ちは痛いほどわかります。
私の場合は、もう20年近く前になります。
今でも忘れる事はないです。後悔に押し潰されそうな時さえあります。
なぜ助けに行かなかったのか、なぜ人の制止を受け入れてしまったのだろうか。。。と
きっと忘れる事は出来ないと思います。
唯一出来る事は、良い方向に考える事だけでしょう。
通りすがりの私達でさえ、こんなに心を痛めているいるのだから
歩いていて、実際手の届くところでその子を見つけた人なら
きっと温かい手を差し伸べてくれただろう。と

心残りは解消されないと思いますが、いつか同じような場面に出くわした時
今度は手を差し伸べたいですね…

3321 名前: 名無しさん 2006-04-19 20:21:54 ID:7nJfYqD5VY
  >ハナさん
ほんとうに。お気持ちわかります。
私にも同じような経験があります。
目の前の車でした。そのまま走り去りました。
停車し、逡巡する間に、うしろからクラクションが。
とっさに乗せて、病院にいきましたが、助かりませんでした。
車の中で、ため息のような声を聞いたのが最後だったようです。
逡巡した自分が、とてもいやでした。
次は、ちゃんと、手を差し伸べられるように、私もなりたいと思います。

3325 名前: 名無しさん 2006-04-21 02:24:28 ID:ZuBAxUyGac
  >>3233
単純にその写真がクリックされた回数です

>>3324
ケージに入った小動物なら電車内に持ち込めます。
料金や呼び名は会社によって違います。
JRなら270円で手荷物、近鉄なら270円で手回り品という扱いになります。
小田急なら無料です。
駅の有人窓口でお求めください。

3326 名前: 名無しさん 2006-05-15 19:39:10 ID:7KIbrIfoiI
 
リンク先 データサイズ 5 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  へその緒がついたままの子猫の保護の仕方教えてください。
事務所そばのゴミ捨て場の箱のなかに捨てられていました。
とりあえず保護しましたが・・・あまりの境遇に不憫です。
ホームセンターで「やぎのミルク」と注射器を入手。
説明書とおりの分量を与え、おしっこさせ、
細かく切った新聞紙一杯の箱に入れて安静にしてます。
他にできることはなに?保温?

3329 名前: 名無しさん 2006-05-15 20:30:35 ID:JN30kjiuR6
  こねこ用ミルクがなければ、やぎのミルクで、とこのスレかこねこスレで見た記憶があります。

3330 名前: 名無しさん 2006-05-15 20:35:02 ID:7KIbrIfoiI
 
リンク先 データサイズ 5 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  >>3328 茶々 さん
あぁ ありがとうございます。
さっそくペットボトルつくりますね。
ヤギミルク 無添加栄養満点って 店員さんが薦めてくれた・・・

3332 名前: 名無しさん 2006-05-15 20:48:15 ID:tspxCdifbE
  >>3326
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=191&s=4&p=1
シェリーちゃんのスレ最初のほうに詳しくでてます

3333 名前: 名無しさん 2006-05-15 20:51:46 ID:tspxCdifbE
  あわてて途中で書き込みしちゃいました
アドレスのあたまにhをつけて。時間があればみてください。
子猫ちゃんも保護主さんもがんばってくださいね!!

3334 名前: 名無しさん 2006-05-15 22:06:52 ID:7KIbrIfoiI
  3331 くろくろさん。 >>3332さん
ありがとうございます。
ヤギミルクのサムネじゃちょっとね・・・

3336 名前: 名無しさん 2006-05-15 22:13:08 ID:7KIbrIfoiI
 
リンク先 データサイズ 3 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  貼りわすれ

3338 名前: 名無しさん 2006-05-16 12:38:28 ID:7KIbrIfoiI
 
リンク先 データサイズ 4 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  そうですね。2~3時間くらいでピアピア鳴きます。たぶん元気はあると思います。
10ccくらいを3匹で分けていますけど、もっとあげたほうがいいの?
こにゃんがピアピア鳴くと、先住わんこが知らせにきます。

3339 名前: 名無しさん 2006-05-16 12:50:43 ID:otkOG8hH0k
  鳴く元気があるんなら安心ですね。
ミルクは欲しがるだけあげても大丈夫じゃなかったかな?
先住わんこも心配してくれてるんですね。いいこですね( ´∀`)

3340 名前: 名無しさん 2006-05-16 02:58:52 ID:iomiBId4GM
  うあー、先住わんこたん偉いなあ。お手伝いしてくれてるんだ。
みんな元気に鳴いていっぱい飲んでいっぱい寝て、チッコしてンコして大きくなれよー。

3341 名前: 名無しさん 2006-05-16 07:14:50 ID:7KIbrIfoiI
 
リンク先 データサイズ 3 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
 
みなさんありがとうございます。
この子たちが生まれた証に。一号たん

3342 名前: 名無しさん 2006-05-16 07:16:03 ID:7KIbrIfoiI
 
リンク先 データサイズ 3 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  みなさんありがとうございます。
この子たちが生まれた証に。二号たん

3343 名前: 名無しさん 2006-05-16 07:16:54 ID:7KIbrIfoiI
 
リンク先 データサイズ 3 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  みなさんありがとうございます。
この子たちが生まれた証に。三号たん

3344 名前: 名無しさん 2006-05-16 07:20:46 ID:7KIbrIfoiI
 
リンク先 データサイズ 4 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  ぴあぴあ鳴き、チッコして、ミルク飲んで、 あとはすやすや・・・

←  ぴあぴあちう (腹へったぞ ゴラァ)

3345 名前: 名無しさん 2006-05-16 07:25:43 ID:7KIbrIfoiI
 
リンク先 データサイズ 4 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  今日は仕事場に一緒に出勤します。
たくさんの人に貰ってもらえるようお願いしてみます。

連張り大変失礼しました<m(__)m>

3347 名前: 名無しさん 2006-05-16 09:30:38 ID:rU58u7zeio
  保護主さんもこぬこちゃんたちもがんがれ~
うまくいきますように!

3348 名前: 名無しさん 2006-05-16 14:11:48 ID:1WDr802CXU
  飼い主さんも先住ワンコさんもお疲れ様です。
子猫ちゃんたちがんばれ~!がんばって、がんばって、みんなスクスク育ってね。

3350 名前: 名無しさん 2006-05-16 17:55:40 ID:dP0O5Q79xE
  >>3345
先住わんこちゃんもお手伝いしてくれるし、子猫たちも元気にミルクを飲んで
いるようなので、心強いですね。
保護主さん、GJです。
差し出がましいし、ご存知だとは思うのですが、目が開いて、離乳してから、
新しい飼い主さんに渡して下さいね。
蛇足ですが、育て方の参考になるサイトを貼っておきます。
http://plaza.harmonix.ne.jp/~erilin/MANUAL/manual5-1.html
http://web.archive.org/web/20050320083345/http://www.ne.jp/asahi/conago/nimravus/vus3/nihonnekoseichou.html

3351 名前: 名無しさん 2006-05-16 17:57:59 ID:eUvLauXgcs
  なるほど、>>3326で上からのぞき込んでるのが先住わんこタンなのね。
最初から心配してお手伝いしててくれるんですね。
落ち着いたらわんこタンも紹介してくださいね。

3353 名前: 名無しさん 2006-05-17 03:10:07 ID:7KIbrIfoiI
 
リンク先 データサイズ 5 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  たくさんの方にお知恵をいただきまして本当にありがとうございました。

昨日、仮保護主の危なっかしさに見かねて代理ママ(お乳の出る猫さま)
を捜していただけました。
「わたしゃ とってもさびすぅい」が、この子らのためにお願いしました。
生まれてすぐ「ゴミ」として捨てられたことに怒りとこの子らの不憫さに涙しました。
力強く生きてくれることを願いつつ、お力を貸してくださった方に感謝いたします。

追伸 金髪のひとは時々わんこスレにおじゃましてます。

←ヤギミルク飲んで、チッコして、ぬくぬく3兄弟。 

3354 名前: 名無しさん 2006-05-17 03:56:55 ID:rU58u7zeio
  お乳の出る代理ママさんがみつかるとは良かったですね・・・!
人でなしに捨てられて危なかったけど
優しい人がいてくれて良かったねぇ(つд⊂)。

ずいぶん優しいわんちゃんだなと思ってましたが
犬スレで確認して納得しましたv

3363 名前: 名無しさん 2006-05-27 05:16:30 ID:foC6WqAkmU
  家の側に子猫が捨てられていました。
まだひとりでミルクも飲めません。
家では飼えないし、見つかると叱られるので
カゴにホッカイロを入れて近くの神社(無人)に置きました。
目も鼻もぐちゅぐちゅ。とりあえず今日、獣医に連れていきます。

3365 名前: 名無しさん 2006-05-27 14:19:19 ID:foC6WqAkmU
  ありがとうございます。
連れて行きました。風邪でした。
注射1本。お薬1週間分頂きました。
今、姉の家です。風邪で寝ている姉のベッドに風邪引き同士、一緒にいます。
姉の夫が帰って来る5時前に迎えに行きます。
既に2ヶ月位だそうです。
風邪が原因でひとりで食べれなくなったみたいです。
注射器で牛乳を飲ませています。

3366 名前: 名無しさん 2006-05-27 20:49:09 ID:foC6WqAkmU
  子猫は今晩、車中泊です。
今後どうなるか分かりませんが、出来るだけ良い方向へもっていきたいと思います。
マリアさま他みなさま
会話の途中、突然失礼致しました。
ここへ書き込むことで、大分楽になりました。
ありがとうございました。

3371 名前: 名無しさん 2006-05-28 08:36:07 ID:foC6WqAkmU
  みなさま、ありがとうございます。
ネコ缶を食べるようになりました。
獣医師から頂いた目薬をつけています。
目(風邪が原因)も良くなっていますので、もう少し経ったらきれいになると思います。
友人、知人から当たっていくつもりです。
子猫のカワイイ時期に里親を見つけたいと思います。


3372 名前: 名無しさん 2006-05-29 22:27:23 ID:9rtLeDtVKg
  質問させてください
元飼い猫、長毛、去勢済み雄、3~4歳くらいです(一時保護して去勢させようとしたら去勢炭だったのです)が、去勢済みにもかかわらず、激しく、スプレーします。コレのせいで捨てられたのかとも思われるのですが、スプレー行為を抑えることって可能なのでしょうか?方法がありましたら教えてください。

3382 名前: 名無しさん 2006-06-23 18:44:20 ID:al5mnoyuEA
 
リンク先 データサイズ 22 KByte
サムネイルデータサイズ 2 KByte
  ネコマンガなスレでナス様に頂いたデータを基に、Tシャツ作ってみました~♪
アイロンプリントは強度に不安があったので業者に発注、オリジナル1点物です。

本当は袖にヌコ缶マークも入れたかったんですけど
トリミングが難しく断念。
今年の夏はこれで乗り切れそうです。
(携帯カメラなので見難くてスマソ)

ナス様に感謝!!!
有難うございましたm(_ _)m。

3388 名前: 名無しさん 2006-06-29 23:46:58 ID:odrNx4ZLeU
 
リンク先 データサイズ 112 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  ↑その猫達

3389 名前: 名無しさん 2006-06-30 02:47:34 ID:IRgJUdKgxM
  私も上記のサイトを応援しているのであげさせていただきます。

3390 名前: 名無しさん 2006-06-30 16:43:22 ID:.NLBFBql0g
  >>3384
寝ながらしてしまうのか起きている時にしてしまうのかわかりませんが
念のために一度膀胱炎の検査をしてもらうといいかと思います。

粗相をする場所がいつも同じならそこでご飯を与えるようにするとその場所ではしなくなるらしいです。

3394 名前: 名無しさん 2006-07-01 19:59:49 ID:620EZ2IJj6
  とまってますか…?

3399 名前: 名無しさん 2006-07-09 09:54:22 ID:cWvWYDeGJs
  >>3396 お世話の方の負担にならなければですが、手作り御飯という選択肢もありますよ。
御飯準備の他に歯磨きの手間とトイレ掃除の頻度も増えますが、水分を沢山とる事で尿が薄まる効果なども
期待できるので、結構良い効果が見込めるようです。
うちの子その1は体質的なものもあるでしょうけど尿疾患知らず、うちの子その2は便秘もちだったのが改善。
(こっそりピュレにしたこんにゃくを混入してますので、体重コントロールも楽)
須崎獣医師(ホームページも公開してらっしゃいます)の「猫に手作り御飯」(漢字こうだっけ?)が書籍
として参考になりますけど、手作り御飯の情報サイトを公開してらっしゃる飼い主さんも結構いらっしゃいます
から、ぐぐってみては?
ちなみに多くの場合、獣医さんには手作り御飯はいい顔されないので、その点は要注意。

3407 名前: 名無しさん 2006-07-12 09:10:14 ID:6mgG7ZlVrs
  >>3406 かおりんさん
トイレの数を増やすのも効果があるんじゃないかと思います。
理想的なトイレの数は頭数+1とどこかで見た気がします。

3408 名前: 名無しさん 2006-07-12 19:58:06 ID:c9dcQzqcfQ
  質問させてください
庭で野良猫が具合悪そうにしているのです。
猫風邪かな??という感じもしますが、なにせ、野良なので近づいたら逃げます・・・
が、しばらくしたら同じ場所でまた寝ています
なにか、してあげられることってあるでしょうか?

3409 名前: 名無しさん 2006-07-12 22:44:53 ID:QATaghdsnw
  猫缶に薬をまぜて与えてみて下さいな

3419 名前: 名無しさん 2006-07-20 02:08:05 ID:YCYUIHWEmc
  子猫保護しました!!
目、開いてます。体長10から15センチ位。
とりあえず、にゃーにゃー泣きっぱなしだったのでお腹空いているんだと思い
カルカンの子猫用パウチを与えてみた所、小さじ一杯程食べました。
砂糖水を含ませたコットンを口元に持って行きましたが舐めてくれません。
おしっこは、濡らしたコットンでトントン・・してみましたがしてくれません。
大丈夫なのかな・・・今,子猫はお湯を入れたペットボトルの上に乗って寝ています。

うちには先住猫2匹居るんですが離乳してから里親になったので
子猫育てるのは初めてです・・色んな子育てサイト見てますが不安でどきどきしてます。

3425 名前: 名無しさん 2006-07-20 14:22:16 ID:6NUkQHPdUQ
  ガンガレ!!

3426 名前: 名無しさん 2006-07-20 21:08:37 ID:YuNVP4f2R.
  >>3419さん、病院どうでした?
猫子育てには、シェリたんのスレの最初のほうとかごらんになると参考になるかと。
大変でしょうが、先住ネコさんのご機嫌を伺いつつがんばってくださいね!!

3427 名前: 名無しさん 2006-07-20 23:23:02 ID:6NY4LMmSbo
  はじめまして、獣医さんに連絡が取れなかったので、相談させて下さい。
22時頃だと思うのですが、うちの猫(1才半くらい、オス)が帽子のゴムを飲み込んだようで心配しています。
明朝病院に連れて行くにしても、今何かしてあげられることはないでしょうか?
その場を見ていなかったので詳細がわからないのですが、長いまま飲んでいれば30センチ位です。
体を触っても嫌がらないし、具合が悪そうな感じもありませんが、やはり心配なのでアドバイスをいただけると安心です。
宜しくお願いします。




3428 名前: 名無しさん 2006-07-21 12:35:51 ID:7MZrC/Q.FA
  >>3427
とりあえず、口やお尻からゴムが出てきたとしても、ひっぱっちゃ駄目ですよ。内臓を傷つけてしまう恐れがあるので。
はさみで出てる部分を切るだけ。
特に何かすることはないですけど、一応様子を見ていてあげてください。
苦しそうな様子が見えたら即獣医に電話ということで。
お大事に。

3430 名前: 名無しさん 2006-07-21 01:30:30 ID:6NY4LMmSbo
  3428様
マリア様

どうもありがとうございました。
獣医さんには気が付いた時点で電話したのですが、こちらのメッセージは残せないようでした。
時間が時間だけに直接相談できる人もいなくて心細かったので、教えていただいて気持ちが軽くなりました。
まずは出てきた場合に備えて、家中のはさみの置き場と切れ味を試しておきます。

明日出勤を遅らせて連れて行き、必要であれば日中預かっていただくいて、レントゲンについても聞いておきます。

当の本猫は、今は眠っていて、特に変わった様子はありません。
とりあえずは大丈夫そうなので、急変しないことを願いつつ、私も少し休むことにします。

重ねて。どうもありがとうございました。

3432 名前: 名無しさん 2006-07-21 13:46:45 ID:6NUkQHPdUQ
  >>3431
乙ですた!
また写真期待してます

3434 名前: 名無しさん 2006-07-23 10:07:23 ID:ohHmdrDBv6
  >>3433
例えヒルズのダイエットフード、w/dやr/dでも太る子は太ります。
御飯が身に付くかどうかは、それぞれの猫ちゃんの体質によってそれぞれですから。
推奨される給餌量はあくまで目安。自分ちの猫さんの状態によって加減しないと、いろいろと不具合がでます。

一応の給餌量を決めて、一週間ぐらいその量であげてみて、脇腹のあばらや背中の真ん中の背骨の触った感じ
で太りっぷり(痩せっぷり)を確認して、次の一週間の給餌量を加減するのがお薦めです。
うちのお嬢様も、避妊後ぶくぶくと太り初めてかなり焦りましたが、、、手作りのウェットフードあげてます
ので、大量のスープかけ御飯にし、水分で満腹感を味わってもらって体重コントロールに成功しました。
ノアちゃんもウェットフードをあげてらっしゃるのなら、この手を使えるかも?
体格はだいたい出来上がっているようですから、一週間単位とかで調整で十分間に合いそうですよ。
体重とか推奨給餌量とかの数字で判断しないで、ノアちゃんの状態にあわせてあげた方がいい様に思いますよ。

3436 名前: 名無しさん 2006-07-28 12:00:44 ID:ebysUkyEPQ
  深夜に猫画像を涙ぐみながら見ないと寝られないのですが治療が必要でしょうか

3437 名前: 名無しさん 2006-07-28 07:34:16 ID:HDmyYYlLwU
  それはにゃんこ欠乏症という重大な疾患で治療が必要です。
さっそく里親を探している仔を引き取られることをおすすめします。

3442 名前: 名無しさん 2006-08-07 02:43:31 ID:cqrjhJAzO6
  名古屋某所に引っ越してきたばかりなのですが
夜(駄目とわかっているが夜しか出せない・・・)ゴミを出しに行くと
ぬこさんが4匹ほど脱兎のごとく飛び出していった。

どうやら隣にある中古車販売店をテリトリーとしているらしく
ゴミ置き場から店まで引き裂かれたゴミが点々と・・・
車の下に隠れていましたがかなり警戒心強いようです

このままでは多分保健所に通報されると思うんですが何か良い対処法は無いでしょうか?
ボランティア団体とかぐぐってみたのですが見つかりませんorz

3445 名前: 名無しさん 2006-08-11 09:25:54 ID:LeUh1v9sXw
  できれば去勢と避妊だけでもできるといいですね。

3447 名前: 名無しさん 2006-08-13 08:38:01 ID:0wMQs7wmwo
  前足の裏側というのが具体的にどこなのかが判らないのでなんとも言えませんが
太りすぎの猫さんならもしかすると箱座りした時などの肉擦れハゲかもしれません。(要はデブハゲ)
我が家も先住猫がいるところに成猫を引き取って飼い始め、少し経ってから新入りの腹にハゲがあることを発見し
引っ越しや飼い主など環境が変わったストレスでハゲちゃったのかと心配し慌てて病院に連れて行きましたところ
皮膚検査の結果「ただの肉擦れハゲ」と診断されました。新入りは出腹を床に擦りそうなデブちんでした…。
ストレスハゲか肉擦れハゲかは皮膚表面の細胞で判別出来るそうですよ(今の獣医学すごい!)

あまりお役に立たない内容ですいません…。

3448 名前: 名無しさん 2006-08-15 15:15:23 ID:ha/X7J4ZdE
  一昨日から、我が家の車のボンネットの中に生後1~2ヶ月程の子猫が
出入りして困っています。居るのは朝か夜中なんですが、夜だと暗くて
どこに居るのか分からないので車が出せず、朝は朝で、姿は見えるのだけど
手は届かないし、餌やおもちゃでも釣られてくれないし…で、仕事に遅刻。

車の中に入らない様にするいい方法ってないでしょうか?
出来れば捕まえたいんですけど、こちらも何かいい方法はないでしょうか?


3449 名前: 名無しさん 2006-08-15 18:27:23 ID:AabZA35dPY
  それは大変ですね…。
以前、「ネコホイホイ」と書かれた発泡スチロールの箱に
まんまと野良猫タンが入ってくつろいでる画像を見たことがありますが、
ボンネットの下に、発泡スチロールの居心地がよさげな箱を置いてみたらどうでしょうか?
入ってくれるかもしれません。

3451 名前: 名無しさん 2006-08-16 15:12:14 ID:hKBHIAZkZI
  >>3448
保健所で野良猫の捕獲器を貸してくれると聞いたことがありますが・・・。
猫缶などで釣ってもだめでしょうか?

3453 名前: 名無しさん 2006-08-17 01:05:58 ID:GFCPqu6Q36
  すみません、画像が表示されなくなってしまったのはウチだけでしょうか。
ノートンのライブアップデート後なので、こちらのマシンの問題なのか、
それともうp板的に不具合が起きてるのかわからなくて… つД`)

3454 名前: 名無しさん 2006-08-17 01:18:39 ID:WCvz1ziY6I
  うちも画像ダメです。
せっかく仕事終わって、可愛画像でマターリしようと思ったのに・・・

3455 名前: 名無しさん 2006-08-17 01:35:51 ID:iQo/pHdqsc
  こちらへどうぞ…

うp板、どうしますた?
http://users72.psychedance.com/test/read.php/2chdown/1040140369/l50

3458 名前: 名無しさん 2006-08-20 18:34:50 ID:uxZxD/kc.M
  >>3457
我が家の男の子(4歳 去勢済み)も変なところにおしっこをして
それが茶色っぽかったのであわてて動物病院にいったところ
尿に結石がたまる病気でした・・・。
去勢してドライフードを食べる男の子に多いとか
療養食で今は良好です

尿を取れるようであれば取ってすぐ、出てないようでしたら
動物病院で取ってくれますので 医者に行かれたほうがいいと思います

3460 名前: 名無しさん 2006-08-21 02:43:20 ID:zzQ2fdqw/g
  >>3459
8月6日に健康診断してて、8月11日に転居ですか?
でしたら、3458さんのおっしゃるとおり、もう一度病院に行かれた方がいいと思いますよ。
環境の変化が引き金なら6日の時点では発症してないと思いますので。
慢性病なら6日にわかっていた筈ですが、引っ越してから膀胱炎などになってしまった可能性もあります。

それとは別に、新しいトイレはぜひ用意してあげてください。未虚勢の男の子ならかなり縄張りに関して神経を尖らせていると思います。

3461 名前: 名無しさん 2006-08-21 13:27:27 ID:uxZxD/kc.M
 
3458です
3460さんのいうとおり
男の子はトイレにとても神経質です。
我が家も他に2匹女の子がいますが それぞれ専用トイレにしてます。

転居のストレスで結石が出来たり膀胱炎になることは
よくあるみたいです。
尿が出ないのは大変怖いことのようですので
早めにお医者様に!

3465 名前: 名無しさん 2006-08-22 22:24:17 ID:EVivGjJkOE
  >現在は避妊手術をして自宅で保護しているのですが

この時点で「酷」なんでは?
母親猫を避妊手術したら母性もなくなってしまい母乳も出なくなると
きいたことがあります。
その点は大丈夫でしょうか?

