[←]掲示板に戻る

【161:2455】すずめが好きでチュン

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

1316 名前: JH 2005-08-28 20:28:51 ID:zbwT4Os2fg
  かめの産卵あとで子亀がわらわら出てきた所かと思った。

1317 名前: 名無しさん 2005-08-28 21:18:39 ID:4yw74zhpWo
  >>1315
何で「機嫌を損ねるつもりは無い」とかいいつつ
わざわざこういう書き込みをしていく人がいるんだろうか。
「空飛ぶネズミ」はヨーロッパでは主に公園のドバトの事を差すのだが
日本では雀もカラスも都会にいる限りはドブネズミ扱いなんだろうな。
>>1315は雀じゃなくてむしろ飲み屋で吐いたクソオヤジを嫌ってください。

人に保護されちゃうほど弱ってる雀(成鳥)の場合
抵抗力が落ちてダニやら寄生虫やらが異常にたかってる恐れもあるので
触る時に多少注意するのは同意なんだが。

1318 名前: おちゅん 2005-08-29 06:56:53 ID:A0RytQent2
 
リンク先 データサイズ 65 KByte
サムネイルデータサイズ 2 KByte
  突然すいません。
ちょっと前に出さしていただいたおちゅんです。
一応ヒナヒナは卒業してエサも一人で勝手に食べられるようになったんですけど、ご覧の通り真っ黒けの顔に成長してしまいまして…
毛並みも悪くてっぺんハゲ、体重も18gしかなく…
頬っぺたにあるはずの点々が何故かお腹についてたりします。
実は今更こんな事言っても遅いんですけど、ヒナの頃ミルワームばっかりあげてたので栄養失調だったのかと今更乍ら大変後悔しています。ごめんねおちゅん。
今は殻付き餌と粟玉と菜っ葉を食べさせたミルワームを与えてます。(菜っ葉そのものは怖がって寄り付かない)
飛ぶ力は強くなってるし、先住の文鳥の挑発に勇敢に立ち向かう気力はあるし、フンも見た目は悪いようには見えないし、一度病院に連れて行きたいと以前から思いつつこのままの状態で。

1319 名前: 名無しさん 2005-08-29 08:53:40 ID:XTgbrozSEg
  >>1318
おちゅんタン、かわいいー!!

青菜は、毎日食べさせてあげた方がいいですよ。ビタミン豊富ですし、長生きしてくれるそうです。
小さくちぎって与えてみたらどうですか?豆苗など、喜んで食べますよ。ウチも最初は
食べませんでしたので、羽がぼろぼろのおハゲでしたが、食べるようになってから劇的に
毛ヅヤが良くなり、抜けてしまった尾羽も生えそろいました。

1320 名前: 名無しさん 2005-08-29 09:16:30 ID:BVrhXmsSuc
  もしくは、総合ビタミン剤ですね。
選択肢はたくさんあると思います。がんばってちょー

1321 名前: おたひよ 2005-08-29 10:36:16 ID:z62Mx.ZMl.
 
リンク先 データサイズ 37 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  >>1318 うちもハゲになったけれど生えてきたから、希望はありますよ
豆みょうだと根っこが付いてるから、日持ちもするし使い勝手がいいです。
使う分だけハサミで切って湯のみなどに挿して、残りはビニールに入れて冷蔵庫に入れとけば1週間は余裕でもちます。

うちも葉っぱは怖がりました。豆みょうの葉を1枚ぷちぷちちぎって投げて遊んでたら
突付いて遊んでるうちに食べるようになりました。
豆みょう以外はちぎって遊びながらじゃないと、食べないし近寄りもしませんw
頑張って~~~

