[←]掲示板に戻る

【213:2813】秋田犬スレッド

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

1891 名前: トシ 2007-01-17 23:12:53 ID:j5KcZ9nY/k
 
リンク先 データサイズ 356 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  我が家の犬写真(その1)
在りし日の我が家の犬たちです。
左から、リュウ、ブンタ、ノア。
ノアはまだ健在ですが。

1892 名前: トシ 2007-01-17 23:15:44 ID:j5KcZ9nY/k
 
リンク先 データサイズ 412 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  我が家の犬写真(その2)
遠足

1893 名前: トシ 2007-01-17 23:17:13 ID:j5KcZ9nY/k
 
リンク先 データサイズ 281 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  我が家の犬写真(その3)
もひとつ遠足

1894 名前: トシ 2007-01-17 23:20:18 ID:j5KcZ9nY/k
 
リンク先 データサイズ 280 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  我が家の犬写真(その4)
尻尾の巻き具合を見てください。

1895 名前: トシ 2007-01-17 23:23:16 ID:j5KcZ9nY/k
 
リンク先 データサイズ 193 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  我が家の犬写真(その5)
ダイニング出入口。
ここがオイラの定位置サ。

1896 名前: トシ 2007-01-17 23:25:11 ID:j5KcZ9nY/k
 
リンク先 データサイズ 279 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  我が家の犬写真(その6)
定位置でおくつろぎ。

1897 名前: トシ 2007-01-17 23:26:33 ID:j5KcZ9nY/k
 
リンク先 データサイズ 167 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  我が家の犬写真(その7)
アップで。

1898 名前: トシ 2007-01-17 23:29:23 ID:j5KcZ9nY/k
 
リンク先 データサイズ 175 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  我が家の犬写真(その8)
情けない格好ですが・・・。

1899 名前: トシ 2007-01-17 23:42:08 ID:j5KcZ9nY/k
 
リンク先 データサイズ 449 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  我が家の犬写真(その9)
この年(H17.6.15)ブンタが慢性腎不全で他界しました。
カメラ目線は、ニューフェイスの白菊です。
この年(H17.11.6)大阪より里子として迎えました。当時1歳。
毛布のカギ裂きは、白菊の作品。

1900 名前: トシ 2007-01-17 23:50:09 ID:j5KcZ9nY/k
 
リンク先 データサイズ 223 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  我が家の犬写真(その10)
リュウの最期。
昨年9月7日、8時30分頃永眠しました。
両前足の傷は、点滴処置の痕です。
逝くまでの2週間弱、点滴をしておりました。
死因は、ブンタと同様、慢性腎不全でした。
痩せこけて、骨と皮だけになっていました。

1901 名前: トシ 2007-01-17 23:55:39 ID:j5KcZ9nY/k
 
リンク先 データサイズ 293 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  我が家の犬写真(その11)
白菊です。
リュウとの交配は出来ませんでしたが、今年母親になるかも知れません。

1902 名前: トシ 2007-01-18 12:03:24 ID:j5KcZ9nY/k
 
リンク先 データサイズ 286 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  我が家の犬写真(その12)
白菊のアップです。
お茶目で、落ち着き無く、臆病で、秋田らしからぬ犬です。
いわゆる秋駄犬です。

長々と、うpしてしまい、お邪魔しました。

1905 名前: トシ 2007-01-18 22:13:50 ID:j5KcZ9nY/k
  >>1904
とらママさん
お悔やみありがとうございます。
多頭飼育ですので、悲しさを紛らわすことが出来ましたが、1匹の飼育で逝かれたら、心の中に大きな穴が出来たような気がしたと思います。
生存期間は、13年8ヶ月だったので、短命ではなかったのですが、先に逝ったブンタも、リュウも『慢性腎不全』が死因でした。
原因を考えると、ドッグフードだという結論に達しました。
市販のものを与えておりましたが、高齢になってからは、身体を蝕んでいたのでしょう。
販売されているものなのだから問題無い思って、与えておりました。
後に、インターネットで検索して、市販ドッグフードの問題指摘の多さにビックリしました。
慎重に選択して与えていれば、2匹ともまだ元気に暮らしていたかも知れないと思うと、ひどく悔やまれます。
飼い犬は食物の選択は出来ません。飼い主に与えられるものがすべてです。
『モフモフ』ちゃんには、安全なものを吟味して食べさせて、長生きさせてあげて下さい。

1910 名前: トシ 2007-01-23 22:11:59 ID:j5KcZ9nY/k
 
リンク先 データサイズ 328 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  こまちさん
『こまち』チャン似の仔にめぐりあえるといいですね。

1914 名前: トシ 2007-01-28 19:13:01 ID:zOiHSjyBLU
 
リンク先 データサイズ 550 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  >>1911
とらママさん、こんばんは。
やはり、ヤキモチをやいているのでしょうね。赤ちゃん、噛み殺されないように注意して下さい。古い話ですが、土佐犬がヤキモチをやいて、赤ちゃんを噛み殺した事件がありました。
秋田犬は、昔、農繁期、子守犬としてねずみなどから赤ん坊を守ったという記述もありますが、生活スタイルが変わりましたし、その当時と、今の、犬に対する接し方も全く異なっているでしょうから。

健康体であれば、餌の摂取量については、心配ないと思います。餌を目の前にして、餓死するまで食べないはずありません。生命維持本能が働き、必ず食べます。
我が家では、2日程留守にすることが何度かありましたが、餌箱にいっぱい餌を入れておいても、3匹とも、ほとんど食べておらず、飼い主の顔を見てから、おもむろに食べ始めるのが常でした。(餌もまずかった?!)
今与えている餌で、相手が白菊では、おそらく無理でしょうが・・・。

多頭飼育は、犬にとってはとても好ましいと思います。
リュウが生後6ヶ月位の時期に、ブンタを保護しました。その時ブンタは、生後2~3ヶ月位でした。その10ヵ月後位に、ノアを保護しました。やはり生後2~3ヶ月位でした。
リュウの親は近所にいて、兄弟も皆近所に貰われていたので、小さい頃から多頭飼育の環境が出来ていました。
リュウからブンタ、ブンタからノアへと、犬の間でのルールが上手く引き継がれたようです。
一昨年、白菊が1歳で来たとき、ほとんど躾が入っていませんでしたが、わずかな時間で、基本的な躾は入りました。
前の飼育環境も多頭飼育とのことでした。

>>1913
なな公さん、こんばんは
リュウの在りし日の姿 まだありますので、また うpします。
白菊の写真は、これからいくらでも撮れますので、楽しみにしていて下さい。
はやく犬を飼える環境になるといいですね。

1934 名前: トシ 2007-03-10 22:45:10 ID:9uIX4Uohx6
 
リンク先 データサイズ 225 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  近々の展覧会予定だそうです。
近くなので
4/8 第69回千葉県支部展 千葉県千葉市美浜区豊砂幕張海浜公園 Gブロック
の見学に行ってみようかと思っております。


3/18 第2回東京中央支部展 東京都新宿区霞岳町東京都立明治公園
〃 第106回静岡県支部展 島田市船木1742-3ガーデンヒルズ南原 駐車場
〃 第67回大阪府支部展 高石市加茂4丁目鴨公園運動広場
〃 第49回山口県支部展
3/25 第83回宮城県支部展 宮城県遠田郡美里町北浦22-1みやぎ総合家畜市場駐車場
〃 第67回埼玉県支部展 羽生市三田ヶ谷宝蔵寺さいたま水族館 臨時駐車場
〃 第49回新潟県支部展 三条市須頃1-20三条商工会議所駐車場内
〃 第79回広島県支部展 広島市安芸区瀬野川瀬野川河川敷 (国信橋下流付近)
〃 第57回宮崎県支部展 都城市沖水川市民緑地公園
〃 第19回台湾支部展 台北県三重市重新橋下
4/1 第86回秋田中央支部展 秋田市土崎港西1丁目9-1ポートタワーセリオン イベント会場
〃 第66回長野県支部展 上田市別所温泉字欠下58番地旧別所小学校跡地駐車場
〃 第70回神奈川県支部展 川崎市川崎区富士見1-5-1川崎競馬場駐車場
〃 第3回三岐支部展 大垣市杭瀬川運動公園
4/8 第74回能代山本支部展
〃 第69回千葉県支部展 千葉県千葉市美浜区豊砂幕張海浜公園 Gブロック
〃 第1回茨城県中央支部展 茨城県那珂市鴻巣3251-1那珂市職員駐車場
〃 第20回中国四国総支部展
(岡山県支部) 岡山市北長瀬444-13操車場跡地内 岡山ドーム前広場
〃 第75回九州総支部展
(福岡県支部) 福岡県直方市下境高津2727-1(有)安永青果直方市場
4/15 第86回秋田県南支部展 大仙市大曲家畜市場広場
〃 第2回関東中央総支部展
(群馬県支部) 前橋市富田町2400-1JA前橋本所 駐車場
〃 第88回関西総支部展
(兵庫県支部) 尼崎市園田競馬場駐車場
4/22 第81回東北北海道総支部展
(岩手県支部) 岩手郡雫石町丸谷地36-1小岩井農牧㈱ 小岩井農場内
〃 第80回関東総支部展
(山梨県支部) 笛吹市一宮町国分1162-1山梨県森林公園金川の森
〃 第20回東海北陸総支部展
(石川県支部) 白山市日向イの19白山市立舘畑公民館 駐車場
5/3 第117回本部展 大館市桂城公園
5/20 第77回函館支部展

1938 名前: トシ 2007-03-28 22:05:26 ID:Bt6uviP5aA
 
リンク先 データサイズ 453 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  秋保@千葉支部会員さん
情報有難うございます。隣は豊砂公園になっておりますが、ここでしょうか?
当日現地に行けばわかることですが・・・。

1942 名前: トシ 2007-04-01 12:15:49 ID:EpXdhKaUlI
 
リンク先 データサイズ 1048 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  秋保@千葉支部会員さん
>1940
掲示板の趣旨をお考え頂き、管理人さんもお喜びだと思います。

うpの画像は、今朝 散歩の途中、公園の桜の下で撮ったものです。
桜はほぼ満開の状態です。昨晩の強風にも耐えきれいに咲いております。
今日は気候もよく、お花見日和になりました。

1943 名前: トシ 2007-04-08 21:43:18 ID:yLfAjbAmk2
 
リンク先 データサイズ 1008 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  第69回千葉県支部展 見に行きました。
ゼッケン番号は63迄ありましたが、あまり盛況では無かったように思えました。
隣の会場の日本犬の展覧会のほうが盛況だったように思えます。
しかし、こちらのほう(秋田犬)が大きい分、見応えがありました。
綺麗な巻き尾の犬が少なかったことには、少々がっかりしましたがあんなものなのでしょうか?
写真は、幼犬の部に出展された犬ですが、巻き尾でした。
幼犬の部には、白 5.5ヶ月のぬいぐるみの様な犬も出展されていました。

1944 名前: トシ 2007-04-08 21:44:47 ID:yLfAjbAmk2
 
リンク先 データサイズ 727 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  白 5.5ヶ月のぬいぐるみの様な犬

1956 名前: トシ 2007-05-04 22:14:32 ID:stzZYrO4Ws
 
リンク先 データサイズ 506 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  昨日の 第117回本部展 様子をカキコしてくださる方はいらっしゃいませんか?