3467 名前: 名無しさん 2006-08-22 22:54:57 ID:mFQG3xeXjY
  >>3464
お悩みのポイントや「どうしたいのか」が不鮮明なのでお答えし難いですが、いずれにしろ保護活動ご苦労様です。

子猫に関しては、普通のフードが自力で食べられて排泄もできるなら親から離しても構わないでしょう。
できれば生後2ヶ月程度までは親と一緒のほうが性格形成などに良いのですが、親が捕獲されてパニくっていると、小動物の本能として子殺しも考えられますので別々のほうがいいかも。

今後の飼育に関しては、できれば今時は完全室内飼いのほうが色々の面で好ましいのですが、飼い主さんのご事情もありますね。
もし室内で飼えるなら、最初は外に出たがりますけど、別に必ず出なければいけない生き物でもありません。
今まで持っていたナワバリを維持したいだけなので、ともかく出さないように徹底すれば、そのうち室内だけのナワバリになったと認識しなおすので大丈夫です。
中途半端に出すのはやめたほうがいいです。

3468 名前: 名無しさん 2006-08-22 22:57:40 ID:h3F0BBqMbQ
  仔猫の週齢はどんなもんなんでしょうか?
2~3ヶ月になれば、市販の仔猫用フードも食べられるし、
自力でお皿から水を飲むこともできますから、母猫から離しても問題ないと思います。
人工ほ乳や排泄のお世話が必要な週齢だったとしても、
母猫は既に避妊してしまったとのことなので、母猫に仔猫の世話をしてもらう事はもう期待できません。
母猫と離すのは酷だと思うのは、人間側の一方的な感情論です。
両方の面倒を見る環境がないのは仕方ないことですから、母猫は早めに元居た環境に戻し、
仔猫にはいい里親さんを見つけてあげるのが、今できる精一杯なのではないかと思いますよ。
仔猫ちゃんに早く素敵な里親さんが見つかることをお祈りしてます。

3471 名前: 名無しさん 2006-08-23 12:09:39 ID:rU58u7zeio
  ★★★
 突然ですがこの暑さで飛行機に乗せられたペットが熱中症で
 亡くなるという痛ましい事故が起きているようです。
 もし乗せざるをえない場合はケージに給水器や
 冷え冷えマットなどを入れて注意してあげてくださいね。
 特にわんこは暑さに弱いので気をつけましょう。

3472 名前: 名無しさん 2006-08-23 09:07:38 ID:h3F0BBqMbQ
  >>3464

>仔猫を探して鳴いてしまってご近所に迷惑かなとか…;

これについては、やってみないと誰も分かりません。
猫には、仔猫と離されて寂しがるとか、そういった人間的な感情はあまりないのが普通です。
仔猫の週齢から、仔猫は親から離して大丈夫だと思いますので、あとは
3464さんがいかにして割り切れるかがネックかもしれません。

あと、母猫ですが、完全に室内で飼えないというのは、最後まで責任を持って面倒を見られないと言うことです。
猫にとって、完全に室内で過ごすことはかならずしも不幸なことではありません。
3468さんの仰るとおり、しばらくすれば今の家を新しい縄張りとして認識して
順応してくれる可能性もあります。
中途半端に面倒を見るのは、3464さんや近所の方にも迷惑がかかる可能性もあります。
母猫にも完全室内飼いのできる里親を捜すか、体調が回復し次第リリースするか、
もしくは出入りさせずに室内で飼うか、どれかの道を探すのが適当と思われます。

3475 名前: 名無しさん 2006-08-25 23:10:24 ID:Uk69nI.rks
  ≫3470様
我が家の猫も小さい頃から脱走ばかりしていました。
よって網戸や窓は必ずロックをかけたりラティスなど破れないものを
とめつけています。
玄関を開けるときも一度に開けずそうっと確認してから開けています。
それと白猫ちゃんの大好物を把握しておき それをエサに呼び戻す訓練
をするのもいいかもしれません。
同じような悩みを持っていましたが 本猫も年をとってから昔ほどの
逃走心が減りだいぶ楽になってきました。
逃亡は事故や病気や近所へのご迷惑など気が休まらなくて本当に大変ですよね。
白猫ちゃんもいつか飼い主様の気持ちを汲んでくれるといいですね。

3477 名前: 名無しさん 2006-08-27 15:38:59 ID:LyezjfpEus
  近所に張り紙してみてはいかがでしょうか?
前に迷い猫を2週間くらい預かっていたことあります。
猫の様子から捨てられたか迷い猫のどちらかだろうと思っていたのですが
張り紙のおかげで無事飼い主さん宅につれて行くことが出来ました。

3483 名前: 名無しさん 2006-08-28 01:00:44 ID:e1DeZqvIrw
  カラーのチラシを作って各家にポスティング、
夜中、明け方にアジやイカの干物などを家の前で焼いてにおいでおびき寄せたり。
(七輪などで焼いてパタパタうちわで仰ぐ)

あと、このスレの3134の麦ちゃんの捜索方法も参考になると思います。

たぶん、そんな遠くにはいっていないと思います、
半径1~300メートル以内を念入りに探す、
あとは、朝方ジョギングしがてら、夕方、夜中に野良猫にご飯をあげている
猫おばさん、おじさんとかけっこういるので聞いてみるのも有力です。

3487 名前: 名無しさん 2006-08-28 11:06:47 ID:ZGj77iPmdg
  涙さんちゃんと寝てくださいね。ごはんも食べてね。
猫さん無事見つかりますよう祈ってます。

3492 名前: 名無しさん 2006-08-29 21:07:43 ID:Giz5OG8KZA
 
リンク先 データサイズ 29 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  誰か、この子達(と黒幕)を助けてあげてください。
詳しくは、http://home.t04.itscom.net/doreon/suteneko/suteneko.htm に書いてあります。

3496 名前: 名無しさん 2006-09-01 22:57:41 ID:8ZhtRZEUuY
  >>3495
うちの猫が昔なったものと似ています。
かなり昔の事なので記憶があいまいで詳細が書けず申し訳ないのですが、
唇が部分的に欠けたようになりました。うちのも元気でご飯は食べてました。
病院で貰った飲み薬で治りました。その後気をつけて見ていますが、再発はしていません。
進行して食べられなくなってからでは大変ですから、早く病院へ行かれたほうがいいと思います。

3499 名前: 名無しさん 2006-09-02 10:45:34 ID:OonGpeoQ2k
  発見おめ!よかったね!!生きててよかったね!!
すごく嬉しくてほっとしました。
姿は見れました?痩せてないですか?ケガしてないですか?怯えていませんでしたか?
お世話してくださってた方に感謝…

3500 名前: 名無しさん 2006-09-02 12:51:22 ID:I76GChfjH6
  餌をおいてくれてるぐらい親切な人ですから、チラシに気づいたらきっと解ってくださるでしょう。
大きな前進ですね。よかったね。

3507 名前: 名無しさん 2006-09-04 17:49:44 ID:rU58u7zeio
  >>3463
亀レスですが・・・
良かったですね~~( ´ー`*)。

3508 名前: 名無しさん 2006-09-05 15:14:33 ID:v/T9sGjuR.
  迷い猫を保護しました。典型的なアメショーの雌で体重2.6キロ。人馴れしていて毛並み艶やか肉球プニプにです。子猫かと思ったのですが、永久歯が揃っていてエナメル質が結構磨耗しているみたいです。獣医さんも今年生まれの子猫か小柄な成猫か判断できないそうです。猫の年を見分ける方法ご存知の方、どうか教えてくださいませ。

3510 名前: 名無しさん 2006-09-06 17:00:48 ID:TRkwDt71QI
  >>3508
メスだと避妊手術の跡はありますか?
お腹の皮膚をさぐってみるのがいいかと。
乳首が大きいなら出産経験ありです。
歯に歯石がついてたり、黄ばんだりしてませんか?
これらがあると成猫の可能性高しです。

ちなみにオスだとタマタマの大きさも目安になります。

3514 名前: 名無しさん 2006-09-07 22:18:18 ID:aMkzElotzc
  うちの子は9歳ですけどウニャウニャ言いながら食べますよ
仔猫の判断には難しいかもしれませんね

歯で判断できないと難しいですね

3519 名前: 名無しさん 2006-09-08 10:14:35 ID:TRkwDt71QI
  >しのぶ様
うちの猫も伝染性腹膜炎になりましたが回復しました。
希望を持ってりりいちゃんと一緒にいてあげてください。

3523 名前: 名無しさん 2006-09-08 22:18:40 ID:55i7ykVLLg
  >しのぶさん どこの地区かわかれば病院のヒントがでてくるかもですよ。
わたしが見た、FIPからかえってきたこ(ドライタイプ)は、名古屋の通称猫の病院で治して貰ったということでした。ご参考になれば

3526 名前: 名無しさん 2006-09-09 08:55:49 ID:c9dcQzqcfQ
  >しのぶさん
岐阜にお住まいなら、岐阜大学の動物病院は、(評判は存じませんが)高度先進医療をしているとききます。
今通っている獣医さんに、ご紹介いただくとスムーズに診ていただけると思います。
その辺も相談してみてはいかがでしょう・・・。

3527 名前: 名無しさん 2006-09-09 10:19:24 ID:TRkwDt71QI
  >>3524
食欲がでてきたようでよかったです。
食事は体力になりますから、りりいちゃんが食べるものなら
なんでも食べさせてあげてください。
魚屋さんでお刺身盛り合わせを買って、りりいちゃんの食べたがるものを
調べてみるのもいいかもしれません。

>>3525
しっぽがだらんと垂れ下がったりしてますか?
そうだったら交通事故にあった可能性があります。
獣医さんに電話で相談してから連れていってください。

3531 名前: 名無しさん 2006-09-09 22:46:20 ID:nQeqf8yFsw
  ここに書き込む内容なのかどうか分からないけど
うp板の画像がよくpya!に転載されているのを飼い主さんはご存知なのでしょうか?
見る度に気になるのですが…

3534 名前: 名無しさん 2006-09-13 16:15:59 ID:ark8EES/dM
  >3531
知っている人が大半だと思うし、
転載されたことで、古い写真をHPにて再公開してくれた方もいますよ。

3536 名前: 名無しさん 2006-09-14 06:07:29 ID:olvymGz2GQ
  寝る前に死ぬ程遊んでなでて「あれは夜やるものだ」と思わせてはいかがか。
もしくは、これからは一緒に寝る季節だから、ちょっとは収まるのでは

3543 名前: 名無しさん 2006-09-17 13:16:51 ID:E06gszg9x6
  どんたこすさん、うちの猫の時は時間が解決してくれました。
ただ、先住猫にストレスが掛かってしまい発熱など
色々なことを乗り越えてきましたが、今は仲良しです。

このスレを遡って読んでいくと、色々解決策が載っていますよ。
この手の相談は結構あるので、色々な方の意見があるはずダヨ。。
私もたまに過去レス読んでいるけど、面白いし勉強になるのでお勧めします。

3548 名前: 名無しさん 2006-09-20 23:06:55 ID:zT7GyqvNVE
  >>3547
クロさん まず猫ちゃんのお世話と保護してくださったことに
お礼を申し上げます。

 わたしの経験なのですが 近所にいた野良猫(多分純粋な野良猫なのでなく
3ヵ月以降捨てられた模様です)に 我が家の猫たちの食べ残しを
あげてました。我が家の子にしたかったのですが 配偶者の猛反対と
なんとかつかまえて避妊手術させた際、1週間ほど我が家に入れたのですが、
先住猫たちと全く折り合いが悪く無理でした。

 気の毒に思ってくださった近所の方が 引き取ってくださり 今では
その方になつき幸せに暮らしてます。

 また麻酔の件ですが その野良ちゃんもガスかどうかわかりませんが
麻酔をして 毛をカットしました(ご家族に猫アレルギーの方が
いたので)

 「猫ウイルス性鼻気管炎」らしいとのことでしたら 治るまでは
他の猫ちゃんたちに近づけない方がいいと思うのですが・・・
(この辺はお医者様にご相談なさったらいかがでしょう?)

 色々猫関係の本や漫画も読みましたが 野良ちゃんでも
心を開いていったという例は多々あるようです。

 あまりお役に立たないかと思いますが どうかがんばってください!

 

 
 

3549 名前: 名無しさん 2006-09-21 17:34:44 ID:TRkwDt71QI
  クロさん
ノラさんを保護してくださってありがとうございます。
質問ですが、基本的に獣医さんに相談するのが一番いいと思います。
すいませんがもう一度獣医さんに聞いてみてください。
フードに混ぜて食べさせる動物用精神安定剤もありますので
これも相談してみてください。

人を怖がるノラさんは飼い主と目が合うのも怖がります。
動物が視線が合うのはけんかを売ってることになるからです。
最初はご飯、水、トイレの世話だけにしましょう。
背中を向けてるといつのまにか近くに来てる状態がいいです。
押入れを覗いたりはしないでください。
近くに来てもこちらから触らないでください。
押入れから出て過ごすようになるまでのがまんです。
数ヶ月はかかるかもしれませんがよろしくお願いします。

3555 名前: 名無しさん 2006-09-28 23:42:35 ID:8OBhCA9Z/w
  >>3553
その後いかがですか?
カイたん、良い機会だからダイエット汁

3558 名前: 名無しさん 2006-10-05 17:47:19 ID:eUvLauXgcs
  カイたん・・・・・_| ̄|○
ま、まあ、お大事にね(;゚∀゚)

3561 名前: 名無しさん 2006-10-08 13:58:41 ID:i0PvCz5RCw
  フローリングにどこまで効果があるかわかりませんが、
バイオミックスはどうでしょうか?

3564 名前: 名無しさん 2006-10-09 01:04:02 ID:yLsuQcwYP.
  私も小さい子にお乳を飲ませてあげたほうが良いように思うのですが…。
怒って連れてってしまうのでは、難しいのかな?
大きい子に粉ミルクをあたえるようにして、小さい子に
お母さんのお乳を確保できたりしないかな…?
すみません;

3565 名前: 名無しさん 2006-10-09 06:00:13 ID:SkT2vvi7Mg
  くろくろさんへ

既出ですがオキシクリーン。水溶液をたっぷりかけて拭き取る方法でかなりいけます。
ただ、酸素系漂白剤なら普通のワイドハイターとかでもいい気がするのですが・・。
なんでかオキシクリーンがよく効きます。

3566 名前: 名無しさん 2006-10-09 09:58:43 ID:2j3Sl2HENo
  おーちゃんさん
>目やに
ぬるま湯で濡らしたタオルで、優しく拭居てあげると良いと思います。
ウチでは、そうしていました。
>栄養補給
分解したネコベッドの一部の上でミルクをあげる訳には行きませんか?
おーちゃんの見ている前で、「お前の代わりだよ」と言いながらは無理でしょうか?
コソコソやると、母ネコは仔猫を取られる的猜疑心の塊になる気がします。

3568 名前: 名無しさん 2006-10-09 11:32:04 ID:TRkwDt71QI
  >>3562
そんなにひどく目やにがでてませんし、目が開く過程で片方づつ開くのは普通です。
目やにも開いたばかりで自分で舐められないのでつきます。
ママ猫さんに子猫の顔を近づけてママに舐めてもらってきれいにする方法を試してみてください。
6匹いるとママ猫さんも疲れて全員に十分な世話ができないこともあります。
子猫の体重も猫は受精日がバラバラですので、生まれた時から小さい子もいますし
小さい子は少量でお腹いっぱいになるので、他の子より成長が遅いようにみえることもあります。
母乳の量が足りないと思われたら、ママ猫さんが授乳してる時に
ママ猫さんのお腹の横か上あたりに哺乳瓶を入れて小さい子に飲ませてみてください。

3571 名前: 名無しさん 2006-10-09 15:46:06 ID:2j3Sl2HENo
  おーちゃん&おーちゃん飼い主さん
頑張ってくださいです。かげながら、応援しています。

3572 名前: 名無しさん 2006-10-09 20:12:44 ID:iqJQ/69oS2
  おーちゃんさん
目やには、お湯や水ではなく、緑茶を含ませたタオル等で拭くと
綺麗に取れます。
どうしてもひどいようなら、試してみてください。

3573 名前: 名無しさん 2006-10-09 22:47:58 ID:fchUSRnfs.
  目やにを拭き取るときは眼を傷つけないよう
ガーゼなどのやわらかい布がいいようですよ
うちもぬるま湯で拭いてあげてました

あとこれも自分の体験談なのですが
当時4匹いた子ヌコが動き回るようになった時、ンコとシッコの始末が大変でした…
ベッドの下とか暗いとこに入り込んで垂れ流されたりするかもなので
トイレ覚えるさせる頃には気をつけて下さいね

子育て支援ガンガレ~!


>くろくろさん
消毒用エタノールを薄めて吹きつけ、拭いてみてはいかがでしょう?
フローリングの素材によっては使えないかもしれませんが…

3576 名前: 名無しさん 2006-10-19 18:48:14 ID:TRkwDt71QI
  >>3575にゃーこさん
申し訳ないんですが獣医さんに相談なさるのが一番いいかと思います。

3577 名前: 名無しさん 2006-10-19 19:28:36 ID:6of9oV77wU
  >>3575
わたしも喘息持ちですが 猫の毛、ダニが原因ではないので
3匹家にいます。
にゃーこさんのアレルゲンは何でしょう?
場合によってはお宅で引き取れないでしょうか?
保健所というのはあまりにもかわいそうですね。
(かといって我が家も経済事情などによりこれ以上
猫を引き取れないのですが)

3578 名前: 名無しさん 2006-10-19 19:36:03 ID:hK.ZOm9.u6
  >>3575
ヘルペスウイルスが原因の鼻気管炎という猫風邪の一種です。
子猫はきちんと治療しないと重症化して死んでしまうこともありますが
ワクチンをした猫はほとんど感染しないか感染しても軽い症状で済みます。

http://ww3.tiki.ne.jp/~nsasax/pet/medical/FVR.html

3580 名前: 名無しさん 2006-10-20 01:32:27 ID:RW4kPied/U
  >>3579 にゃーこさん
ヘルペスであれば(おもに症状で診断されます)根気よく治療したら劇的に改善すると思います。
野良猫では非常に多く蔓延しているウイルスなのと、3種混合ワクチンで深刻な感染を防ぐことができるので、
里親探しに関しては、あまり深刻に考えなくても良いと思われます。
いずれにせよ、症状が治まるまで獣医さんに診てもらうのが必須かな。
動物病院には「子猫ほしーんだけど、どっかにいないかしら?」という問合せが多いらしく、
ウチにもヘルペス募集猫がいますが、よく紹介してもらってます。
こればっかりはHIT率100%というわけにはいきませんが(^^;)。
アレルギーとのことで大変かと思いますが、できる範囲でがんばってクダサイ。

3581 名前: 名無しさん 2006-10-22 09:21:11 ID:1nqzbLeuLs
 
リンク先 データサイズ 35 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  私も、ネコマンガなスレでいただいたナス様のデザインで
Tシャツを作ってみました。アイロンプリントです。
ピンクとブルーはコネチカットあたりに、
ベージュはテキサスに出没する予定です。
友人から(ピンク・ブルー組)ヌコ缶音頭には
元歌があるのかと聞かれました。
あるのでしょうか? >ナス様
着ていて「なんて書いてあるの?」と聞かれたら・・・
説明しながら、思わず私がヌコ缶音頭を踊りそうです。

ナス様に感謝です。ありがとうございました。

3587 名前: 名無しさん 2006-11-05 20:37:18 ID:TRkwDt71QI
  >>3585
餌をあげてる人たちと協力してのみ、疥癬の治療と避妊手術をするしかないです。
地域猫にしましょう。

3589 名前: 名無しさん 2006-11-06 12:58:45 ID:kvkacdZqbQ
  >>3585
残念ながら保健所に連絡して殺処分しかありません。
中途半端に保護っぽい事してるととあなたが地域の人達から恨みを買うだけです。
関わってはいけないのです。人という生き物が異常になってしまっているので。

3590 名前: 名無しさん 2006-11-06 07:41:40 ID:TRkwDt71QI
  >>3588
自分のなわばりがほしくて家出したオス猫だと帰ってくる可能性はあります。
ただいつ帰ってくるかはわかりませんので気長に待ちましょう。

3591 名前: 名無しさん 2006-11-06 10:36:14 ID:fZJxMuJ7/o
  トイレしたあとの砂が残ってるなら家の近辺にまいておくといいよ

3592 名前: 名無しさん 2006-11-06 17:16:29 ID:4i4ov9VEJg
  >>3585
餌をあげている人と相談しあえないかな?
マンション内に入れているかもしれないし。
・ゴミを荒らされる
・病気を伝染される
困ってるのはこの2点?
泣き声は、ペット可マンションの日常がよくわからない…。
3585に書いた困ってることを紙に書いて、ゴミ捨て場に貼ってみるとか?
困っていると伝えなきゃ。

3595 名前: 名無しさん 2006-11-09 16:05:37 ID:aTQPImsuoc
  涙さんちのにゃんにゃが早くかえってきますように…

3597 名前: 名無しさん 2006-11-10 05:07:13 ID:xVmQiWxdDE
  保健所は猫ちゃん狩りとかしないからね。。。
殺処分てのは持ち込みだから、猫飼いがそんな事出来る分けない。
善意のアドバイスも、もう少し調べてから言ってあげた方がいいのでは?

TGSさん自治会で議論するのが先ですよ。
餌やりさんと個人的に揉めるよりも、
猫が寄りつかない対策をみんなで相談されたほうが良いと思う。

3599 名前: 名無しさん 2006-11-11 14:01:59 ID:oRgdOyVfh.
  >>3598
中中さん、心中お察し申し上げます。
すぐに戻ってくると良いですね。お祈りいたします。

気休めでしょうが、我が家に50年以上も伝わるおまじないをお伝えします。
ご飯用の食器をひっくり返して置く です。
このやり方で、何度も飼い猫が戻ったそうです。私も経験しました。
騙されたと思って、お試しください。

3600 名前: 名無しさん 2006-11-11 16:31:18 ID:TlDzH9Ze3I
  以前こちらで紹介されていたか、サービスエリアの奥の林(?)に猫が逃げてしまい、
根気よくかよって数ヵ月後に再び出会うことができたという話を見た記憶があります。
周辺への聞き込みや、ビラはり、からあげなど好物を持って
林へ入れる範囲まで入り、名前を呼んだという話だったように思います。
寒い季節ですがふたりがいっしょならば少し安心できるかもしれませんね。
おばあさまも中中さんもご心配でしょうが、お二人をまっている兄妹と
出会うためにも、出来るだけ食事や睡眠はとってくださいね。
きっとふたりとも帰ってきますよ。
根拠はありませんが、そんな気がしています。大丈夫。

3604 名前: 名無しさん 2006-11-12 16:03:19 ID:FQuxDwclQI
  雨がやんだら、トイレの砂を家の周りにまくにゃ

3611 名前: 名無しさん 2006-11-22 06:15:12 ID:gXS3Rh24vg
  よかったですね~
ほんとによかった!!!
またキタヤマンたん、ナカチュウたんの天然ボケ話(失礼)聞かせてください。
保護していただいた方に感謝ですね!

3613 名前: 名無しさん 2006-11-22 08:21:27 ID:gjMbjas93Y
  うんうん、よかった、よかった…

3614 名前: 名無しさん 2006-11-22 08:48:25 ID:TlDzH9Ze3I
  よかったああ!ヽ(T∀T)ノ
優しい人に保護されてホクホクすごしていたのも良かった!さすがナカチュウ兄妹だあ~。

3620 名前: 名無しさん 2006-11-22 10:44:30 ID:7WWuRL8nmY
  よかった~本当によかった。

3624 名前: 名無しさん 2006-11-22 13:22:17 ID:/G9r9VQDtk
  すてきなお婆さん…おめでとうございます!

3629 名前: 名無しさん 2006-11-22 15:48:36 ID:dxauRTaWeo
  >>3628
ハハハ。
お刺身の方が嬉しいなんて。

徳島のワンちゃんも保護されたし、こういう嬉しい話題はいいですね。

3632 名前: 名無しさん 2006-11-22 20:11:56 ID:KzriGbki0U
  迷子札しとくもんですね~。

3635 名前: 名無しさん 2006-11-23 10:30:47 ID:TlDzH9Ze3I
  ナカチュウたんもキタヤマンたんも、本当に安心して待っていたれたんだろうなあ~。
大分前、居住を転々としている知人が度々ねこたんを知り合いに預けていたらしいのですが、
いいところだと「ん?きたの?」って感じでデーンとしていたのに、
いまいちなところだと「まってたんだからも~!」と即座に駆け寄ったと
迎えにいったときの対応の差を語っておりました。
うちも預かったのだけど、10年も前の話しだし、
あのぬこたんはもう虹の橋を登っていったんだろうなあ・・・。脱線失礼。

もし兄妹がお散歩でいけるような距離だったら、
たまに出張できたらおばあさんも喜ぶだろうね~

3643 名前: 名無しさん 2006-12-07 18:08:55 ID:v2bRzcz9PA
  >3641さん

自分は獣医さんに預かってもらっていました。超安心です。
遠距離だと引き取りの往復が少し面倒ですが、近距離へのお引越しでしたら
手間もかからないかと思います。

あと、猫さんが新居に慣れるまで、以前使用していた家具やカーペットなどは
引き続き新居で使ったほうが良いかと思います。
新居に移ると同時に「せっかくだから」と家具類を一新したくなりますが、
そこはちょっと我慢して、猫さんが落ち着くまで新品購入は待ってみてください。

お引越し、大変だけどがんばってくださいね。

3646 名前: 名無しさん 2006-12-16 08:15:37 ID:1JZAKHRnvk
  乱文失礼します。
最近引越をしました。そしたら近所一体にノラさんたちが沢山住んでました。
みな平和そうに寝てたりするのですが少し気になることがあります。

ほとんどの猫が風邪をひいているのです。泣き声に鼻の詰まる音が混じってます。
ひどい子はまともに呼吸ができないのか舌を出したままの状態でよだれ垂れ流しです。
保護して投薬だけでも・・と思ったのですが住宅事情によりペットを
マンションに連れ込むのは難しい状況です。また人になついてるとはいえ
ノラさんが一帯にいるのを快く思っていない人もいると思います。
(よくわからないのですが近所の方が餌付けをしているようですが)

放置するにはあまりにもかわいそうな子たちが多いので悩んでおります。
集中的に治療は難しいのですが1回だけでも医者に連れて行ってまた元に戻すとかは
意味のない行為でしょうか。。

3647 名前: 名無しさん 2006-12-16 15:54:45 ID:TRkwDt71QI
  抗生物質の投与(1週間~)が有効かもしれません。
餌をあげてる人と相談してフードに薬を混ぜるといいんですが。
その後は1頭づつでも不妊手術すれば、猫嫌いなご近所さんも理解してくださると思います。

3648 名前: 名無しさん 2006-12-20 12:16:33 ID:Xp2h34IGdY
  こんにちは。今週末からネコちゃんと暮らすのですが、質問させてください。
お水ってどうゆうものをあげたらいいんですか?普通の水道水でいいんでしょうか?
みなさんどうしてるのかおしえてほしいです。
ヨロシクお願いします。

3649 名前: 名無しさん 2006-12-20 09:41:31 ID:OlKk4TMh6Q
  うちはどんぶりに入れた水道水です。
でも、お風呂の床に付いた水や、ペットボトルの露などを舐めていたりします。
花瓶の水も飲んだりします。
きっと鼻が確かなので、おかしな水は飲まないと思います。

3650 名前: 名無しさん 2006-12-20 13:10:05 ID:Yt/PwVDHtc
  ミネラルウォーターなんかはあげない方がいいと聞きますよ。

3652 名前: 名無しさん 2006-12-23 11:32:57 ID:U/GZ1ir86c
  >>ミネラルウォーター
ミネラル豊富で結石になるからだっけか?

3654 名前: 名無しさん 2006-12-25 12:25:14 ID:urYi0w5P9Q
  こんにちは、我が家の猫のことで相談させてください。
1か月ほど前に里親さんから譲っていただいたのですが、それまでが半分外猫
(その家の屋根付き駐車場でごはんを貰っていたような状態)で生後半年の子です。
家に連れて帰ってくる時も、慣れない環境と知らない人で硬直状態だったのですが、
家に帰ってお風呂に入れ、その後しばらく好きにさせておこうと思って置いておいたところ
人前に一切出てこなくなってしまいました。部屋に誰もいない時間や夜の間に
ごはんを食べたりトイレもしている様子があり、部屋に転がしておいたおもちゃでも
遊んでいるようなのですが、そろそろ状況を好転させたいと思っています。
今は機嫌が良ければベッドの隙間から手を入れて撫でたりできるような状態、
そうでないと渾身の猫パンチが飛んできます。

何か、お知恵を拝借できればと思って書き込みました。よろしくお願い致します。

3657 名前: 名無しさん 2006-12-29 21:22:33 ID:VyAcXFtb9o
   この板はテレビのキャプチャはほとんど見かけませんので、NG基本ですか?希少犬種関連でも。

3658 名前: 名無しさん 2006-12-29 23:23:25 ID:5KORZ6/Q0g
  >>3657
トップに書いてあるこの板のお約束ごと読みましたか?

