[←]掲示板に戻る

【153:6858】チコの「成長日記」

>>1~100を表示   >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示

🐾 6725 ニコヨン*
2021-12-28 10:09:07
ID:BD9OhQqrPA
おやつは不可欠。
買って与えるものでは活きミルワームが不動の1位で、あとは缶詰コオロギ、乾燥アブ幼虫、
虫クッキー、ゆでたまご、ゆでささみ、豆腐、キノコ(シメジ)など(順不同)。
豆腐は意外だったが、大好きなゆでたまごよりガツガツ食べる。
葉野菜や果物は苦手っぽい。

←それにしても>>811 と発想がおんなじで、まったく進歩が見られない。
これで半年分くらいかな。フード5種類、おやつ各種。

🐾 6726 ニコヨン*
2021-12-28 10:14:23
ID:BD9OhQqrPA
虫画像注意!

←ミルワームは麺類。
一気に何匹も舌で巻き取って、凶悪な音を立てて咀嚼する(YouTubeにいくつも動画が
上がってるけど閲覧注意)。
ホームセンターで活きミルワームを買うと、たまにレジのお姉さんが「キャッ」と言う。
容器に触るのさえダメな人のときはオレが持ってレジを通した。ちょっと気の毒。

「(ドライフードを食べなくなるから、安定供給の難しい)生き餌を主食にしては
いけないが、(喜ぶので)おやつにはいい」というので、獣医先生に確認して、
庭で捕まえた虫を食べさせる。
さすがに12月になると虫捕りは難しくなったけど。

坊やはダンゴムシ大好き、オンブバッタやツチバッタには逃げられる(死んでたら
よく食べる)、カマキリには負ける。

🐾 6727 名無しさん
2021-12-28 16:15:09
ID:99h7ErHLjo
坊やたんは食欲旺盛みたいですね
舌ペロかわいい

🐾 6728 名無しさん
2021-12-29 10:07:13
ID:OQmhx3L50o
ダンゴムシを喜ぶのですね!
外殻を栄養に変換できる酵素でも持っているのかな?
哺乳類の天敵が居たとは。

🐾 6729 ニコヨン*
2021-12-31 16:49:27
ID:B5PFQ.1DG.
【2021年12月28日】
大寒波襲来中の夜明け前、部屋の窓を全開にして、どれだけ飼育箱内の温度が下がるか
試してみる。
プラスチックの大型ケースを買ってあるんだけど、ベストな保温材が見つからないので
引っ越しに踏み切れず、まだ大きめの段ボール箱に毛布をかぶせた仮住まい。
とはいえヒーター4種類を総動員すれば、室温がほぼ0℃でも22℃以上と湿度40%前後を
キープできると確認できた。これで何とか安心して越冬できる。
問題は停電だけど、いくつか対策は考えてある(使い捨てカイロは酸欠がこわいから
最後の手段)。

←リモートでモニターして25℃を狙う(箱の中には記録式の温度/湿度計を設置)。
表示より±1.5℃くらいが実際の寝床近くの温度みたい。箱の中に暑いところと涼しい
ところを作って、坊やが快適なところで寝られるようにしてる。

【訂正】
>>6725 のフードの量は約3か月分でした。計算間違えた。

🐾 6730 ニコヨン*
2021-12-31 16:53:32
ID:B5PFQ.1DG.
【2021年10月29日】
警察に届けて3か月たったので、書類を持って出頭。
晴れて坊やはウチの子に。
担当氏によると、オレの後、立て続けに同じような子ハリネズミが複数(実際の頭数も
聞いた)保護されるという前代未聞の事態だったんだそうだ。
きょうだいたちなんだろうな。きょうだい全員であってほしい。

実は、オレが坊やを見つけた数日前、ウチの近所でオトナのハリネズミが保護されて
いた。保護した人はネットに書いただけで警察には届けず、ご友人に引き取られた
とのこと。性別はわからないけど、これがママだったのかもしれない。

乳飲み子を引き連れて一家そろっての脱走なんてたぶんあり得ないから、妊娠していた
ママが脱走したか捨てられて、その後に出産して乳離れしたか、出産後に子供たち
もろとも捨てられたか。
考えてもしようがないけど、ものすごくモヤモヤする。
猛烈にモヤモヤしながらも、みんな元気に生きてほしいと願って >>6681 をアップ。

