[←]掲示板に戻る

【136:3761】グレースケールズ

>>1~100を表示   >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示

🐾 3700 名無しさん
2020-10-01 02:53:26
ID:OOC6N.2QI2
グレスケさん達に会いたくてものすごく久しぶりにうp板に来ました。
スマホを持ってパソコンを触らなくなってから、何故か遠ざかってしまっていて。
この春のお写真まであって嬉しくなってしまいました!
人間の方達も、猫族の方達も、何卒お元気でお過ごしください。
くろくろさん様、管理人様、有難うございます!!

🐾 3715 くろくろさん
2021-04-24 19:55:33
ID:4LiHpLnrOk
アフォども18歳ですよー!

むーちゃん18歳と思えないぷりぷりむちむち(重い)
ぱぱんも元気ですよー

🐾 3716 くろくろさん
2021-04-24 19:58:17
ID:4LiHpLnrOk
ちびこもむっちむち。
というか18歳と思えない健康ぶりで
季節定例の健康診断で先生も「え? 今年18歳だっけ????」と驚いてる

つ よ い 

🐾 3717 くろくろさん
2021-04-24 20:01:03
ID:4LiHpLnrOk
ママンも元気です。

もりもり食うのにほっそりという体質は変わらず

って、ママンとパパンは今年19歳、すごーい

🐾 3718 くろくろさん
2021-04-24 20:01:39
ID:4LiHpLnrOk
写真わすれた

ママン

🐾 3719 くろくろさん
2021-04-24 20:10:59
ID:4LiHpLnrOk
ぱぴこたんは年なりは痩せてきてますが、元気ですよー

みんな元気ですよー。

よくリアルで猫の健康維持はどうしてるか聞かれるのですが、
うちの場合、春と秋の健康&血液診断(SDMA検査有)
アンチノールというサプリです。動物病院で販売してます。
ママちゃんは腰痛持ちなのですが、これで改善して走り回ってます。
腎臓系にも良いので、パパンぱぴたんも良い感じです
くわしくは動物病院の先生に聞いてみてください。

そして管理たん様、いつも板を維持してくださってありがとうございます!

🐾 3720 名無しさん
2021-04-25 17:54:08
ID:WpU8lI9uq.
ヤンママ、ヤンパパだったグレスケ一家ももう18歳!?
時が経つのは早いですね。
でもみんな元気で嬉しいです!

🐾 3721 名無しさん
2021-04-27 13:40:56
ID:Me0K4kSTPI
みんな元気ってうれしすぎるよ
たぶん長生きの家系ってのもあるんだろうけど
大事にされてるからのご長寿だよね
これからもお元気で!

🐾 3722 名無しさん
2021-04-29 12:07:11
ID:9zTEXZaCW2
わーい今年もみんなに会えた☆
うれしいよムフ~ン!

🐾 3723 べるはろ
2021-06-13 14:46:11
ID:0h8hziEJVY
みなさまお元気そうで嬉しいです!
サプリの情報ありがとうございます。
次病院に行ったときに聞いてみますメモ

🐾 3724 名無しさん
2021-12-31 09:56:13
ID:Fh9HddPUh6
グレスケさんお元気そうで嬉しい。

🐾 3725 くろくろさん。
2022-04-24 19:09:36
ID:b5.T1kjWuo
アフォども19歳ですよー!

19歳なのに猫タワーの最上段にひょいひょいのぼるちびこ。
っ ょ ぃ
 

🐾 3726 くろくろさん。
2022-04-24 19:12:08
ID:b5.T1kjWuo
19歳なのにもりもり食べてむっちむちぱつぱつのむーちゃん。
かかりつけの先生も「えっ? 19歳だっけ? 若々しいぃぃ」

つやつやぷりぷり…。

🐾 3728 くろくろさん。
2022-04-24 19:22:43
ID:b5.T1kjWuo
そしてやたら19歳らしくなったのは、ぱぴこたん。
めっきりおじいちゃんになりました。階段ものぼらなくなり、足腰も年寄りになりました。

リビングを大いなるトイレと認識し、リビング+廊下でおしっこフリーダムスタイルをキメ始めたので、
リビングがペットシーツだらけです。(年寄り猫飼いあるある光景)
大のほうもうまく踏ん張れなくなったので、
かかりつけ医で定期的に排便をお願いしています。