・オリジナル画像を投稿お願い致します。

テレビ番組のキャプチャ画像はオリジナル画像とはいわないですよね。

3660 名前: 名無しさん 2007-01-02 12:34:42 ID:zJZFgWRNBA
  >>3659
ちゃいのあ様
チャイナノアたんかわいかったです。
専門でないのですみませんが、そのまま見守る&4日に受診がいいと思います。
消毒は爪の周りの血を優しくふき取り、きれいにするくらいで
患部はあまりいじらないで病院を待つべきかと。
患部が腫れる、熱持つ、膿む、びっこひく等なければ抗生物質は飲まなくていいかと。
念のためもらっておいくのがいいと思いますが。
普通に運動できているようなので、特に爪をかばう必要がないようですが
さらにどっかにひっかかって破損することのないように見ててあげてください。
びっくりなさったでしょうね。
ノアたんの回復を願っています。

3663 名前: 名無しさん 2007-01-02 02:30:39 ID:suDf4fwmAY
  >>3662
サムネイル写真をみてとっさに「福助ねこだぁ~」と思ってきましたが
ケガで心配していらっしゃる状況だったのですね。
病院が始まって診察を受け安心出来るといいですね、ノアちゃんお大事に。

3668 名前: 名無しさん 2007-01-05 18:01:43 ID:TRkwDt71QI
  ノアちゃんの怪我がよくなるのがなによりです。
またなにかあればここに書いてくださいね。

3671 名前: 名無しさん 2007-01-14 12:18:54 ID:KojDKMw55I
  うちの子をショップから連れてきた時、
まず、居間に猫トイレを置いていました。
そこで1回するたびに、「よくできたねー、えらいねー」と褒めちぎって、
トイレを50cmくらい動かします。
この方法で、居間から所定の位置の人間トイレまで、
2日くらいで移動できました。
1回も失敗はありませんでしたよ。
こねこの初期設定とは状況が違うかもですが、
御参考まで。
うまくいくといいですね。
失敗しても、怒っちゃだめですよ。

ひとつ上、間違えたので消しました。ごめんなさい。

3674 名前: 名無しさん 2007-01-18 01:20:07 ID:C9KqdCZ0cA
  >3673
食べ過ぎだにょ

3676 名前: 名無しさん 2007-01-20 18:29:25 ID:TRkwDt71QI
  ムートン様
うちでも猫用にムートンを買いましたが使ってもらえませんでした。
他の洋裁用に買った中古毛皮などでは嫌がったりせず、上で寝たりもしてました。
どうもムートン特有のふわふわ感は足元が不安定になるので嫌うみたいです。
飲み込むと毛玉の心配はあると思います。
おかげでムートンはわたしの敷毛布になりましたが、猫は嫌がらずに一緒に寝てます。
ムートン様もベッドに敷いてそこで寝るかどうか試してみてください。

3677 名前: 名無しさん 2007-01-21 11:39:50 ID:xwqtnnDBS.
  羊毛の類は、食べちゃったら簡単に吐けないから危ないと聞いたことあります。
食いちぎっておられるとのことですが、その後ちゃんと吐きだしてますか?
あと、やはり、フェイクファーでなく本物の毛皮は匂いが違いますから、食いつきもいいですorz
フェイクじゃないボアつきのジャケットは我が家に存在しません。食われますからorz

3679 名前: 名無しさん 2007-01-31 22:29:48 ID:7xerbds6fQ
  ノラ猫についてです。
ノラといっても学校に住み着いているものなのですが
最近顔~首にかけてとてもかゆいらしく
ほとんどずっとかいているためすごい顔になってます。
ネットで調べたところ、アトピーやアレルギーのたぐいかもしれないと思ったのですが
もし本当にそうなら、今なおしたとしても
室内飼いにして食べ物を管理しないとまた再発しますよね。

一度病院に連れて行ってあげたいと思ったのですが
今後ずっと面倒を見続けるわけにはいかないのなら
勝手に連れて行くべきではないのかと悩んでいます。

3689 名前: 名無しさん 2007-02-13 19:00:11 ID:tWIuCXhMtg
  この文章だと、市販品=処方食とは取れないんだけど。
もしかして、違うんじゃない?説明求む!

3695 名前: 名無しさん 2007-02-27 12:24:43 ID:xlHY0MKdeg
  雑談可とのことで失礼します。

一年前から小動物を飼おうと色々考えているのですが中々決まりません。
オカメを飼おうと思っていますが、他に人間に良く懐く小動物をご存知でしたら教えて下さい。

3704 名前: 名無しさん 2007-03-02 21:47:52 ID:mFQG3xeXjY
  猫は一匹でも大丈夫です。淋しがることもありますが、元々は独居動物なので慣れたら問題ありません。
母猫だって子供の世話をするよりは、エサを捜して出歩く時間のほうが長いはずです。

二匹いるとお互い遊んでいられる場合もありますが、争ってストレスや問題行動の原因になる可能性も同じくらいあり、どっちになるかは判りません。

手数がかけられない場合、むしろ複数いると問題の発生する可能性が頭数だけ増えるかも。

3709 名前: 名無しさん 2007-03-13 09:00:06 ID:b3EvgcXbRA
  うちには今年12歳になるメスの猫が居るのですが、最近知り合いのオス猫11歳を預かる事になり、預かってはみたのですが、うちの猫はどうしても他の猫を受け入れられないらしく、少しでも近づいて来ると『ハァーッ!』と威嚇します。
オス猫の方はうちの猫の事など眼中にない様子なのですが、このままではうちの猫のストレスがたまる一方だと思って、それはあまりにも気の毒だと思うのですが、日にちが経てば段々と慣れて行くものなのでしょうか?何か良い方法はないものでしょうか?

3712 名前: 名無しさん 2007-03-21 20:05:05 ID:aDO.V208Ik
  こんにちわ。

里子に来た子の夜鳴きが激しくて眠れません。
猫部屋を作ってあげる余裕もないので、猫さんが可愛いながらも親御さんの元に返さなければいけないかもと言うほど追い込まれてます。

来て早々、おっぱいふみふみをしてくれる程人懐っこい子なので、出来れば手元で育てたいです。

どなたか猫さんの夜鳴きを直す方法を教えて下さい。

3719 名前: 名無しさん 2007-04-24 19:18:13 ID:auorFMskeA
  宣伝荒らしテラウザス。なんとかならんものか。

3720 名前: 名無しさん 2007-04-24 21:28:19 ID:dTttTOnCdU
  ここんとこ続いてますねぇ

3722 名前: 名無しさん 2007-04-25 12:46:51 ID:auorFMskeA
  >>3721
そりゃわかってるけど、アク禁とかできないものですかね、管理人さん。
どうやら業者の書き込みっぽいし、User-Agentでハジくとか。

3724 名前: 名無しさん 2007-04-25 19:08:55 ID:uTnIn8iTcs
  >3722
いつもあんなにいろいろ対策してらっしゃるし、これ以上厳しくすると
一般の人が書き込めなくなってしまうんだと思いますよ。

3730 名前: 名無しさん 2007-05-10 11:17:16 ID:OmqjOFJErk
  Jの人 さま
最初の病院では なにか手技的なミスがあったと思われます。
次の病院の獣医さんですが 嘘があります。
薬には 取り扱い説明書があります。
猫でも筋肉注射指示の記載のある 駆虫薬も抗生剤も麻酔薬もあります。
猫には普通 筋肉注射はしないというのは嘘です。
バチリオン錠はペニシリン系のアモキシシリンという抗生物質です。
抗生物質は、細菌をやっつける薬です。
麻痺の治療の時にステロイドを使うことがあります。
その時には、抗生物質を併用することがありますが
抗生物質単体で麻痺に使っても 効果は期待できないのではないでしょうか。
何故、抗生物質が必要なのか 聞いてみてはどうでしょう?

あとは そんなに遠くないところに 動物の大学病院があるようなら
そういったところで 診察していただいたほうが良いのではないでしょうか?
神経の問題などは CT MRIなどで詳しく調べなければわかりません。
調べても わからない。もしくは治らないこともありますが
一般病院の出来ることの域を超えていると思います。

麻痺 良くなるといいですね。
マッサージをして 動かすのは良いことだと思います。
頑張ってください。

はと さま
会社なので どこまでやっていいのか わかりませんが
近くにダンボールをいつも置いたところで はとの餌などで 馴らしてから
隙を見てダンボールに捕まえ リリースするというのは どうですか?
後は 野鳥の会に 相談する。
ただ、最近は野鳥はケガなどしていても 自然のことなので保護しない。
と言う 考え方だと聞いたことがあるのですが・・・
はっきりしたことが言えなくてすみません。

3735 名前: 名無しさん 2007-06-04 08:46:56 ID:X159qJL23o
  >>3729
ビルの管理会社にまずは相談されてください。
鳩の命を助けて欲しいと伝えれば、捕獲の人たちを雇ったりも
してくれるかもしれませんよ。

3737 名前: 名無しさん 2007-06-04 10:57:17 ID:B6QsrN2Y3Q
  ちょっと面白かったですw

猫の首に取り付けたカメラで、猫の一日の行動を追体験できる写真
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070604_cat_cam/

3739 名前: 名無しさん 2007-06-05 22:46:55 ID:zitphgMDc2
  同じことを考えたのですが、自信がなかったので投稿できずにいました。
先住君は去勢前に発情経験ありますか?
ひょっとしたら、新入りさんに恋しちゃったのかも。

3741 名前: 名無しさん 2007-06-07 19:12:32 ID:rtebRfhlsU
  はじめまして。多頭飼いの方にお尋ねしたいのです。
2歳♂と暮らしているのですが、
念願かなって今月末妹を迎えることになりました。
良い事も困った事も、色んな事が待ち受けていそうでワクワクなのですが、
トイレって、それぞれの猫専用に使い分けることって出来るんでしょうか?

先住は尿路結石の気があって、
おしっこのチェックが大事なのです。
迎えるのは子猫なので、
しばらくはケージの中にその子のトイレを置くつもりなのですが、
将来的にトイレは近いところにまとめて置いておきたい…。

お部屋のつくりなどにも左右されそうですが、
別々に使い分けてる猫ちゃんはいますでしょうか?
あるいは、工夫して使い分けさせたという方はおられるでしょうか?
よろしくお願いいたします。

3743 名前: 名無しさん 2007-06-09 12:40:45 ID:TCz.PJWGXI
  >>3737
一歩間違えればのぞき写真ですけど面白いですね。
猫が外で何をしているかは気になるところです。

こっちでは、GPSで猫の行動を調べてました。
ttp://www.geocities.jp/qootaro2005/

3744 名前: 名無しさん 2007-06-09 21:26:43 ID:AHcj4yeL5Y
  つながれて候って落ちちゃったんですか?

3746 名前: 名無しさん 2007-06-10 22:01:21 ID:XXC3n.XWi6
  >>3744
2chではないので、落ちることはありませんよ。

3747 名前: 名無しさん 2007-06-10 22:39:17 ID:s5b4IDRoU2
  >>3744
つながれて候
http://www.ownerpet.net/up/u2/read.php?q=119&s=0

3748 名前: 名無しさん 2007-06-11 22:28:21 ID:AHcj4yeL5Y
  >>3746
>>3747
わー見れました!
ご丁寧に有難うございます!!

3749 名前: 名無しさん 2007-06-12 01:15:46 ID:zitphgMDc2
  ち~さんの美猫さん振りにハートをぎゅっと鷲掴みにされ、
足をずっと心配していましたがもう安心なのですね♪
これからもうp待ってます。

3755 名前: 名無しさん 2007-07-17 02:50:08 ID:b69XzRDu5g
  シェリータンスレはどうですか?
哺乳瓶が無理なら何かにしみこませるとか。
http://www.ownerpet.net/up/u2/read.php?q=191&s=4&p=1

3756 名前: 名無しさん 2007-07-17 03:12:52 ID:/JMxDpgkuo
  本当に生まれたての子猫はサイズ的にも哺乳瓶では無理ですよ。注射器やスポイドで口の隙間から与える事から試してくださいね。無理やり流し込んでは窒息や吐き戻しの原因になるので注意してくださいね。

3759 名前: 名無しさん 2007-07-17 10:07:05 ID:rU58u7zeio
  「手乗り~ずの育て方」
ttp://sakutarou.michikusa.jp/tenori.html
先頭にh足してくださいね。
排泄・保温・授乳が大事みたいですね。

3ページ目に授乳のこと書いてあります。

3763 名前: 名無しさん 2007-07-18 12:51:28 ID:797qsEhiYw
  うちは乳児猫拾ってしばらく、お弁当についてる魚の形したしょうゆ入れで
ミルクあげてました。最初は1つ分位しか飲まなくて泣きそうになりましたが
すこーしずつ流し込むようにして飲ませてました。
あと、ミルクはあっためないと飲みませんでしたね。

3764 名前: 名無しさん 2007-07-18 01:02:29 ID:5BJDuWBZyI
  うちの場合は、ほんの少しだけ砂糖を入れたら飲んでくれるようになりました。

飲ませてる間にも冷めてしまうので、何度も電子レンジで温めなおして温度を確認しながらあげてました。

3765 名前: 名無しさん 2007-07-20 01:34:27 ID:I.7OMXi2jM
  獣医さんによると乳首自体が冷めていてもいやがるそうです。
横にお湯を用意して、口に入れる直前まで哺乳瓶を逆さにして浸けて温めておくといいとのことでした。

3771 名前: 名無しさん 2007-07-22 21:11:37 ID:797qsEhiYw
  だいぶ前ですが、微量の結石による血尿でスターターを処方されたことがあります。
スターターは尿を酸性にして石を溶かしつつ、水をたくさん飲ませるように
塩分が若干高くなっているとか(しょっぱいと感じるような味つけ、ということかも)。
若い猫はいいけど年齢が高くなると腎臓への負担が心配になるかもしれません。
スターターで石が溶けたら維持食はPHコントロールというのが通常の流れの
ようですね。
それと、維持食には相性があるようですので、ウォルサムで再発するようなら
別のメーカーのを試してみるといいそうです。ウォルサムはストルバイトと
シュウ酸カルシウムの両方に作用しますが、他メーカーにはストルバイトのみに
特化したフードもありますので。

雄猫の結石は気が抜けなくて大変ですよね。応援してます!

3774 名前: 名無しさん 2007-07-31 09:17:01 ID:pn4f0OIkP6
  えっ!海外にお引っ越しなんですか!
経験者じゃないので全然アドバイスにならないですが、猫検疫経験者の方が
ブログに詳しく書かれているのがいくつかありますね。
(私は日本→ドイツに輸送した方のブログをよく拝見してます)

国によってだいぶ事情は違うようです。たくさん情報が集まって、
無事渡航できますようお祈りしてます。

3784 名前: 名無しさん 2007-08-02 13:41:49 ID:k.QskpwXZk
  すみません、質問です。
きのう生後50日ほどの仔猫4匹を保護し、獣医にいったところ
風邪をひいているとのことで、私の家で薬を飲ませています。
ただ、うちに病猫がいるため、仔猫たちは一室に入ってもらっており
その部屋には冷房がありません。
すごく暑いので窓をあけ、冷却プレートと氷と扇風機を隅っこに置いたのですが、
数匹が口をあけてハアハアしています。
これは風邪のせいで鼻がつまっているのか、暑くて倒れそうなのか??
温めればいいのか冷やせばいいのか、判別つきません。
判断できる行動や要素はありますか?

3785 名前: 名無しさん 2007-08-02 19:44:14 ID:V.n5aM7FJM
  >3784
それ、いっそ獣医さんに電話して相談してもらってみて!!

3788 名前: 名無しさん 2007-08-05 16:44:05 ID:lZDtRJQ2zA
  >>3787
すぐ病院に行かれたほうがいいと思いますよ。

3790 名前: 名無しさん 2007-08-05 19:38:04 ID:lZDtRJQ2zA
  >>3789 何事もなく良かったですね~
竹串を食べてしまって後々大変な事になってしまった事例を知っていましたので。
実は色々書き込んだのですが、恐怖心を煽るようなレスになり兼ねないと思い
一行だけのレスとさせていただきました。

3792 名前: 名無しさん 2007-08-07 22:31:55 ID:YeMj7Ywjuw
  無事到着おめでとうございます~!
貨物室は様子が分からないだけに不安ですよね。
麦タンは平気でしたか?

3793 名前: 名無しさん 2007-08-07 23:05:00 ID:tuEBkkW1Lo
  お引っ越しお疲れ様でした
後片付けなどでドッと疲れが出て体調を崩さないでくださいね

>るっき「もう二度とイヤだからね」

その目が全てを物語っていますよw

3805 名前: 名無しさん 2007-08-16 02:36:42 ID:k8pFAEIx8g
  生後3週間というと食事はミルクのみですかね?
だとすると、3日位出ないのは珍しくないようです。
そもそも仔猫には便秘が多いらしく、うちに生後2ヶ月の猫が来た時、
やっぱり3日ウンコしなかったので心配になって獣医さんに訊いたら、
本人が元気で食欲もあり、オシッコが出ているなら急変はないと言われ
ました。むしろ下痢の方が要注意のようです。

とはいえ既に固形物もがんがん食べていてお腹ポンポコだったので
翌朝までに出なかったら病院へ、と思っていたらその夜に立派な
ウンコしてました。
対策として、無塩バターをなめさせたり、ウエットフードにオリーブオイルを
少量混ぜたりはしましたが、それが効いたのかどうかは不明です。
我慢できなくなっただけかもしれません。参考にならなくて申し訳ないです。

3809 名前: 名無しさん 2007-08-17 18:50:23 ID:4If4khjHyg
  >>3808
よかったですね~(*´∀`)

3813 名前: 名無しさん 2007-08-18 17:10:39 ID:WjBhDjCqT2
  >>3808
ウンチおめでとうございます!
元気で大きくなりますように。

3815 名前: 名無しさん 2007-08-19 16:42:52 ID:S/znqB/4dY
  >>3814さん
暑い時期に水を飲まないのは心配になりますよね。
もしかしたらカルキ臭が嫌なのではないでしょうか?
カルキを飛ばした湯冷ましかミネラルウォーターを試してみてはいかがでしょう?
(マグネシウムを取り過ぎると尿石の恐れがあるそうなので
 ミネラルウォーターの多用はお勧めできませんが…)
あるいは冷たいものが苦手な子ということも…。

>犬がよく使うなめて水を飲む給水器もだめ、
との事ですが、哺乳瓶やスポイトでもダメでしょうか?

3822 名前: 名無しさん 2007-08-19 22:26:29 ID:r0T14yUJ76
  >>3814ringさん
うちの子も子供の頃同じような感じでした。
ごはんはウェットとドライが4:6くらいでしたが
水を飲んでいる所なんて三日に一度目撃すればいい方、それもちょこちょこと舐める程度。
ringさんの猫ちゃんは顔や鼻に水がつくがいやらしいということで、もしかしたら
お水を飲むのがとっても下手なのかもしれません。
(うちもそうでしたが、猫にはそういう子がいるそうです)
それでうちの場合ですが、フレッシュフローという、ポンプで水を循環させる
給水器を使いました。
最初は長い間無視されましたが、やがて手を突っ込んで水で遊ぶことを始め、
その手を舐める…という順序で水を飲むことを覚えていきました。
今では洗面器からも蛇口からも飲んでくれるようになりましたよ。
もっとも、下手なのは治ってないようで、今でも水を飲んだあとは
必ずくしゃみしてますが。
あくまでうちの場合ですが、ご参考までに。




3825 名前: 名無しさん 2007-08-20 04:22:08 ID:R.OHyGwuE6
  もともと家猫はリビア山猫が祖先で比較的乾燥している場所に生息していたようです。
ウエットメインの場合は殆ど水を飲まなくなる子もいます。
親猫いる場合は子猫の口をなめて唾液を与えて水分補給する場合も在ります。
ですから、注射器を使う場合は口の横側、犬歯の隙間からちょっとだけ流し込んであげて
子猫が舌なめずりして口をピチャピチャするインターバルを与えてください。
前後に体を触ってあげて安心させてあげると嫌な事と認識しにくくなると思いますよ。

3826 名前: 名無しさん 2007-08-21 23:46:13 ID:k.QskpwXZk
  ちょっと質問させてください。
うちの2歳になるサバトラネコの女の子なんですが
この2週間ほどで、いきなり顔の色が変わってきたようなんです。
顔というか、マズル(口と鼻のまわり)なんですが
こないだまでグレーだった部分が茶色になってきて、そこだけキジトラのようです。

汚れか血でもうっすら付いてるのかと思って
ペット用シャンプーウエットティッシュでごしごし拭いたんですが
まったく取れない、というか汚れではなく毛自体の色のよう…。
自分の気のせいではなく、家族も「あれ?顔の色がかわってきてない?」と言いはじめまして。

ネコの毛の色は年とともに濃くなるとは思いますが
こんな短時間(8月に入ってから)でかわるものでしょうか?
何かご存じの方がいらっしゃいましたら、お教えいただけると幸いです。

3827 名前: 名無しさん 2007-08-25 02:49:10 ID:DK3S2TlJpA
  すみません、質問なんですが。
子猫がねずみ取りに引っかかってトリモチ?みたいなネバネバが
顔と背中を除いてほぼ全身にくっついてしまってるのを保護したのですが、
どうやったらトリモチ?取れますか???
まだ目が開いたばかりくらいの子猫で、サラダ油とか試してみたのですが
効果なしで、何回もお湯で洗うと体力を消耗しそうで困ってます。
何か良いお知恵がございましたらお教えください。

3830 名前: 名無しさん 2007-08-25 10:47:43 ID:r0T14yUJ76
  >>3829みさきさん
一つ目の子猫ちゃんの容態についてですが
子猫の下痢は命取りになることも希ではありません
一刻も早く獣医さんに診せることをおすすめします。
今頃はもう行っておられるかもしれませんが。

二つ目の件は
とりあえず子猫ちゃんが元気になってからってことで。

3831 名前: 名無しさん 2007-08-25 11:08:20 ID:bHiG5vcNos
  >>3827
とりもちは手ごわいですよ。
小麦粉は有効らしいですが、油を先に塗ってしまうとそっちを吸い取って
いくので効果が落ちるかもしれません。

サラダ油を使うならたっぷり、揉むようにして時間をかけてなじませてください。
あせらずじっくりやるのがポイント。あとは台所用洗剤で流します。
1回で全部取り除くのは無理です。体力のこともありますから、
時間を置いて何度か試した方がいいと思います。

台所用洗剤は体表面の脂分も流れてしまうので、
だんだんネバネバが取れてきたら、毛がパサパサになってきます。
薄く食用油をすり込んでおくといいかも。

あらかたネバネバがとれたら、あとは本人が元気なら
放っておいても大丈夫です。しばらくしたら固まった部分などは
毛と一緒にぽろっととれて、だんだん綺麗になっていきます。
がんばってください。

3832 名前: 名無しさん 2007-08-25 13:44:03 ID:DK3S2TlJpA
 
リンク先 データサイズ 38 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  おたひよさん、>>3831さん
助言ありがとうございました。
四肢が全てくっついて、歩くことも出来ない状態から、
小麦粉モミモミ攻撃で自立歩行できるようになりました。
まだまだ先は長いですが、地道にがんばります。

3836 名前: 名無しさん 2007-08-27 12:28:48 ID:vPcQrwTiEE
  >>3835
オスの臭腺から出る分泌物ですね。
病気ではないので心配はいりません、汚れますけどね^^;
うちではひどく汚れるあたりの毛だけカットしてますよ~。

3838 名前: 名無しさん 2007-08-28 12:17:30 ID:5lNowCYr6s
  >>3826
今までの毛が抜けて新しい色の毛が残ったんじゃ
ないでしょうかな。
この暑さで一気にごっそり抜けたとか。

3842 名前: 名無しさん 2007-08-31 15:05:15 ID:x8ogKOge4.
  かわいい。。

3845 名前: 名無しさん 2007-09-01 09:49:25 ID:fi2wqza0vQ
  ぬこぬこさん、
野良猫ちゃんでしたら野良猫ちゃん価格で診てくれる先生がいますよ。
インターネットで検索してみてください。
もしくは近くの病院に電話を掛けまくってみると、良い情報を提供してくれる先生います。
私の知っている病院(横浜です)避妊手術5000円、検便チェック500円などです。

3846 名前: 名無しさん 2007-09-01 16:25:57 ID:a.oLnxuBS.
  >>3843
自分は猫飼ってないけど、病院に連れて行けと有無を言わさずいわれると
困るっていうのは、読んでて私もたまに思います。

お金の事情は人それぞれ違うのに、病院に連れて行かないのは人非人みたいな
口調で命令されているのを読んで、「人のお金だからって無責任だよなあ」と
思うこと多いです。

猫は可愛いし、生かしてあげたい気持ちは分かるけど、病院を提案する人は
「もうちょっと書き方を考えたらいいのに」とよく思います。

3849 名前: 名無しさん 2007-09-01 19:00:36 ID:gVn0JCTFrQ
  猫にとっては、お部屋の方が敵もいないし、危険も少ないし病気ももらってこないので、安心できる場所になるはずです。
ぜひぜひ猫ちゃんのためにも、ねこねこさんの生活環境が可能ならば、完全お部屋飼いにしてあげてください。
避妊手術ということは、おんにゃのこなんでしょうか?
子供を産ませることをしないのであれば、病気の予防にも避妊手術は大切なことだと思います。

3851 名前: 名無しさん 2007-09-01 23:54:21 ID:J.oO4vjczY
  >>3850 さん
ストレスかもしれないですが、もしかして吐いているのは毛玉じゃないですか?
毛が詰まりやすい体質なのかも。ヘアボールケア系のフードにして様子を
見てみるとか。

>>3848 ぬこぬこさん
不妊手術だけはしといた方がいいんじゃないですかね。
完全室内飼いが可能ならした方が絶対いいけど、
地域によっては外に出せるところもあると思います。
それでも手術さえしとけば、飼えない仔猫が増えることもないし、
縄張りも比較的安定して家出の危険が多少は減ります。

それから、室内での1匹飼いでも手術をしていないとサカリは必ず来ます。
これは猫もですが人間にとってもかなりストレスになるので、
手術しておいた方がのんびり暮らせると思います。

3852 名前: 名無しさん 2007-09-02 12:04:31 ID:l167VoLUvs
  >>3851さんの書かれてることは猫飼いの人にとっては正論なんだと思いますが・・・
あえて言えば、猫を人間の道具として飼う→強制的に部屋の中だけ飼う→そのためには猫の性的な部分は邪魔→避妊する
という、一方的に人間の側に立った考え方になっているのでは?と思います。
まだ、ぬこぬこさんが飼うとは決まっていないですし、環境によっては野良猫に返してあげる方が猫にとっても幸せかもしれないと自分は思います。