←90gがちょうど4倍! 一時は400gに達してたのに、寒くなってちょっとやせた
(12月末現在410~430gあたりを行ったり来たり)。

🐾 6731 ニコヨン*
2021-12-31 16:56:00
ID:B5PFQ.1DG.
【2021年12月31日】
坊やを保護してからの「医・食・住」について、ひととおり体験を書きましたが、
これで一応おしまいです。ここに書いておくと、にゃんたろうくんの保護記録みたいに
残って、いつか誰かの役に立つかと。
人間、いつどこでハリネズミを拾うかわからんですよ。
ヨツユビハリネズミがそこらを歩いているのを見たら、迷わず保護してください。そのままでは生きていけません。

なんだかんだで手はかかるし、難しいですハリネズミ。どんな動物でも安易に飼っちゃ
いけませんが、特に「懐かない=かわいくない」と思う人には向いていない動物です。
期待通りじゃないから捨てるなんてことは、やっぱりあってはならないです。

ハリネズミって、ねこほど表情豊かな被写体ではないし、あいかわらず顔を見るのは
1日に15分かそこらなので、今後あまり撮影はしませんが、いいのが撮れたらアップ
しようと思います。
名前はこのまま「坊や」でいいかな。

ここまでお付き合いいただき、ありがとうございます。
みなさんとちっこい連中が、来年も健やかに過ごせますよう。
お別れができるだけ少なくなりますよう。

🐾 6732 名無しさん
2022-01-03 14:43:13
ID:YcqHpZV2Hc
あけましておめでとうございます。
ニコヨンさんと坊やたんにとってよき一年になりますように。

🐾 6733 ニコヨン*
2022-02-22 22:41:03
ID:uCn/3Rgvx2
チコは「わが娘」って感じだったけど,
坊やは「毎日ストイックに走り続ける修行僧」かなんかで,
オレは修行をサポートしているような気がしてきた.
やっとハリネズミとの距離感がつかめてきた感じ.
箱の中で盛大に回し車をブン回してる音を聞くと
なんか穏やかな気分になります.

←さっき撮影.珍しく丸い.

🐾 6734 名無しさん
2022-02-25 16:18:37
ID:v9I2AUJg4Q
こんな姿も出来るんですね!可愛い❤️

🐾 6735 名無しさん
2022-02-25 21:40:33
ID:pc.3XZV8hc
これは一体どうなってるの!?
坊や的にはリラックスポーズなのかな
ストイックな修行僧って笑えますね

🐾 6736 べるはろ
2022-03-03 14:22:33
ID:nF3emugBRo
よく見るとちっこいあんよが!
どんな体勢なんだろーと思ってましたが
おなか丸見えってことですよね。
ニコヨンさんの手の中でめっちゃ安心してしてるんですね。
かわいすぎる~

🐾 6737 ニコヨン*
2022-03-04 13:09:30
ID:qEIKKlNiYs
←一瞬後がこれ.

ハリネズミを持つときは,体の横から指4本を入れて持ち上げるのが原則.
で,持ち上げた後にちょっと持ち替えたら珍しく丸まったのでスマホで撮影したのが
>>6733で,シャッター音に驚いてモゾモゾしてるのがこの画像.

本気で激怒すると頭もすべて隠して完全球体になるのですが,「1回イガグリになると
1日寿命が縮む」と言われるほどのストレスらしいです.
でも,こういう「軽く丸まってる状態」は普通の状態なのでご心配なく.
ものすごくこわがりでイガグリになりやすい子もいるらしいけど,幸いなことに坊やは
人懐っこくて,本気の激怒イガグリは2回くらいしか見たことないです.

この画像では針が立ってないから素手で持ってるけど,本気のイガグリは針が直立して
そのうえボインボイン跳ねて刺そうとするので,皮手袋がないとムリ.

🐾 6738 ニコヨン*
2022-03-28 04:04:29
ID:2gZuWx9Oss
機嫌の悪い顔が撮れました.
普段は目が飛び出していますが,機嫌が悪いと奥目.

冬場の掃除の間は,ペットシーツで作ったおくるみで寒くないようにして
電気毛布で包んでいました.
暖かくなってひと安心です。われながらよく真冬を乗り切ったな.