4月12日、キクを交配しました。
交配後、22日目(今日)の姿です。
まだ何の変化も無いようですが、29日から毎日同じアングルで姿を撮り始めました。
今夕の食事を食べなかったので、「もしかして『つわり』かも」と期待しています。

1958 名前: トシ 2007-05-09 21:07:58 ID:stzZYrO4Ws
  こまちさんが里親になられたのですね。
ある掲示板に下記の書き込みがあったのを記憶しておりました。
さくらちゃん よい里親さんにめぐりあえてよかったですね。

----------------------------------------------------------

同じく多摩川河川敷で保護された、秋田犬・白・女の子がおります!
15日(日)に譲渡会を控え、すでに愛護団体のボランティアさんの元で、
暮らしているようです♪
このさくらちゃん(仮名)・・・
保護された時期・場所・月齢から見ても、しろちゃん(仮名)と兄弟姉妹かもしれませんね?!
どちらもご縁に恵まれますように(o^0^)o

1961 名前: トシ 2007-05-19 21:21:14 ID:stzZYrO4Ws
 
リンク先 データサイズ 273 KByte
サムネイルデータサイズ 15 KByte
  キクのお腹がだいぶ大きくなりました。
上は、5月1日(交配19日)
下は、本日(5月19日、交配37日)のすがたです。
乳首もだいぶ大きくなってきました。
ネットで産室用のビニールプールを注文しました。
本人?(キク)は、母親になる自覚は全く無く、ノー天気マイペースです。
身体的な変調には自覚があるようです。食欲も旺盛になりました。
難産になることを危惧して、食事の量はまだセーブしています。

1964 名前: トシ 2007-06-12 17:37:01 ID:Bt6uviP5aA
 
リンク先 データサイズ 99 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  白菊が出産しました。エコー診断で5匹かそれ以上と云われておりましたが、11匹とは思いもよらぬことでした。
10日 午前0時40分頃 第1子を出産し第11子が出てきたのは、日付が11日に変わってからのことでした。
残念ですが、第3子、第10子、第11子は死産でした。
第1子 310g 18cm 白牝、第2子 380g 20cm 赤牡、第3子 170g 15cm 白牡(未発育だったので胎内で死んでいたようです)、第4子 260g 17cm 赤牡、第5子 380g 20cm 白牡、第6子 400g 20cm 赤牡、第7子 340g 18cm 赤牝、第8子 380g 20cm 白牝、
第9子 380g 20cm 白牡、第10子 450g 19cm 白牡(破水後数時間して出てきたので胎内で窒息した模様、羊膜に包まれたままでした)
第11子 380g 19cm 赤牝(うとうとしている間に出産していました。この仔も第10子同様破水後数時間して出てきたのではないかと思われますが、出産時を見ていないのでわかりません。気が付いたときには、羊膜はありませんでした。)
第10子と第11子は出産間際まで生きていたと思うと可哀相でなりません。
今のところ母体に異常は無さそうなので、それが救いです。
8匹の仔を、甲斐甲斐しく面倒見ています。母親になってから白菊の表情が変わったようです。去年亡くなったリュウのような表情になったように思えます。

写真は、白組の授乳風景です。

1967 名前: トシ 2007-06-13 22:30:38 ID:Bt6uviP5aA
 
リンク先 データサイズ 137 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  どさんこ5代目さん gincoroさん
御祝福 有難うございます。
どの仔も順調に発育しているようです。
今夕体重を量ったところ、一番チビの第4子 260g→295g、デカの第6子 400g→520g(概算値)と体重が増加していました。ちゃんと乳が出ているようです。
白組、赤組が交代で授乳するので、白菊の乳首は休み無く吸われている状態が続いておりますが嫌がる気配は今のところありません。

『うちの娘に生ませてみたい気持ちになりました。』
母体が大きいだけに、感動も大きいですヨ。

写真は、赤組の授乳風景です。

1968 名前: トシ 2007-06-15 23:30:53 ID:Bt6uviP5aA
 
リンク先 データサイズ 187 KByte
サムネイルデータサイズ 14 KByte
  生後5日目の仔犬達の様子です。生まれた時から時々刻々変化しているのがわかり、見ていると面白いです。
皆元気に育っているようです。
昨日、白菊の産後の検診に行きました。
体重は、30Kgとのことで、交配前日の体重が32.8Kgだったので、出産による体重減は2.8Kgでした。
出産による母体の異常は無いとのことで、一安心です。
子育てにも余裕が出てきたようです。

1969 名前: トシ 2007-06-15 23:52:29 ID:Bt6uviP5aA
 
リンク先 データサイズ 191 KByte
サムネイルデータサイズ 14 KByte
  生後5日目の仔犬達の様子です。生まれた時から時々刻々変化しているのがわかり、見ていると面白いです。
皆元気に育っているようです。
昨日、白菊の産後の検診に行きました。
体重は、30Kgとのことで、交配前日の体重が32.8Kgだったので、出産による体重減は2.8Kgでした。
出産による母体の異常は無いとのことで、一安心です。
子育てにも余裕が出てきたようです。


>1968
の第6子の画像が第7子と同じものでした。
1968スレの削除をお願い致します。

1974 名前: トシ 2007-06-21 19:57:20 ID:NXQabjDLho
 
リンク先 データサイズ 224 KByte
サムネイルデータサイズ 16 KByte
  19日の画像です。
生後9日目の姿です。
第4子を除き体重は出生時のほぼ倍になりました。
第4子は410gで、他の仔の出生時の体重を少し超えるほどですが、元気よく動き回っております。
オッパイ争奪戦では、苦戦しておりますが、果敢に挑んでおります。
皆しっかりした体格になり、ビニルプールの中で泳いでおります。

1975 名前: トシ 2007-06-21 22:31:14 ID:NXQabjDLho
 
リンク先 データサイズ 159 KByte
サムネイルデータサイズ 14 KByte
  先程撮影しました。
第1子の仔の目が明きかけています。
日に日に大きくなり、変化の様子がわかり、眺めているだけでとても楽しくなります。
鼻に黒い斑点も出てきたので、皆黒鼻になるか楽しみです。
すべての仔が、19日の計量から100g前後大きくなっております。

1978 名前: トシ 2007-06-24 02:48:14 ID:nU20rDAPT2
 
リンク先 データサイズ 378 KByte
サムネイルデータサイズ 17 KByte
  日が変わってしまいましたが、今日(23日)の画像です。

左上の写真
ビニルプールの中でおとなしく眠っております。プール右下の白の仔が第1子、茶の仔が第4子です。他の仔に比べ小さいので識別が出来ます。上部にいる茶の仔は第6子です。毛の模様が他の仔と違うので識別出来ます。他の仔は、ひっくり返して雌雄の別とマジックインキの印で識別しております。

右上の写真
赤組、白組入乱れてのオッパイ争奪戦です。左写真の状態の中に母犬が入っていくと、仔犬は皆母犬を察知して慌しく乳首に群がります。母犬が横たわった時のその勢いは、さながらピラニア軍団です。
第1子、第4子には、場外での授乳もしております。

今日の計量結果
第1子の目が明きました。体重は850g。
第2子の体重は、930g。
第4子の体重は、570g。
第5子の体重は、1,000g。
第6子の体重は、910g。
第7子の体重は、930g。
第8子の体重は、900g。
第9子の体重は、1,060g。
皆確実に大きくなっています。
白菊は食欲もあり、ちゃんと育児をしておりますが、これだけの仔犬の数ですと乳の出が心配です。

>秋田犬の赤毛だと上の写真みたいにハチワレで斑模様が普通なんですか?
私も未体験のことなのでわかりませんが、これからどの様に変化するのか楽しみにしております。
ちなみに、赤毛の仔は、生まれた時は皆黒褐色でした。日が経つにつれ色あせてきました。

1981 名前: トシ 2007-06-27 20:48:54 ID:nU20rDAPT2
 
リンク先 データサイズ 228 KByte
サムネイルデータサイズ 15 KByte
  gincoroさん 応援有難うございます。

25日の画像です。
個体差はありますが、確実に大きくなっております。
何匹か目が明きました。歩き始めた仔もいました。

今朝(27日)の時点では、8匹皆歩きました。まだよちよち歩きで、二三歩行ってはしりもちをつくような状態ですが、イザリの状態から歩む状態に移行しました。
皆元気良く大きな声で鳴いております。
体重測定は毎日、画像記録は隔日行っております。
今日はまだですが、またうpします。

1983 名前: トシ 2007-06-28 22:53:11 ID:nU20rDAPT2
 
リンク先 データサイズ 202 KByte
サムネイルデータサイズ 14 KByte
  どさんこ5代目さん こんばんは

昨日(27日)の画像をうpしました。
>白い仔3匹は純白に見受けられます。
白は4匹です。今のところ赤は入っておりません。
>白×虎の掛け合わせ良いんですね。
この仔等の父は、赤です。その前はわかりません。
白菊の父は白で母は赤です。その前、父方の祖母が虎です。
白菊は、以前(2歳頃まで)は純白でしたが、耳の辺りが色付いてきました。
耳を掻く汚れもありますが、身体を洗っても白くならないので色毛が生えてきたものと思います。
虎と交配して出た白は、生涯純白を保つようですが、赤との場合は、年齢とともに色付く可能性があるようです。
昨年亡くなったリュウは、母が赤でしたが生涯白でした。身体を洗ったとき、濡れている間は少々黄ばんで見えましたが・・・。

上の
>1944
この白の仔犬の両親は赤とのことでした。

>そろそろ、欲しい方の予約が入っているのでしょうか?
現在2件の里親さんが決定しています。
里子に出すのは2ヶ月以上先なので、この仔達が生涯幸せに過ごせるような里親さんを捜そうと思っております。

1985 名前: トシ 2007-07-01 14:57:41 ID:nU20rDAPT2
 
リンク先 データサイズ 201 KByte
サムネイルデータサイズ 14 KByte
  29日の画像です。
第4子を除いて、歯がはえてきたようです。
指をしゃぶらせると歯の感触があります。
この日、試しに離乳食を与えてみました。
食べるようなそぶりを見せました。
母犬の乳のでが良くないようで、ミルクでの授乳が大変です。
早いようですが、離乳食に移行してみようかと考えております。

今朝、数匹がじゃれあっていたとき、その中の1匹が"きゃんきゃん"と吠えました。
"みゃーみゃー"の鳴き声の中で又ひとつ成長を確認しました。

1987 名前: トシ 2007-07-06 20:57:24 ID:LPdUtSNf2k
 
リンク先 データサイズ 304 KByte
サムネイルデータサイズ 12 KByte
  どさんこ5代目さん こんばんは

4日の画像をうpします。
今回は白菊(お母さん)も入れてみました。
皆順調に育っているようです。
目も見えてきたようですし、耳も聞こえるようです。嗅覚は特に発達しているようで、座敷に離すとくんくん嗅ぎ回っております。
一番チビの第4子も1,000gを超え歯もはえてきました。
白の4匹の内、第8子を除き耳、頭部の辺りが少し色づいたようです。まだ気になる程ではありませんが・・・。
皆プールの中で元気良く喧嘩?しております。かなりの運動量になると思います。
明日、1ヶ月検診に行く予定にしております。
8匹をどの様に移動するか思案しております。

1990 名前: トシ 2007-07-07 17:10:22 ID:LPdUtSNf2k
 
リンク先 データサイズ 218 KByte
サムネイルデータサイズ 16 KByte
  6日の画像をうpします。
今回は、全身撮影にしました。

1991 名前: トシ 2007-07-07 17:55:31 ID:LPdUtSNf2k
 
リンク先 データサイズ 358 KByte
サムネイルデータサイズ 18 KByte
 
検診に行きました。

駐車場までは、5匹と3匹に分かれて移動。車中では、ビニルプールに入り病院まで。
白菊、ノアも含め総勢10匹の大移動。移動中誰かがピンクの部分をパンクさせ、2匹がプールから脱走。病院に到着後、又5匹と3匹に分かれて診察室まで移動。
帰りは、プールが使えなくなったので、箱に入ったまま帰宅。
帰宅後、暫くの間ウッドデッキに放置。今日が屋外初体験です。ノアとの接近も初めてでした。以前白菊に威嚇されたことがあったのでノアが緊張しておりました。
今日の診察結果
第1子 体重は1,950g。特に異常なし。第2子 体重は1,900g。特に異常なし。
第4子 体重は1,250g。身体未発達、心音に雑音あり、経過注視。
第5子 体重は2,150g。特に異常なし。第6子 体重は2,100g。特に異常なし。
第7子 体重は2,100g。特に異常なし。第8子 体重は2,000g。特に異常なし。
第9子 体重は2,300g。特に異常なし。
第4子については、想定通りでした。成長とともに正常になることを期待するばかりです。この仔は、手元に残すことにしております。
全員虫下しを処方してもらいましたが、飲ませ方が悪く何匹か吐き出してしまった仔がいて、それを特定できないので、10日後再度飲ませることになってしまいました。

1995 名前: トシ 2007-07-08 20:21:22 ID:LPdUtSNf2k
 
リンク先 データサイズ 20 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  一斉のお食事タイム

7日夜の食事風景です。
全体画像だとあまりにも酷い生活環があらわになってしまうので、ワンコの部分だけトリミングしました。
結構壮観です。
第4子だけは、画像から外れた場所でお食事中。