3853 名前: 名無しさん 2007-09-02 12:26:57 ID:YhO9leiuoI
  >3852さん

ここは相談スレですよ。
室内飼い、避妊手術の是非を話したいなら、ふさわしいスレに行ってほしいです。

3856 名前: 名無しさん 2007-09-02 02:41:41 ID:DXC4N0Zzoc
  >>3850さん
5ヶ月の子猫があちこちに連日毛玉を吐くということはまだ月齢的にないと思います。
ノミがいたのでしたらお腹に虫がいる可能性も高いと思います。

猫が吐く主な病気がこちらに書いてありますので参考になさってください。
http://www.petwell.jp/disease/cat/symptom/vomiting.html

3857 名前: 名無しさん 2007-09-02 02:43:29 ID:DXC4N0Zzoc
  すみません。
3856ですが、3855は失敗したので削除しました。

3858 名前: 名無しさん 2007-09-02 08:30:21 ID:mx9fd1ZgGo
  >>3852さん
ペットとしてこの世に存在している動物は人間のエゴと動物の人間に対する友好的性質でなりたっています。
犬も猫も野生動物ではありません。野良は人間によって駆除される動物です。
野生動物とコンパニオンアニマルを同列に考えてはいけません。
貴方の考えでは野犬があふれて狂犬病や咬傷で家族が亡くなっても自然の摂理と思わなければいけません。
犬猫は野に放ってはいけません、いらなくなったらご自分で保健所に処分して貰って下さい。
それが、一度でも愛を注いだ動物への決別のケジメです。殺すか、自分の命を削って面倒を見てあげるかです。
それが、動物と暮らすと言う事です。出来ないのなら里親を探す事です。

3859 名前: 名無しさん 2007-09-02 09:07:17 ID:mx9fd1ZgGo
  ぬこぬこさんにとっては、偶発的な出来事で保護主になってしまったかもしれませんが、
子猫にとっては今頼るべきは貴方しかいません。絶対に野良に返すなど考えないで下さい。
面倒見切れないのなら、里親を探してあげてくださいね。
猫の幸せは人間が考え与えていく物です。だからこそ飼う事に責任があります。
野良猫と野生のヤマネコとは違います。車にひかれたり、狭い縄張り争いで死んでしまったり、
毒を食わされたり、虐待されたり、それが天寿と言えるでしょうか?
人間が作り上げコントロールし、人間と幸せ分かち合うのが猫の幸せと思います。

3860 名前: 名無しさん 2007-09-02 11:47:02 ID:J.oO4vjczY
  >>3854
まだ性別分からんくらいちっちゃいんだ。
♂は見分けがつきやすいのもいるけど♀は難しいかな。
昔まだ目が開いてない子を拾ったことがありますが、
はっきりωがあって♂だと分かりました。

3861 名前: 名無しさん 2007-09-02 13:23:05 ID:N1A8./g6mE
  ぬこぬこさん
とりあえず、手術をするかどうかはもう少し先のことと考えて
まずは怪我したねこちゃんが元気になる事を考えましょう。
車にひかれちゃうような子は外に出さない方が安全かもしれません。
きっともう車コワイコワイになってますよ。
テーブルに乗って来た時は、うちでは顔を手のひらで押して下がらせます。
吐くのはストレスなのかも知れないし、事故の影響があるのかもしれません。
虫は見てもらったんですよね?毛玉なら、吐いたもののなかにたんまり毛があるのでチェックして下さい。
私も野良拾いましたが、こんなにお金がかかるとは思いませんでしたよ。
もし、そんなにお金をかけてまで飼う気にはなれないと思うのなら、
大事にしてくれそうな人を探してその人に飼ってもらった方がお互いの為かも知れませんね。
病院に貼り紙させてもらうなりして下さい。

3862 名前: 名無しさん 2007-09-02 13:58:48 ID:5lQICyQFCQ
  ぬこぬこさん、野良に返すも里親を捜すも全て貴方の意思次第です。

助言に事寄せた私見の押しつけを気にすると後々まで自分の判断に要らぬ
迷いや自責の念も出かねませんから、実際的な助言以外はスルーしましょう。

3863 名前: 名無しさん 2007-09-02 14:49:57 ID:mx9fd1ZgGo
  そうゆうのも私見の押し付けですな。
相談をもち掛けて、耳障りのいい事ばかり、期待するのもね。

どうであれ「出会った」わけ。。ちっぽけな命に
野良に返すというのは猫を捨てる奴以上に罪作りだと思うな。
そんな選択するなら、最初から保護するなと言いたい。

3864 名前: 名無しさん 2007-09-02 15:08:41 ID:J.oO4vjczY
  >>3861さん落ち着いて。
ぬこぬこさんとうー母さんは別人ですよ…(;´Д`)

3865 名前: 名無しさん 2007-09-02 20:24:50 ID:D1t57aOYzE
  ぬこぬこさん

飼えないと思うなら里親を探してあげて下さい
それが一度助けた小さな命に対して最低限にしてあげられる事です。

野良に返すという言葉を使っておられますが、
それはその猫を最初に捨てた人と同じ行動で、犯罪です。
その猫は車専用の道路に捨てられていたそうですが、
あなたが一度拾って助けた以上、
例えすぐに車に轢かれる事はないような場所に置いてきても
それは捨てるのと全く同じ事です。
あなたにそのつもりはなくとも、あなたの言っていた
「殺すつもりで捨てたのだと思います」のと
結果的に変わらない行動なのだというのを理解して欲しいと思います。

3866 名前: 名無しさん 2007-09-02 20:28:11 ID:dZvfGMImCI
  ぬこぬこさんをそんなに追い詰めんでも…(;´Д`)
ちゃんと、やってくれてるじゃん。
猫ちゃんが健康になったら、里親さんを捜せばよいのでは?

ただ、画像を見るかぎり、
こんだけかわいいと里親さんに送りだすとき、別れがつらそー。

3867 名前: 名無しさん 2007-09-02 21:24:04 ID:5lQICyQFCQ
  野良は皆事故死するって決まった訳でもないし、野良に返すのも悪くはないですよ。
ただ一度飼い猫がましい環境に置かれた子猫の事を考えると、お勧め出来ないっていうだけで。

前にも書いてますが結局はぬこぬこさんの意思次第です。

こちらで野良に返すなって仰られる方に捨てメアドさらして里親になってくれと依頼されるのも
方法の一つかもしれませんね。

3868 名前: 名無しさん 2007-09-02 22:24:03 ID:qrf857yWY2
  一度保護された猫を野良に返す事は遺棄行為であり、犯罪行為ですよ。
万が一遺棄された事がわかると、処罰される事もあり、勧めた人も事情を聞かれる可能性が在ります。
面白がって愛護動物の遺棄を勧めるものじゃないよ。

3869 名前: 名無しさん 2007-09-02 22:49:47 ID:qrf857yWY2
  猫は人間が作り出し、時に鼠を駆除してくれる益獣として、
人間に対して信じられないほどフレンドリーな友達として
永い間、人間とともに生きてきました。
私は愛護団体が必ずしも好きではありません。
でも、やっと人間のぬくもりに再び触れられたラッキーな子猫を
再び過酷な運命に戻さないであげて欲しい。

http://www.tolahouse.com/sos/

3871 名前: 名無しさん 2007-09-02 23:05:02 ID:kmDswhS4CE
  批判してる奴が里親で解決じゃね?

まるで新興宗教並の偽善だらけな反応なのが本質的な問題。
動物愛護も余裕を持って対処しないと逆差別になる。
おまえら愛護派は子猫ちゃんにご飯あげて、自ら餓死する覚悟なら良いけど?

3872 名前: 名無しさん 2007-09-02 23:11:10 ID:kmDswhS4CE
  >>3870
ぬこぬこさん、あんまり相手しなくていいよ。
批判ばっかしてる愛護派より、
一度は命を救ったぬこぬこさんの方が
実動物擁護、愛護してるんだから。

3873 名前: 名無しさん 2007-09-02 23:20:21 ID:qrf857yWY2
  自ら火種をまいたのは、ぬこぬこさんさんだ。
保護しておいて積極的治療に消極的だったり、コンパニオンアニマルと野生動物を
混同していたり、野良に返すと言う犯罪行為を考えていたり。。。
終生面倒を見るなり、里親を探してあげてはじめて擁護していると言えるよ。

3875 名前: 名無しさん 2007-09-02 23:28:58 ID:qrf857yWY2
  ティッシュかタオルとかを軽く濡らして拭いてあげたら良いと思う。
親猫も子猫は押さえつけてでも舐めてあげるから保定するのは問題ないです。

3876 名前: 名無しさん 2007-09-02 23:34:16 ID:qrf857yWY2
  ご飯食べた後もお尻を同じ要領で刺激してあげて下さいね。

3877 名前: 名無しさん 2007-09-02 23:35:32 ID:J.oO4vjczY
  >>3870
うーん、その地域の話を聞くと野良猫に戻すのはやめた方がいいんじゃないでしょうか。
野良猫が可愛がられてる場所に捨てると捨てた人は安心するらしいけど、その場所の
縄張りにすごい影響するんだよね。バランスが崩れるというか。
その場所で可愛がられてる猫がいるならなおさら、よそから猫を持ち込まない方が
いいと思う。
あと、猫は「伴侶を見つける」なんて感じじゃないので幻想は持たない方がw

まだ仔猫だし1ヶ月あるなら里親探してみたらどうでしょう。
家で飼うか、避妊手術するかの判断も里親さんに任せてみては?

3879 名前: 名無しさん 2007-09-02 23:44:45 ID:qrf857yWY2
  避妊手術はある程度、体が成熟してからですよ、早すぎるとホルモンバランス的にあまり良くないです。

3880 名前: 名無しさん 2007-09-03 12:29:56 ID:RW4kPied/U
  >>3870ぬこぬこさん。
かわええ子猫とご縁があって、いいですな~。
まだ男女の判別もはっきりしないとか。不妊手術は先の話ですってw
足が治って元気になったらやんちゃし出すので、まずはそっちをご覚悟あれ。
せっかくの出逢い、ぬこぬこさんと子猫ともども幸せになられますように。

3884 名前: 名無しさん 2007-09-03 10:03:44 ID:3Ac8yOjXxU
  本筋から少ーし外れてきているような気がするので
こちらでお話しされてはいかがでしょうか?

ペットうp板のいろんな議論スレ
http://www.ownerpet.net/test/read.php?bbs=deleteconf&key=188764283&ls=50

※ひとつ前のレスはURLを間違えたので削除いたしました。

3885 名前: 名無しさん 2007-09-03 12:55:22 ID:N1A8./g6mE
  なんだかんだ言っても、怪我したこねこを見捨てられなかった時点で
自然界には干渉しちゃってるんですよね。事故で亡くなるのも寿命と思うのであれば。

ここにいる人たちも、手術に関してはそう簡単な決断ではなかったと思います。私も申し訳なくて泣きました。
結局は、自分のキャパ次第なんだと思います。飼える人は飼う、増やせる人は増やす。里親の手配が出来る人はする。
ともかく、お大事に。早く元気になりますように。

>3864
ありゃほんとうだ。失礼しました。

3887 名前: 名無しさん 2007-09-04 12:43:40 ID:RW4kPied/U
  >>3886
診断と治療の内容については知識不足ゆえ、何も申せませんが
その獣医さんは積極的な治療を行っておられるような印象を持ちました。
動物病院のBBSがいくつかあるので、そういった場所でご質問されると
ぬこぬこさんの疑問に対し、より具体的な回答が得られると思います。
(でもたいてい、とってもレスが遅いです。)
ttp://www.minc.ne.jp/~ryokan/cgi-bin/uenovet/wforum.cgi
↑こちらの先生はレスが早く、良心的です。

こぬこがんがれ!!

3889 名前: 名無しさん 2007-09-04 02:23:39 ID:aIpO1FISF2
  ぬこぬこさん、仔猫タン頑張って。
被爆は気になりますがうちの子も仔猫のころ何度も撮っています。
長生き出来ないかもと言われて8年たった今も元気でいてくれています。
うちの場合は、膀胱の内壁が塞がらない病で常に出血が続く状態です。
あまり興奮させると、ふらふら貧血をおこすので遊びを控えめにしてあげています。
通院や移動で猫は大量の発汗を起こしますので水分補給は必要です。
また、仔猫は冬眠療法のような体力勝負は無理だと判断されたのではないでしょうか。
出費がかさみますが、頑張ってとしか言えないのがもどかしいです。
うちの子も半年間通院入院を繰り返しでしたが。。

3890 名前: 名無しさん 2007-09-04 08:34:04 ID:h.dJM4Jkb.
  うさ飼いの方に質問があります。
ナツメの実や葉はうさぎに与えてよいものでしょうか?
よろしくお願いいたします。

3896 名前: 名無しさん 2007-09-19 03:16:37 ID:rU58u7zeio
  >>3895
子猫の飼い方
ttp://www.inunekosyokuken.com/konekokaikata.html
先頭にhつけてね

3897 名前: 名無しさん 2007-09-20 12:12:50 ID:efmvn9sEEw
  >>3895
体温の保持(湯たんぽとかあんかとか)
ミルクは仰向けでは飲ませない(足は必ず下)…誤嚥性肺炎を起こす可能性があるので
定期的な排泄(おしりを刺激する)
…とかかなぁ。

手に余るようなら獣医さんにお願いするのも良いのでは。

3900 名前: 名無しさん 2007-09-24 12:07:27 ID:efmvn9sEEw
  >>3899
う~ん…、大丈夫かなぁ…。その子猫は友人の方が抱き上げるなどしてるんですよね?

まず、キッチンハイターは開封するとあっという間に消毒能力が落ちていきます。
じゃあ新品を買ってくればいいじゃん、という話になると思いますが、わざわざキッチンハイターの新品を買ってくるぐらいなら、
獣医さんで消毒薬を分けてもらってください。
次亜塩素酸かグルタールアルデヒドという消毒薬を譲ってもらえるはずです。(まぁ他にもあるかもしれませんが)
キッチンハイターは本来漂白剤なので家の中が白くなると思います。傷むし。

また、基本的に消毒することを前提に作られていない個人宅ではどんなにきちんと消毒したつもりでも、手が届かないところがあると思います。しないよりましですが。

できればご友人の方の家には子猫を入れないほうがいいと思います。

友人代理さんの家では2日が限度との事ですが、獣医さんのところで経過観察がてら
入院という形で預かってもらってはいかがでしょうか。
もちろんお金がかかります。
子猫の保護は「かわいそう」だけではできません。
1週間程度期限を切って、入院中に近隣の里親会などに助けを求めるのも手です。

3903 名前: 名無しさん 2007-09-30 18:23:56 ID:7WisJd596M
  地域猫?
近所迷惑も考えず、勝手の良いときに餌やるだけでしょ。
糞尿の後始末とかはどうされていますか?。
私は貼り紙の内容の方が普通の感覚だと思いますよ。
ただ、3以降の内容は異常だとおもいますね。

3904 名前: 名無しさん 2007-09-30 19:20:08 ID:V.n5aM7FJM
  地域猫というのはきちんと避妊手術をしてそのネコさんの代限りにするかわりに
お食事のお世話をするものだと思っておりますが…。
野良猫自体には罪はないです。
だって彼らも生きていくために必死なわけだし。
家猫と違って野良は寿命も短いでしょ。

どうでもいいけど、この張り紙を書いた人の家って、
猫だけじゃなくてドロボーも簡単に入れそうだなと、変な心配をしてしまう。

3905 名前: 名無しさん 2007-09-30 23:18:08 ID:7xE.A0AfFk
  3項酷いですね。
対処方法を宣言してるのはいいですけど、一言で表現するならば虐待宣言。
ちなみに↓
動物の愛護及び管理に関する法律(抜粋)
第四四条  
1 愛護動物をみだりに殺し、又は傷つけた者は、一年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
2 愛護動物に対し、みだりに給餌〔じ〕又は給水をやめることにより衰弱させる等の虐待を行つた者は、五十万円以下の罰金に処する。
3 愛護動物を遺棄した者は、五十万円以下の罰金に処する。
4 前三項において「愛護動物」とは、次の各号に掲げる動物をいう。
   一 牛、馬、豚、めん羊、やぎ、犬、ねこ、いえうさぎ、鶏、いえばと及びあひる
   二 前号に掲げるものを除くほか、人が占有している動物で哺〔ほ〕乳類、鳥類又は爬〔は〕虫類に属するもの

  警視庁 保安課よりコピペさせていただきました。
住民代表とは書いてあります、感情的な文面を見る限りそのようには見えないですね。

3907 名前: 名無しさん 2007-09-30 23:28:02 ID:FOR3dvU2iA
  http://www.ownerpet.net/deleteconf/#2

3908 名前: 名無しさん 2007-10-01 01:13:00 ID:bAuIMoqUsA
  3項もひどいですが、
5項は脅迫に当たるのではないでしょうか。殺意まで表明してある。
脅迫は、刑法第222条に定められているれっきとした犯罪です。

3909 名前: 名無しさん 2007-10-01 03:15:05 ID:gXhDJ0h4go
  害獣駆除と動物愛護を同レベルで語るのどうかと思うが
一番悪いのは犬猫を捨てる人達だな。
保健所に連絡しても猫は駆除に来ないそうですよ。
カラスもね。(;´Д`)

3910 名前: 名無しさん 2007-10-01 04:33:17 ID:I5yJVg2fGk
  呼んで吐いてしまいました・・・ひどい・・。

3911 名前: 名無しさん 2007-10-01 04:33:45 ID:I5yJVg2fGk
  読んで吐いてしまいました・・・ひどい・・。

3912 名前: 名無しさん 2007-10-01 08:23:21 ID:drnYWGEjfo
  その貼り紙の周辺の状況の写真と合わせて、
一応近所の交番か警察に届けた方がいいと思う。
なんでなら、小動物を虐待したあとは人間に移行する恐れがあるから。

3913 名前: 名無しさん 2007-10-01 08:48:53 ID:IRqlKOsARs
  一発殺意付きで(紙面に証拠がある)殴らせたら、殺意ある傷害罪で起訴できるので
警察も介入してきます。ついでに包丁でも振り回してくれれば
派手にパトカーでも呼びましょう。

ところでこの紙を貼った人は住所・氏名が書いてあったのでしょうか?
匿名なら3以降は異常だね。

動物虐待は人間虐待の始まり。特に子供が狙われるよ。
警察に届けた方が良いですよ。あと町内会にも知らせた方が。

3914 名前: 名無しさん 2007-10-01 09:59:21 ID:ZhiKugRcd6
  警察に届けた方が良いです。そしてしっかり捜査してもらうこと。指紋とかね。
怖いですよ。「回答が無い場合」って書いてあるんだから、こちらが何もしないとしても、むこうは何かしらの事をしてくるはず。何かあってからでは遅いですからね。
3913さんの言うとおり、子供が狙われます。
すぐにでも警察に届けてくださいね。
動物愛護協会、町内会(犯人が誰かわからない場合、気をつけて)への連絡もしてください。

3915 名前: 名無しさん 2007-10-01 10:49:40 ID:8LRsJz4xXw
 
実際、カラスや野良猫の被害は多大なもの
貼るほうも悪いけど、無責任なエサやりも身勝手

3916 名前: 名無しさん 2007-10-01 11:12:00 ID:WAl4hxuTOg
  うちの近所にも餌やりで苦情が出たらしく、9匹全部を去勢手術して
それでも苦情がでたから、有志が里親募集をして
まだ2匹あまっている状況。

でもここまでひどくなかった。危険人物だね。キ○○イ

3917 名前: 名無しさん 2007-10-01 14:13:08 ID:6HPi5R.lsw
  3以降とか酷いな…。
実際うちも地域猫+外飼い猫の被害(糞尿害・破損など)に遭ってるけど、
そこまでしたいとは思わないよ。
確かに、被害を訴えて行っても「私は餌をあげてるだけ、飼ってる訳じゃないから
あんたの所の被害なんか知らん、関係無い」としれっとした顔で言う奴も近所に
居るけど…うーん。

やっぱり皆が言うように警察に相談するのが一番じゃないかな。
その張り紙も提示して。
ここまでの危険思想を持った人は、この件に限らずどんな事に対しても同じ態度を取るから、その悪意がいつ弱者に向けられるか分からないものね。

3920 名前: 名無しさん 2007-10-01 16:32:56 ID:FOR3dvU2iA
  >>3910さんの書き方では良くわからないんだけど、
ご友人は地域猫に餌やりをしているんですか?
餌やりをしているんでしたらこの張り紙主がここまで思いつめるまで
フォローも何もしてこなかったご友人も正直どうかなって思いますよ。
というかこの話題自体、ペットうp板には関係ないと思います。
もし、ご意見等ありましたら、
他の相談をしたい方がいるかもしれないので、
http://www.ownerpet.net/deleteconf/#2
こちらで話しませんか?

*3919は長文になってしまったので削除しました。すみません。

3922 名前: 名無しさん 2007-10-01 20:47:19 ID:gqrWyU4pXY
  >>3921

それ以前に人間への影響を考えろよ。自分は善をしているみたいな勘違いは争いのもとですよ。あなたが猫の存在を助長するのならば、それなりの覚悟をとるのは当然のこと。猫のすることの責任はあなた自身にあるといっても過言ではありません。自分さえ良ければいいみたいな考えでは、すみ良い環境なんてできないでしょうね。私は張り紙の主の考えにも納得できます。

飼うなら飼え!飼わないなら中途半端な同情をするな!(他人に迷惑が掛かるような)

ということ。こんなもん常識でしょ。言うまでもなく。


3923 名前: 名無しさん 2007-10-01 20:51:23 ID:JVVL198lnk
  違うでしょ。はっきり言って。

3924 名前: 名無しさん 2007-10-01 20:59:10 ID:gqrWyU4pXY
  それで、>>3921 はこの張り紙の趣旨にどう答えるの?

それが問題だろ?恐らく、この人はそう思慮の無い方ではないだろう。激昂しているようだが、そこまで動物の悪影響が実生活に及んだということ。暴力的な被害を想定するまえに、まず回答を作ったほうがよいのでは。

そもそも、DQNに論理は通じないから、話しても無駄。ペットを放し飼いにしたり本件のように外の動物に餌を与えて実質飼っているような場合は、一度法律学の責任あるいは過失の欄を見たほうがいいですよ。動物を生かしているのは紛れも無く餌を与えている本人なのですから。その動物の行動の責任は所有者に属するのは当たり前。それでも続けるなら、覚悟して餌を与えてください。

てか、被害を受けたくないならえさ与えるのやめればいい話だろ。動物愛護なんて糞だよ。偽善ばかり。

3925 名前: 名無しさん 2007-10-01 21:00:44 ID:eZVJ5fRSKY
  思った事を少々。

餌をあげているのは、その命を大切にしたいとの行動と思っております。
排除するのは楽に行動できますが、繁殖しないように去勢をさせ、
ご飯あげたり掃除をしたり、里親を探したりとお金も労力も掛かる方法を選んだ、と。
ここまで活動される人ばかりでは無いでしょうが、されている人もいますね。
人は沢山居ます。意見が多種多様なのは当然です。
ですが、どのように想い活動されているかを知らずに、
まして酷く言うのは如何なものか。

以上、長文失礼いたしました。

3926 名前: 名無しさん 2007-10-01 21:02:17 ID:gqrWyU4pXY
  >>3923
>違うでしょ。はっきり言って。

どこが違うのか具体的に示していただけると助かります。

3927 名前: 名無しさん 2007-10-01 21:03:29 ID:JVVL198lnk
  http://www.ownerpet.net/deleteconf/#2
へどうぞ。あとsageてな。

3928 名前: 名無しさん 2007-10-01 21:08:25 ID:gqrWyU4pXY
  >>3925

まあ、価値観の違いでしょうが、外で生活する動物たちにどう感情を配るかなんて個人の自由。勝手に感情移入して、世話したり手術したりするのは、その人の任意行為。そんなもん他人が汲み取る必要は無い。

そもそも、倫理的に「命は守るべき」というものは絶対的ではない。そんなこというなら、目の前の猫よりその辺のホームレスを救ったら如何ですか?彼らは人間ですよ?或は、そうしないのは彼らには可愛さが無いからでしょうか。あなたたちに「可愛さ」という心理的作用を与えてくれないから同じように生命として尊くないのでしょうか。私には偏った視点のように思います。

ちょっと主軸ずれたかな。

3929 名前: 名無しさん 2007-10-01 22:26:54 ID:tuEBkkW1Lo
  ID:gqrWyU4pXY
>被害を受けたくないならえさ与えるのやめればいい話だろ。動物愛護なんて糞だよ。偽善ばかり。
>そんなもん他人が汲み取る必要は無い。

なんだか穏やかでない人が来ましたね・・・
何度も攻撃的な内容のカキコをして、しかも何の解決策も提案しない
そんな態度を見ると、つい「張り紙の本人乙!」と思ってしまいます

個人的には>>3917>>3918両氏の意見に賛成です

3930 名前: 名無しさん 2007-10-01 22:27:26 ID:WjBhDjCqT2
 
http://www.ownerpet.net/test/read.php/deleteconf/188764283/l50
ペットうp板のいろんな議論スレ

こちらでどうぞ。
あとE-mail欄に半角で sage と入れてもらえますか。

3932 名前: 名無しさん 2007-10-02 23:10:17 ID:EgUHAL5GtI
  ここは雑談、質問、相談のスレです。
ぶきちさん、とても不安な気持ちからの投稿だと思います。
議論スレはあくまで後出しジャイケンです。誘導する方もエゴです。
あまり気にしないで下さい。
私は貴方が保護して幸せになった猫達に癒されてきました。
私自身は地域猫という考え方に反対ですが、貴方がやられてきた事には
いつも頭が下がり感服しておりました。きちんと保護して里親を探し切る。。
簡単な事ではありません。
どんなに猫が嫌いであっても、自分のストレスを猫の虐待や人への暴力にむける人は擁護されるべきでは在りません。虐待も暴力も犯罪です。
猫が嫌いな人もいれば、好きな人もいる。餌やりは迷惑行為だと思いますが、
其処に猫がいたら。。。私もいつも堪えています。。
ぶきちさん、いつも猫達のためにありがとう。

3933 名前: 名無しさん 2007-10-03 12:28:43 ID:QLnEPxE55s
  とにかく、異常者がいる!と警察に通報じゃろー

3934 名前: 名無しさん 2007-10-03 07:59:14 ID:oq6L9egRzE
  >>3932
ぶきちさんに対する文章としてほぼ全文同意なんだけど
>議論スレはあくまで後出しジャイケンです。誘導する方もエゴです。
ここだけは違うと思う。
誘導するのはあくまで本筋と違った議論でこのスレが荒れてしまう事を懸念しての行為でしょ。
後出しでもなんでもないし。気に病むなっていうならわかるけど気にするな、なんて書いちゃったら
じゃあここでややこしい話続けていいんだ、と取られかねない。(ぶきちさんが、じゃなくて議論してる
人たちが、って意味ね)
せっかく管理人さんがややこしい話用の場所まで提供してくれてるんだから使い分けは必要だと思う。

3935 名前: 名無しさん 2007-10-03 08:28:49 ID:0P1X1TCPF6
  このスレ作ったのも管理タンw

3936 名前: 名無しさん 2007-10-03 09:57:07 ID:XcYeTbqE1U
  ここ、「ペット」うp板ですよね
地域猫問題ってペットなんですか?