🐾 6739 名無しさん
2022-03-28 19:42:51
ID:byA2CD6MeM
坊やったら、海外のイラストによくありそうな悪顔になってますねw

🐾 6740 名無しさん
2022-03-30 02:54:13
ID:PSCHblzZhM
むくれたお顔も可愛いです

🐾 6741 ニコヨン
2022-04-10 20:46:12
ID:nCu8ydvV8M
【2022年4月10日】
好きだったフードをお供えしてやろうと思って買いに行ったら
なんかみんなリニューアルでパッケージが変わってた

🐾 6742 名無しさん
2022-04-11 01:53:35
ID:YcqHpZV2Hc
綺麗な桜ですね
チコちゃん、とても愛らしいです

🐾 6743 名無しさん
2022-04-12 14:46:48
ID:yQqlG9mH.E
チコたんと桜🌸
可愛い悲しい🥲

🐾 6744 名無しさん
2022-04-12 19:30:02
ID:/gsqvriVXs
そうなんですよ!みんなリニューアルしてるんですよ!
チコたんと桜、絵になりますね

🐾 6745 ニコヨン*
2022-04-29 06:03:51
ID:yOMb15pYHo
本当にリラックスしてる姿がこれ.
普段はずっと鼻をヒコヒコしているのですが,リラックスすると止まります.
しばらく捧げ持っていなければならないので腕がきついです.

さっき(5時前)「キューキュー」という大きな鳴き声にびっくりする.
ケガでもしたのかと思ったけど何ともない.
あわてて調べたら機嫌がいいときの声だったみたい.
せっかくご機嫌だったのに,引っ張り出していじくりまわしてゴメン.

🐾 6746 名無しさん
2022-04-30 05:39:59
ID:g0OjXX2GrY
坊やはご機嫌だと声に出ちゃうんですねえ。
ニコヨンさんの手の上で満更でもなさそうな表情がまた可愛い。

🐾 6747 名無しさん
2022-05-04 15:26:39
ID:PSCHblzZhM
明け方に大声で鳴いてたら驚きますよね
ご機嫌だったんだー、何か嬉しいことがあったのかな

🐾 6748 ニコヨン*
2022-05-09 22:28:27
ID:Q81wT3iHgI
モグラだから,こんなにでっかい目なのに,ほとんど見えていません.
呼ばれてもこっちを見ないし,目の前で指なんかを振っても目で追いません.
その代わり嗅覚と聴覚は鋭敏.
机の上なんかでは,あたりのニオイを嗅ぎまわっていつまでも警戒するので,
オレの手に乗せて,まわりに何もない状態にするとリラックスするようです.

「大きな声」と言っても,ヒヨコのピヨピヨの1/5くらいの音量で
たぶん普段鳴いてても気づかないんだと思います.
湯船に浸かって「あ゛~」と声が出てしまう人間のように,気分がいいと
思わず声が出てしまうらしい.

🐾 6749 名無しさん
2022-05-11 17:36:24
ID:Qy6nTdOGew
ニコヨンさんの匂いは安全の証ですねえ

🐾 6750 名無しさん
2022-05-21 03:44:14
ID:ALfzFgdXi6
かわいいなー、元気そうでなによりです

🐾 6751 ニコヨン*
2022-06-22 21:32:28
ID:AYuXIqOySE
【2022年6月22日】
生後1か月だった坊やがウチに来たのが去年の7月22日だったから
今日は坊やの誕生日(ということに決めた)。

元気で長生きしてほしい。
明日誕生日プレゼントのペット用冷暖房ハウスが届きます。
今の時期、温度は何とかなるけど湿度がどうしても下げられないから
気が気じゃないですよ。

🐾 6752 ぶきち
2022-06-22 23:02:04
ID:dc2hVf/wDw
坊やさん お誕生日おめでとうございます。
プレゼントハウス 楽しみですね。
実は私も今日お誕生日なのです。
一緒ですね。
この日に生まれた私は6頭にゃんにゃん飼っていい。ってことだよね?
と言ったら歳を考えなさい。と言われました。

🐾 6753 名無しさん
2022-06-24 20:49:48
ID:pc.3XZV8hc
お誕生日おめでとうございます
ペット用冷暖房ハウスがあるんですね、知りませんでした
坊やが気に入るといいですね

🐾 6754 名無しさん
2022-06-25 02:42:19
ID:ALfzFgdXi6
坊やたんお誕生日おめでとう🎊

🐾 6755 名無しさん
2022-06-25 15:46:56
ID:g0OjXX2GrY
おめでとう、坊や!
これからも健やかに。

🐾 6756 べるはろ
2022-07-02 10:37:42
ID:b613yvra7M
坊やたんおめでとう!!
除湿機の導入は難しいのでしょうか。ちょっとうるさくて場所も取りますね。
うちは今年導入して3.5Lのタンクが毎日2回溜まるのにびっくりしてます。