1999 名前: トシ 2007-07-10 23:44:40 ID:LPdUtSNf2k
 
リンク先 データサイズ 215 KByte
サムネイルデータサイズ 16 KByte
  >>1998
そうです。生まれた順に並んでおります。
左から第1,2,5,6,7,8,9子の順です。

うp画像は、8日の画像です。


2000 名前: トシ 2007-07-11 12:05:35 ID:LPdUtSNf2k
 
リンク先 データサイズ 424 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  面白い写真が撮れました。
うp画像は、9日の画像です。
題して『仔犬林』
仔犬達が母親の乳首を立ったまましゃぶっています。
反対側では、白組が同じようにかぶりついております。
こうなると母親も動くに動けず、このままの姿勢でじっと立っております。
仔犬達は歯もはえており、噛みつかれると痛いほどですが、それでも母親はじっと乳を与えております。

2002 名前: トシ 2007-07-11 01:31:04 ID:LPdUtSNf2k
 
リンク先 データサイズ 237 KByte
サムネイルデータサイズ 17 KByte
  日が変わってしまいましたが、今日(10日)の画像です。
生誕1ヶ月(30日)の記念すべき日です。
耳が大分大きくなりました。
下の画像は、食事風景、白菊の残飯整理、食後の様子です。
食事風景の仔犬達の並び順は、左より第1,2,4,5,6,7,8,9子です。
第4子も他の仔達と同じようなペースで食べられるようになりました。
仔犬達の食事中は、白菊を隔離しておりますので、完食後部屋に入れますと器に残った残飯を綺麗に食べてくれます。最後は、鍋を舐めまわして完了です。
犬のお母さんも、人間のお母さんも、子供の食べ残した残飯を食べて太っていくのがわかります。
仔犬達は、満腹になるとすぐに眠ってしまいます。
昨晩、ビニルプールをパンクさせた仔がいたので、かじられないように保護板を置きました。これでまだ暫くの間は、ビニルプールを使い続けることができるでしょう。

2003 名前: トシ 2007-07-11 01:33:18 ID:LPdUtSNf2k
 
リンク先 データサイズ 518 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  食事風景、白菊の残飯整理、食後の様子

2009 名前: トシ 2007-07-14 22:45:00 ID:LPdUtSNf2k
 
リンク先 データサイズ 227 KByte
サムネイルデータサイズ 16 KByte
  『仔犬林』2000スレだったのですね。
遅ればせながら、2000get!!

>仔犬林、可愛いですねぇ(*´д`) なぜかちゃんと色分けされてるんですね。
当然のことですが、偶然の瞬間です。しかし、良く見ると、左端後足にかぶって白がいます。多分、手前に白1.赤4、裏側に白3の配置だったでしょう。

12日の画像をうpします。
離乳食への切り替え順調なようです。指をしゃぶらせると、吸うしぐさが無くなり、噛み付くようになりました。
それぞれの仔達の個性も現れてきました。第4子も成長しております。
今日の体重測定と撮影はこれからです。
画像はありませんが、今日、廊下に放してみました。狭い廊下ですが、第6子が勢い良く走り回わっておりました。

第4子だけ鼻が黒くなりました。他の赤も黒く変化しつつあります。白は期待できないようです。

2014 名前: トシ 2007-07-15 15:32:31 ID:LPdUtSNf2k
 
リンク先 データサイズ 195 KByte
サムネイルデータサイズ 14 KByte
  14日の画像をうpします。

今回はアップで撮影してみました。
順調に育っています。
顔、身体にそれぞれの個性が出てきましたので、識別できるようになりました。
下に、本日撮影した動画もうpします。

クーさん ご苦労されましたね。でも、クーちゃんにとっては、幸せな生涯だったですね。

2015 名前: トシ 2007-07-15 15:44:15 ID:LPdUtSNf2k
 

Get Flash to see this player.


[MOVIE]ムービー データサイズ 6698 KByte
  今日(15日)午前中の画像です。古いデジカメの動画機能なので、画像は鮮明ではありませんが、データ量はその分小さいので、さほど迷惑にはならないのではないかと思いうpしました。
生後35日の姿です。

2018 名前: トシ 2007-07-17 20:18:19 ID:Bt6uviP5aA
 

Get Flash to see this player.


[MOVIE]ムービー データサイズ 6656 KByte
  昨日、新潟地方で地震が発生した同時刻頃、我が家では罰が当たるほどのどかな時が流れておりました。

台風一過の晴天で、風もあり蚊が湧いていなかったので、朝から昼過ぎまで仔犬を外に出しておりました。
ウッドデッキの上にビニルシートで日除けの屋根を張り日陰を作り、そこに仔犬たちを放しておりました。そこに座って仔犬たちを眺めているとき、右に左にゆっくり揺れる感じはしたのですが、電柱も電線も地震の時のような挙動をしていなかったので気のせいだと思っておりましたが、それがあの地震でした。
被災された方々には、お見舞い申し上げます。

2019 名前: トシ 2007-07-18 12:24:04 ID:Bt6uviP5aA
 
リンク先 データサイズ 331 KByte
サムネイルデータサイズ 13 KByte
  16日の画像をうpします。

今日、第1子と第4子を連れて虫下しを貰いに行ってきました。
第4子の心音の診察結果は、"微妙"とのことで、やはり問題ありのようです。
視覚も聴覚も正常な様ですし体重も順調に増加しているので、あまり心配していません。他の仔に比べ発育が遅いためだからかもしれません。
他の仔とのじゃれあいでもやられっぱなしでしたが、応戦するようになりました。

2024 名前: トシ 2007-07-20 12:18:06 ID:lgnsPGYbzk
 
リンク先 データサイズ 211 KByte
サムネイルデータサイズ 13 KByte
  18日の画像をうpします。

撮影補助者がさっさと寝てしまったため、籐籠の上に載せての撮影です。
お腹いっぱいでうつらうつらしているところを、無理やり移動しての撮影のため、うつろです。その分、動きが緩慢なので撮影する側にとっては、好都合でした。
>2019 身体が大きくなりプールでは狭くなってきました。
昨日から、昼の間は廊下に出して遊ばせるようにしました。

2030 名前: トシ 2007-07-22 12:20:28 ID:lgnsPGYbzk
 
リンク先 データサイズ 213 KByte
サムネイルデータサイズ 15 KByte
  20日の画像をうpします。

皆元気に育っております。
転がっているときには耳が立つ仔もいます。
白菊は、まだしっかり母親をしております。
日に3回、朝昼晩と授乳をしております。
乳首を噛まれて痛いと思うのですが、じっと我慢しているようです。
子供たちを噛んだり突き放したりするようにもなりました。
子供たちの身体がしっかりしてきたので、自立のための指導が始まったのでしょうか。
第4子は、他の仔に比べると1,000g程軽いのですが、それでもたくましくなってきました。

2033 名前: トシ 2007-07-23 22:26:35 ID:INFgD9VzIg
 
リンク先 データサイズ 215 KByte
サムネイルデータサイズ 14 KByte
  22日の画像をうpします。

16の瞳がこちらを向いてじーっと見つめる時、皆を手元において、それぞれの仔の生涯を見とどけてみたい衝動に駆られます。
動きまわる様は、ぎこちなく動くぜんまい仕掛けのぬいぐるみの様です。
端からみれば過ぎた悪戯ですが、そのひとつちとつがこれから生きてゆくために必要な事柄のトレーニングなのでしょう。
仔犬たちの行動を眺めていると、この時期、群れて生活することの必要性を感じます。

2035 名前: トシ 2007-07-25 01:36:08 ID:INFgD9VzIg
 
リンク先 データサイズ 233 KByte
サムネイルデータサイズ 15 KByte
  24日の画像をうpします。

昨晩から、夜も廊下に置くことにしました。
廊下に居続けさせることで、夜の騒ぎはなくなりましたが、朝は、一晩の排泄物の片付けで大変でした。
朝の目覚めも早く、5時前頃から騒ぎ始めておりました。
ビニルプールは、廊下を清掃する時の仔犬たちの一時置き場所にしましたが、今夕壊されてしまいました。ビニルプールは、仔犬たちによって敢え無く撃沈されました。
ビニルプールに代わる居場所を算段しなければならなくなりました。
日々百数十グラムの体重増加ですが、ここにきて雪崩の様な勢いで押し寄せてきました。
こんな事でも、成長を実感させられています。
耳も微妙におきてきました。
画像でその変化を確認できるでしょうか?

2037 名前: トシ 2007-07-26 12:22:30 ID:INFgD9VzIg
  >>2036
>24日目だと言うのに貫禄充分!!
24日目ではありませんヨ。
今日(25日)でちょうど1ヶ月半になりました。
もも・太郎・さくら・大地・ピー助チャン 皆秋田クンですか?

先程、今日の計量をしました。手違いで、食事をさせてしまってからの計量だったので、皆とても重くなっていました。
第4子が3,150gでやっと3,000gを超えました。
最重量は、第5子の4,550gでした。
今日、秋保の一胎子犬登録手続をしてきました。
ビニルプールに代わる一時避難場所の作製と生活空間である廊下の大掃除をしました。

2043 名前: トシ 2007-07-28 21:08:13 ID:9uIX4Uohx6
 
リンク先 データサイズ 214 KByte
サムネイルデータサイズ 15 KByte
  遅ればせながら、26日の画像をうpします。

今日(28日)全員をシャンプーし、午後中ウッドデッキで天日干ししました。
気温が高く風もあり、気持ちよくかわきました。
皆、さらさらヘアになり、糞尿の臭いも消えました。
既に又糞尿まみれになってしまいましたが・・・。
皆が外に出ている間中、廊下の養生をし直しましたが、大忙しでした。

2044 名前: トシ 2007-07-29 20:29:15 ID:9uIX4Uohx6
 
リンク先 データサイズ 209 KByte
サムネイルデータサイズ 13 KByte
  28日の画像をうpします。

side_manさんへ
里親について興味があるようですので、ひとつだけ情報を提供します。
白菊を交配する前に、仔が出たら1匹引き取ってくれると言う友人がおりました。
仔が生まれたことを告げたとき、『引き取れない』と言われました。
この子等の画像を見て、気が変わって『1匹でも2匹でも引き取るよ』と云ってくれると良いのですが・・・。

皆、順調に育っております。
生まれた時には、申し訳程度の大きさしかなかった耳は、大きすぎると思われる程大きくなりました。
今日(29日)も外に出しておりました。
ビデオも撮ってみました。これはweb上に置くわけには行きませんので、子犬に付けてそれぞれの方にお渡しするつもりです。
画像は下にうpします。

2045 名前: トシ 2007-07-29 22:21:19 ID:9uIX4Uohx6
 
リンク先 データサイズ 306 KByte
サムネイルデータサイズ 17 KByte
  今日(29日)のスナップ画像です。
午前中から外に出しておりましたが、昼過ぎ、第9子が家に入れろと泣き叫ぶので、第9子だけ家に入れたときの画像が上3枚です。クーラーの聞いた部屋(廊下)で扇風機の風にあたり、至福の表情です。
下は同時期の外残留組の画像です。
ダンプラで作った箱は、当初廊下用のトイレでしたが、今日はプールになりました。
午前中、皆ここに入って涼をとっていました。
残念ながら、その時の画像はありませんが、撮影の機会はまだまだあると思いますので、そのうちうpします。
皆暑そうだったので、この後、一時廊下に戻し、涼しくなってから再び外に出してビデオ撮影をしました。

2047 名前: トシ 2007-08-01 12:41:06 ID:9uIX4Uohx6
 
リンク先 データサイズ 212 KByte
サムネイルデータサイズ 14 KByte
  30日の画像をうpします。

2048 名前: トシ 2007-08-01 01:08:27 ID:9uIX4Uohx6
 
リンク先 データサイズ 423 KByte
サムネイルデータサイズ 19 KByte
  今日(31日)のスナップ画像です。

上3枚は、夕方外に出した時2階ベランダから撮ったものです。生後51日目です。
4枚目は、廊下に戻したときの画像です。ひとしきり外で暴れたので、皆静かに転がっています。5枚目も同時刻の画像ですが、1匹だけ特等席に陣取っております。壁、扉の汚れは昨年亡くなったリュウの13年の生涯の証です。リュウが一番好んだ場所でした。
6、7枚目は、夜、計量前の画像です。第6子の左耳が立ちました。
第6子は、ガードをよじ登り外に出ることを覚えてしまったので、部屋側のガードは2段重ねになりました。