相談だとしたら、みんな「防犯」と「警察やしかるべき機関に相談」って
アドバイス出しましたよね
それ以上は、ここで語らうかどうかの問題とか地域猫の是非とかですよね?

やはり板は移るべきだと思います。
ここで荒らし扱いされていい話題ではないですし、話し合うべき場所「議論」場所があるのですから。
状況の説明もキチンと聞きたいですし、ぜひ場所を移してください。

よろしくお願いします。

http://www.ownerpet.net/test/read.php/deleteconf/188764283/l50
ペットうp板のいろんな議論スレ

3937 名前: 名無しさん 2007-10-03 12:06:20 ID:0P1X1TCPF6
  エゴ丸出しw

3940 名前: 名無しさん 2007-10-03 13:17:21 ID:6of9oV77wU
  トム君心配ですね。
我が家もストルバイト結晶もちも猫がいて
ウォルサムを食べさせていますが 急に冷えたりすると
よくないとお医者さんに言われています。
外に出してないのですが・・・。
人間以上に猫の方が温度変化などに敏感なのかもしれません。
あと、考えられるのは 来客などのストレスかな・・・。

3942 名前: 名無しさん 2007-10-03 13:56:27 ID:sZhGpDbDok
  >>3938 うちの方針は要因が結晶化する前に排出。水分大量摂取作戦執行あるのみです。
ph値がなんであろうと、固まる暇がないくらい水分の循環が上がっていれば無問題と考えております。
排尿促進には、チキンスープ、にぼし汁、鰹だし(昆布は試した事が無い)これらを利用します。
かなり強引なやり方かもしれませんが、こういう物の考え方もあると言う事で...。

3945 名前: 名無しさん 2007-10-04 18:57:25 ID:2GlWemC6dw
  スープも、汁だけというよりは、汁ひたひたのお肉って感じのほうがいいんじゃないかな?猫舌注意。

3953 名前: 名無しさん 2007-10-24 22:50:31 ID:7h11sI0tDc
  室内飼いでも万が一に備えて…と思ってしまいますよね。
素材がチタン製の迷子札などはどうでしょうか。
チタンプレートの迷子札なら軽いし錆びないので水に浸かっても大丈夫です。
形も色々可愛い物もありますので、個人的にはオススメです。

3954 名前: 名無しさん 2007-10-24 22:57:08 ID:pHlE99BGKo
  首輪にマジックで書いたらダサいですか?

3960 名前: 名無しさん 2007-10-26 16:46:28 ID:efmvn9sEEw
  >3958
書籍をお探しということで…
学研 うちの猫(にゃんこ)のキモチがわかる本 vol.14
http://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?nips_cd=9981166146
に「猫語のヒミツ」という特集が組まれています。バックナンバーですのでお近くの
書店でお取り寄せされるか上記サイトからご注文いただくと良いかと思います。
(学研webshopやamazonは品切れ)

その他お勧めとしてはナツメ社の「猫の本音」「猫の心理」、ソフトバンククリエイティブ サイエンス・アイ新書「ネコ好きが気になる50の疑問 」
http://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?nips_cd=998017093X
http://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?nips_cd=9975355927
http://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?nips_cd=9982123599
といったところでいかがでしょうか?

失礼ですが、ウランちゃんのお年はおいくつですか?
最近ペットの高齢化に伴い、ペットの認知症の問題も出てくるようになりました。
これまで特に鳴かなかったのに急によく鳴くようになったのは健康上の問題を
考えた方がいいように思います。
前述のように認知症でよく鳴くようになった、甲状腺機能亢進、どこか痛いところがある、など。
信頼できる獣医さんに診てもらう事をおすすめします。

結論を言ってしまうと、猫の鳴き声に意味など無いのです。
意味が付加されるのは飼い主との関係性によるもので、すべての猫が同じ意味をもって
共通の鳴き方をする訳ではありません。
(たとえば、以前こういう鳴き方をしたらおいしいものがもらえた、飼い主が喜んだ、戸を開けてもらえた、など猫の個人的体験)
威嚇や悲鳴など大雑把な分類はできますがそれ以上の細かい部分は猫それぞれ。
猫が何を言わんとしているかは、ひたすらその子を観察するしかありません。
人間の言語・声と同じにとらえてはいけません。

3965 名前: 名無しさん 2007-10-27 17:05:37 ID:rU58u7zeio
  うちの場合ねこの背後からしゃがんで口に手をまわすと少しやりやすいです。
口を開かせた瞬間にさっと錠剤を奥の方に置き、すぐに手で口を閉じさせる。
口に入れてももぞもぞやってから吐き出してしまうことがあるので
その後も飲み込むまでしばらく手で口を閉じたままに押さえ
「いいこだねー」などといいつつあごをなでたりします。
上を向かせる形にしたまま方が飲み込むみたいです。
回数をこなしてさりげなく、速やかにできるようになるといいですね。
もたつくとねこの恐怖感と怒りが増しますよね・・。
あと、うちでは自宅で爪切れないので獣医さんにいった時に切ってもらってます。

3973 名前: 名無しさん 2007-10-30 11:12:05 ID:V3ONGJLh0U
 
リンク先 データサイズ 12 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  質問させてください。
昨日からセキセイインコを飼い始めました。
もうかなり大きくなっている生後2ヶ月のセキセイです。

我が家に着いてもう24時間は経過してるのですが、
ごはんを食べてくれません。
お店の方の話では、もう普通の大人のゴハンを食べてるから普通にしてて大丈夫です、
とのことでしたが、心配です。

新しい籠の餌置き場がわかり難いのかもしれないので、
籠の床部分に小さい器に水と餌を用意してあります。
でも、食べてる気配がありません。

もう24時間も食べない飲まないの状態だとしたら、
こんな小さい体だし、危険ではないのでしょうか。。。

アドバイスをお願いします。

3974 名前: 名無しさん 2007-10-30 11:38:45 ID:ML6hoWHNhI
  新しい家に着いたばっかりで、まだ警戒してるのかもしれませんが
ご心配なら病院に連れていかれてはいかがでしょうか?
これを機会にかかりつけの病院を作っておくのもいいかのしれませんよ。

4045 名前: 名無しさん 2007-12-11 23:04:45 ID:CgsAa1fHZA
  japan-guide.comというサイトで、こんなことを質問している外人さんがいます。
ttp://www.japan-guide.com/forum/quereadisplay.html?0+43701
日本では猫はどう見られてるんですか、と聞いているらしい。
どなたか英語の得意な方、説明してあげてくださいな。

4046 名前: 名無しさん 2007-12-11 23:21:52 ID:CgsAa1fHZA
  よく読んだら歴史的・文化的にとか言ってるみたいですね。どう説明すればいいんだろう。

4061 名前: 名無しさん 2008-01-04 16:30:10 ID:d1ylg0YzmA
  質問いいでしょうか

すいません、もしかしたら思い違いかもしれないのですが、猫の舌は水を飲むときに下あご方向に曲がるのでしょうか?

以前TVで見た記憶があるのですが、猫の舌だったか犬の舌だったか忘れてしまって・・・

まだ猫はいないのですが水入れの容器の形を選ぶのに参考にしようと思ってます。

4063 名前: 名無しさん 2008-01-05 12:34:38 ID:5A/CDZ2yb2
  べるはろ様へ

猫は舌の表面だったんですね。

これで安心してドーム型の表面を水が流れる水入れ容器を選べます。

もしも犬のように裏側で飲むのなら、ドームの表面を流れる水を飲むのは飲みにくいのではと考慮していたのです。

ありがとうございました^^

4111 名前: 名無しさん 2008-02-23 12:21:50 ID:GWQSvNFjXc
  <最近UPされた画像(各スレッドへリンク) >

というのがトップページにありますが、みなさんが<サムネ>と言っているのは
このことでしょうか?

それと、この<サムネ>にUPされずに貼る方法ありますか?
(いわゆるsageる方法です・・・)


4113 名前: 名無しさん 2008-02-24 09:26:12 ID:l5JM/QRVlM
  連貼りしたら最後の一枚しか表示されない機能を逆手にとって
サムネ(正式名称サムネール:小さいサンプルみたいな意味)に表示されたくない画像のすぐあとに
サムネに表示されてもいい画像を貼るとか

4114 名前: 名無しさん 2008-02-24 09:27:55 ID:l5JM/QRVlM
  サムネは別に変な意味じゃなく、新着画像ってだけだと思うから
そんなに気にしなくてもいいんだろうけど。

4117 名前: 名無しさん 2008-02-24 23:27:52 ID:B6QsrN2Y3Q
  ぬこちゃんの手術が無事に終わります様に

4121 名前: 名無しさん 2008-02-28 01:55:00 ID:KojDKMw55I
  るっき&麦 サマ
うちにもアビがいますが、アビって肉球が厚いと思いません?
私もいろいろやってみたけど、結局猫が握って出てくる、
もしくは手足の湿気にくっついて出てくる砂を防ぐことはできませんでした。
人間トイレに人工芝を敷き詰め、そこに猫トイレを置いて、
てくてく歩いてもらえば落ちるかとも思ったんですが、
猫もそんなところを歩くのは嫌みたいで、
ばびょん、とジャンプしてショートカットされ、意味なし。
結局トイレごとにゃんともに変えて、ほぼ100%解決しました。
うちでは、にゃんともそのままだとお高いので、
いつも小をする側は、付属の板ではなく、
安いペットシーツにして、毎日交換しています。
チップと、もう半分側に敷いている板は、
月に1回くらい交換しています。

4122 名前: 名無しさん 2008-02-28 02:20:15 ID:sT2lvvfiU6
  にゃんとも、のチップの方(BB弾みたいに丸くないやつ)は確かに、猫が自分で
散らかさない限りは散らかりませんな。
屋根つきのにゃんともトイレだと尚いい感じ。
ただ、バリューのシーツは脱臭効果が純正に比べて格段に落ちるのでニオイを気に
するタイプのコだと、シーツだとニオイを気にして「トイレつむり」になったり、
長い間カシカシ砂掻いてたりして結局砂が散らかってしまうこともあるので、その辺は
性格や様子見ながら
純正→コスト削減
と移行して行った方がいいかもです。

にゃんとも純正で全部揃えて使っても、余程の特価砂とでも比較しない限り、
最終的な一ヶ月あたりのコストはあまり普通の猫砂と変わらないです。
汚れにくさを考えたら、手を出してもいいと思える程度のコスト差だと思いますよ。

私も散らかる猫砂に耐えかねて、結局にゃんともにしました…マットもすのこも
人工芝も、ただの猫砂にゃ役に立ちゃしねー状態だったのでw

4126 名前: 名無しさん 2008-02-29 12:37:23 ID:yW74RKzuKA
  るっき&麦さま
ウチの猫も砂をくっつけて歩くのでいろいろ調べました
今はボンビというところの竹炭の猫砂にしています(楽○で購入)
一粒一粒が大きくて、円柱の形なのでニクキューの間に挟まりにくいみたいです
(個人的にはトイレにながせて、燃やせるのもポイントでした)
匂いも結構抑えてくれますが、固まり具合は鉱物系に比べると少し弱めです
(あと、結構リーズナブル)

麦ちゃんまんまるで幸せそうですね~
下から手をいれてモフモフしたい・・・

4131 名前: 名無しさん 2008-03-03 02:49:14 ID:gw4SuMyAp2
  砂の粉と、踏んだ時の激痛から開放or軽減されるといいですね(*´∀`)
あと、お掃除の手間からも…(*´Д`)

4138 名前: 名無しさん 2008-03-23 06:20:14 ID:M/06LuBZv.
  もしかしたら喧嘩でどこか怪我をして化膿しているのでは?
そうだったら膿が出るまでかなり痛いはずです。触れないのでしたら獣医さんに行く事も出来ませんね。

4140 名前: 名無しさん 2008-03-23 16:28:26 ID:M/06LuBZv.
  ねこの場合4134さんもおっしゃっていますが傷が小さく毛を分けて見なくてはならないような状態でも化膿して膿が溜まっている場合があります。
発熱したりすると冷やせる場所に雲隠れしてしまう事もありますね。
元気になって帰ってきてくれるといいですね。

4142 名前: 名無しさん 2008-03-24 23:08:59 ID:xXqsArnEGI
  野良は飼い主が病院で予防注射を打ってあげないと、
ほかの猫からもらうよくわからん伝染病に感染します。
4140さんのおっしゃった、ケンカでの怪我が元になったり。
そういう理由で野良猫の寿命は5~6年位と言われています。
そういうことなんじゃないでしょうか…
そうじゃなければ、クロちゃん取っ捕まえて病院に連れては行けないのですか?

4145 名前: 名無しさん 2008-04-02 13:11:44 ID:2GlWemC6dw
  治る病気なら入院させて完璧に治したら?信頼できる病院なら。
病院だと点滴もあるし・・・
家のほうが治りがよさそうなら、そうしてあげればいいし…。

↑さあどっちに心が動きますか

4148 名前: 名無しさん 2008-04-02 20:30:06 ID:/G9r9VQDtk
  >>4416 かおりさん

猫さんのこと、残念でしたね。
大事にしていた家族を失うのはとても苦しくて辛いことです。
でも、かおりさんが猫さんのことをずっと心の傷として抱えたまま笑顔を失って生きていくとしたら
猫さんも悲しく感じてしまうはずです。

すぐに元気になれというのではありません。
ここにきている皆も、少なからず痛みを抱えて生きています。
けれども、痛みだけではありません。
同時にかけがえのない家族と過ごした幸せだった記憶があるからこそ、乗り越えていけるのです。
今は思いっきり泣いてください。
そして涙が枯れたら、猫さんと過ごした幸せのことを思い出してください。

ここは日記帳じゃない、と感じる方もいらっしゃると思いましたが
あまりにも胸が苦しくなってしまい、レスを書きました。

4149 名前: 名無しさん 2008-04-02 23:09:00 ID:cVKw53E/UE
  >>4416
猫ちゃん、だっこしてあげられて良かったね。
ひざ暖かかったでしょうね。
4月1日だなんて猫ちゃんもシャレが効いてる。笑ってあげてください。
お別れはちょっとしたいたずらで
毛皮を着替えて戻ってくるから、また一緒に暮らしましょうって。

産まれる前からずっとそばにいたんだから、「もっと一緒に」なんて後悔しなくていいと思う。
本当に兄弟みたいだったんですね。家族同様に思ってもらって、幸せな猫ちゃんだったと思いますよ。
私も猫と一緒に育ってみたかったなぁ。

4150 名前: 名無しさん 2008-04-03 09:40:13 ID:9SFJdK3TJs
  >>4416
猫ちゃん、安心したいいお顔してる

4151 名前: 名無しさん 2008-04-03 12:30:30 ID:IM7HTXONSs
  可愛い猫さんですね。
幸せそうな顔に見えます。
大切にしてきたこと、分りますよ。

4153 名前: 名無しさん 2008-04-03 16:06:06 ID:u87n5WYwOY
  かおりさん、はじめまして。
リラックスしてて気持ちよさそうな良いお写真ですね
長年の相棒がいなくなったら寂しいのは誰だって一緒です
迷惑だなんてぜんぜん思いませんよ!
次にうpするときは猫ちゃんの名前を教えてくださいね

4158 名前: 名無しさん 2008-04-12 05:13:26 ID:O/RPjv8MAc
  ああ、この子気になってたんだ・・・やっぱり月見と時雨の主様がまだ保護してらっしゃるんですね。
可哀想な境遇で苦労して痩せていた初期の頃とは比較にならない幸せ太りで本猫は幸せそう・・・
その分、保護してる側は苦労しているわけで・・・なんとも猫好きとしては頭の下がる話です。

4160 名前: 名無しさん 2008-04-22 19:36:32 ID:v6/Qg.WYzM
  すみません、相談させてください。
近いうちにアパート暮らしを始める独身サラリーマンです。
うちの会社は仕事が忙しく、朝7時に出て夜24時に帰ることも珍しくありません。
そんな私が、猫様をお迎えすることを考えています。
うまくやっていけるでしょうか?猫は1匹で平日寂しくないのでしょうか?
何か気をつけたらいい点などありましたら教えていただけるとありがたいです。

4173 名前: 名無しさん 2008-04-27 15:08:08 ID:IM7HTXONSs
  >4169
猫は夜行性だから、無理に明るくする必要はないと思いますよ。
夜は瞳孔開きますし。

4185 名前: 名無しさん 2008-05-06 13:44:56 ID:pdMjv3szYg
  すみません、質問です。
鳥の誕生日は卵が産まれた日と雛が孵った日のどちらでしょうか?
くだらない質問ですが、怒らないでください。

4188 名前: 名無しさん 2008-05-10 11:06:23 ID:Tuhh1xTaSU
 
リンク先 データサイズ 400 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  質問させてください。
病院から採尿するようにいわれ、棒の先にスポンジのついた器具を渡されました。
猫が長毛なこともあり、うまく取れるか自信がありません。
お使いになったことがある方、コツ等ありましたら教えてください。
ちなみにトイレは木製の猫砂使用です。

※本日スレでレスくれた方ありがとうございます。こう見えても今年12歳になるじいさんです。

4189 名前: 名無しさん 2008-05-10 16:15:30 ID:NZ5ybC6Tgc
  >>4188
お役に立てませんが、病院から猫砂を無くしてトイレに直に
するようにアドバイスを受けたことがあります。

結局、砂がないと全く出してくれなく、お風呂場で我慢が
出来なくなって放尿したところを採尿しました。

今思うに、砂の代りにプラスチックの玉でも用意して、
トイレに溜まったところを採尿すれば上手くいったかなと
後悔してます。

4190 名前: 名無しさん 2008-05-10 20:06:41 ID:efmvn9sEEw
  4189さん お返事ありがとうございました。やっぱり苦労されたんですね。
砂を1cmくらいにして朝から待ち構えてたのですが、少し部屋を離れた隙にされてしまいました。結局、病院で採ってもらうため連れて行ったのですが、一滴も絞れませんでした。
血液検査で糖尿病と診断されてしまい、明日からインシュリン注射です(x_x;)
当猫が割と元気そうなのが救いです。
同じ病気で闘っている飼い主の方、低血糖の見極め方など注意する点を聞かせていただければ幸いです。

すべての猫さんが健やかでありますように…

4194 名前: 名無しさん 2008-05-11 20:21:46 ID:72Qbj0xhWs
  >>4188さん
ご心配ですね。うちのP氏という猫も同じ12歳で2年前に糖尿病と診断され、食事療法でケアしています。
2年前に突然何度も大量に吐くなどの症状で急性膵炎と診断されましたが、
日に日に弱ってきたため4日目で転院し、そこで糖尿の疑いがあると診断されました。
膵炎の治療のため絶食絶飲をさせてたためか肝リピドーシスにもなってました。
朝、仕事に行く時に早めに預け、夜迎えに行くという体勢でインシュリンの量を確定するために量と血糖値の値をグラフにしていただいてましたが、
下がりすぎてしまうため、非依存性ではないかと言うことで後半は血糖降下剤で様子を
見てました。
幸い、一ヶ月程で回復してくれて、今はpopoちゃんと同じように療養食でケアしています。
ちなみにフードはウォルサムの糖コントロール(カリカリ)とヒルズのm/d(カリカリと缶詰)です。

それとpopoタン&くりタンママンさんも仰ってましたが尿検査紙、これは必須ですよ~。
最初は病院で分けて頂いてましたが(ケトン体が出てたため)今はドラッグストアで人間用のを買ってブドウ糖をチェックしています。
トイレに行った時を見計らって、素早く紙に直接尿が当たるようにお尻の下に差し込むと案外大丈夫ですよ~
本猫は「え?」って感じですが。
popoタンママンさんも言われてますが、糖尿病は上手く付き合っていく事が出来る病気だと思います。
参考にならなかったかと思いますが、応援してます。一緒に頑張りましょう~

4199 名前: 名無しさん 2008-07-14 23:30:57 ID:dJuo/BnE5E
  >4197様
うちでは去年46インチの薄型TVに変えました。
TVの後ろ側に専用ラックから伸びている支柱をかなり頑丈に
ビス止めで固定していますが、6㌔の猫が飛び乗るとグラグラしますw
なので固定止めせず置くだけでは危ないかと。
あと液晶は何も保護してませんが、別に気になるほどの傷は
ついてないみたいです。

4201 名前: 名無しさん 2008-07-17 15:03:47 ID:OF4qSs5RjE
  にゃんたろう、どうしてるかなー

4203 名前: 名無しさん 2008-07-22 22:08:33 ID:pZVH836bQc
  管理人さま復旧ありがとう&おつかれさまでした

4207 名前: 名無しさん 2008-08-13 23:26:25 ID:ar865eMGBo
  すみません、ご相談です。
私と友人(男)で捨てられた猫達を保護しています(全員不妊手術済)。
ただ室内では飼えないので庭にプレハブを建て自由に生活できるようにしていました。
ところが最近野良犬が数匹出没し、仔猫が犠牲になってしまいました。
今更プレハブに閉じ込めるのも精神的に不安ですし、エアコンが無いので暑さにも耐えられないでしょう(経済的にもキツイです)。
また友人が子猫が犠牲になった事で「野良犬を捕まえて保健所に連れて行く」と怒り心頭です。地元の犬ボランティアさんを探しているのですがなかなか見つかりません。
猫達も犬達も助けたいので良い案がありましたらどうか教えて下さい!

4208 名前: 名無しさん 2008-08-14 03:16:29 ID:4pClcp1W8g
  心中お察しします。大変ですね。
仔猫ちゃん達のご冥福をお祈りします。
でもその問題とは別に、野犬が出没するのは大変危険なので
遅かれ早かれ、誰かが通報して捕獲→ガス室という運命だと思います。
犬も猫も大好きで、保護の一時預かりをしながら里親探しをした事がありますが
雑種の成犬は里親さんがみつかりにくいと思います。
結果、引き取り手がなく2匹家の子になりました・・・
無責任な元々の飼い主に腹が立ちます。
ボランティア団体はたくさんありますが、どこも手一杯のようです。
嫌なことを言うようですが、ご自分で飼う以外は助けられないと思います。
捕獲して、里親探しの間、世話をすると情が移り辛くなりますよ。
どの子達も幸せに暮らせる世の中になって欲しいものですね。

4209 名前: 名無しさん 2008-08-14 21:08:05 ID:v4ipHmB1hY
  仔猫ちゃんのご冥福をお祈りします。
犬一匹飼う→庭(プレハブ前)に繋ぐ→番犬(野犬寄って来ない)
机上の空論ですが。

4211 名前: 名無しさん 2008-09-09 08:07:29 ID:tA16DtR6PQ
  職場の近くに住み着いている野良猫を保護したいと思ってます。
成猫2~3匹と、子猫もいるようです。
場所は町外れの産廃処理場で、近くに民家はありません。
北海道なので、雪が降る前には保護したいと思い、
夏前からエサやりを続けています。
エサは食べてくれますが、近づくと逃げます。
どうしたら捕まえることが出来るでしょうか?
猫初心者なもので、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

4212 名前: 名無しさん 2008-09-09 15:19:51 ID:AeMmI95bHY
  ご飯を食べてくれるぐらいの猫で近づくと逃げるという猫を保護するには
やはり仕掛け罠型の捕獲器がベターな手段かと思われます。
参考:http://www.hometool.co.jp/animal-2.htm
参考:http://item.rakuten.co.jp/gardenmate/hokaku004/
実際に野良猫を保護・避妊する団体の方などもこうした器具を使うことがもっぱらのようですし
これを使うのがあらゆる問題点を考慮してもやはり妥当な手段ではないかと。
ただ、この器具を使う場合、必ず仕掛けた捕獲器を定期的にチェックすることや
捕まえる予定でなかった猫が捕まる場合など色々なケースに注意しながら使う必要があります。
捕獲器自体は買うとそれなりに値が張りますが、近くに親切な獣医さんや保護団体があると
貸してくれるということもあるらしいです。ただそれは実際にその地域で調べて相談するしかありません。
http://www.geocities.jp/noranekogaku/choukaichou/choukai1.html(ここの15にも書いてあります)
どんな手段を用いるにせよ根気のいる作業です。頑張って保護してあげてください。

4213 名前: 名無しさん 2008-09-09 21:18:14 ID:tA16DtR6PQ
  >>4212さま
ありがとうございます。
明日、動物病院と保健所に捕獲器を借りられないか問い合わせてみます。
平日は毎日出勤なので、毎日チェックできます。
ただ、複数いるので1匹だけかかったら、残りの子たちが
警戒して近寄らなくなってしまうのでは・・とそこだけが心配です(><;

4215 名前: 名無しさん 2008-09-14 00:14:10 ID:携帯-RtSOUcYlms
 
リンク先 データサイズ 89 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  再び投稿てすつbyバンケル使い

4217 名前: 名無しさん 2008-09-14 01:15:12 ID:携帯-CWWsEzRkQ6
 
リンク先 データサイズ 9 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  テストです~(かものはし)

4221 名前: 名無しさん 2008-10-02 12:56:03 ID:VrkjS8qJJw
 
リンク先 データサイズ 9 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  今朝、会社の駐車場で不思議な鳴き声がするのでふと見回してみたら
この子がいました。近寄ったら私の肩に乗ったまま離れる気配がないので
保護しました。鳥の保護ははじめてでどうしたらいいか・・・
ものすごく人に慣れてるので飼われていたものだと思います。
どうしたらいいかわからないのでこの場で皆様の知恵をお借りしたいと思います。

4222 名前: 名無しさん 2008-10-02 12:57:53 ID:VrkjS8qJJw
  追記。この付近はのらねこや烏が多いのでとりあえず会社のなかにいます。
鳥かごがないのでタオルを入れてたバスケットを代用してます。
窮屈な思いさせてごめんね。