自宅で排便補助出来れば良かったんですが、
骨盤が狭く、また肛門付近も狭く素人には無理とのなので…。

まさにケツの穴の小さい男。

ボケてきているとは思うのですが、
もともとがアホなのでよくわからない…。
本人は毎日自前のベットでうふうふ寝ています。
このまま穏やかでいてほしいです。

🐾 3729 くろくろさん。
2022-04-24 19:44:37
ID:b5.T1kjWuo
そしてママンですが、昨年の6月26日に猫神様へジョブチェンジいたしました。
乳腺に腫瘍があったのですが、高齢+小柄なため、手術することもできず投薬で様子を見ていたのですが神様への転職となりました。

19歳直前、推定18歳10ヶ月ってところでした。
もう18歳後半であれば長生きも長生きで寿命だといっても納得できる年齢ですが、やっぱりとても寂しいです。
人生の大半を一緒に過ごした頼れる友達、というより人生の大先輩だったママちゃんでした。オトコマエでした。

猫飼いあるあるですが、いつだってお別れの時は
「こうすればよかった、こうしなければよかった」どうしたって後悔は尽きません。

きっとクールなママちゃんですからうだうだ悩む飼い主を見て
「アフォだな…」と思っていることでしょう。
虹の橋とかで待っててくれそうなタイプじゃないし、
むしろ、自由気ままにそこら辺にいて、

「肉体がなくなっただけで我が見えぬとは
人間とは本当に愚かである…」ってため息ついてそう。

アフォな人間ですまない。もうちょっと待っててくれ。
どうせいつかそこに行くんで。

🐾 3730 くろくろさん。
2022-04-24 19:52:36
ID:b5.T1kjWuo
そしてパパンは元気です。
年齢なりに痩せてきたり、腎臓の数値とかはありますが、ずっと高値安定、体重もキープ出来てて年寄りとしてはいい具合の健康状態です。

推定5月~6月くらい生まれでは?と言われているので、夏が来たら20歳! 成人式!

顔が童顔だからかかりつけ病院では「もう20歳!?」って言われてます。なんか12歳くらいでイメージ止まってそう。

🐾 3731 くろくろさん。
2022-04-24 19:57:50
ID:b5.T1kjWuo
ママちゃんも神様に転職しましたが、石川に行った娘たちも神様に転職したそうです。
可愛がっていたおばさんも昨年、旅立ちましたので今頃、娘猫たちと遊んでいることでしょう。

こんなに長い間、板を維持していただいて管理たん様、本当にありがとうございます。
一つの人生、猫生の一部がここにあることがとてもうれしく思います。

皆様に幸あれ~。

🐾 3732 名無しさん
2022-04-25 18:06:57
ID:byA2CD6MeM
ヤンママから皆んなを育て上げたママン大変お疲れ様でした。
産まれたばかりだと思っていた頃から、もう20年も経ってしまったのですね。
老猫介護の大変さも非常にお気持ち分かります。
それにしてもパパンの若さよ…

🐾 3733 でぶチン
2022-04-26 09:25:29
ID:vqHX5FzFzI
ママちゃんおつかれ様でした。
転職先でもお元気で✨
生まれたてのあの頃がなつかしい〜

🐾 3734 ニコヨン
2022-04-29 06:16:02
ID:yOMb15pYHo
ママンともお別れですか.
ほんとに子育ておつかれさまでした.
こねこたちももう19歳.早いですね.
みんな元気で.


🐾 3735 べるはろ
2022-05-05 21:53:20
ID:ltR4PC.DDo
ママン猫神様にジョブチェンジされたのですね。
生まれた頃もよく覚えてます。懐かしいです。
みんなご機嫌で過ごせますよう

🐾 3736 くろくろさん
2023-02-22 20:06:44
ID:1TI1nE2RA.
ねっこの日なので10年以上ずーーーっとほったらかしだった
ツイッター再稼働させてみました。いや、インスタグラムってのも考えましたが、
どう見てもうちはキラキラではなくツイッター属性…
@guresuke_papan

🐾 3737 くろくろさん
2023-04-24 17:59:53
ID:XJG5/h5IPI
アフォども20歳ですよー!

相変わらず、むーたんとちびこの上で寝るパパン。
やってること20年変わらずです。

🐾 3738 くろくろさん
2023-04-24 18:02:16
ID:XJG5/h5IPI
むーちゃんも元気ですよ… 元気でむちむちつやつやのぱっつんぱっつんで
お前ほんとに20歳か…? 

🐾 3739 くろくろさん
2023-04-24 18:03:50
ID:XJG5/h5IPI
ちびこも20歳! 元気ですよー

■最新50を表示
≫次10を表示 ≫次50を表示 ≫次100を表示 ≫1~100を表示


UP板 read.php ver1.04 (2006/08/22)~(2024/12/19)
ペットうp板は 2002-12-01 運用開始しました。今年で 22 歳になりました。