2049 名前: トシ 2007-08-03 22:20:39 ID:9uIX4Uohx6
 
リンク先 データサイズ 205 KByte
サムネイルデータサイズ 14 KByte
  8月1日の画像をうpします。

パピー用のドライフードに水を加えて与えておりますが、湿潤する前にガリガリ食べます。が,母犬の乳にも未だむさぼりつきます。
今日(3日)も、仔犬を外に出しました。
ゴムまりのように弾んでおりました。

2053 名前: トシ 2007-08-05 23:02:18 ID:9uIX4Uohx6
 
リンク先 データサイズ 226 KByte
サムネイルデータサイズ 15 KByte
  8月3日の画像をうpします。

未だ2ヶ月弱ですが、すっかり大きくなり、隔日の画像ではその変化はほとんど確認できなくなりました。
強いて言えば、耳の立ち具合と、鼻先の色の変化位だけかもしれません。
実際には、それぞれの仔の挙動と体重計測で、日々の成長は確認出来ている訳ですが・・・。
8匹全員の集団生活も後10日あまりになりました。
4月12日の交配から始まり、6月10日の出産、その後の育児と慌しい時を過ごしている訳ですが、又、かけがえの無い経験も出来ました。

ウッドデッキの遊び場も、安易な柵では脱走する輩が出てきたので、たまたまオークションで入手(このために購入したわけではありません)した単管材料で檻を作ってしまいました。しかし、手抜きをするとそこに付込むので、未だにいたちごっこをしております。
下にその画像をうpします。

HANAさん 秋田犬は再度の飼育でしょうか?
成犬の飼育は、幼犬からの飼育に比べると、成長の過程を経験できず妙味に欠ける様に思われる方もいらっしゃると思いますが、楽で好いですよね。固体も完成されているので、余分な心配しないで良いですし。
40kg弱と言うと、かなり大柄な女の子なのでしょうか?

FUJIさん 3頭飼いですか?
兄弟ですか、親子ですか?
我が家も秋田多頭飼いに突入です。

2054 名前: トシ 2007-08-05 23:12:49 ID:9uIX4Uohx6
 

Get Flash to see this player.


[MOVIE]ムービー データサイズ 6725 KByte
  8月4日の画像です。
今日、又、檻の改修をしたので、現状はもう少し良くなりました。
まだまだ改修は続く予定です。

2059 名前: トシ 2007-08-08 23:59:47 ID:9uIX4Uohx6
 
リンク先 データサイズ 209 KByte
サムネイルデータサイズ 14 KByte
  遅ればせながら8月5日の画像をうpします。

HANAさん こんばんは
肥満なのか否か判断できませんが、固体の持つ骨量で判断することが出来るのではないかと思います。
昨年亡くなったリュウは、検診時の最高体重が33kg程でした。骨量は多く、他の兄弟犬と同じ位の大きさでした。因みに、兄弟犬の体重は、40kg前後でした。
毛があるので、それ程痩せては見えませんでしたが、シャンプーの時はいつも痩せて見えました。
白菊は、1歳2ヶ月で引き取りましたが、その時の体重は26kg程だったと記憶しております。交配前日の体重が32.8kgでしたが、肥満ではありませんでした。おそらく現在でも30kg位はあると思われます。
骨量に比べ体重が多いようでしたら肥満気味なのかもしれません。その場合は、餌の量で調整する必要があると思います。
ノアは以前23kg程あり慢性的な肥満でしたが、餌の量を調整して17kg台になりました。
体重が減少したことで身軽になり、散歩も楽になったようです。

2062 名前: トシ 2007-08-10 18:50:09 ID:9uIX4Uohx6
 
リンク先 データサイズ 212 KByte
サムネイルデータサイズ 15 KByte
  遅ればせながら8月7日の画像をうpします。

第6子の右耳が完全に立ちました。左耳は微妙。

下に8月9日の画像をうpします。

2063 名前: トシ 2007-08-10 18:58:36 ID:9uIX4Uohx6
 
リンク先 データサイズ 185 KByte
サムネイルデータサイズ 13 KByte
  8月9日の画像です。

第6子の両耳が完全に立ちました。
第8子の耳も立ちそうです。
昨日の計量では、第4子が4,650gで他の仔は、6,000g弱~6,000g強と云ったところです。

今日(8月10日)で、ちょうど2ヶ月になりました。

2066 名前: トシ 2007-08-13 23:17:47 ID:hKBHIAZkZI
 
リンク先 データサイズ 245 KByte
サムネイルデータサイズ 16 KByte
  8月11日の画像をうpします。

昨日(12日)第8子が巣立ちました。
里親さんのお宅は、先住犬、先住猫がいる室内多頭飼育ですが、動じることなく堂々としておりました。
上手に育ててもらい近隣のアイドルになることを祈っております。

2071 名前: トシ 2007-08-15 21:55:33 ID:hKBHIAZkZI
 
リンク先 データサイズ 176 KByte
サムネイルデータサイズ 12 KByte
  8月13日の画像をうpします。

今日(15日)第6子が里親さんに引き取られました。いわゆる隣町なので、これからの成長も確認できると思います。
先住猫が3匹居るとのことでしたが、長老猫とは、平和裏に接触できたとのことです。
第8子同様、上手に育ててもらい近隣のアイドルになることを祈っております。

2074 名前: トシ 2007-08-16 12:13:54 ID:hKBHIAZkZI
 
リンク先 データサイズ 172 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  今日(8月15日)の画像をうpします。

画像が6枚になってしまいました。

廊下の密度は少し緩和されましたので、残留組にとっては環境改善になりました。
糞尿の量も2匹分削減されたので、少し世話が楽になりました。
第6子は里親さんのもとで、気ままにさせてもらっているようです。

2077 名前: トシ 2007-08-16 21:10:54 ID:hKBHIAZkZI
  今日(16日)第7子が里親さんに引き取られました。

里親さんは近所の方なので、この仔の成長は見守ってあげられます。

第6子里親さん 早速の投稿有難うございます。
>PS:もう何年もココへ住んでいるような態度で寝ています・・・ワン!
未だこの世に生を受けて2ヶ月ちょっとなんですよネ。

この仔は、白菊に似て頭の良い?子です。悪知恵?がはたらいて学習能力も抜群です。
甘やかさず上手に育てて下さい。近隣のアイドル犬に仕上げてやって下さい。

2081 名前: トシ 2007-08-17 21:05:11 ID:hKBHIAZkZI
 
リンク先 データサイズ 498 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  久しぶりに、白菊の画像をうpします。
毛が抜けて惨めな様相になっております。
産後暫くは抜け毛が無かったのですが、今では皮膚が見えるほどです。暑い盛りなのでちょうど良いのかもしれませんが・・・。

『すいらん』利用したことはありませんが、自宅から半時間程度の距離なので、涼しくなったら連れて行ってみようと思っております。

第8子の里親さんから連絡があり、元気に且つわんぱくに暮らしているとのことです。現在インターネットが繫がる環境にないため投稿が出来ないようですが、そのうち近況を投稿して下さると思います。

2082 名前: トシ 2007-08-18 20:22:56 ID:hKBHIAZkZI
 
リンク先 データサイズ 158 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  8月17日の画像をうpします。

第5子と第9子の耳が微妙に立ってきました。
今日(18日)朝から夕方まで留守にしましたが、出掛ける前に外へ出し排便させておいたところ、帰宅までの間排便はありませんでした。
帰宅後、再度外へ出し排便を促しましたが、皆しっかり排便しました。
小の方も、ペットシーツの上に上手にしておりましたので、これからは、下の世話が楽になりそうです。体が大きくなり排出する量は多くなりましたが、数が減ったことと糞尿の排出時間をコントロール出来るようになったことで飼育は楽になりそうです。

2085 名前: トシ 2007-08-21 20:26:13 ID:hKBHIAZkZI
 
リンク先 データサイズ 143 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  8月19日の画像をうpします。

今日(21日)仔犬の1回目のワクチン接種と白菊の狂犬病予防及びワクチン接種を行いました。白菊の予防接種は、出産のため今にずれ込みました。
白菊の体重は、32.2Kgでした。毛が無いので小さく見えますが、産後の体重減少はありませんでした。
仔犬たちは、皆、問題なく育っているとのことでした。
第4子の状態も、成長と共に良くなっているようです。
ウッドデッキのバリケードを撤去し、庭で自由に走り回ることが出来るようにしました。
皆、元気良く走り回っておりました。今は廊下でクーラーの風に当たりながら、ぐったりしております。

2087 名前: トシ 2007-08-23 22:44:07 ID:lgnsPGYbzk
 
リンク先 データサイズ 162 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  8月21日の画像をうpします。

狭い敷地ですが、全面解放となり、毎日 朝昼晩 ドッグランの状態です。
ひとしきり暴れた後は、それぞれ居心地の良い場所におさまっております。
第4子は、裏にある物置の床下に潜り込みます。ここは、昔 ブンタが入り込んで出てこられなくなった場所ですが、まだ余裕があるようです。

今朝(23日)の外遊び中、雨が降ってきて皆泥団子状態になってしまいました。
2回目のシャンプーと相成りましたが、数は減ったものの体が大きくなり、動きも激しくなったので、大変苦労しました。
夕方の外遊びでは、第7子が散歩の途中寄ってくれたので、久し振りに盛り上がっておりました。
久し振りに見ると、後足が長くなった様に見え、動作も機敏で、残留組の一歩先を行くようなかんじでした。
下に第7子のスナップを、うpします。

2088 名前: トシ 2007-08-23 23:16:40 ID:lgnsPGYbzk
 
リンク先 データサイズ 272 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  第7子と第1子のスナップです。

第7子が大人に見えます。

2092 名前: トシ 2007-08-24 22:20:54 ID:lgnsPGYbzk
 
リンク先 データサイズ 156 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  8月23日の画像をうpします。

今日(24日)秋保より、血統書が届きました。

今日は、朝夕の2回外遊びをさせました。
皆元気に走り回っておりました。
ノアにちょっかいを出すので、ノアがおびえて威嚇しておりました。

2095 名前: トシ 2007-08-27 20:29:15 ID:lgnsPGYbzk
 
リンク先 データサイズ 130 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  8月25日の画像をうpします。

今朝(27日)は、5時前から覚醒しました。
早々に庭へ出しました。
7時過ぎまでの2時間強、白菊も交えドッグラン状態でした。ノアだけ所在無し気にしておりました。
当たりもかなりきつくなり、やられる方は悲鳴を上げていましたが、吠えないので割合静かでした。

下に、その後の休息の様子を貼ります。

2096 名前: トシ 2007-08-27 20:39:40 ID:lgnsPGYbzk
 
リンク先 データサイズ 110 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  仕事へ出掛けの時の廊下の風景です。
手前に、第9子が仰向け、ひらき状態で寝ています。
その先に第5子、第2子と続き、下駄箱の下に頭を突っ込み、第1子、第4子が寝ております。玄関のタイルが冷たく気持ちよいようで、ここには必ず誰かが陣取っております。
玄関から廊下まで完全に占拠された状態になりました。

2101 名前: トシ 2007-08-28 20:26:58 ID:lgnsPGYbzk
 
リンク先 データサイズ 130 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  8月27日の画像をうpします。

今朝(28日)は、3時に覚醒しました。
玄関を開けようとする輩がいたので早々に庭へ出しました。
排便がしたかったようです。
7時過ぎまでの4時間強、外に居りました。吠えることが無いので静かではありましたが、走り回る音やじゃれつく音はするので少々きがねしました。
さすがに、2時間も暴れれば気が済んだらしく、夜が明ける頃は静かになっておりました。

今日、第6子(ボス)が里帰りしました。午前10時前から午後4時過ぎまで皆一緒でした。
違和感無く一緒に群れておりました。ただ、生活のリズムが異なっているようで、残留組が休んでいる時間帯に覚醒していて、残留組にちょっかいを出していました。
午後涼しかったので、お迎えが来るまで1時間ほど庭に出して遊ばせました。
ボスが帰って暫くした時、第7子が散歩の途中遊びに寄ってくれたので、又、外遊びをしました。
今日は皆存分に暴れたので、明朝の覚醒が遅くなることを期待します。