4223 名前: 名無しさん 2008-10-02 13:32:09 ID:iBERobkOjA
  優しい方に保護されて本当に運の良いコザクラインコさんだ
保護お疲れ様です。取り敢えずは、鳥用のケージ(40センチ四方以上)があると、
保護するにしろ、もしかしたらそのままお迎えするにしろ、便宜だと思います。
餌の方は、インコ用ペレットが栄養面では良いと思うのですが、場所によっては全く売っておらず、
鳥を診れる獣医さんがいる病院や、ネット通販で手に入らず、しかも嗜好性があまり良くないため、
保護したコザクラさんがシード類中心で飼われていた場合、全然食べてくれない事もありますので、
取り敢えずはコザクラインコ用のブレンドシード(皮付き)と、ボレー粉(白色で着色されていないもの)と
塩土(凝固剤で固めてないもの。鳩用塩土でもいいかも)と青菜(小松菜、豆苗等ホウレン草はNG)と
新鮮なお水があれば大丈夫だと思います。ペレットが売ってあって、しかもペレットを食べるようであれば、ペレット中心の餌にした方がいいと思います
慣れない鳥のお世話で大変でしょうが、頑張ってください。でも鳥さんも凄く愛情深くて可愛いですよ。
それと、コザクラインコさんの場合見た目で雄雌の判定が難しい(発情行動や竜骨端と恥骨の距離を触診する等しないと解りづらい)ので、
何とも言えませんが、雌だった場合、ケージに入ってそこで落ち着いた場合、あまりケージの中に手を入れない事をお勧めします。
雌の場合、縄張り意識が強く、可愛いからとコミュニケーション代わりにケージに手を入れると、噛み付かれる場合があります。
コザクラインコの嘴の力は非常に強いので、流血する場合もあります。ただ、ケージ外ではそんな事はあんまりありませんのでご安心を。
長文失礼致しました。そして飼い主さんが現れるのを祈っております。

4225 名前: 名無しさん 2008-10-02 19:24:56 ID:VrkjS8qJJw
  4223様ありがとうございます。
今仕事が終わったのでケージを買いにいってきます。
食べ物は試しにパンを与えたら普通に食べてくれたので
飼い主が日常的に与えてたのかもしれません。
なぜかウグイスの鳴きマネばかりしています。

とりあえずは会社で面倒をみます。
どこから飛んできたんでしょうね。ここ一帯はあまり住宅がないのですが・・・

4226 名前: 名無しさん 2008-10-02 20:13:47 ID:PrESHGlpUA
  運のいいインコさん。親切な方に拾っていただけてよかったね
警察に届けてを出しておくと、飼い主さんが見つかりやすいかも
近所の動物病院にも迷い子の旨伝えておくのも手

コザクラさんは頭が良く 力も強いので籠などの蓋は、洗濯ピンやクリップで封鎖しておきましょう。籠ぬけ蓋開けの特技もちのインコさん多いです。お仕事あとでお世話までお疲れさんです
応援してますー

4227 名前: 名無しさん 2008-10-02 22:46:49 ID:HvisJoQFVA
  わーかわいい。最近インコスレでも迷子のインコさんが保護されていたなぁ
ともかく御疲れサマです

4228 名前: 名無しさん 2008-10-03 00:46:24 ID:ygf3uJAAFA
  保護お疲れさまです。運の良いコザクラさんだ。
もしご近所で迷い鳥の情報が無かった場合、
http://www5a.biglobe.ne.jp/~to-ri/hogomaigotop.htm
http://www.cap.ne.jp/
こういう迷子・保護掲示板をチェックしたり投稿してみるのも手です。
毎日のお世話は大変でしょうが応援しています。

4229 名前: 名無しさん 2008-10-03 07:22:06 ID:VrkjS8qJJw
 
リンク先 データサイズ 15 KByte
サムネイルデータサイズ 12 KByte
  皆様ありがとうございます。
インコはいまは落ち着いています。ケージに手を差し出すと手の上に乗ってきます。
相変わらずウグイスの鳴きマネばかりです。ウグイスの泣き声を教えていたんでしょうか?

>>4228
参考にさせていただきます。いまのところ該当するインコはいなそうですね。

4230 名前: 名無しさん 2008-10-03 19:35:35 ID:iBERobkOjA
  根気よく楽しみながら言葉の練習をすると、コザクラさんも複数の言葉を覚える事もありまよん

4231 名前: 名無しさん 2008-10-05 07:23:44 ID:VrkjS8qJJw
 
リンク先 データサイズ 6 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  皆様お世話になりました。
>>4228様がご案内いただいたサイトの方々にメールを送ったところ、自分の家族ではないかと連絡があり、
昨日インコは無事家族のもとへ帰宅していきました。とても優しそうな若夫婦の方でした。

ただ、見た目は間違いないとのことでしたが泣き声が変わってしまってるとずっと悩んでいらっしゃいました。
一緒に過ごしてみて、もし違うようだったらおうち探しの代行をお願いしたいと提案したところ
快諾していただけました。会社は夜中は空調が止まってしまうので寒くなる可能性ありますから・・

皆様ありがとうございました。

4232 名前: 名無しさん 2008-10-05 08:18:06 ID:K.QGGtUE.2
  そういえば、マイクロチップって鳥さんにもOKなのでしょうかね?
犬猫にもまだまだ普及して無いアイテムですけど、
逃げたらより遠くへ行ってしまいかねない種族ですから、有効な一手になりそうですが・・・

ともあれ、保護お疲れ様でした!

4233 名前: 名無しさん 2008-10-05 11:15:47 ID:KNvRd3iXBU
  >>4231さん、お疲れ様でした!
幸運の青い鳥を保護してあげたなんて、きっと良いことがありますよ!

4234 名前: 名無しさん 2008-10-05 19:32:32 ID:iBERobkOjA
  >>4231さん
保護お疲れ様でした!取り敢えずは一安心ですね。コザクラさんの本当の家族である事を祈ってます

4236 名前: 名無しさん 2008-11-11 17:55:07 ID:eUvLauXgcs
  >オトウト(人間♂11ヶ月) にワロタ
って、ママさん!?ママさーーん!?Σ(゚д゚lll)

ゲートを、ラティスみたいなのに換えてみてはいかがでしょう。
どんくs^H^Hおっとりなおねいちゃんでも、隙間に手をかけてよじ登れるんじゃないかと思います。
うちの実家は子犬ですが、サークル代わりのラティスの囲いをそうやって突破してましたw

・・・って、それだと毛のないオトウトさんもよじ登っちゃうかな?うーむ。

4243 名前: 名無しさん 2008-11-13 11:07:43 ID:Uhs8ChU84M
  うちはこういうタイプを使ってました。
ttp://www.rakuten.co.jp/babyshop/519744/501530/501574/668241/#699016

小さめの猫さんなら下もくぐれますし、だめなら
左右どちらかのつっぱり部分を赤さんの頭が入らない限界まで広げて、
もう片方を調節します。
うちのは5キロ弱ですが、その隙間で余裕で通ってましたよ。
スムーズに通ってくれない場合は、抱っこして通してあげたり、
おもちゃやオヤツを使ったりして何度か往復させ、
ここから通れるんだよーと教えてあげるといいと思います。
圧迫感がない分、おねいちゃんも通りやすいと思うのですがどうでしょう?

4244 名前: 名無しさん 2008-11-13 11:29:36 ID:8DYwAJDEeY
  うちも4243さんと同じものを使っていますが、真ん中の棒を1本のこぎりで切って
います。つっぱり部分を広げる余地がない場合は、こういう方法もありかと。

4246 名前: 名無しさん 2008-11-15 14:02:42 ID:eUvLauXgcs
  >>4243さんのとか、よさげですね。
シールをはがすのは、「シールはがし」みたいな専用スプレーがあったように
記憶しています(仕事場で職人さんが持ってました。市販品だそうです
お怪我などなさらぬようお気をつけて。

自分、4236を書いてから皆様のカキコを見て思ったのですが、
「おねいちゃんが上手に飛び越えるための策」を考えても、おねいちゃんよりも
オトウト2号君のほうが先に乗り越えちゃいそうな気がしてきました・・・w
だっておねいちゃん、どんくs             ギャー

4257 名前: 名無しさん 2009-03-23 21:04:45 ID:A.XbqWwltA
  昔飼っていた猫は晩年はイワシを焼いた物だけ食べていました。
若い頃から焼き魚を好んで食べていたのであまり参考にならないかも知れませんが(^^;

4265 名前: 名無しさん 2009-03-24 10:59:55 ID:Oygw8Kxv1E
  刺身や肉の生はどうですか?
刺身盛り合わせ(白身、まぐろ赤身、えびたこ貝類)か脂肪の少ない生肉、レバーを
買ってきて、猫の鼻の前で小さくちぎってにおいを出します。
これで少しは食べてくれる子もいます。
においを出すのがポイントです。

それか獣医さんで粉末でお湯で作る流動食を買ってみては?
ウォルサムで2種類あったと思います。

わたしが前に獣医さんに聞いたのは、食欲がないときは食べられるものなら
なんでも食べさせろ、1日1口、1なめでもそれが体力になる、でした。

4267 名前: 名無しさん 2009-03-24 21:50:40 ID:b3H/TlIWEo
  食べてくれるといいですね!
我が家の12歳の猫ですが以前怪我した時に全くご飯を食べず
困りましたが、たまたま家人が釣ってきたうつぼを刺身にしたら喜んで
食べました。
 うつぼはなかなか入手できませんが生きの良いお刺身は
食べませんかね。

4275 名前: 名無しさん 2009-03-25 10:43:07 ID:b3H/TlIWEo
  クロの同居人様
4267です。
クロちゃんかつおを食べたとのこと良かったですね。

うつぼ・・小さいのを他の2匹含む3匹の猫がほとんど
食べてしまって人間にはあまり口に入りませんでしたが
白身魚の淡白な味だったような・・・。
お刺身はあまり冷たい物は身体を冷やしますが 人間の
下痢の時にもお刺身なら良いというお医者さんもいるとか。
 
 生肉も手作りフードを上げている方は大量にネットなどで
購入して冷凍していると聞いたことがありますが、
 

4279 名前: 名無しさん 2009-03-25 23:38:26 ID:5w.TO19opc
  すでに皆様からいろいろおいしそうなものが出てますが。
玉子の黄身とかどーですか?生でも加熱でも。
生なら指先にちょっとつけてなめさせてあげるといいかもしれません。
あとマヨとか。

4280 名前: 名無しさん 2009-03-26 01:00:09 ID:/HZh/IfErQ
  クロの同居人様

一昨年亡くした老猫がほとんど何も食べてくれなくなったとき、ありとあらゆる食べ物を試しました。
最後まで食べてくれたのはマグロの刺身(赤身)を叩いて細かくしたものと、鱧(ハモ)の湯引きでした。
スーパーの鮮魚コーナーですでに湯引きされて梅肉添えで売っているものをさらに細かくして(梅肉は飼い主が食べましたw)あげると、喜んで食べてくれました。
歯肉が弱っていると噛むのが億劫だったり痛かったりするので、柔らかくてすぐ呑み込めるものが喜ぶみたいです。
獣医さんから貰う高カロリーのフードを全く受け付けなくなってからも、鮮魚や生モノ系の匂いの強いものには興味を示しておりました。

あと、クロちゃんがかつおをお好きならば、本鰹をそのまま使用した猫オヤツなどもあります。いろいろ種類がありますので、よかったら探してみてくださいませ。
ウチではいなば(だったと思います)焼かつおというのをネット通販で購入していました。カツオ系のおやつは匂いがとても強いので、食欲をそそられるみたいです。食べられなくなっても少量ずつ舐めていましたよ。
オヤツ系は塩分が強いのでそればかりというわけにはいかないかも知れませんが、とにかく食べてくれれば…という気持ちが痛いほど分かるので、何かの参考になればと書いてみました。
クロちゃんがたくさん食べてくれますように。

4284 名前: 名無しさん 2009-03-27 11:18:19 ID:Oygw8Kxv1E
  クロの同居人さんがおこずかいに困るぐらい
クロさんの食欲が出ますように。

4287 名前: 名無しさん 2009-04-05 21:17:13 ID:oCUt3F2dSM
  >>4285
チューブタイプでこういうのもありますね
昔うちの猫が病気の時にあげていたやつがこれだった気がします

ニュートリスタット(犬・猫用の高カロリー栄養補給食品)
ttp://item.rakuten.co.jp/tomcat/tr501010/

4288 名前: 名無しさん 2009-04-05 22:34:28 ID:b3H/TlIWEo
  >>4286
診察はしてもらえましたか?
いかがでしたか?心配ですね。

4290 名前: 名無しさん 2009-04-06 19:16:42 ID:b3H/TlIWEo
  >>4289
ハナのおかん様
ちょっと落ち着かれた様子よかったです。
家が抜けるシーズンだから吐くことが多くても色がいつもと
違うとあせりますね。お大事に。

4293 名前: 名無しさん 2009-04-24 04:16:55 ID:rT4WnYq3Dc
  >>4292
薬だけっスかちょっと治療がポジティブですねー。

同じ先生が良いかと思うんですけど。
(抗生剤だけですか、、もうちょっと攻撃的な治療と診断をしてほしいかも。)

同じ先生が良いというのも
違う病院にて先に貰った抗生剤と同じのを処方されても同じく効きませんからね。

別の病院に行くのも手なのです・・が
先に処方された抗生剤の商品名がわかれば違う先生にかかる時に言うと、別の処方がなされると思います。
同じ抗生物質貰っても効きませんし。

とにかくエサ食いおしっこ、うんこが出るのであればさほど心配しなくても良いとは思います。
エサを食べなくなったら、一刻も早くつれていかないといけません。

4294 名前: 名無しさん 2009-04-24 09:52:42 ID:Oygw8Kxv1E
  おしりをなめてるのは下痢してるのかもしれません。
抗生物質を何日分処方されたか分かりませんが、
そろそろ薬がなくなりそうでしたら再受診したほうがいいかもしれません。
その前に薬は指示通りに飲ませてますか?

4297 名前: 名無しさん 2009-05-22 20:55:23 ID:MWr6a1pk9w
  Gはコンバットを置いてから見かけなくなりました。
羽虫はチョウバエでしょうか?
チョウバエは風呂の排水トラップが発生源になっている場合が多いので
排水トラップを掃除して液体パイプクリーナーを流し込んで幼虫を退治しましょう。

4302 名前: 名無しさん 2009-05-26 16:39:34 ID:MWr6a1pk9w
  「吊るすタイプ」というのがバポナの事であれば、あれは毒性が強いので室内では使えませんよ。

4303 名前: 名無しさん 2009-05-26 19:48:53 ID:98.xqX7hHs
  バルサンは
部屋につく→そこを歩く→手足をなめる
が不安で殺虫スプレーとかも使わないなぁ

4307 名前: 名無しさん 2009-06-12 12:44:41 ID:0P1X1TCPF6
  「腎不全末期?」と書かれていますが、確定診断受けられたのでしょうか。
毛球症なども拒食します。経口給餌が無理なら病院で経鼻給餌しか選択肢はないのが現実です。
リーナルケアのほうが受け入れてくれる場合が多いと思いますが
量が増えるので20CCでは全く飲ませていない状態ですね。
私は朝夕30分以上かけてゆっくりシリンジで飲ませていました。
少しでも飲んで欲しい気持ちわかります。病院で食欲増進剤を頂いてみたら如何でしょうか?
大変でしょうが頑張ってください。

4308 名前: 名無しさん 2009-06-12 13:50:33 ID:Oygw8Kxv1E
  食欲増強剤は一時的なものです。
考え方によってはかえってかわいそうなことになります。
獣医さんとよく相談してくださいね。

4311 名前: 名無しさん 2009-06-18 09:00:01 ID:CWo8vxKTYU
  頑張ったのに…残念でしたね。口からご飯食食べてくれないと難しいですよね
猫ちゃんのご冥福をお祈りします。

4313 名前: 名無しさん 2009-06-24 20:24:51 ID:TRkdiW2NAA
  おお、修正お疲れ様ですw

4314 名前: 名無しさん 2009-06-24 20:26:13 ID:Jpw9WlnKWo
 
リンク先 データサイズ 30 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  復活した?

バンザイ~、管理人様ありがとうございます!

4316 名前: 名無しさん 2009-06-24 21:09:58 ID:RYAOfY62LQ
  うp板に異常あったときは見れなくて寂しい思いをするけど、
鯖復活後、決まって管理タソが近況貼ってくれるんで嬉しいですw
ダイちゃん大きくなって…

4318 名前: 名無しさん 2009-06-24 21:44:13 ID:MpkUQMYIVM
  復活ありがとうございます
何か>>4315はうp板に入れるのを待ってるみんなの図にも見えますw

4319 名前: 名無しさん 2009-06-24 22:21:42 ID:vEQXLE7ajc
  わーい、復活!
管理人様、癒し有難う御座います!

4326 名前: 名無しさん 2009-07-04 07:21:26 ID:zey4uyyXZ.
  すみれちゃん、がんばったね。
また会えるよね。

おしっぽをクルリンと巻いて、お上品な美猫さんですね。
さんちんさんのお心を思うと涙が出てきます。
ご冥福をお祈りします。

4328 名前: 名無しさん 2009-07-05 22:01:45 ID:dL3KErfH2c
  見つめる目に信頼が現れてますね。
さんちんさん、おつらいことでしょうが、再会はかならずめぐってきます。
いまはゆっくり、身体と心をやすめてください。

すみれちゃん、よくがんばったね。
また、生まれておいで。それまで、どうか、やすらかに。

4329 名前: 名無しさん 2009-07-15 21:34:57 ID:YqZhgc6KwA
  近所で野良の子猫が4匹生まれました。野良なのに子猫たちは人懐っこくて、
近づいたら足に登ってくるくらいです。ママンにはシャーされますが。
せめて子猫だけでも保護して飼いたいと思ってるんですが、まだ生後1ヶ月位だと
親と離して保護するには早いでしょうか?もうちょっと大きくなるまで
待ったほうが良いのか悩んでます。
さっき猫缶をあげたら1匹だけ食べてあとの3匹は食べませんでした。
猫飼い初心者なので、ぜひアドバイスお願いします。

4330 名前: 名無しさん 2009-07-16 15:31:13 ID:Gq/YFVZSds
  離乳し始めてるなら保護してもいいと思います。
完全に離乳してからの方が世話は楽ですが。

4331 名前: 名無しさん 2009-07-17 01:24:30 ID:ok1lwBsgZE
  猫飼い初心者さんなら4匹すべてを飼うのは大変でしょうから
保護なさって半分の2匹ぐらいを里親募集なさるといいです。

2ヶ月ほどになってしまうと慣れない母猫の真似をして人を警戒してしまいます。
ぜひ今ぐらいのうちに保護してあげてほしいです。
うまく保護できたら病院で健康診断してもらってください。
虫の検査ができるようにうん○持参なさるといいですよ。

お勧め離乳フードはロイヤルカナンのベビーキャット。
食べにくいようでしたらはじめはお湯でふやかしてあげてもいいです。
3ヶ月ぐらいになったらお好きなメーカーのキトン(幼猫)フードに変えていったらいいかと。

頑張ってくださいね。

4334 名前: 名無しさん 2009-07-18 22:14:23 ID:CWo8vxKTYU
  ネコ専用のお部屋を作って基本そこに住んでもらい、
そこから出すときは家中の窓を閉める…
ぐらいしか思いつかない。
飼い主の意志の強さと家族の協力無しには出来ないですね。

4335 名前: 名無しさん 2009-07-19 00:29:26 ID:RXe/tkELLc
  去勢をせずに外に放すのはどうかと…
発情期に性格が変わるようなら、去勢できるならすべきかと思います。
我が家の猫も元ノラで、2匹飼っているのですが大変仲が悪く、
別々に散歩に連れて行って気を紛らわせています。
朝、晩、庭と近所をうろうろするだけですが…駐車場でごろごろしたり
草や花をくんくんしたり、かなり楽しそうです。
時折「この紐はずしてよ」という恨めしい目を向けますが…
紐つけて散歩していると、「猫って散歩させるの?」と近所の方が
声をかけてくれて、「ご近所にご迷惑かけるといけませんから」と
さりげなくアピールする場にもなると。

4342 名前: 名無しさん 2009-07-27 06:04:29 ID:Kkn/wZFh2Q
  我慢できたご褒美をきちんとあげていますか?
褒め言葉でもいいんです。猫も納得したいんです。
上から押さえつけるだけではないやり方の方が有効ですよ。
ハーネスをつければ縁側に出られるなどの取引条件スタイルもいいかもしれません。
これからもっと暑くなるので、お部屋の中でも快適にいられるようにしてあげてくださいね。

4347 名前: 名無しさん 2009-07-27 18:48:58 ID:b3H/TlIWEo
  みずえさんのお宅のクロちゃんは家の中でおしっこはしませんか?
去勢していないでスプレーするとすごく臭くて匂いがなかなか取れないです。
その辺でお父様を説得できないでしょうか?

我が家の猫も以前は時間を決めて人間と一緒に散歩させていたのですが
野良猫に疥癬がはやったり、毒餌をまいた人がいたらしく
近所の飼い猫を含む4匹くらいが変死してから散歩もやめました。

最初は外に出せ~と泣いていましたが、そういう時は紐などで
思いっきり相手をする、抱っこして庭に出るなどして紛らわせると
そんなに出たがらなくなりました。

ただ、子供が二階の窓を開けたら一階の軒にジャンプして脱走。
暑いのですぐ戻ってきましたが。

自分はあまりエアコンが好きではないので窓を開けて固定する
方法があったら教えていただきませんか?

網戸のある一軒家のサッシ窓です。
サッシシマリは我が家の窓には会わなかったようです。
網戸を二重にするのもNHK教育で見てやってみたいと思ってます。

4350 名前: 名無しさん 2009-07-27 21:37:12 ID:yIZRrbWVuQ
  野良から室内飼いへ慣れさせるのに
わざわざ散歩に連れて行って、外を思い出させる行為はしないほうが良いのでは?

4351 名前: 名無しさん 2009-07-28 03:54:33 ID:CWo8vxKTYU
  何か、みずえさん一人でやきもきしていて、
家族の協力体制が全然出来てないのが見える。
特にお父さんはちょっと「猫は自由なのがかわいいの!」って感じの可愛がり方をしていそう。
犬でもそうですが、ペットに対する考え方は家族全員が共通していないと、
偏りや迷いがペットに生じてしまいますよ。
お父さんも「猫ちゃんの長生きのために(外飼いは完全室内飼いよりも短命の確率が高いです)」色々わかってくれるといいですね。

4355 名前: 名無しさん 2009-07-31 12:59:16 ID:oQ9uWMD3BA
  >>4353
>先程までふてくされて物置にいたはずのくろが、ベットで寝てたので②の「駄目」を実践しました。

いけないことをした時に「だめ」しないと意味ありません。
あとでさっきのことを叱っても猫には分かりません。
何もしてないのに、なんで怒られるの?って、余計にふてくされますよ。

4362 名前: 名無しさん 2009-10-20 19:11:02 ID:3ESsmsfg.o
  すみません、ちょっと愚痴らせてください。
先ほど自転車で帰宅途中、道端で倒れている子猫を見つけました。
近づいてみたところ、外見上は怪我している様子は見えませんでしたが
息がひどく苦しそうで触っても全くの無反応でした。
とりあえず荷物があったのですぐ近くのアパートに帰り、PCで近くの動物病院を検索して
電話してみたところ、そういった子は治療することはできますがその後の面倒は
そちらで見ていただくしかない、とのことでした。(当然の反応ですが)
里親探し等についてはポスター掲示などは協力してもらえるとのことでしたが、
自分はペット禁止のアパートに一人暮らしな上に、仕事上一週間~二週間は家を空けることがざらなので
なんとか検討してみます、とのことで電話を切りました。
そして電話を切ってすぐに元の所に様子を見に行ったところ、その子猫はもう亡くなってしまっていました。
最初に見つけてから戻るまで15分程度だったと思いますが、結局何もできなかったことが悔しいです。
その子猫の亡骸については、役所のほうに相談してみたところ担当局の連絡先は教えてもらえましたが
時間外なので今日は対応できないかもしれない、とのことでした。
一応そちらの電話番号に電話はかけてみたのですが、誰も出ず。。。
こういった場合その亡骸はどうしたら良いでしょうか。
そのまま道端に放置しておくのもなんですが、元の場所は家が立ち並んでいるうえに
自分のアパートでは埋められるようなところはありません。
幸い?車は通れないような細い道の端のほうなのでさらに車にひかれることはないとは思います。
このまま明日になるのを待って連絡するべきなのでしょうか?

4364 名前: 名無しさん 2009-10-20 19:14:29 ID:3ESsmsfg.o
  すみません上げさせていただきます
>>4363は間違えたので削除

4365 名前: 名無しさん 2009-10-20 19:49:11 ID:M1wOf6hZ0U
  ご苦労様でした。子猫ちゃん、残念でした。
明日のご予定がわかりませんが、一晩でしたら、アパートのご自宅の中に安置してあげて、明日連絡をしたらよいのではないでしょうか。

4366 名前: 名無しさん 2009-10-20 23:29:39 ID:Sy59cHt0Ak
  同じような感じで猫を亡くしました。
車にポンとあたった感じで、心臓が破裂していたようです。
書き込むだけで今泣けてきました。
我が家の猫は皆庭に埋めています(&目の前で交通事故にあった知らない野良も)
が、埋めるのも難しいということなのですね。
役所に連絡するとゴミ収集車が来て…辛いです。ゴミなのか…とか考えちゃって。
悲しいけどそれが現実なんですよね。

4367 名前: 名無しさん 2009-10-21 11:16:20 ID:ebQN4fFPnc
  >結局何もできなかったことが悔しい
あまりご自分を責めないでくださいね・・・
栄養失調だったかもしれませんね。
同じような状態の仔猫ちゃんがいて、近所の優しい方が
病院に連れて行ってくれました。
点滴を打ってもらったそうですが入院2日目に残念ながら虹の橋をわたりました。

今回の猫ちゃんも、最後に気にかけてくれた方が
いただけ、幸せだったと思います。
陰ながらご冥福をお祈りします。

4368 名前: 名無しさん 2009-10-22 21:28:06 ID:3ESsmsfg.o
  >>4365-4367
レスが遅くなってしまってすみません。
自分は昨日も用事があり早めに家を出なければならなかったので
一昨日の夜はアマ○ンの箱に入れて玄関内に安置し、昨日朝家を出る時にアパートの塀のそばに出して
8時過ぎに役所のほうへ連絡を入れました。
帰ってきたときは箱ごと無くなっていたので、回収(言い方が悪いですが)してもらえたと思います。
自分はいつか絶対猫を飼いたいと思っているので、そのときはあの子の分も大切にしたいと思っています。
どうもありがとうございました。

4369 名前: 名無しさん 2009-10-26 16:44:08 ID:CWo8vxKTYU
  良い出会いがありますように。

4378 名前: 名無しさん 2009-12-27 11:49:35 ID:75O633Xb.2
  >>4375
何もできませんが、とても気になっています。
ネコちゃんは帰って来ましたか。

4380 名前: 名無しさん 2009-12-27 14:15:22 ID:ZZs4DPlkwQ
  交番に落し物として届けられていたり、
動物愛護センター(保健所)にいたりすることもまれにありますよ。
連絡してみてください。
強い猫に追いかけられていたら半径200m以上出てしまって
迷子になっているかもしれません。
写真を手に近所の方に聞きまくってください!