🐾 6757 30@みっちー飼い主
2022-12-17 04:24:32
ID:14t3YrpAjI
久しぶりにこちらへお邪魔して、そうだあの子は今…と思い覗きに来ました。
時間が経ってしまったところですが、チコたんのお悔やみ申し上げます。
小さなチコたんが成長していく様子を毎日楽しみにしていたあの頃を思い出しました。
急須と小さなチコたん、私の中で永遠のベスト猫画像です。
坊やとのこれからも楽しみにしています。

🐾 6758 ニコヨン
2022-12-22 09:20:13
ID:Lyud4PXXJQ
チーさん画像選び楽しかった

🐾 6759 名無しさん
2022-12-22 11:17:18
ID:jL0sL.Wg5k
チコたん!😭

🐾 6760 ニコヨン*
2022-12-22 12:09:00
ID:Lyud4PXXJQ
坊やデカいよ460g!

実はチコと一緒に最新の坊やもアップしようとしてたんだけど
9時前からずっと回し車で激走.
機嫌よく走ってるんだからジャマしちゃ悪いと思って待ってたら
走り終わったのがお昼前.
どんだけ元気なんだよ.

ここって,しばらくプライバシー保護がどうのってメッセージが出て
アクセスできなかった
まとめてですみませんが,皆さんレスありがとうございます.

🐾 6761 名無しさん
2022-12-22 17:18:17
ID:wQg8hoqWgk
3時間近く走っているということですか?
すごい運動量

🐾 6762 ニコヨン*
2022-12-23 07:16:27
ID:PA4CBp75KM
世の中大半の人は知らない/知らなくていいことですが,
ハリネズミはめっちゃ走ります.

http://hari-hedgehog.com/2016/03/26/running-distance-hedgehog/

実測した人の記録ですが,1日最長7km走っています.
坊やはもうオッサンだからそんな長距離は走らないと思うけど,
それでもそこそこ長時間,走ったり止まったりじゃなくて,
マラソンのように一定スピードで走ります.
1000日走ったら「阿闍梨」って改名しようかな.

←さっきの坊や.針が1本抜けてます.初めて見た.

🐾 6763 名無しさん
2022-12-23 11:26:51
ID:c3MExxIOaE
坊やたんのお顔が見られて嬉しい!

🐾 6764 名無しさん
2022-12-23 16:23:01
ID:v9I2AUJg4Q
お久しぶりの坊やたん、毛並みが艶々ですね

🐾 6765 ニコヨン*
2023-01-17 08:31:10
ID:uCn/3Rgvx2
今年もみんな仲良く元気に過ごせますよう.

朝のオヤツを食って目がキラキラな坊や.
いつも(今現在も)回し車で全力疾走していますが
お正月前からちょっと太って480g.
500gを超える個体も珍しくはないとはいえ,急に体重増えた.
抱っこするとズッシリ.

🐾 6766 名無しさん
2023-01-18 19:37:28
ID:OQmhx3L50o
480g!
坊やたんは中々のみっちり具合ですね

🐾 6767 ニコヨン*
2023-01-25 06:39:41
ID:.dybNNR436
ハコの中は25℃くらいにしてるのに
世間が寒いと何となく動きが鈍いかな

全速力で走って逃げることもできるのに基本的になすがままなのは
逃げ隠れしなくても針で刺せば勝てると思っているからだろう

🐾 6768 名無しさん
2023-01-25 14:24:30
ID:7Wxow/xZF2
坊やたん後ろ姿もかわいらしい

🐾 6769 ハゴロモ
2023-01-25 16:00:09
ID:5NrdLiU8bI
お久しぶりです。こんなに遅くなって申し訳ないんですが
チコちゃんが虹の橋を渡っていったことを心から寂しく思います。
でもニコヨンおとうちゃんに可愛がられて幸せな猫生でしたね。

今はなんと!ハリネズミと暮らしてるんですか。
いいなあ!私も飼いたいなあ。かわいいい。

🐾 6770 名無しさん
2023-01-29 11:52:10
ID:/94ANv.LKY
もっちりとした後ろ姿、かわいいです!

🐾 6772 ニコヨン*
2023-02-27 19:46:26
ID:8EQzuxPD/A
リラックス.