1322 名前: 名無しさん 2005-08-29 13:29:30 ID:4yw74zhpWo
  雀は少しの栄養の偏りで体がおかしくなってしまいますね。
真っ黒カラスみたいになっちゃった雀の写真が>>1090 >>1092にありましたよ。
うちでは殻付き餌、コマツナ、ボレー粉を常食させてミルワーム日に1、2匹与え
更にフィンチ用ペレットを与えていて今のところ不調無しです。
ちなみにうちのミルワームはペレットと青菜とマルチビタミンとカルシウムサプリメントで育ててます。
粟玉と青菜だとちょっと栄養価低いんじゃないかな。粟玉には栄養ほとんど無いと言うし。
青菜は他の人も言っているように、最初は細かくしてあげて、先に味や匂いを覚えさせるのがいいと思います。
総合ビタミン剤はネクトン各種を症状に合わせて使うのが一番いいけれど
無ければ人間用マルチビタミンを粉にして餌にふりかけるとかでも代用可かも。
うちでは他に人間用Caサプリとビオフェルミン、子供用栄養ドリンクを一応常に用意しています。
おちゅんちゃん、綺麗な雀カラーになれるといいね!

1323 名前: たわしすずめ 2005-08-30 12:41:57 ID:4xJ8Uuq/8s
  >>1318

>>1090 >>1092は、うちのチュンです。
ご覧の通り、1年目にミニカラスのようになってしまいました。

原因は色々と考えられますが、うちのチュンの場合は、行きつけの鳥屋さんで
尋ねたところ、就寝時間と温度が重要と言われ、夜明けとともに起き、日暮れと
ともに寝るという鳥の生活をさせました(それまでは夜更かしばかりしていました)

部屋の温度も外の温度と±6℃程度を保つようにし、温度管理をまめにしていました。
翌年には、ちゃんと普通のスズメに戻りましたよ(^^)
詳しくはここに書いてあるのでご参考までに
http://blog.goo.ne.jp/ochaken_suzume/d/20050119

ミルワームは大好きでよく食べていました。
他には小松菜と粟玉を与えていました。
あと、ピーナツ粉は栄養価が高いらしいです。
ペットショップで粉状にしたものを売っています。

おちゅんちゃんが、元のスズメになりますように(^^)




1324 名前: チャーリー 2005-08-31 08:52:08 ID:wSE8rt0k/o
 
リンク先 データサイズ 8 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  こんにちは、お久しぶりです。

>>1318さん
ウチのチャーリーは頭のてっぺんと翼にハゲがありましたが、
今頃ようやく頭は生えてきましたよ~(5月の保護なんですが)
翼は・・・ダメっぽなんですけど・・・

葉っぱを食べないならば、獣医さんに総合ビタミン剤を貰うといいかも知れません。
でなければネクトンとか。
文鳥さんに立ち向かうなんて勇敢でちゅんね。
それだけ元気ならばきっと元にもどるんでちゅん。

1325 名前: おちゅん 2005-09-01 05:27:33 ID:fGP9FySQUI
 
リンク先 データサイズ 93 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  みなさまアドバイスありがとうございます。
ちょっと体重が軽いのが気になりますが、このまま元気でいてくれたら何よりなんですが。
夜更かしは毎日平気でさせてますねぇ(オイオイ)鳥だけでなく人間にも良くないので何とかしなくてはいけませんね。しかし長年染み付いた生活習慣なんで簡単に抜け出せなくてつい。ってか言ってる端からこんな時間のカキコですが(さすがに鳥達は隣の部屋で寝て貰ってますが)
しかしおちゅんと出会ってもう3ヶ月経ちます。スズメのヒナを育てるのは難しいとよく聞きますし私自身も給餌が必要な雛鳥を育てるのは初めての経験でここや他のサイト、掲示板等から色々教わってほんと我流で思考錯誤しながらおちゅんと接して来ました。
今思えば奇跡に近いんでしょうけど、小柄ながらもここまで立派に成長してくれたおちゅんに本当に感謝しています。
同時に安易な気持ちでスズメの雛を連れて帰ってきた自分自身も猛省すべきと(汗

この写真は家に来て2週間目位です。今はすごく警戒心が強くてカメラを向けたら逃げてしまうのでいいショットが撮れません。
服も黄色系のものや柄のあるものを着て近づくと逃げ回りますし。でおちゅんと遊ぶ前に着替えが欠かせません(w
身の回りを整えて出してやると肩や腕に飛んできて、手の中に潜り込んできてナテナデさせてくれる可愛いスズメちゃんなんですけどね。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(すずめが好きでチュン)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)