4381 名前: 名無しさん 2009-12-28 14:59:56 ID:Oygw8Kxv1E
  年末だから、
お役所(保健所の犬猫担当部署)に連絡
近所の獣医さんに連絡
警察に落し物で連絡
交通事故にあった動物はお役所の清掃センターで回収するので連絡
写真入りポスターを貼る
近所の猫好きさんに聞く

自分の連絡先は伝えて、似た猫がいたら連絡をもらえるようにお願いしておく。

一歳半だと去勢してても軽い発情期が来ることもあります。
そわそわしておちつかなくなる、女の子に興味があるぐらいですが交尾はできません。
この場合はお腹が空いたら帰ってきますが、外出先でご飯もらえたりすると長期化します。
また、自分のなわばりが欲しくて家出することもあります。
なにかでおどろいて隠れてる場合は、日の出日の入り前後の時間が猫の活動時間です。
その時間に名前を呼びながら近所を探してみてください。
人通りがある場合は人が少ない時間のほうが猫も安心できます。

4383 名前: 名無しさん 2009-12-29 06:41:09 ID:cCck4DRb9k
  よかったよかった
たっぷりかわいがってあげてくださいな

4384 名前: 名無しさん 2009-12-29 08:52:11 ID:8sEv.i5rDs
  おめでとうございます!ご本猫も飼い主さんもお疲れ様です。
あとはぜひ大掃除がてらトイレ砂のはき掃除を(笑)

4385 名前: 名無しさん 2009-12-29 09:40:43 ID:Oygw8Kxv1E
  おかえりなさい。
けんかでケガしてるかもしれないのでしばらくは
体のチェックをしてあげてください。
体をなでて痛いところがあるかどうか調べます。
猫のケンカの傷は中がパンパンに腫れることがあります。

4386 名前: 名無しさん 2009-12-29 14:26:32 ID:ZZs4DPlkwQ
  ねこちゃん無事で安心しました~。
ところでこれを教訓に猫ちゃんを外に出すのは控えたらどうでしょうか。
私が口出しする事じゃないかも知れませんが、又迷子になったら
次回は帰ってこれないかもしれません!

4396 名前: 名無しさん 2010-07-13 16:41:34 ID:t9IsX2Q0Js
  >4395
子猫はよくそういうことがありますね。なかなか一朝一夕には治らないのですが、さしあたっては
・舐めたり甘噛みしている時はこちらもニコニコと対応する
・爪を立てたり本気で噛み出したら「痛い!」とはっきりと声に出して言い、子猫から遠ざかる(ケージの中に入れてしまうなりして、最低で10分程度は遊びに付き合うのをやめる)
ということを繰り返してみてください。

やりすぎると遊んでもらえなくなる、嫌がっている、ということを学習してもらわなくてはいけません。
その際に遠ざけるだけでなく、怪我をしない程度に首筋の皮を抓ったりして、母猫が噛んでやめさせることを再現する人もいるようです。
頭を叩いたりするのは、子猫にとっては思いがけず強い振動になることがあるので良くないと聞いたことが、あるのでうちではやっていません。
痛いのを我慢して遊んでしまったり、痛がりつつも甘えてくるからと付き合っていると、猫には嫌がられていることが伝わりませんから、まずは「それは嫌なんだ」「それをするなら遊んであげない」ということを教えてあげてください。

4399 名前: 名無しさん 2010-07-22 20:19:20 ID:2HT656RjoM
  る・・マジガリータさんに憧れたわけではないのですが
父のご発注のせいでメタボ気味の我が家の犬(ロングのダックス)が
頭とシッポを残して丸刈りになりました。
猫さんと違って外に散歩に行かねばならず、かなり恥ずかしいんですが
1ヶ月ぐらいで毛は伸びるものでしょうか・・・

4405 名前: 名無しさん 2010-08-16 12:47:10 ID:cJYHemR.Xg
  なんだかヌルリとした質感の犬だったわよ~

4406 名前: 名無しさん 2010-08-16 23:29:21 ID:Bh7UrbEDWk
  ママンがうらまやすい...
1猫で冬から初夏にかけてはフッサーラ、秋には短毛ビロード毛皮を愛でる事ができるなんて『一粒で2度おいしい』そのまんまじゃないですか。
あ、真夏にはプードル猫も愛でれるから三度おいしいたいいたいいt



>ギャー

4419 名前: 名無しさん 2010-10-27 23:12:48 ID:i4kO.v/BEo
  最悪、飼い主が現れたら病院代は自腹と現れなかったら飼ってあげることは出来ますか?
まず保護してあげて下さい、捕まえるのが難しい子ならご飯とか使って長期戦でがんばってみて下さい。
保護活動中に近所の方々に迷い猫らしいこと知ってる人がいないか聞いてみて下さい。
次に写真を持って最寄の警察と保健所と動物病院を何件かまわって迷い猫の届出が無いか聞いて下さい、可能でしたら捨てアドを載せた張り紙を許可をもらえたご近所のお店や家の外壁に貼らせてもらって下さい。電話番号と詳しい住所は載せては駄目ですよ、あと電柱も貼っては駄目です。

捕まえられて家の中に入れて暴れないのなら大丈夫です、隠れてしまうと思いますので粗相をされないためにもケージか粗相をしても大丈夫な部屋を用意して下さい。
病院に連れて行って病気の検査をして下さい、ノミダニ回虫がいたら駆除になります。もし目見える見えない怪我などあったら治療してあげて下さい。

飼い主さんの有益な情報が無い場合はネットの迷い猫捜索掲示板やSNSの迷い猫のコミュニティーなど沢山見て書き込みしてみて下さい。
それでも飼い主さんが現れなかったら飼ってあげて下さい、もしかしたら数年後に飼い主さんが見つかる可能性もありますので酷ですがその時は手放せる覚悟して下さい。
私は一年間迷い猫の飼い主探しをしましたが見つからなかったのでウチの子になりました。

靴下ちゃん可愛いですね、茶々さんと猫ちゃんが一番良い方になるよう願ってます。

4421 名前: 名無しさん 2010-10-29 09:56:25 ID:QVYiLA/2mI
  捕まえることができるなら、首輪に手紙つけて飼い主さんにメッセージ送ってみるとか。

4424 名前: 名無しさん 2010-10-29 21:19:55 ID:Oygw8Kxv1E
  首輪してたら首輪を調べてみてください。
飼主さんの連絡先など書いてありませんか?

表と裏の両面チェックお願いします。

4426 名前: 名無しさん 2010-11-02 00:03:07 ID:Mzx1xxXD4g
 
リンク先 データサイズ 18 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  こねこスレの黒猫です。
考えすぎて胃が重くなってきたので、相談させて下さい。

台風接近中に迷い込んできた黒猫(♀推定2ヶ月)

現在は獣医にてレボリューション投与、ゲージに隔離しているのですが、保護一日目、先住猫(♂7ヶ月未去勢)のωに発疹。

ノミアレルギーとの診断を受け、先住猫もレボリューション投与。

隔離はしているものの、子猫鳴き声が聞こえるたび、落ち着かない先住。甘えん坊ちゃんのくせに、まったく甘えてこない。

保護二日目の夜、ねこじゃらで遊んで大興奮な先住猫だったのですが、突如呼吸困難になり、痙攣、聞いた事のない唸り声に。

一分ほど続き、数歩歩いた後、絨毯に噛み付き再び痙攣。

大慌てで獣医に電話し、車で20分ほどの夜間救急センターの紹介を受けて行く途中、荒い呼吸、うなり声、糞ももらす・・・。

センターで呼吸確保、鎮静剤を投与され症状は落ち着き、血液検査。
即命にかかわるような事はないけれど、脳に疾患がある可能性がある、と。

今日主治医の所に診察に行ったのですが、経過観察となりました。


「ストレスのない、穏やかな生活を送らせてあげて下さい」


両医師に言われました。

黒猫は本当にかわいらしく、ビビりでシャーシャー言っているけれども、家の子にしたいと思っていますが、先住猫にはストレスだろうなぁ、と思うと、胃がずーんと重くなるのです。

人間だって相性が合わない者同士だと、気を使うもんなぁ、とか。
でも、話して見たら気の会う人だった、ってのもあるからなぁ、とか。

多頭飼いの皆様、猫同士の相性の見極めとは、どの位で見極めが付くものなのでしょうか。

あぁ、優柔不断な飼い主でごめんよ、先住。
へたれな保護主でごめんよ、黒猫。

多頭飼いについて、脳疾患の可能性について、色々なサイトを巡っているのですが、スレの皆さんのご意見も参考にさせていただきたく書き込みしました。

長文で申し訳ありません。

4427 名前: 名無しさん 2010-11-02 00:36:54 ID:T5vdRsTasA
  7ヶ月だと精神的に子猫の部分がかなり残ってるので
警戒心より遊びたい欲が勝って仲良くれる可能性は成猫より断然高いと思います。
それでも存在に慣れるのに1週間、一緒に遊んだりするのには1ヶ月は掛かると思います。

4429 名前: 名無しさん 2010-11-02 22:43:20 ID:OyM.mHsSfw
  私もまず先住さんの健康管理を最優先させる事をお勧めします。

複数飼いで相性が合うか会わないかは、何日で見極めが着くという物でもありません。初めから合う子たちもいれば、どうしても共存できない子たちもいます。時間と手順を踏んで、仲良くなれる子たちもいます。でも、いずれにしても先住猫には大きなストレスがかかります。

初めて飼った子は、新しい子猫のパワーに押されて、その怒りを飼い主に向けてしまい、連日通りがかるだけでフシャーと威嚇するようになってしまいました。
半年ほど経ち、ようやく共存できるかという時に、突然亡くなってしまいました。
原因不明の突然死で、多頭飼いと因果関係はありませんが、まだ若い子の晩年を穏やかに過ごさせてあげられなかった後悔が残っています。

今は、当時の子猫が成長し、新たに保護した子猫と仲良く暮らしています。多頭飼いは確かに楽しいです。
しかし、明らかに疾患のある子の場合は、どうか少しでもストレスがかからないように、気をつけてあげて下さい。

長文申し訳ありませんでした。

4431 名前: 名無しさん 2010-11-03 12:36:36 ID:HHPS.O6J0.
  うちにも癲癇の子がいます。1歳前後で発症しましたが、14歳の今まで、薬で抑えつつ健康に過ごしていますよ。発作の回数も薬の量もかなり減りました。あまり気を落とさず、ゆっくり付き合ってあげてください。

家も長年多頭飼いで新入りさんが来るときはいつも気をつかいますが、基本的には1匹で過ごすより仲間がいたほうが猫のストレスは少ないように感じています。
もちろん相性のよしあしはあるので一概には言えませんが。ところで、猫同士の距離を縮める我が家の秘策は、先住・新入りを同時期に洗って匂いを一緒にしてしまうことです。

4433 名前: 名無しさん 2010-11-04 14:54:56 ID:3etCigieSU
  どこでどうしたらいいのかわからないので教えてください。
ダルメシアンの交配をしたいのですが相手をどうやって見つければよいのでしょうか。
お金儲けとかはそういった類のことは考えておりません。
こちらのは雄犬です。
やっぱりブリーダーさんでしょうか。

4434 名前: 名無しさん 2010-11-06 07:21:53 ID:Oygw8Kxv1E
  ペットの交配なんて考えないほうがいいですよ。
交配させるなら仔犬はすべて自分で買う覚悟で。
あなたの愛犬の子供が悲惨な末路を迎えないともかぎりませんので。
自分の子供を見ず知らずの人に預けたり譲ったりしないでしょ?

4439 名前: 名無しさん 2010-11-10 20:46:14 ID:L4SVPiuaGY
  蓮ちゃんが戻りますように!

4441 名前: 名無しさん 2010-11-10 21:49:21 ID:zey4uyyXZ.
  蓮ちゃん、みんな心配してるよ!
早く帰っておいで!!

4443 名前: 名無しさん 2010-11-10 23:47:45 ID:rIRQ0sPbAA
  蓮ちゃん、みんな心配してるよ……。
お外は寒いよ。おなかもすいたね?
早く帰っておいで、今日の冒険が笑い話になるように……

4449 名前: 名無しさん 2010-11-16 20:53:20 ID:A2a7V.oLwc
  くろさわさん
あきらめないで下さい!まだ8日目ですよ。
以前、こちらの板の「麦ちゃん」って茶白の猫さんが行方不明になったのですが
かなり日数が経過してから戻って来たことがあります。
飼い主さんの報告を嬉し泣きで読んだことを思い出しました。

蓮ちゃんがどうか無事でいますよう、必ずご実家に戻られますよう
私も祈っています。

4450 名前: 名無しさん 2010-11-16 22:28:21 ID:lkXfln3aOM
  くろさわさん

ウチの♀猫は、1歳の時3カ月間放浪してました。
元々野良ではありましたが、さすがにもうダメかも…
と、諦めていました。
ようやく戻ってきてからは、よほど辛かったのか
アマアマでベタベタのゴロニャン猫になりました。

蓮ちゃんの無事の知らせを待ってます。
早く見つかる事を、心からお祈り申し上げます。

4453 名前: 名無しさん 2010-11-17 07:31:21 ID:LJ3M1zB6oQ
  うちの完全室内飼いの子も、脱走1か月も経って無事に保護できたことがあります。
8日位だと逆に猫だと空腹でも怯えて殆ど物陰にいる可能性もあるかと。
捜索し続けて1か月→やっとそれらしい影を目撃→本猫と確認→丸1日張り付いて保護
という流れでした。諦めないで捜索すれば絶対に見つかります。
いないように思える場合、多分に物陰で息を潜めている場合が多く
またパニック状態だと飼い主にも近付かない、声の聞こえる
範囲にいても呼びかけに応えないなども十分にあり得ることです。

元々が隠密性の高い動物なので、本気で隠れると気配すら感じさせませんが本当にいるのです。
諦めなければ絶対に帰ってきます。蓮ちゃんが帰ってくるよう、私も祈っています。
(4452書き損じで削除しました、申し訳ない)

4456 名前: 名無しさん 2010-12-12 21:41:48 ID:qoS6ihTvmw
  >>4455 ミミシャさん

削除依頼やややこしい話しはこちらへ
http://www.ownerpet.net/deleteconf/

4457 名前: 名無しさん 2011-01-13 07:11:36 ID:T2BtZ2ymJo
  グロ画像無くなったら、誰か教えてください・・・・。

4458 名前: 名無しさん 2011-01-13 12:13:44 ID:0P1X1TCPF6
  削除されていますよ

4459 名前: 名無しさん 2011-01-13 20:38:07 ID:TI3TlZ5fps
  ありがとうござます

4461 名前: 名無しさん 2011-01-23 19:32:13 ID:QcqccZ799E
  コロナさんが安らかな日々を過ごせるようお祈りします。
愛されていて幸せそうですね。

4466 名前: 名無しさん 2011-01-26 17:03:45 ID:kdCl4/je8E
  コロナさんのご冥福をお祈りいたします
ちゃんとお庭の見回りもしたのでしょうか
主様もご自愛ください


4467 名前: 名無しさん 2011-01-28 21:25:35 ID:QcqccZ799E
  コロナさん、安らかな旅立ちだったのですね。
いつか虹の橋で再会できますよ。きっと。
私も自分の家の子達に会えると信じているんです。

ご家族の皆様の悲しみはよくわかります。どうぞ、ご自愛ください。

4469 名前: 名無しさん 2011-01-31 10:57:29 ID:oI6ydKnFj.
  かっこ可愛いおねいちゃん、早いよ、早すぎるよ。
びっくりしちゃったよ。
だからまた着替えして(しなくてもいいけど)帰ってきてね。
きっと、またね。

主様、ご報告ありがとうございました。
どうぞ、お身体ご自愛ください。

4474 名前: 名無しさん 2011-01-31 14:42:36 ID:eehiS2Js0Y
  まずはるっきたん、心よりご冥福をお祈り致します。
まさか、こんなに早く…(涙)
旧板の頃から個人的におねぃちゃんは、メインクーン種を好きになるきっかけでもあり、大好きでした…。

主様、突然の事でご心痛の中、お知らせ下さり有難う御座いました。
しかし、ご無理だけはされないで下さいませ。
ご家族共々、どうかご自愛下さい。

4478 名前: 名無しさん 2011-01-31 15:21:24 ID:.feOAUi3cs
  るっきたん…あまりの早すぎる訃報におかけする言葉もありません。
主様もさぞお辛いことと思います。
動物の中皮腫は発見が難しいと聞きます。どうかあまりご自身を責められませんよう。

るっきたん、クールな眼差しが大好きだったよ。
どうぞ安らかに。

4483 名前: 名無しさん 2011-01-31 18:04:11 ID:89i.19/5yE
  おねいちゃん…心よりご冥福をお祈りします
今までいっぱい楽しい写真をありがとう
るっきたんと出会えて幸せだよー
主様どうぞご自愛ください

4485 名前: 名無しさん 2011-01-31 19:01:10 ID:.SabJKzRtQ
  突然の訃報に言葉がありません。
こうしてモニター越しにおねいちゃんを見ていた側でさえ
このような状態なのですから、主さまの心境を考えると
胸がつぶれそうです。

どうか安らかにお眠りください。
おねいちゃんには大変楽しませていただきました。
ご冥福をお祈りいたします。

4487 名前: 名無しさん 2011-01-31 20:04:41 ID:kdCl4/je8E
  るっきたんのご冥福をお祈りいたします
あまりにも突然で主様も動揺なされているようですが、
どうぞあまりご自身を責めませぬよう、ご自愛ください


4488 名前: 名無しさん 2011-01-31 20:13:51 ID:50sIAJVMlU
  るっきたん、飼い主様。
今まで沢山の可愛いお姿見せて頂いてありがとうございました。
ご冥福をお祈り致します。

4489 名前: 名無しさん 2011-01-31 20:44:12 ID:L4SVPiuaGY
  おねいちゃんと麦ちゃんが、いつか仲良しスレの常連になるのを夢見てました。
るっきたん今まで楽しませてくれてありがとう。
素敵な目つきでした。

4493 名前: 名無しさん 2011-01-31 21:46:53 ID:bUvedf.bFk
  るっきおねいちゃんの凛々しい姿が大好きでした。
おねいちゃん今までありがとう・・・ご冥福を祈らせて頂きます。
本当にありがとう。
主様、どうかご自愛ください。

4497 名前: 名無しさん 2011-01-31 22:01:21 ID:zJ4mx0ugXY
  るっきたんの突然過ぎる別れに言葉が見つかりません。
せめて、せめてご冥福をお祈りさせてください。
るっきたん...有り難う。

4501 名前: 名無しさん 2011-01-31 22:42:59 ID:/T1.aXJ71A
  突然すぎてなんと言って良いか頭が働かなくて思いつかないのですが…
るっきたん、今までかわいいこわい写真見せてくれてありがとう。
主様、いち名無しではありますが、るっきたんと出会わせて頂いて本当にありがとうございます。
心よりご冥福をお祈りいたします。

4502 名前: 名無しさん 2011-01-31 22:45:08 ID:OihlTKu5js
  おねいちゃん…今まで色んな姿見せてくれてありがとう、ありがとね。
突然すぎて、主様と御家族のお気持ちはいかばかりか。
そんな中、ご報告ありがとうございました。
どうか御自分を責めずに。御自愛ください…。

4505 名前: 名無しさん 2011-02-01 00:19:31 ID:5anHMzEyk.
  とても魅力的な存在感のあるおねいちゃんを見せてくれてありがとう!
皆様とやりとりされているのもスゴく楽しく、るっきたんのキリッと鋭い眼差しはいつまでも忘れられないと思います。
心よりご冥福をお祈りいたします。

4510 名前: 名無しさん 2011-02-01 08:53:39 ID:HvisJoQFVA
  るっきおねいちゃんの堂々とした凛々しいお姿や眼差しが大好きでした。
るっきおねいちゃんがこの世にいたこと、
私はきっと、一生忘れないだろうと思います。
主様、おねいちゃんと出会わせてくださって、ありがとうございました。
どうかあまりご自分をお責めにならないでくださいね。
主様があまりご自分を責められると、おねいちゃんが悲しむだろうと思いますから。

4511 名前: 名無しさん 2011-02-01 10:02:14 ID:MCQuEedKlE
  るっきおねいちゃん。あなたの写真を見るのが、とても楽しみでした。この世では写真でしか姿を拝見できなかったけれど、虹の橋で、ちょっとでもいいから生るっきおねいちゃんに逢えるといいな。
どうか安らかに。
主様、お身体お自愛ください。

4514 名前: 名無しさん 2011-02-01 16:51:17 ID:H5LfMV6oCo
 
リンク先 データサイズ 146 KByte
サムネイルデータサイズ 14 KByte
  まず、るっきおねいちゃんのご冥福をお祈り致します。9年と3ヶ月でお別れなんてちょっと早過ぎます。
このうp板の常連は猫飼いと元猫飼いが多く、猫とのつらい別れを経験した事がある方が多いと思います。
弔辞はそうした方で文才のある方に任せて、私は私なりの追悼をさせていただきたいと思います。
それはこのうp板に記録された、るっきおねいちゃんのアーカイブのご案内。
自分なりにざっと調べた、どのスレで、いつ以降からるっきおねいちゃんが掲載されたかを記述しときます。
お気に障るようでしたら御免なさい。空気読めないアスペのした事として勘弁して下さい。
これを使って辿っていただいて、故人を偲んで頂ければ幸いです。

ざっと調べた限りでは、るっきおねいちゃんが初登場したのは2004年9月22日の『お前ら仲良くしてください
(涙)スレ』のNo67から。この時はるっきおねいちゃんの名前がなぜか『あずき』となってました。

『ひたすらミフサフサ彡スレ』と『目つき悪ぅうスレ』は同じ日に初登場で2004年10月25日のNo2181とNo221。

この『ひたフサスレ』こそ、るっきおねいちゃんの貴重な写真が数多くうpされていると思います。
No2394には最近公開されたおねいちゃんのチビフサお目目パッチリの姿が既に公開されております。
動画に初挑戦は2006年09月07日のNo4348。尚、動画は複数のスレに記録がありますが、なぜかおねいちゃんの
声は録音されてませんでした。ウチのペルシャがそうであった様に、長毛種はやはり物静かなんでしょうか。
毛のないオトウト君との初2ショットは2007年12月25日のNo5123。オトウト君はクリスマスプレゼントでした。 
昨年は『マジガリータの惨劇』(勝手に命名)により、うp板史上空前の至笑者(例の『>ギャー!』又は
『rくぁw背drftgyふじこlp』)を記録しましたが、その犠牲者第一号は、2005年7月25日のNo3245の、おねい
ちゃんになりすまししてたママンだったんですね。(ママンサイテーw) 一般の犠牲者はその3年後の2008年4月29日
No5301の名無しさん。この人からおねいちゃんに対する>ギャー!が定着した様です。
おねいちゃんらしい写真といえばNo6350、否、No6103かもしれません。No5236もキリッとした表情がステキ。
でも今回見直してみて個人的に一番カワイイと思うのはこのNo2498の雪の中のお姿です。

『本日の一枚とりあえず張るスレ』には2004年11月11日のNo6661より。但し麦おにいちゃんは同年11月3日
のNo6599より掲載されています。(‫今や3兄妹の長男になったんだ!)

『【ウッ!】変な顔、妙なポーズスレ』は2004年12月02日のNo2239より以降。

『ピンボケを張るスレ』は2005年3月9日のNo1359以降。但し麦おにいちゃんとママンのコメントはそれ以前から。

『夢の共演!仲良くパシャリ』は2008年1月11日のNo173より。このスレでは毛のないオトウト君とるっき
おねいちゃんの2ショットが数多く残ってます。(シッポの毛の熾烈な所有権争いとかー)

4515 名前: 名無しさん 2011-02-01 16:51:49 ID:H5LfMV6oCo
  今挙げたデータは、おねいちゃんがいそうなスレッドの2004年9月頃からCtrl+fの文字検索で拾った物ですが
それ以前も名前が変わってうpされている、また、上記スレッド以外にも投稿されているかもしれませんので、
あくまで目安としてご利用下さい。

昔の写真を見直すうちに気が付いた事がありました。それは、最近こそるっきおねいちゃんは目付きが鋭い
とか瞬殺されそうなイメージばかりでした(ていうか私もこれにさんざん参加させて頂きました)が、結構
穏やかで優しい目をしていた写真も数多くあったという事。うちにいたペルシャもカメラを向ければ睨み付
けた顔しかしませんでしたが、普段家族に対しては穏やかな表情をしてました。
そして、ママンはよくこんなにも大量の写真をうpしてくれたなーという事。おかげで私の様な現在猫や赤子
が手元にいない人でも、楽しい兄弟姉妹の日常を垣間見させて頂く事ができました。
るっきおねいちゃんは虹の橋を渡ったかもしれない。これは動物飼いの宿命ですから諦めざるを得ない。でも
楽しい思い出はこのうp板に7年分もギッシリと詰まってます。皆さんも探してみましょう。

最後に数多くの思い出をうpして下さったママン、及びこのうp板を用意して下さった管理人さんに心から
感謝を述べさせて頂きます。ありがとうございました。

PS
心の整理が付かれましたら、またうpをお願いします。貴方の投稿は毎日真っ先に探していたファンです。
貴方の様な『文才があるギャグ』は心のオアシスです。さぁ今度は『二太郎一姫』がおおあばれだ!

4519 名前: 名無しさん 2011-02-01 20:37:17 ID:lDeQ3NkFeI
  おねいちゃんの主さま!