ちょっとやせてきた.先月ほぼ500gだったのに今朝は440gちょい.
おやつはよく食べるしよく走るから病気じゃないと思うけど,
カリカリを残すんで好みが変わったのかも.
好みが変わるのは2回目で,これはハリネズミあるあるなのですが,
次の好みがまだわからないのでいろいろテスト中.
大袋でしか売ってないカリカリを断固拒否されると悲しい.

いちおう健康診断に行く予定だけど,キャリーに湯たんぽが必要だな.

ハゴロモ主さんありがとう.

🐾 6773 名無しさん
2023-03-01 15:53:03
ID:PSCHblzZhM
坊やたんは味にうるさいのですね
ニコヨンさんの手のひらでリラックスしてる姿、愛くるしいです

🐾 6774 名無しさん
2023-03-01 19:18:27
ID:OQmhx3L50o
季節によって好みが変わるんですかねえ。奥深い。
坊やたん健やかに!

🐾 6775 ニコヨン*
2023-03-08 07:58:32
ID:fzIZRvHWS.
いつの間にかメインのヒーターが故障
1日に何度も温度計を見て,箱に手を突っ込んで温度を確認してたから
すぐ気づいて危険はなかったけど油断はできんなあ

体重は増えてきた

🐾 6776 名無しさん
2023-03-08 22:14:19
ID:7Wxow/xZF2
坊やたんの写真がアップされるたびに
針の一本一本がキレイだなあと眺めています

🐾 6777 ニコヨン
2023-04-10 04:29:07
ID:V2s2hSAfmw
【2023年4月10日】
やっぱり,桜は年々早くなってるのかなあ
2009年4月9日はこうだったのに
昨日おんなじ木を見に行ったら完全に終わってた

🐾 6778 名無しさん
2023-04-12 20:39:33
ID:OQmhx3L50o
チコたんと桜🌸🥲

🐾 6779 べるはろ
2023-04-13 12:49:59
ID:Ofek2oftUg
いつ見ても素敵だあ

🐾 6780 ニコヨン*
2023-04-16 02:43:28
ID:nCu8ydvV8M
下から撮ってみた.
噛まれたら痛いけど,餌と間違えて2回噛まれただけ,
それもほとんど子供のころだからけっこう優秀.

🐾 6781 べるはろ
2023-04-18 20:58:55
ID:nx4Iai0kZw
わ。しっかり牙がみえますね。かわいい牙。
こんなお顔もかわいい。(お手手も。。)

🐾 6782 名無しさん
2023-04-19 19:33:09
ID:OQmhx3L50o
立派な歯と見事な前髪をおっ立ててますね。
イケメン坊や!

🐾 6783 ニコヨン*
2023-06-08 10:38:21
ID:KBiiAhJMxo
ムカデが出る.
チコ生前のムカデ出現はここに全部書いているんだけど,
去年と今年で,すでに15年分を上回るムカデを確認.
必ず退治してたんだけど,最近2回取り逃がした.

坊やハウス近くでよく見るから,
虫カリカリのニオイに釣られて来てるのかもしれないなあ.

🐾 6784 ニコヨン*
2023-06-08 10:41:06
ID:KBiiAhJMxo
450gでずっと安定.
元気なんだけどさすがにシニアなんで
走る時間は減ってきた

🐾 6785 名無しさん
2023-06-12 21:35:41
ID:aVUliwp7pY
爪が見えてるのか?ちっちゃいなー

🐾 6786 名無しさん
2023-06-25 16:08:36
ID:/94ANv.LKY
ムカデですか。家の中にも出没するものなんですね。

🐾 6787 ニコヨン*
2023-06-29 05:13:02
ID:HsjPE186dA
【2023年6月22日】
2歳の推定誕生日だったんだけど
写真を撮る前にツメを切ろうとしたらものすごく抵抗して
好物のミルワームさえ拒絶.
今朝は久しぶりにご機嫌

🐾 6788 ニコヨン*
2023-06-29 05:13:57
ID:HsjPE186dA
画像忘れた

🐾 6789 名無しさん
2023-06-29 06:24:59
ID:jL0sL.Wg5k
坊やたん2歳のお誕生日おめでとう!
笑顔に見えますなあ。

🐾 6790 名無しさん
2023-07-01 19:56:19
ID:ALfzFgdXi6
坊やたんお誕生日おめでとう🎉

🐾 6791 べるはろ
2023-07-08 10:13:43
ID:dV7Wq8jLoM
ほんとだ笑顔にみえる。
坊やたん、2歳おめでとう!