下に、今日の様子を貼ります。第7子との画像はありません。

2103 名前: トシ 2007-08-28 23:11:04 ID:lgnsPGYbzk
 
リンク先 データサイズ 725 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  1枚目
ボス 先ずは腹ごしらえ

2枚目
ボス 一人だけ覚醒中
下駄箱の下に頭を突っ込み仰向け開き状態は第1子

3枚目
第2子が仰向け開き状態、第9子はバリケードをくわえて睡眠中。ボス 一人だけ覚醒

4枚目
3ヶ月足らずの仔と母親の大きさ、上から見るとさほど変わりません

第6子里親さん
又遊びに来させて下さい。

クーさん
沢山食べさせて下さい。
白菊の子は皆食べたい分しか食べません。お腹がいっぱいになると残しますから、安心して食べさせて下さい。

2106 名前: トシ 2007-08-31 20:06:26 ID:lg1/1OnZ4g
 
リンク先 データサイズ 128 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  8月29日の画像をうpします。

昨日、今日(30日,31日)と涼しい日が続き、ワンコ達の外にいる時間が長くなりました。
おかげで、廊下での粗相が少なくなり、今朝は、掃除機で土埃を吸っただけで、養生の交換はせずにすみました。
皆、外での排泄が条件付いてきた様で、外に出るまで我慢をしているようです。外に出ると各々場所をさがし、一斉に排泄を始めます。実に見事です。
じゃれ合う様子も力強くなり、喧嘩の様相を呈することもしばしばですが、長く続けることはありません。白菊も一緒になってじゃれ合っております。ノアだけ浮いた状態で、仔犬達にちょっかいを出されそうになると、威嚇しております。

小雪ちゃん、ボス君は、お座りをマスターしたようですが、残留組は、名前の認識すらおぼつかない状態です。

2109 名前: トシ 2007-09-01 19:40:47 ID:lg1/1OnZ4g
 
リンク先 データサイズ 96 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  8月31日の画像をうpします。

第5子の画像を取り忘れたようです。
フィラリア予防の薬を処方するのに手間取り、うっかりしました。
第9子、このような画像は初めてだと思います。いつも情けない様子で写っていますが、本当は男前です。

残留組にもペットボトルを与えてみましたが、そこそこの反応でした。我家の子達はもっと過激で、柱や壁をかじることに執着しております。

今日(1日)夕方、第7子が散歩の途中立ち寄ってくれました。又、全員で大暴れしておりました。

2110 名前: トシ 2007-09-03 12:14:36 ID:lg1/1OnZ4g
 
リンク先 データサイズ 125 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  日が変わってしまいましたが、今日(2日)の画像をうpします。

今日も夕方、第7子が散歩の途中立ち寄ってくれました。
撮影していないので、画像は貼れません。

今日の計量では、第9子の体重が10Kgを超え10.2Kgでした。第4子は、7,750gでした。体重差はありますが、じゃれあっているときの様子は、その差を感じないほどです。

2114 名前: トシ 2007-09-05 19:13:08 ID:lg1/1OnZ4g
 
リンク先 データサイズ 113 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  9月4日の画像をうpします。

第5子が、夜中(1:00AM頃)外に出せとばかりに、玄関扉をガタガタさせます。
昨晩は、1匹ずつ交互に出してみました。全員を同時に出すと、ドッグラン状態になっておりましたが、1匹ずつだと排泄を済ませると手元に戻ってきました。
朝の覚醒も少し遅くなり、5時30分頃でした。
今晩(5日)から明後日いっぱいくらいは、台風の影響で雨になるでしょうから、外に出せなくなるので、どうしたものか思案中です。

ボス君 また遊びに来て下さいね。

小雪ちゃん おいしいものを貰う時浮き足立つのは、お母さんと一緒ですヨ。

白菊は、明日(6日)が3歳の誕生日です。

2118 名前: トシ 2007-09-07 22:27:13 ID:Bt6uviP5aA
 
リンク先 データサイズ 157 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  今日は、リュウの命日です。リュウが逝ってから1年が経ちました。
>>1900
リュウがいたから、白菊を引き取り、白菊がいたから、現在8匹の仔犬が誕生しております。
リュウは、我家の秋田犬のルーツです。

2120 名前: トシ 2007-09-09 19:27:51 ID:Bt6uviP5aA
 
リンク先 データサイズ 138 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  9月6日の画像をうpします。

小雪ちゃん お手が出来るようになったのですね。
次は、『待て』ですね。

2121 名前: トシ 2007-09-09 19:38:37 ID:Bt6uviP5aA
 
リンク先 データサイズ 128 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  続けて,9月8日の画像をうpします。

今日(9日)は、早朝から夕方まで、昼の暑い時間帯を除いてほぼ1日外で過ごさせました。
朝晩初めての散歩をしました。
朝の散歩では、第7子と出会ったので一緒に歩きました。
これから散歩も大変になりそうです。

2124 名前: トシ 2007-09-13 12:10:38 ID:Bt6uviP5aA
 
リンク先 データサイズ 119 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  9月10日の画像をうpします。生後3ヶ月目の画像です。

今日(12日)は、午後雨が止んだので外へ出しました。活発に動き回っておりました。地面には水溜りが残っていたので、泥まみれになってしまいました。

ぶきえもん さん
タロウくん 心配ですね。『犬の病気 血尿』で検索してみたところ、色々な要因があるようです。『虫下し』は的外れのようですが・・・。
>思い切って病院を変えようかと思っているのですが、往診してくれた先生を裏切るようで・・・
人間の医療事情に『セカンドオピニオン』があるように、動物も可でしょう。
先住犬『リュウ』が逝く前に、一度病院を替えたことがありました。この時は、診療内容ではなく、地理的な要因でしたが、結局元の病院へ戻りました。
先住犬『ブンタ』が血尿をしたことがありましたが、この時は、病院で薬を処方してもらい投薬で直ぐに直りました。

2126 名前: トシ 2007-09-13 20:29:43 ID:Bt6uviP5aA
 
リンク先 データサイズ 104 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  9月12日の画像をうpします。

今日(13日)は、陽射も無く涼しかったので、朝5:30頃より終日外で過ごさせてみました。早朝の食事もそこそこに外へ出たので、午後3時頃にはお腹が空いたらしく家に入りたがりましたが、午後5時頃まで入れないで置きました。
家に入った途端、皆してハイエナの様に器に群がっておりました。

2128 名前: トシ 2007-09-13 23:37:23 ID:Bt6uviP5aA
 
リンク先 データサイズ 306 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  ぶきえもん さん

地域の獣医をリサーチしてみると良いですよ。
医者によっては、大型犬を触れない者もいるようです。生体に触らず診察出来るとは思えません。
『リュウ』を一度だけ診て貰った医者は、瀕死の生体に猿轡をしました。『リュウ』にとっては、酷く屈辱でした。人を噛む犬ではありませんでしたから。

受診する前に、犬の血尿について、WEBで情報を取得しておくことをおすすめします。
予備知識があると、医者からの説明を聞いたとき、ご自分でも理解できる事があるかも知れませんし、最も重要なことは、タロウくんの現在の状況について、色々な想定が出来ると云う事です。
>>2123 で 名無しさんがおっしゃっているように「結石とかやったら本人かなりしんどいんじゃない」等。

2129 名前: トシ 2007-09-16 19:23:52 ID:Bt6uviP5aA
 
リンク先 データサイズ 134 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  9月14日の画像をうpします。

泥だらけのまま家に入れてしまいましたので、ご覧のようなありさまです。
第4子の体重が 9.7Kg、第9子の体重が12Kgになりました。

今日(16日)、第7子が遊びに来てくれました。撮影しましたので後ほど うpします。

2130 名前: トシ 2007-09-16 23:20:06 ID:Bt6uviP5aA
 
リンク先 データサイズ 582 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  第7子の画像をうpします。

耳が立っている赤が第7子です。
なかなか良いアングルでは撮れませんでした。

2133 名前: トシ 2007-09-19 17:04:29 ID:Bt6uviP5aA
 
リンク先 データサイズ 122 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  9月16日の画像をうpします。

デジカメを変えたので少々ピンボケです。

ここ数日、朝から晩まで終日外で過ごさせています。
仔犬達の爆弾攻撃で、白菊の左前足の肘が腱鞘炎になってしまったようです。
痛々しそうなので昨日(18日)診察を受けてきました。6日分の飲薬を処方され、昨日から飲ませておりますが、今日は大分良くなったようで、仔犬達相手に暴れまわっております。
昨晩の計量時、第4子の体重は、10.1Kgでした。

>第4子が めちゃめちゃでかくなってる気がします
むく毛なので、大きく見えますね。
目方では、第9子>第5子>第1子,第2子>第4子の順です。第9子は、12Kg以上ありました。

小雪ちゃん ご飯を沢山食べて、残留組に負けないくらい大きくたくましくなって下さいね。

2134 名前: トシ 2007-09-19 17:06:15 ID:Bt6uviP5aA
 
リンク先 データサイズ 109 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  続けて、9月18日の画像をうpします。

2138 名前: トシ 2007-09-22 22:23:14 ID:Bt6uviP5aA
 
リンク先 データサイズ 135 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  9月20日の画像をうpします。

ぶきえもん さん

>命にかかわるような大病ではないとのことですが、
大事にならなくて良かったです。
>先生いわく外で飼っているリスクは大きいらしいです。
屋外の係留飼育ですと、夏の暑さは堪えるでしょうね。
高齢犬は、体力が無くなっておりますから健康管理は重要になるでしょう。
我家の場合は、庭に放し飼いの状態なので、涼しい所に移動しながら一日を過ごしております。
日陰や、通風の良い場所を自由に動き回れる環境が確保出来れば、外飼いのタロウくんにとっては幸せなことだと思いますが・・・。

今日(22日)第7子が遊びに来てくれました。ひとしきり皆でフィーバーしておりました。
明日(23日)第2子が、里親さんのところへ旅立ちます。大切に育てて貰える事を祈っております。

白菊の体毛が生えてきました。徐々にではありますが元に戻りつつあります。見栄えも良くなってきました。



2139 名前: トシ 2007-09-23 23:06:57 ID:vTmuI1KgS6
 
リンク先 データサイズ 135 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  9月22日の画像をうpします。

今日(23日)第2子を、里親さんのところへ届けました。
飼育環境の確認は出来ませんでしたが、先に巣立った兄弟同様、大切に育てて貰える事を祈っております。
帰路の途中、第8子(小雪)を訪ねました。1ヶ月強ぶりの再会でしたが、歓待してくれました。
のびのびと育てて頂いているようで、安心しました。
女の子らしく、ふくよかになっていました。

2141 名前: トシ 2007-09-24 23:33:11 ID:vTmuI1KgS6
 
リンク先 データサイズ 386 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  今日(24日)の画像をうpします。

昨日、第2子が里親さんのところへ巣立ったので、今日から4匹になりました。
これから、残留組にもぼちぼち躾をしなければなりません。
昨日から、食事の時家に入るだけで、その他の時間は外で過ごすようになりました。
お腹が空いていると、玄関を開けた途端ぞろぞろと家の中へ入ってきます。
食事を済ませると、扉をたたいて外へ出せと催促します。

白菊の体毛が生えて殆ど元に戻りました。お尻と尻尾のはげた部分は綺麗に生えそろいました。これから冬毛が生えてくると、ひとまわり大きく(デブに)見えるようになるでしょう。

2145 名前: トシ 2007-10-02 19:10:40 ID:vTmuI1KgS6
 
リンク先 データサイズ 351 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  9月26日の画像をうpします。

2146 名前: トシ 2007-10-02 19:14:06 ID:vTmuI1KgS6
 
リンク先 データサイズ 277 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  9月28日の画像をうpします。

いつも体重測定をしながら撮影しているのですが、稀に撮り忘れがあります。

2147 名前: トシ 2007-10-02 19:29:41 ID:vTmuI1KgS6
 
リンク先 データサイズ 356 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  9月30日の画像をうpします。

昨日(10月1日)2回目のワクチン接種に行ってきました。
皆、おとなしく受診しました。
第4子の心臓雑音も小さくなっているとの事でした。5月齢を過ぎた頃にエコー診断をすることにしました。