二つのお願いしかと胸に受け止めました!
ご安心くだされ~~

4520 名前: 名無しさん 2011-02-01 21:07:26 ID:z6kWzf1M0g
  かわいいるっきちゃん、おやすみ
また毛皮を着替えて、こちらに遊びにきてね

るっきたん&麦ちゃんのママさま
うちにもおばあちゃん猫がいるので、お言葉胸に響きました

4521 名前: 名無しさん 2011-02-01 22:56:17 ID:.suMC5u5p6
  今までありがとうございました。
今年の夏にまたあのお姿を拝見できないのは残念で仕方ありませんが、
どうかこの悲しみを乗り越えて頂きたいと思います。

4524 名前: 名無しさん 2011-02-18 00:56:29 ID:/Ztgukdjpc
  引きこもれる程度の部屋があれば、そこに今まで使用していたベッドや
トイレ、お気に入りの毛布などを置いてあげてください。
自分の匂いがあれば、ある程度安心だと思います。
うちも何度か2匹の猫を連れて引っ越しをしていますが、最初はすべて
新しくしてしまい(トイレなども)、そこらじゅうにスプレーされ、
3日ほど押入れに篭城して出てこなくなったり大変でした。
今は、可能な限り前日までに今まで使っていた猫タワーなどを設置しています。
当日はバタバタするし、業者さんなど知らない人も多く出入りするでしょうから
家具の配置などが落ち着くまでペットホテルに預けるのも一つの手段かも知れませんね。
無事に引っ越し出来るよう、お祈りしています!がんばってくださいね。

4526 名前: 名無しさん 2011-03-12 19:22:45 ID:T2BtZ2ymJo
  田代島は大丈夫かな。。。
お年寄りが多いから心配。

4531 名前: 名無しさん 2011-03-28 11:11:32 ID:rTz2IuctM2
  >>4527
本当に、胸が痛いです。


『災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、
愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名』です
http://www.n-d-s.tv/pet-rescue/shomei.html

4533 名前: 名無しさん 2011-04-21 00:18:25 ID:oCUt3F2dSM
  先ほどニュースで22日0時から原発から20km圏内を
警戒区域(立ち入ると罰則)に指定するとやっていました。

こちらで行政(首相官邸、環境大臣、農林水産省)への嘆願メールの送り方があります。
『犬猫救済の輪』動物愛護活動ドキュメンタリー 20110416
http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-date-20110416.html

どうせ無理、などと決め付けずにみなさんも送って頂きたいです。
原発の当然起きると指摘されていた事故で対策はおろか想定もせずに起きた人災、
あげく罪のないペットや家畜を見殺しで餓死など絶対に許せません。

4534 名前: 名無しさん 2011-04-21 00:40:22 ID:oCUt3F2dSM
  >>4533
追記

警戒区域に指定されると
20km圏内でペットや家畜の救出、餌やりをされておられるボランティアの
方々の立ち入りが出来なくなると思われます。

4535 名前: 名無しさん 2011-04-21 22:53:39 ID:v2JKwjemCg
  転載させて下さい

埼玉県動物指導センター南支所に、4月21日に所沢市 元町にて、茶トラで推定年齢3歳のメス猫が保護収容されました
収容期限は26日までです。
下記センターURLに写真も掲載されています。
http://www.saitamahogodoubutu.jp/shuuyou-jyouhou-POGC-minami/html/stray/cat/2011-04-0006.html
心当たりのある方は、センターへ連絡してください!
センターの電話番号は048-855-0484です。
飼い主さんに伝わりますよう祈っています。

4538 名前: 名無しさん 2011-06-07 21:57:38 ID:Y9axWqryVU
  ちゃいのあさん、ノアちゃんの病と共に闘っていらっしゃること、心から応援しお見舞い申し上げます。
皮下補液のやり方は、獣医さんから教わっておられると思いますし、それに加えて文字でとおりいっぺんの説明はできることですが、実際にはそれぞれの状況に応じた対応が必要と思います。
可能であれば、一度獣医さんに往診してもらって、実際にやって説明を受ける等、そのあたりのご相談をじっくりされてみられるとよいのではないでしょうか。
教科書的にやれることはいろいろあると思うのですが、ちゃいのあさんがノアちゃんにどうしてあげたいか、ノアちゃんの状態、かかりつけの獣医さんが出来ることの間で、ちゃいのあさんがじっくり考えを固められるのが一番いいと思います。
どうぞお大事に、そしてノアちゃんの毎日が良い日でありますよう、祈っています。

4539 名前: 名無しさん 2011-06-07 21:59:14 ID:FvPpT1GRsg
   ノアちゃん心配していました。
まだお子さんも小さいんですよね?

 我が家にも慢性腎不全の14歳の猫がいますが、まだ通院点滴のみで自宅ではやってないのですが・・・。
やはり慢性腎不全の自宅点滴をしている方のブログで一人で点滴を打つのは無理だから
家族の方に押さえていてもらう、と書かれていたのを読んだことがあります。
何にも参考にならなくてすみません。
 mixで猫の慢性腎不全のコミュニティがありますから、そちらの方が色々な方法を聞けるかもしれません。
 栄養補給はシリンジで子猫用ミルクなどを与えるのはどうでしょう?
もしそちらになければお送りしますよ。

4541 名前: 名無しさん 2011-06-07 23:11:58 ID:FvPpT1GRsg
  ノアちゃんの今までの境遇に涙が出ました・・・。
少しでもノアちゃんが穏やかに過ごせますように。

ちゃいのあさんはノアちゃんを保護しただけでも見過ごされるはずだった
命を救ったのだからあまりご自分を責めないようにしてくださいな。
お子さんも小さくて大変だけど、頑張ってくださいね。
(日本から応援しかできず心苦しいですが・・・。)

4542 名前: 名無しさん 2011-06-08 02:16:15 ID:jIPw9EsVIU
  のあちゃん、お久しぶり!と思ったらこんな状態に…。
何も出来ないけど頑張れ!頑張って!!!

4543 名前: 名無しさん 2011-06-08 11:59:28 ID:kyJfGUFqLw
  病院がめちゃくちゃなストレスになって
それだけでも悪化してしまう事もあるからにゃ~…
おうちでおだやかな生涯を終えられる事を祈っておりますよ。
せめて、あかちゃんがのあちゃんのことを覚えていてくれますように
少しでも長く一緒にいられるといいですね

4544 名前: 名無しさん 2011-06-08 12:27:39 ID:qMISr23GWY
  うちの先代も腎不全で亡くしました。
最後はやはり食べなくなってしまったので、医師の薦めで
ヒルズのA/D缶を注射器タイプのスポイトで喉にチュッと押し込んでいました。
ただ栄養は補給できて確かに少し命は長らえたのですが
このスポイト摂取を本猫が嫌がっていたので、今でもあの看護が
正しかったのか自問しています…。

出来るだけ傍にいて名前を呼んで撫でてあげましょう。
ノアちゃんはちゃいのあさんが大好きですよ。

4545 名前: 名無しさん 2011-06-08 17:13:39 ID:OvmEfGB9EI
  ノアちゃん今は死ぬな時期が悪い

4548 名前: 名無しさん 2011-06-08 21:38:15 ID:hx9c/PgIrI
  >>4547
>ご、ごめん・・・
>♪なんか付ける空気じゃあ・・・

本当にそうですね。
そもそも、相談レスでもないようですし、
一度レスを削除されてはどうですか。

4549 名前: 名無しさん 2011-06-08 21:55:27 ID:gqi8/F3bLU
  そこまで言うか?
ここは雑談スレでもあるんですが。

4550 名前: 名無しさん 2011-06-08 22:41:29 ID:ScI9SjuziU
  >4547
きれいなミルクティー色の茶虎さんですね。
おなかやお手々は白いのでしょうか?
今度は茶トラスレ等で拝見させて下さいませ。

4554 名前: 名無しさん 2011-06-10 11:57:43 ID:eFTV5Ww9Mc
  ちゃいのあさん、

ねこちゃんですが、A/D缶は腎臓に問題がある子には栄養が多すぎではないでしょうか。K/Dなど見つからなければ、楽天などで注文して送ってもらったらどうかと思います。
食欲に関してですがお湯で少し薄めてから
太めの注射に入れて強制餌与してみたらいかがでしょうか。
強制といってもタオルを口元にあてて、少しずつ少しずつ与えます。
犬歯から横らへんに注射器を少し挟み込んで少しずつ与えます。

http://www14.atwiki.jp/jinzonuko/pages/23.html

猫腎不全で検索したらこういうサイトがありました。
たとえばモンプチのスープ仕立ての療養食を混ぜて与えるとか。
水分補給も出来て良いとかそういった投稿がありました。

4558 名前: 名無しさん 2011-06-11 17:33:26 ID:FvPpT1GRsg
   ちゃいのあさん、わざわざご報告ありがとうございました。

ノアちゃん、赤ちゃんの時はつらいことばかりだったろうけど
よく頑張ったね。
ちゃいのあさんに見取られて虹の橋に行くことができて
本当に幸せだったと思います。

何にも助けができずに申し訳なく思ってます。
ちゃいのあさんもまだまだ手のかかるお子さんがいらっしゃるのだから
あまりお心落しなさらないで、御身体を気をつけてね。

4562 名前: 名無しさん 2011-06-11 20:19:13 ID:yXnT20mBjM
  ご冥福をお祈りいたします

4571 名前: 名無しさん 2011-06-12 19:15:59 ID:06HL23ftsY
  ノアちゃん、毛皮を着替えてまた帰ってくるんだよ。
絶対だよ。

4572 名前: 名無しさん 2011-06-13 10:02:57 ID:oI6ydKnFj.
  ノアちゃん、がんばったね。
少しの間、バイバイだね。またね。

4576 名前: 名無しさん 2011-06-16 16:01:31 ID:VgbvYLAU.6
  後悔はみんなが必ずするものですから…

楽しかったことも、辛かったことも
全部残していってくれたものとして
大切に心にしまって

いつかまた、不思議な奇跡が起こることを祈ります

4577 名前: 名無しさん 2011-07-07 21:44:32 ID:4jdZcx1GFA
  政府は、国内で売れない汚染された魚を缶詰にして途上国に「贈り物」するらしい。http://www.asahi.com/special/10005/TKY201106280581.html

こりゃあ、ペットフードも気をつけたほうがいいです。

4578 名前: 名無しさん 2011-07-09 06:53:29 ID:RWdzu.vhp6
  アカヒ新聞ですやん

4579 名前: 名無しさん 2011-07-09 07:56:07 ID:kNJb9.y7pY
  日経にもあった。

4580 名前: 名無しさん 2011-07-10 15:23:56 ID:GbT0YpDFBI
  今の時期、骨とか、内臓とかは特に危険です。
弱いものにしわ寄せが来るので、まもってあげましょう。

4586 名前: 名無しさん 2011-08-20 18:28:43 ID:Sbc68X8uQU
  >4585
凄いね、俺ならこんな事したら赤面してしまうわ
憶測でデマを平気で流す

4588 名前: 名無しさん 2011-08-20 19:05:43 ID:9XpSp.vw/Y
  >>4585
急性白血病と言えば当世・市川団十郎さんも経験なさってますよね。
渡辺謙さんもそうだ。
誰にでも発症可能性はある病気です。

で、今回の場合、福島原発からの放射能由来という証拠はどこにあるのですか?
ないのなら、「たまたま」を短絡的に結びつけた非科学的妄想に過ぎませんよ。


あなたのような人がいるから政府がそれにこじつけて言論統制に乗り出すんです。
一国民として、心底迷惑です。
「科学的」とは何か、小学校の理科からやり直してきてください。

4589 名前: 名無しさん 2011-08-20 19:08:50 ID:GRmTjaGrGg
  人の死、そして病気を煽りネタに使うなんて本当神経疑うわ・・・

4590 名前: 名無しさん 2011-08-20 19:25:18 ID:Sbc68X8uQU
  >>4588
まぁ白血病の発生機序どころかテレビでさんざんお勉強した放射能に理解してないからでる発言。
なにより許せないのが4583-4584でやんわりデマを注意されてるのに

「福島の復興ために尽くされた方だと思います。」
と来た。なんだいい人だから放射線障害で白血病にでもなるのか?

4591 名前: 名無しさん 2011-08-20 19:49:29 ID:xJgjM5900A
  >テレビでさんざんお勉強した放射能に理解してないからでる発言

テレビでお勉強した国民のうち何人が理解していると思う?

4592 名前: 名無しさん 2011-08-20 19:58:49 ID:Ajyeuq.QDc
  時々ビックリするほど誤解してる人がいるので不思議に思ってたんだけど、
もしかして、高校で物理を選択してないと放射線や放射性物質について習わないままなのかな?
だとすれば国の教育カリキュラムにも問題があるかも知れないですね。
無知に付け込まれて怪しい詐欺にひっかかったり、風評を拡散して
知らず知らず人に迷惑をかけたりしてしまうので気をつけた方がいいですよ。

4593 名前: 名無しさん 2011-08-20 20:04:08 ID:Sbc68X8uQU
  >>4591
理解してなかったら発言しないぐらいの恥じらいは有るからね普通の人は。
>>4592
つい数日前に放射線教育復活のニュースが

4594 名前: 名無しさん 2011-08-20 20:25:51 ID:B53i/1XUFs
  >>4582
あなたがやっていることは風説の流布、事がことなら立派な犯罪です。
しかも広まった直後から亡くなったKAZUさんに近い方が火消しに尽力されている内容です。
どうしてブログを読んで写真をかっぱらってくるだけで、肝心なことを理解できないのか。

KAZUさんが訴えたかったのは「遺伝病を作り出す繁殖の禁止」です。具体的には
スコやマンチカンなどの無計画で無知なブリーダーに対する規制です。

動物愛護管理法改正のパブリックコメントについて環境省HP
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14069
募集要項
http://www.env.go.jp/press/file_view.php?serial=17981&hou_id=14069

4596 名前: 名無しさん 2011-08-20 22:48:42 ID:B53i/1XUFs
  いやいやいやいやw
KAZUさんのことなら、どう考えても福島とは無関係でしょ。
自己弁護も結構ですけど感情的なのは誰なんですか?
放射能について言いたいことがあるのでしょうけど、
きちんと分けておかないと誰も相手にしてくれなくなる
だけですよ。

KAZUさんのブログは亡くなった後も有志で更新されています。
http://kazurinn.jugem.jp/

4597 名前: 名無しさん 2011-08-20 22:57:01 ID:GRmTjaGrGg
  忠告で利するは賢者のみって諺があるけどそのまんまだねえ

4598 名前: 名無しさん 2011-08-20 23:17:17 ID:HvisJoQFVA
  ええ、そうですね。
もちろん、それぞれが確かめるしかないですね。
ですから、あなたも、いろいろと疑念や不審はおありでしょうが、
それはご自分で確かめるだけに留めて、
不特定多数の方が目にされるネット上の掲示板(ここだけでなく他も含めて)に、
その疑念や不審という感情レベルのことを事実に絡めて流すのは、
よされるのがよろしいのではないかと。
多分、みなさんが指摘されようとしているのも、
そういうことではないでしょうかね。

4600 名前: 名無しさん 2011-08-20 23:22:18 ID:B53i/1XUFs
  KAZUさんとパブコメの件はくるねこさんをはじめあちこちで
紹介されましたのでご存じの方も多いと思いますが、その裏(表?)で広まったデマについではTwitterをやっておられない方はご存知
ないかもしれません。
デマはきちんと反原発の活動をされている方にも迷惑です。

参考までに広まった経緯が分かるページを。
「20km圏内で保護活動されていた方が急性白血病で亡くなったというデマ」
http://togetter.com/li/175599

4601 名前: 名無しさん 2011-08-20 23:25:37 ID:Ajyeuq.QDc
  >>4595
おそらくあなたの「根拠」もどこかの得体の知れない素人さんのツイートとかブログであって
信頼できる専門的な機関の出した客観的なデータとかじゃないんでしょう?
確かに無意味に感情的で口汚い人もここにいるけど、丁寧に誤解を解こうとしてる人もいます。
間違いは誰でもあるし、その間違いをただ無闇に叩きたい人のことはいちいち信頼しなくていいけど
間違いを真面目に正そうとしている人の言うことには耳を傾けた方がいいんじゃないでしょうか。
でないと、ずっと誤った情報に踊らされたままになってしまいますよ。
自分の信じたいもの以外の情報は正しいかどうかなんて興味ないっていうならしょうがないけど…

4603 名前: 名無しさん 2011-08-20 23:57:05 ID:/2V6Apfb0s
  >>4602
ほんと恥の欠片もないんですね、哀れ

4604 名前: 名無しさん 2011-08-21 01:03:48 ID:2H5N3yyHnE
  まさかの逆ギレ&証拠レス削除&逃走のコンボwww

このテの人型デマ拡散機も放射能と同じくらい危険だね

4605 名前: 名無しさん 2011-08-21 01:07:59 ID:50FT2dTeM6
  スレとレスの違いも分からない奴が放射能云々分かるわけもなく・・・

4606 名前: 名無しさん 2011-08-21 06:48:58 ID:vut3Ch8ZjE
  デマ情報の主です。
今起きて、女性が福島で復興活動をしていたという
サイトを確かめまたら、事実が定かでないとの訂正がありました。
しかも白血病というものは被曝後数年して症状がでるということなので、
原発事故との関連性はないということになります。
亡くなられた女性に改めてご冥福をお祈りするとともに、、
ご家族の皆様には、心からお詫びを申し上げます。

4607 名前: 名無しさん 2011-08-21 07:21:05 ID:MRyYZL84BM
  >>4606
いい加減にしろいちいちスレ上げんな
ここの連中への謝罪もないし

4608 名前: 名無しさん 2011-08-21 18:58:58 ID:Ep0Gy2BmYQ
  http://www.ownerpet.net/test/read.cgi/deleteconf/188764283/
さっさとここに誘導して対処、注意すればいいのに。
やってる事が五十歩百歩。感情論と嫌味という点では。

4609 名前: 名無しさん 2011-08-21 22:12:13 ID:fm6z8twHCs
  >4608
終わりかけの所に来て邪魔だよ

4612 名前: 名無しさん 2011-10-16 00:59:35 ID:FvPpT1GRsg
   日曜日はお仕事お休みでしたらとりあえず保護していただくわけにはいきませんか?
 日曜日の午前中にあいている獣医さんもありますので連れて行っていただけないでしょうか?
 何もできないのにこんなことをお願いするのは申し訳ないのですが・・・・。

 保護した場合、保健所によっては相談(病気猫の世話をしてくれるボランティアさんを知っているとか、もし捕まらなかったら捕獲器を貸してくれるとか)にのってくれるところもあります。
 

4614 名前: 名無しさん 2011-10-17 00:20:35 ID:FvPpT1GRsg
  >>4613
 4612です。
何も助けになってなかったレスですが・・・。
とりあえず引き取っていただけるところがあってよかったです!
子猫ちゃん、お母さんが連れて行ったのか、どなたか保護してくださったのかな?

4618 名前: 名無しさん 2012-02-27 01:06:02 ID:PcQU6PUAT2
  聞ける場所ここしかないと思ったので、ここでお伺いしたいと思います。。。

ここの黒猫スレにいる、samuraiさん家のジェイ君。
随分前に、ジェイ君がノートPCの上に乗っかっておはぎになってた画像があったのですが
ジェイ君がまだ小さかった頃のものなので、捜索してもなかなか出て来ません・・・orz

どこにあったかご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?

初めてノートを買ったらウチのに同じ事されて、ジェイ君が懐かしくなってしまったもので(^^;

4624 名前: 名無しさん 2013-06-22 20:56:51 ID:D75/J7HcA6
  おおお・・・お疲れ様です。
こぬこを餌に一家まとめて拉致できませんかねえ、って書くと
なんかすんごい悪人みたいだw
なんにせよ、うまく運ぶことを祈っております。

4625 名前: 名無しさん 2013-06-22 22:42:24 ID:rU58u7zeio
  しゃ~さんさま

生まれたばかりということはまだ子猫に親猫の乳からもらう免疫が出来てないので
出来れば1ヶ月位親元で育てた方がいいかと思います。

4627 名前: 名無しさん 2013-06-23 01:05:43 ID:fv5EyBgXDE
  お疲れ様です
猫保護団体さんに相談して捕獲器借りてみるとか

4634 名前: 名無しさん 2013-06-28 14:09:10 ID:vINQXLAFHA
  フサ毛ですね

4641 名前: 名無しさん 2014-02-17 08:53:39 ID:C.Qy/lTxNo
  大丈夫でしょうか?

フードのことわかんないので申し訳ないのですけど、
この時期で、室内飼いってことで、同じ様な経験あるのは灯油の中毒です。

玄関先に置いてあった灯油をストーブに移す際にこぼしちゃって、新聞に吸わせてたんですが、
そこに猫が載って、足についた灯油を舐めたんだと思うんですが、
みんな吐きまくったことがありました。
気がついて片付けたので1、2日で収まりましたが、
もちろん中毒症状なので、症状がひどい場合は獣医さんに行った方が良いです。

思いつきですが、そんなこともありましたので。

4642 名前: 名無しさん 2014-02-17 23:55:24 ID:YvIOt.BvEQ
  うちの子は、ちっちゃい小魚の干物が入ったカリカリを混ぜたら
胃に刺激になっていたようで、吐いてました。
気が付かないで時々あげてて、やっと気付きやめました。

カリカリが水を飲まないと、胃を刺激するのかも。
しばらく猫缶とか、水分も取れるものにしたらどうでしょうか。
お大事に。
お医者さんに聞かれるのが、やっぱり安心でしょうね。

4643 名前: 名無しさん 2014-02-24 07:56:40 ID:ueXhz5DfTc
  >>4640様 ぬこさんその後お加減いかかがでしょうか。
うちは猫2匹で推定12歳になります、現在ゲボが頻繁な黒ねこのチビは毎年なんですが今くらいから春先までゲボが頻繁なんです。原因はわかりません。3年ほど前に似た症状で1週間ほど入院もしたことありますが、点滴も出来ないほど暴れるので麻酔点滴を繰り返しては体に負担ばかりかかってしまうのでやもなく退院して投薬になりましたが、ゲボはずっとありました。
と、いう感じで毎年同じゲボ期間を経てます。
ゲボの片付けも大概ですが、本猫も全身をゆすってリバースの様子は結構たまらない(かわいそう)ですよね。
主さまの猫さん症状が治まるといいですね。
えさについて
原発事故後国内のカリカリフードは汚染率が高いかもしれないので意識して外国のフードにしたらリバース率が高くなりました。味が合わないのかもしれないです、いろいろためしてますが、猫があきる場合があるのでカリカリフードの選定はむずかしいでね。お高いですがサイ○ンスダイエットの缶は美味しそうに食べます。リバース(ゲボる)率もゼロにひとしいです。
追伸
もう一匹の茶白のハナちゃんが抜歯をすることになり(多分、牙残して全部抜くかな)この際だから手作りごはんに切り替えようと思っています。大変だとは思いますが。

4645 名前: 名無しさん 2014-03-03 23:39:20 ID:T2BtZ2ymJo
  画像投稿がはじかれてしまう;;

4650 名前: 名無しさん 2014-03-13 18:56:11 ID:fv5EyBgXDE
  おお、連絡くれてよかったですね
読んでてハラハラしましたw

4653 名前: 名無しさん 2014-03-16 21:48:19 ID:1XxzYdAX4M
  あらあ、仲良しさん!

4656 名前: 名無しさん 2014-03-20 19:10:21 ID:46xGCEFoNU
  福ちゃんズが無事に戻れますように。

4660 名前: 名無しさん 2014-03-24 21:31:59 ID:Lrw23CoTpM
  まだちょっと緊張感があるかな?
リラックスしてたっぷり寝てね。

4670 名前: 名無しさん 2014-06-24 15:33:13 ID:79f6EH4IgE
  投稿者はグロ言われて喜んでる可能性高いので
意味全力スルーのがいいのでは。

という私もスルーしきれてないんだが・・・

4672 名前: 名無しさん 2014-06-24 21:59:21 ID:mIaG7xCIQQ
  4670さん、助格さん
とりあえず両方わかっているつもりです。
あくまでも苦肉の策なのでご了承下さい。

4679 名前: 名無しさん 2014-06-27 17:32:39 ID:QcqccZ799E
  管理人様、ありがとうございます。
お手数おかけいたしまして申し訳ございませんでした。

4680 名前: 名無しさん 2014-06-27 18:25:57 ID:QcqccZ799E
  以前の投稿は消して頂きましたが
再び来ましたね…。

18:20、管理人様に再び削除依頼を致しました。

4681 名前: 名無しさん 2014-06-27 18:30:49 ID:QcqccZ799E
  参考までに…
メールフォームは現在違う場所につながっていますが、
手入力で正しいURLに書き直すと本来のフォームに行けます。

4683 名前: 名無しさん 2014-06-27 19:58:09 ID:QcqccZ799E
  管理人様、お手数をおかけいたしました。
ありがとうございます。

4684 名前: 名無しさん 2014-06-27 22:25:42 ID:5gnFTMTHUI
  おお消えてる…
管理人さん、ありがとうございました!

4686 名前: 名無しさん 2014-06-28 01:50:30 ID:QcqccZ799E
  あ、メールフォームへのリンクも直して頂いてますね。
ありがとうございました。

4703 名前: 名無しさん 2014-12-24 19:12:30 ID:5jhzFevizM
  4702
本当だ!トップページが賑やかでいいですね。
管理人さまありがとう!そしてメリークリスマス!

4705 名前: 名無しさん 2015-01-17 12:49:23 ID:SvHKV2lUnU
  メンテ情報読んで知ったけど、うp板も14歳なんですね。
管理人さん、いつもありがとう。

4706 名前: 名無しさん 2017-10-17 01:55:15 ID:2ACeu1DMuE
  すみません、この子誰でしたっけ?
見覚えがあるので転載だと思うんですが、たしかこの板で見た気がするんです。よその子だったらすみません。
丸顔の黒っぽくて顎が白い子が二匹、「くるにゃん」「くるにゃん」とおしゃべりしている動画です
https://youtu.be/sMMnyGK4ruA

4707 名前: 名無しさん 2017-10-17 12:23:06 ID:sHrVVX7Lx.
  >>4706
べるはろたんだと思うけど、どのスレだったかな~

4708 名前: 名無しさん 2017-10-17 23:08:13 ID:s3hVkReCqI
  >>4706
この子達はStinaとMossyですよ:)
https://www.youtube.com/watch?v=FUNhHJAhN9c

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(雑談/質問/相談とかのスレ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)