🐾 6792 ニコヨン*
2023-08-10 08:19:57
ID:HsjPE186dA
食は細くなったみたいなのに477gに増えた

ウチは平屋なんで屋根瓦が焼けると夜になっても室温がぜんぜん下がらないので
スポットクーラーを買って坊や箱にダクトで直接冷気を入れてたら
去年は電気代がすごいことになった
今年は水を入れて凍らせたペットボトルと保冷剤で結構乗り切れてるから助かる
3時間ごとに取り替えなきゃならないけど

🐾 6793 名無しさん
2023-08-11 07:05:39
ID:v9I2AUJg4Q
今年の夏は特に厳しいですねえ。ニコヨンさんもぼうやたんもご自愛くださいませ

🐾 6794 ぴやの
2023-08-11 12:23:43
ID:ceI0xyrUqQ
遅くなりましたが、2歳のお誕生日おめでとうございます!
こんなに可愛らしい子と出逢っていたんですねぇ!
ぴやのも散歩中の保護だったので、勝手に親近感です♪
坊やたん、親切な方とめぐり逢えて幸運ですね!
これからも健やかに末長く過ごされますようにお祈りしています

🐾 6795 ニコヨン*
2023-08-31 05:18:09
ID:Lyud4PXXJQ
今朝はひさしぶりに涼しかったので氷冷却なしで運動会
4時前から今も走ってる
←今朝の雄姿

先週ぐらいから針の生え変わり期(クイリング)に入って
抜け針がいっぱい落ちてる
どういう周期で抜け替わるんだろう?

🐾 6796 名無しさん
2023-09-01 10:28:44
ID:pc.3XZV8hc
坊やたん、走ってる!!!!

🐾 6797 名無しさん
2023-09-01 20:12:28
ID:v9I2AUJg4Q
坊やたんもニコヨンさんも、朝も早よから😊

🐾 6798 ニコヨン■
2023-09-09 17:02:52
ID:Um1DSw5heA
急用ができて短期間里帰り.
坊やをペットホテルから回収してきました.若干体重落ちたけど元気.

ミミはオレを覚えていてくれて,オレを見るなり駆け寄ってきて体当たりとごっつんこ.
さすがに足腰の骨が目立つようになっていて,抜け毛も多いので何歳なのか確かめたら
なんと19歳!
チコと1歳違いだったんだな.完全室内飼いじゃないのによくがんばってる.

🐾 6799 ニコヨン■
2023-09-09 17:09:58
ID:Um1DSw5heA
今年の初夏あたりからウチにエサをもらいにくる子.
まだこねこ(たぶん1歳)なので保護しようとするも,どこかで子育てをしているみたい.
こねこたちが独立したら捕まえてウチの子にする予定.
人間に慣れていなくて,客人には近づかず姿も見せないというのに
オレはすんなり撫でさせてくれた.

🐾 6800 名無しさん
2023-09-10 19:30:08
ID:WpU8lI9uq.
ミミちゃんお利口さんですねー!
もふもふなミケ子さんも素敵。
ニコヨンさんは猫に好かれる、現代では解明されていない
何かをお持ちなのかもですね。

🐾 6801 名無しさん
2023-10-06 02:36:32
ID:tz1q2544YA
めっちゃかわエエ

🐾 6802 ニコヨン■
2023-10-18 17:52:23
ID:Uh.almOdUg
子供たちを連れてくるらしいけど,まだ警戒中.
一網打尽にして,引き取り先を探すそう.
人口の少ない田舎なのにどういうネットワークなのかが謎なんだが
意外に引き取りては見つかるとのこと.

🐾 6803 ニコヨン*
2023-10-18 17:55:57
ID:Uh.almOdUg
ハリネズミにも「ちゅ~る」的なチキンペーストがあって
ハリネズミまっしぐら.

🐾 6804 名無しさん
2023-10-18 18:55:37
ID:7Wxow/xZF2
ハリネズミにも「ちゅ~る」ですか
坊やたん美味しそうに食べてますね

🐾 6805 名無しさん
2023-10-19 06:27:10
ID:SBSmhoqG3.
若いママ頑張ってますねー。立派、立派。
坊やたんの真剣な眼差し!