今日、フードを買いに行った折、トリミング用の電動バリカンを見つけたのでgetしました。

そのうち、長毛秋田のプードルカット(トラ刈?)をうpします。

2151 名前: トシ 2007-10-04 10:25:59 ID:vTmuI1KgS6
  ぶきえもん さん

>>2135
の書き込みで、元気なタロウ君のうpを楽しみにしていたので、驚いております。
タロウ君のご冥福を、お祈りいたします。
体が大きい分、存在感もあったと思うので、いなくなると酷く空虚になっていることだろうと、お察しいたします。
タロウ君との思い出を大事にしてください。

2157 名前: トシ 2007-10-04 23:02:49 ID:vTmuI1KgS6
 
リンク先 データサイズ 260 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  10月2日の画像をうpします。

また、第4子を撮り忘れました。

>>2152
一般的に犬の寿命は人間の約1/7と云われております。人間の過ごす1年が犬にとっては約7年に相当することになります。
犬を飼う以上、その最期を看取ることは必至です。逆になった場合、犬にとっては、より悲惨です。
>>2028 のようにならぬよう、飼い主がその犬の一生を見守ってあげることができたら幸せなことだと思います。その犬がいなくなっても、思い出は残ります。
勇気を出して、ワンコを新しい家族に向かい入れてみてください。

2159 名前: トシ 2007-10-05 22:09:59 ID:vTmuI1KgS6
 
リンク先 データサイズ 357 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  10月4日の画像をうpします。

今日(5日)久し振りに動画を撮影してみました。容量を確認して,うp可能であれば後でうpします。

誕生からの成長記録表を下記urlに置いてみました。子犬の成長に興味がありましたら覗いてみて下さい。

http://tkc-pccc.hp.infoseek.co.jp/

2161 名前: トシ 2007-10-05 23:53:09 ID:vTmuI1KgS6
 
リンク先 データサイズ 424 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  動画は容量が大きすぎて、うp出来ませんでした。
代わりに、スナップをうpします。
親子入乱れてのバトルです。仔犬の体がしっかりしてきたので、かなりきつい当たりをしておりました。

2162 名前: トシ 2007-10-07 18:34:51 ID:vTmuI1KgS6
 
リンク先 データサイズ 256 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  10月6日の画像をうpします。

また、第4子を撮り忘れました。
第4子をママコ扱いしている訳ではないのですが、一連の作業の中でつい撮り忘れます。

2163 名前: トシ 2007-10-07 19:31:11 ID:vTmuI1KgS6
 
リンク先 データサイズ 397 KByte
サムネイルデータサイズ 16 KByte
  今日(7日)は、1日穏やかな日和でした。

マッタリしている時の姿を撮りました。
ウッドデッキの下に潜り込んでいるのは第1子ですが、普段は他の仔もここに潜り込んでいます。ここに潜り込めるのも今のうちです。

白菊の体毛もすっかり元に戻りました。

ノアの画像もうpしてみました。

2167 名前: トシ 2007-10-10 23:56:55 ID:vTmuI1KgS6
 
リンク先 データサイズ 356 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  10月8日の画像をうpします。

今日(10日)で、4月齢になりました。
第4子が13Kg、第9子が16Kgを超え、皆成長しております。

ぶきえもんさん 早く立ち直って、またタロウくんのような秋田ワンコと一緒の生活を楽しんでくださいね。

2168 名前: トシ 2007-10-12 23:04:34 ID:s95iZZN/Rw
 
リンク先 データサイズ 339 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  10月10日の画像をうpします。

散歩するにはよい気候になってきました。
夕方の散歩コースは、少し距離を長くしてみました。
白菊と仔犬の5頭だての散歩はちょっと大変ですが、少しずつですが上手に歩くようになってきました。


2171 名前: トシ 2007-10-14 19:03:55 ID:s95iZZN/Rw
 
リンク先 データサイズ 414 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  10月12日の画像をうpします。

>>2170
左から2番目ですか?当てずっぽうですが・・・。
皆綺麗な巻尾になっていないように見えます。個人的には、お尻の上にぼんぼりがのっているような形が好きです。

川越公園で開催されていたのですね。盛況でしたか?


2172 名前: トシ 2007-10-16 18:49:24 ID:s95iZZN/Rw
 
リンク先 データサイズ 538 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  10月14日の画像をうpします。

庭でくつろいでいるところを、上から撮って見ました。
第1子と第4子の耳が微妙に立ちはじめました。
散歩で歩いているとき後ろから眺めると、耳が翼のように羽ばたいています。

2175 名前: トシ 2007-10-17 20:30:32 ID:s95iZZN/Rw
 
リンク先 データサイズ 360 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  10月16日の画像をうpします。

成長記録を更新しました。

白菊と仔犬の5頭だてを傍目から見ると、異様に見えるでしょうね。
撮影したいのですが、ままなりません。
右手に白菊と仔犬2匹、左手に仔犬2匹とごみ袋とスコップを持って歩いている姿を想像して下さい。
散歩の手順としては、先に白菊とノアを連れ出し、排便させます。その後戻って、ノアをおいて、仔犬と白菊を散歩させます。

羊の様な3匹の長毛ばかり目立つようです。白菊と、第9子は霞んでしまいます。

上手に歩ける様にはなったのですが、両手が塞がっているため変なものを口にしても対処できません。路上でされた排便の始末も大変です。

2177 名前: トシ 2007-10-19 19:15:22 ID:s95iZZN/Rw
 
リンク先 データサイズ 392 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  10月18日の画像をうpします。

白菊の冬毛が生えてきて、見た目デブになってきました。
昨日、仔犬のフードを変えたのですが、今朝の庭は下痢便で大変なことになっておりました。食いつきは良いので、暫く様子を見ることにします。
今朝の散歩は、排便する前に早々に戻りました。
夕方の散歩は、雨が降ってきたので中止です。



2178 名前: トシ 2007-10-22 12:32:59 ID:9uIX4Uohx6
 
リンク先 データサイズ 429 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  10月20日の画像をうpします。

第9子はいつも変な画像ですが、実物は白菊にそっくりです。
白菊がヒート状態になりました。昨日の散歩時気が付きました。
フードを変えてから軟便の状態が続いております。

2180 名前: トシ 2007-10-24 01:51:51 ID:9uIX4Uohx6
 
リンク先 データサイズ 213 KByte
サムネイルデータサイズ 15 KByte
  10月21,22日の画像をうpします。

下痢止めの薬を処方してもらい飲ませ始めましたが、個体によって効き目はまちまちです。
第1子には効果が著しいようですが、第9子には今のところあまり効果がみられません。
便がゆるいと、散歩で舗装上にされた時の始末が大変なので、早く良くなってくれることを期待する日々です。
第4子の耳が、微妙に立ってきました。

2182 名前: トシ 2007-10-24 11:39:12 ID:9uIX4Uohx6
 
リンク先 データサイズ 434 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  gincoroさん 情報有難うございます。

試してみます。
先住犬は皆、家庭置き薬の『赤玉』で直ぐ回復していたのですが、仔犬達には効果がみられなかったので、薬を処方してもらった次第です。

画像は、一昨日 日陰でくつろいでいる時の第9子です。
別の場所で、白菊も同じような格好で寝ていましたが、撮影しようとした瞬間横向きになってしまったので、親子同一ポーズでの画像は撮れませんでした。


2185 名前: トシ 2007-10-25 20:14:36 ID:9uIX4Uohx6
 
リンク先 データサイズ 509 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  10月24日の画像をうpします。

第9子の下痢が治りません。
第4子が今までとは違う表情で撮れました。
就寝中の姿を撮ってみました。ノアは、画面右のウッドデッキの下にいましたが、画面には入りませんでした。

2191 名前: トシ 2007-10-26 22:37:40 ID:9uIX4Uohx6
 
リンク先 データサイズ 467 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  >>2185
真ん中画面下で丸くなっているのが白菊です。
左上は第9子です。
白菊が丸まっているので、大きさがわかり難いですね。
すのこの大きさは、約90cm角ですから皆大きく見えます。
昼間撮った画像で、同じようなものがありましたのでうpします。10月14日の撮影です。
この頃の画像だと、まだわかりやすいです。

第5子、第9子の具合がまだ良くなっていません。
食欲はあり元気も良いので、あまり心配はしていません。
フードを以前のものに戻して、様子を見みます。

排尿の回数は気にしておりません。牡に比し牝の方が多いかもしれません。
オスの場合、散歩でのマーキングを1回ずつ数えたら、病的な回数になってしまうでしょう。
我家の場合は、室内では我慢していますので、室内でするのは緊急避難的なことだと思っております。しかし、第1子は、外から入ってきてまもなくすることがあります。「おいおい、済ましてから入って来いよ」と云いたくなってしまいます。
元気であれば、排尿の回数は気にしなくてもよいと思います。

11月18日、幕張メッセの駐車場で千葉県支部展覧会が開催されます。
第6子、第7子、第9子を幼稚犬の部で参加させる予定です。
白菊、ノア、ムクの3匹も同伴予定です。

2202 名前: トシ 2007-10-29 20:18:57 ID:9uIX4Uohx6
 
リンク先 データサイズ 233 KByte
サムネイルデータサイズ 16 KByte
  10月26,28日の画像をうpします。

フードを元に戻してみると、下痢がおさまりました。
とりあえず一安心です。散歩時の糞の始末が楽になりました。

我家の仔犬達も歯は抜けています。
じゃれあっているときに抜けるようですが、抜けた歯はありません。
ウッドデッキの下には落っこちているかも知れません。
今朝は、第4子の背中に血が付いていました。
今朝のじゃれあいは何時に無く激しく、ベランダの支柱にぶつかった時家が揺れました。

そうです。第6子は、ボスです。
第2子と第8子は遠くへ行ったので召集は無理ですが、第6子と第7子は近くにいるので参加予定です。



2204 名前: トシ 2007-11-03 12:56:32 ID:xppaskSpaY
 
リンク先 データサイズ 245 KByte
サムネイルデータサイズ 15 KByte
  10月30日,11月2日の画像をうpします。

両日とも雨模様だったので、泥だらけです。
特に第1子は、女の子のくせに一番汚します。所謂汚ギャルです。
第9子が20Kgを超えました。第4子は17Kgになりました。

白菊は、腹の体毛も綺麗に生えそろい、乳首が目立たなくなりました。
シャンプーはしていませんが、艶のある綺麗な毛並になってきました。

2205 名前: トシ 2007-11-05 20:52:12 ID:xppaskSpaY
 
リンク先 データサイズ 378 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  11月4日の画像をうpします。

土曜日、日曜日と穏やかな日和だったので、朝4.5Km程の散歩に連れて行ってみました。
2時間ほどかかりましたが、のんびり歩くことが出来ました。
これだけ歩かせると、歩き方も良くなり、帰宅してからは、皆静かに転がっておりました。
昨晩(4日)の計量で、第9子が20.5Kgを超え計測不能になりました。何等かの計測手段を考案しなければならなくなりました。

2207 名前: トシ 2007-11-07 18:55:37 ID:9uIX4Uohx6
 
リンク先 データサイズ 318 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  11月6日の画像をうpします。

第9子がピンボケです。

>>2206
ヘルスメーターは最終手段として考えております。
ばねばかりと併用して計量することにしました。
因みに、第9子の昨日の体重は、21.2Kgでした。

昨日(6日)千葉展出陳の申し込みをしました。
当日の天候がよいことを祈るばかりです。

2208 名前: トシ 2007-11-08 23:25:12 ID:9uIX4Uohx6
 
リンク先 データサイズ 322 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  今日(11月8日)の画像をうpします。

今日は撮影補助者が風邪でダウンしたため、少々てこずりました。
今日の計量結果は、第1子と第4子が18.1Kg、第5子が20.0kg、第9子が21.8kgでした。
見た目の大きさでは、ムク毛が膨張して見えるので、第9子が一番小さく見えます。

昨日、今日と、夕方の散歩が第7子と同じ時間帯だったので一緒に散歩出来ました。



2210 名前: トシ 2007-11-11 12:09:32 ID:9uIX4Uohx6
 
リンク先 データサイズ 634 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  今日(11月10日)の画像をうpします。

今日(10日)で、5月齢になりました。
終日雨降りでしたが、夕方まで外に出ていました。雨が嫌いではないようで、水溜りで水遊びをするほどです。
家に入れたときの状態は、4匹とも5枚目のような泥団子でした。
5月齢の記録と云うことで、意を決して汚れたまま撮影しました。