🐾 6806 ニコヨン
2023-12-22 09:20:18
ID:qEIKKlNiYs
これってテスト板にしかあげてなかったんだなあ

🐾 6807 名無しさん
2023-12-22 19:47:30
ID:v9I2AUJg4Q
ちびチコたん!!!??

🐾 6808 名無しさん
2023-12-24 21:02:44
ID:LipYcttIuk
チコたんだ!!!!

🐾 6809 名無しさん
2023-12-27 03:52:02
ID:fnI7oln1fs
子猫のチコたん!!
天使~~♡

🐾 6810 ニコヨン*
2024-01-19 20:05:46
ID:a0fNiqWgnE
坊や今日も元気に走る.
年末に自分で引っかいたのか鼻の頭にかさぶたができてたけど
キレイになったんで,てのひらで記念撮影.

🐾 6811 名無しさん
2024-01-19 23:38:17
ID:LLQeTc7HdY
坊やたん毛並みつやっつやのふかふかで健康そうですねえ。

🐾 6812 名無しさん
2024-01-20 15:29:23
ID:LrKTw4lOy6
お目目キラキラしてる

🐾 6813 ニコヨン*
2024-04-03 10:01:14
ID:AYuXIqOySE
ある程度覚悟はしていたけど,ついに坊やの背中にデキモノが.
腫瘍か炎症かを確認して,現在生体検査の結果待ち.
シニアだけど元気で,全体的に状態はいいので取ってしまえば平気ってことだけど
これってチコとおんなじだよなあ.
腫瘍はハリネズミあるあるなので,気を落とさずに付き合っていきますよ.

🐾 6814 名無しさん
2024-04-04 07:52:17
ID:6nNdoyRulM
おお、坊やたん。
検査結果、安心できる結果でありますように。

🐾 6815 ニコヨン*
2024-04-08 12:06:37
ID:2gZuWx9Oss
検査の結果,「悪性腫瘍ではない(可能性が高い)」とのこと.
突然大きくなるなどの異常がなければ手術を急ぐ必要なし.
デキモノなので,いつかは(若いうちに)除去したほうがいいのですが,
腫瘍の性質上,小さくなる可能性もあるみたいで,しばらく様子見です.
ご心配をおかけしました.ありがとうございます.

←この体勢が撮りやすいといって,こればかりだな

🐾 6816 名無しさん
2024-04-09 12:29:08
ID:yQqlG9mH.E
坊やたん、ひとまず安心ですね!
自分は父親(人間)の出来物が悪性で除去した過去があるのですが、良性のようで良かったです。
小さい子達の外科手術は身体にかかる負担が大きいので難しい問題ですね。

🐾 6817 ニコヨン
2024-04-10 08:04:05
ID:jklQiGLhJ.
【2024年4月10日】
今年も桜とチコ

🐾 6818 名無しさん
2024-04-10 13:01:58
ID:7Wxow/xZF2
わーいチコたんだーーーー

🐾 6819 名無しさん
2024-04-11 13:56:01
ID:jL0sL.Wg5k
チコたん!🌸💖🥹

🐾 6820 名無しさん
2024-04-15 00:51:31
ID:YcqHpZV2Hc
坊やたん、良かったね
これからも元気でいてね
チコたんと桜、美しいですね
こちらの桜も今が見頃です🌸

🐾 6821 ニコヨン*
2024-06-04 10:34:06
ID:kwLCPZzUFw
東京坊や

🐾 6822 ニコヨン*
2024-06-04 10:41:36
ID:kwLCPZzUFw
九州坊や

引っ越しました.坊やを連れて九州まで新幹線で大移動です.
数日間不自由させましたが,よくガマンしてくれたもんです.
今はよく食べて,回し車で走りまくってます.

ネコたちには完全に嫌われてて,近寄るのも無理です
(ミミにも近寄れない).

🐾 6823 名無しさん
2024-06-04 11:00:22
ID:yQqlG9mH.E
ニコヨンさん お引越しですか!
大自然が似合う坊やですね😊

🐾 6824 名無しさん
2024-06-05 09:00:25
ID:PSCHblzZhM
お引越しされたんですね、お疲れ様でした。
坊やたん元気そうで何よりです。
相変わらずかわいい!

■最新50を表示
≫次10を表示 ≫次50を表示 ≫次100を表示 ≫1~100を表示


UP板 read.php ver1.04 (2006/08/22)~(2024/12/19)
ペットうp板は 2002-12-01 運用開始しました。今年で 22 歳になりました。