どさんこ5代目さん
展覧会の様子 書き込みお願い致します。

クー さん
小雪ちゃん 順調に育っているようでなによりです。
また画像のうp お願い致します。

2212 名前: トシ 2007-11-11 19:37:27 ID:9uIX4Uohx6
 
リンク先 データサイズ 192 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  どさんこ5代目さん
ご苦労様でした。そして優秀2席、おめでとうございます。
立ち込みの訓練はされていたのですか?
会場の様子はそのうち船務長さんがうpしてくださるでしょう。きっと。


今日、第4子の5月齢検診に行ってきました。
レントゲン検査とエコー検査をしてもらいました。
レントゲン検査の結果、心臓の左右の大きさが違うということで、問題ありとのことでしたが、正常に発育していて、心臓に起因した症状は今のところ無いのでとりあえず様子を見ることにしました。

2218 名前: トシ 2007-11-14 20:20:17 ID:8I/oL2I9aY
 
リンク先 データサイズ 454 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  11月12日の画像をうpします。

散歩時の排便を土の上でするようになりました。
路上での垂れ流し状態がなくなり、ひとつ楽になりました。

18日の天候は雨ではなさそうなので、参加できそうです。
展覧会の案内状にあった会場案内図をうpします。
自動車用の案内図なので、JR利用の場合を赤で書き加えました。
海浜幕張駅から1.3~1.4Km程の距離なので歩きでも20分弱でしょう。

2219 名前: トシ 2007-11-15 23:36:57 ID:8I/oL2I9aY
 
リンク先 データサイズ 378 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  11月14日の画像をうpします。

第9子が白菊にそっくりになってきました。
一瞬見間違えてしまうほどです。

2220 名前: トシ 2007-11-17 21:27:27 ID:8I/oL2I9aY
 
リンク先 データサイズ 438 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  11月16日の画像をうpします。

明日に備えて、犬達の洗たくをしました。
14時過ぎから作業にかかりましたが、子犬4匹で時間切れになりました。
計画では、白菊とノアも洗うつもりでしたが、散歩に行けなくなるので止めました。
折角綺麗になったにも拘らず、第1子は既に汚れています。

第6子(ボス)が昼前に里帰りしました。
その前に第7子も遊びに来ていたので、一時、白菊も含め7匹でフィーバーしておりました。
第7子が帰った後、残留組はマッタリ転がっておりましたが、第6子だけ所在無さげにうろうろしておりました。

明日は、出陳犬だけではなく、長毛3匹と白菊、ノア合計8匹で会場へ行きます。
秋保では評価されない長毛ですが、家族犬として飼うのであれば仔羊の様で愛嬌があると思います。
標準犬とは別の趣があると思いますので、会いに来て下さい。

2221 名前: トシ 2007-11-17 23:07:24 ID:8I/oL2I9aY
 
リンク先 データサイズ 910 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  成長記録表を更新しました。
http://tkc-pccc.hp.infoseek.co.jp/

今朝の画像です。
白菊と第9子が同じ格好で寝ているのが面白くて撮影しました。

仔犬4匹の洗たくで、腰痛になりました。

2224 名前: トシ 2007-11-18 19:32:04 ID:8I/oL2I9aY
 
リンク先 データサイズ 735 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  千葉支部展 参加してきました。
天候に恵まれ、参加頭数もそこそこだった様です。
我家も「枯木も山の賑わい」の精神で、差障りの無い「幼稚犬」の部に、3匹出陳しました。参加賞として、「幼稚犬賞」の楯を頂きました。よい記念になります。
ビデオカメラ、デジカメ両方持参しましたが撮らず仕舞いでした。
会場にいた犬は、虎が多かったように思いました。白は我家だけだった様です。
>>1944の犬が出陳or会場に来ることを期待していたのですが姿はありませんでした。
姿形のよい犬が出陳されていました。
gincoroさんにお会いしてお話しすることが出来ました。

>でも手洗いでこそ犬の健康状態分かることも多いですよね
4匹も洗っていると、些細な異常には気が付かないかも知れません。
まだ腰が痛いままです。

>もしかしてバスとか?
ジャンボ宝くじ1等が当たったら購入する予定です。

2230 名前: トシ 2007-11-20 20:38:55 ID:8I/oL2I9aY
 
リンク先 データサイズ 373 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  11月19日の画像をうpします。

本来であれば18日の夜撮影なのですが、犬も人間も昼間の行事で疲れてしまい中止になりました。
散歩した後、仔犬たちを家に入れ食事させるのですが、この日は食事した後そのままそこで寝てしまいました。
往き帰りの車での道中と、今まで経験したことの無い環境に長時間おかれたことで疲れたのだろうと思います。

gincoroさん 優秀3席おめでとうございます。
仔犬のところにいて審査をほとんど見ていませんでした。
帰宅してパンフを見直してみて父犬がエントリーされていたことに気が付きました。

2231 名前: トシ 2007-11-22 20:37:09 ID:8I/oL2I9aY
 
リンク先 データサイズ 452 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  11月21日の画像をうpします。

>>可憐な顔してやることは男の子だね~といわれてます。
白菊の子供ですからしょうがないでしょう。
第1子と第7子も男勝りです。17日・18日の両日、第7子は久し振りに会った第6子にひどくちょっかいを出し本気でバトルしていました。

第9子と白菊は、第6子・第7子に比べ肥満体型なので、昨日から食事の調整を始めました。
白菊については簡単に出来るのですが、残留組の中で第9子だけ食事制限させることは、なかなか難しいことです。

小雪ちゃんの顔のアップをうpして見て下さい。

2232 名前: トシ 2007-11-26 23:00:29 ID:8I/oL2I9aY
 
リンク先 データサイズ 469 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  11月23日の画像をうpします。

2235 名前: トシ 2007-11-28 11:03:34 ID:8I/oL2I9aY
 
リンク先 データサイズ 342 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  11月26日の画像をうpします。

最近、毎日の体重測定と隔日の写真撮影に支障をきたしております。
仔犬たちも大きくなってきて、思うに任せなくなってきました。当方の体力不足をひしひしと感ずる今日此の頃です。
昨日の計量では、4匹とも20Kgを越えました。

小雪ちゃん 手足が長くスタイルよさそうですね。
顔はお母さんに似ていると思いますよ。
大切に育ててもらえているようでなによりです。

2236 名前: トシ 2007-11-29 20:44:42 ID:8I/oL2I9aY
 
リンク先 データサイズ 462 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  11月28日の画像をうpします。

それぞれの名前を覚えたようです。名前を呼ぶとその子が反応するようになりました。
これでまた少し管理が楽になります。

>※外では片足を上げておしっこをするようになりました。
残留組は、まだ両足立ちで排尿してます。
体は大きいですが、やることは幼稚です。

2242 名前: トシ 2007-12-05 12:03:30 ID:Bt6uviP5aA
 
リンク先 データサイズ 233 KByte
サムネイルデータサイズ 15 KByte
  11月30日と今日(12月4日)の画像をうpします。

体重測定、写真撮影共ままなりません。

最近自我が目覚めてきたようで、外部刺激に対し反応するようになりました。
吠えることが多くなりました。これから暫くの間、世間に気兼ねする日々が続きそうです。

2243 名前: トシ 2007-12-05 18:36:01 ID:Bt6uviP5aA
 
リンク先 データサイズ 817 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  今日の午後の散歩では、撮影できる状態になったのでデジカメを持って出ました。
途中、第7子家族に出会ったので一緒に散歩しました。
公園で撮影しましたが、人間の集合写真の様にいく訳も無く、取敢えずスナップですが、雰囲気を想像して下さい。
左手前の赤が第7子です。

2245 名前: トシ 2007-12-05 21:03:45 ID:Bt6uviP5aA
 
リンク先 データサイズ 294 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  >>2244
その通り、ポチと言います。 でも、叱られている訳ではありません。
この2匹、とても気が合って仲良しです。
お互いに、ちょっかい出し合っては、じゃれついてます。
第7子の里親さん、実は第4子を希望していたのですが、第4子が未熟児出生で心臓に雑音があったことから、当方がお断りして第7子を引き取ってもらった経緯があります。

2246 名前: トシ 2007-12-06 19:51:54 ID:Bt6uviP5aA
 
リンク先 データサイズ 149 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  良いタイミングで首輪と胴輪が届きました。

現在使っている首輪は中型犬(20Kg以下)のもので、輪の結合をプラスティックの爪で固定する物ですが、油断しているといたずらして、このプラスティックをガチガチ噛んで、昨日1本、今日も1本壊されてしまいました。
また、白菊に使っている胴輪は先住犬リュウのものですが、これもいたずらにより切れそうな状態になっております。
子犬の引きが強くなってきていたので、先日、事故が起きる前に買い換えねばと思いオークションを覗いたところ、リーズナブルな価格での出品がありましたので、即GETしました。
その商品が先程届きました。
夕方の散歩は、ありあわせのもので行きましたが、明日からは安心して散歩できます。
平板の首輪は大きすぎて、白菊でも抜けてしまいました。穴を開け足す必要があります。
丸輪と胴輪はぴったりフィットでした。
とても得した気分です。

2248 名前: トシ 2007-12-08 19:05:04 ID:PjZ8X6E7Ps
 
リンク先 データサイズ 405 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  12月6日の画像をうpします。

第1子と第9子のお腹の具合が良くありません。
昨日、病院で薬と餌のサンプルを貰ったので早速食べさせてみましたが、今朝の庭は前日以上に大変なことになっておりました。
今朝は、具合の悪い第9子にだけ投薬し、餌は通常に戻して見ましたが状態にあまり変化はありませんでした。
夕方の投薬は止めて、通常の餌のみにして見ました。

2251 名前: トシ 2007-12-09 22:08:05 ID:PjZ8X6E7Ps
 
リンク先 データサイズ 805 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  12月8日の画像と今日の散歩の画像をうpします。

第4子のおおあくびの瞬間も撮れましたので、これも貼り付けました。
今日の散歩の画像、なかなかカメラ目線にはなりませんでした。
左手に子犬4匹、右手にはウンチ袋+スコップ+白菊と云う写真は一人では撮れませんので、係留しての撮影となりました。
最下の画像、白菊と第9子の顔のそっくり加減が良く撮れていると思いうpしました。
秋保の審査基準では、『牡は牡らしく、牝は牝らしく』と云うのがあるようですが、これではどちらも大きな減点ですね。

第9子の体調が芳しくなく、下痢に血便が混じっているようです。
食欲も元気もあるのでが、少し心配です。

後3時間足らずで、第1子が6月齢になります。
月日の経つのははやいものでです。手の平にのった位の大きさだったのに、今では抱かかえるのも容易ではない大きさにまで成長しました。
「あっ」と云う間の半年でした。

2252 名前: トシ 2007-12-11 12:10:30 ID:PjZ8X6E7Ps
 
リンク先 データサイズ 430 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  12月10日の画像をうpします。

成長記録表を更新しました。
http://tkc-pccc.hp.infoseek.co.jp/

生後半年になりました。
日々の成長の変化は殆どなくなりましたので、記録画像のうpは本日で終了します。
第1子の耳は、立たず仕舞でした。
長期にわたり、独占的な使用を容認して頂き、有難うございました。

2261 名前: トシ 2007-12-22 23:21:34 ID:PjZ8X6E7Ps
 
リンク先 データサイズ 257 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  ムク さん、初めての秋田犬飼い さん
確かに赤の尨毛、同じような雰囲気を醸しだしていますね。
白の尨毛はまた違う雰囲気なんですヨ。
我家の尨毛3匹の毛質はそれぞれ異なっております。画像では、はっきりとした違いは判りませんが・・・。

マユ さん
小雪ちゃん 兵庫中原さんからの里子さんなのですね。
屋外飼育のようですが、可能であれば室内で飼うと秋田の良さが倍増しますヨ。
天翠号 可能であれば欲しいくらいですが、定員オーバーなので残念です。
多頭飼育は犬にとっても好いので、里子に迎え入れては如何ですか?
1歳過ぎなので手もかかりませんし、1匹も2匹もあまり変わりませんヨ。

昨日の計量で、第4子が23.2Kgでした。第9子は25.8Kgでした。
昨晩から第4子が下痢になりました。それまでは第5子が下痢でした。我家では下痢が伝染病のようです。庭の清掃が大変です。

2269 名前: トシ 2008-01-02 12:30:50 ID:PDuRr99wKY
 
リンク先 データサイズ 298 KByte
サムネイルデータサイズ 18 KByte
  明けましておめでとうございます。

大晦日の午後から第6子(ボス)が里帰りしています。
うpの画像は、1月1日朝ご飯の後のものです。
食事の前に計量してみました。
第1子 23.2Kg
第4子 23.3Kg
第5子 24.2Kg
第6子 22.0Kg
第9子 26.0Kg
ノア 16.6Kg
白菊は計量できませんでした。

>>2267
良い環境で羨ましいかぎりです。我家だったら5頭だてのそり遊びが出来ますね。

皆様方のご多幸をお祈り申し上げます。

2291 名前: トシ 2008-02-01 23:47:28 ID:Bt6uviP5aA
 
リンク先 データサイズ 202 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  クーさん
>我が家の小雪はいまだに家のトイレのほうが外よりします。
>散歩ではしないくせに、帰ってくるとあわてておしっこしてたり~
室内飼育では仕方ないかもしれません。室内にトイレ場所があることを理解している訳ですから・・・。
第6子(ボス)も室内飼育なので、年末年始の里帰りの時には、初日の夜間に2回、おしっこをしましたが、翌日からは、日中外で暮らしましたのでその晩からは我慢するようになりました。
残留組は、随分前から居住空間(廊下部)での排泄はなくなりましたが、居住空間ではないエリア(台所、居室等)に乱入した折には、ためらい無くしてくれます。

どさんこ5代目さん
>ソフトバンクのお父さん犬は北海道犬ですが、
そうだったのですか。紀州かななどと話していたのですが・・・。
貴ブログに触発されて、我家でも米糠を試してみましたが、莎拉ちゃん同様下痢気味になりました。

まきさん
>散歩中に小石を食べてしまいます。目を離したら知らぬ間にたくさんと言うのも多々有ります。それと噛み癖がひどいんです。
第5子も小石を食べます。我家の場合は庭に砂利を敷いているのでそれを飲み込んでいます。第5子の糞には小石が混ざっていますので目印になっています。
庭土はどの犬もたまに食べます。ミネラルの補給だと思って見ています。
3~4ヶ月齢ですと、散歩の折、目に付いたものは、ことごとく口にすると思います。
我家の子犬達は、タバコの吸殻をよく口にしていました。最近は捨てられたガムに執着しております。道路に貼り付いたガムを取ろうとします。
噛むことは、子犬の意思表示もあるので、一概に否定しません。ただ、甘噛とは言え、かなり強く噛むので腹の立つことはありますが・・・。

第2子の近況を知ることが出来ました。娘がビデオ画像を送ってくれました。
そのうちうpするつもりです。
大切に飼育されているようで、体重は25Kgとのことでした。
里親さんが、『大型犬だから、適切に教育せねばいけない』とのことで、数日前に警察犬学校に預けたようです。期間は6ヶ月とのことです。週に1回面会できるそうです。
秋田犬が警察犬学校で教育されてどのようになるのか、楽しみです。

最近、散歩の仕方を変えました。6匹を一緒に連れて出られるようになりました。落ち着いて歩くようになったのでそれほど大変ではありません。
親子の大きさの違いがなくなってきました。体重は白菊が一番でしょうが、骨量は第5子が上回っているようです。

2314 名前: トシ 2008-02-09 15:07:14 ID:Bt6uviP5aA
 

Get Flash to see this player.


[MOVIE]ムービー データサイズ 17098 KByte
  殺伐としてきましたが、動画でも見て仕切り直して下さい。
先日娘から送られてきた第2子の画像です。
1月下旬に撮影したものです。ナイトショットでの撮影なので、モノクロ画像で画質もあまり良くありませんが、成長の度合いは判断できると思います。
7.5月齢頃です。この頃の体重は、25Kg程だったとのことです。
今頃は、警察犬学校の犬舎に入れられているのでしょう。
6ヵ月後が楽しみです。

2318 名前: トシ 2008-02-10 01:03:16 ID:Bt6uviP5aA
 
リンク先 データサイズ 310 KByte
サムネイルデータサイズ 16 KByte
  8日(金)の晩から第6子(ボス)が里帰りしております。
土曜日の朝の散歩時のスナップと、帰宅してからの個別のスナップ画像です。
第1子の耳が少し上がってきているように思えます。給餌前に久し振りに体重測定をしてみました。白菊は、31.5Kgでした。
第1子 25.6Kg
第4子 27.2Kg
第5子 28.0Kg
第6子 23.6Kg
第9子 30.0Kg という計量結果でした。
記録の更新は済ませております。
今日(10日)で8月齢になりました。残留組の大きさは、白菊とかわらないかそれ以上になってきました。

てんてんさん
天天くんを見た時、>>1938のブンタを思い出しました。
良く似た雰囲気です。

2386 名前: トシ 2008-02-24 18:59:06 ID:Bt6uviP5aA
 
リンク先 データサイズ 305 KByte
サムネイルデータサイズ 16 KByte
  昨日娘から送られてきた第2子の画像です。
昨日、里親さんが面会に行ったときのものだそうです。
3週間ぶりの対面だったようです。
体も大きくなり、順調に成長しているようで先が楽しみです。

残留組は、見た目 白菊より大きく見えるようになりました。

2398 名前: トシ 2008-03-05 19:10:13 ID:Bt6uviP5aA
 
リンク先 データサイズ 960 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  後5日で9月齢です。
本日夕方の散歩風景を撮影しました。
昨日から子犬も胴輪にしました。
毎日、朝晩、右手にスコップとビニル袋を持って、このような風情で散歩しております。
3枚目、なかなか壮観です。
4枚目の尨毛のお尻がかわいいと思いませんか?
5枚目、第4子も立ち上がると顎を噛むほどに成長しました。

2422 名前: トシ 2008-04-05 22:23:18 ID:INFgD9VzIg
 
リンク先 データサイズ 569 KByte
サムネイルデータサイズ 13 KByte
  本日の画像です。
上段 お花見です。>>1942と同じロケーションで撮りました。
昨年は、キクとノアのツーショットでしたが、今年はこうです。ノアが後ろに隠れてしまいました。
中段 気温が高くなってきたせいなのでしょうが、第4子が散歩の最中、よくへたるようになりました。今迄は1時間弱で歩いていた経路ですが、2時間以上かかるようになりました。心臓異常の影響が現れたのかも知れないと思っております。他の犬達は第4子が立ちあがるのをおとなしく待っております。
下段 昼頃の状態です。日陰の涼しい場所にたむろしているのですが、これだけ密になると余計暑苦しく見えます。キクは開け放しのゲージに非難しています。

4月13日に関東総支部展覧会が開催されます。会場は、幕張です。>>2218に会場案内図があります。
千葉支部展覧会の時よりも参加犬が多いのではないかと想像します。

2432 名前: トシ 2008-04-21 19:20:47 ID:9hMZjyoLe.
 
リンク先 データサイズ 566 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  今日の夕方の散歩風景です。
第4子がへたってしまい、皆待機の状態です。こんな状態が、散歩の道中で頻繁におこります。

11日、狂犬病の予防注射をうってきました。
以下は、その時の体重です。
白菊 30.2Kg
ノア 14.7Kg
第1子 26.0Kg
第4子 30.0Kg
第5子 31.3Kg
第9子 33.0Kg
体重は、第9子が一番ですが、骨量は第4子・第5子が上回っております。
第9子は、所謂デブです。
皆、もう少し成長するのではないかと思います。

クー様
>>2426 小雪ちゃんの顔つき、このアングルでは白菊母さんにそっくりです。

2437 名前: トシ 2008-05-16 22:01:18 ID:9hMZjyoLe.
  >2436
4月齡ですよネ。
記録によると、家の子達はもう少し大きかった様です。
好きなだけ食べさせてあげて下さい。
運動(散歩)は過度にならぬよう気を付けて下さい。

2439 名前: トシ 2008-05-18 23:13:01 ID:9hMZjyoLe.
 
リンク先 データサイズ 549 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  秋田犬牧場?
庭の緑化を計画しております。
庭を耕し、種芝を撒布中です。3月下旬から少しずつ実施しておりますので、順次発芽してきました。
犬達に踏み荒されたのでは芝が生育しないので、ウッドデッキに柵を設けて、ここを生活空間にしております。上部は、シートとよしずで覆いました。雨の日は、側面もシートで雨養生します。
カメラ目線は、白菊です。今年も抜毛が激しく、アンダーコートは殆ど抜けました。
仔犬達の発育は著しく、白菊が一番小さくなってしまいました。

尨毛の3匹にとっては、これからが一番過酷な季節になります。

2443 名前: トシ 2008-06-03 18:21:21 ID:INFgD9VzIg
 
リンク先 データサイズ 78 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  今日(6月3日)は、終日雨のようです。
今朝10時頃の様子です。あまりにも穏やかな光景なので、ガラス越しに撮ってみました。
涼しく、外的な刺激もないので、皆、ゆったりと転がっています。
左のカメラ目線が白菊、手前の柱にかぶっているのが第4子、その右側、縦に並んでいる手前が第5子、向こう側が第9子、右隅が第1子です。

gincoro様
当日は、庭の手入れ(緑化計画の実行)をしておりました。
第7子(楓)は、見学に行っていましたヨ。
まだ先になりますが、秋の支部展には残留組連れて見学に行くつもりです。

ito1632様
>大型犬なので、歩行のしつけ(引っ張らない)や、飛びつき防止などを教えないと、
>大きくなってからの散歩に困る!と散々言われるんです
『かわいい、かわいい』だけで野放図に育ててしまえば、そのような結果になってしまうでしょうが、当たり前に接して、『叱る』・『褒める』ことをし続ければ、自然に理解してくれると思います。犬は、結構賢いですよ。
あま噛み、飛びつき等は、『かまって頂戴攻撃』だと思うので、そのような時は、十分相手をしてやると良いと思います。その最中でも、悪いことをしたら叱り、良いことをしたら褒めてやってください。
散歩の時のリードは短く持ってあまり引かせないようにすると楽です。傍らに着いて歩く訓練にもなります。ハーフリードなる訓練用のリードもあります。
リール式のリードは、十分訓練してからの使用をお奨めします。
出来るだけ人任せにせず、ご自身での躾をお奨めします。
愛犬にとっても、飼い主とのスキンシップは、とても嬉しいことのはずですから・・・。

躾に付いてのテクニック等は、web上で色々公開されておりますので、検索してみてください。

2447 名前: トシ 2008-06-06 22:11:25 ID:INFgD9VzIg
 
リンク先 データサイズ 694 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  >>2446
普通の家庭犬でも、展覧会に出陳すればショードッグと呼べるのでは?(失格は別として)
我家の尨毛3匹は当然ショードッグにはなれませんが・・・。
1歳半だと、幼犬、若犬の部で出陳されたものと考えられます。
出陳を目的とした繁殖家や飼い主は、そのようなことをするようです。逆に、普通の家庭犬だったらそのような謳い文句まで付けて里親募集はしないと思います。
>良い飼い主さんが現れると良いですね。
同感です。

2448 名前: トシ 2008-06-10 22:43:57 ID:INFgD9VzIg
 
リンク先 データサイズ 793 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  本日、1歳の誕生日を迎えました。
右から第1子、第4子、第5子、第9子です。
体は、母犬より大きくなりましたが、やることはまだまだ子供です。
しかし、手はかからなくなりました。
充実した1年を経験できました。特に、誕生から3ヶ月は、刺激的でした。

2453 名前: トシ 2008-06-26 23:36:58 ID:us9tMNVKdw
 
リンク先 データサイズ 465 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  昨日(6月25日)、第4子の毛刈り(サマーカット)をしてもらいました。
シャンプー、カット、爪切り等、至れり尽せりでした。
スタッフ3名がかかりきりで、3時間以上貸切状態でした。
不安そうな様子でしたが(1枚目)、シャンプーは嫌がらず、カット中も大人しく、されるがままでした。
部屋中毛だらけ、スタッフも毛だらけで作業してくれていました。
これを見ていて、自宅での作業は無理だと思いました。

今まで見慣れていた姿と違う姿は、別な生き物のようです。
随分小さくなってしまいました。
大きくしっかりした体格だと思っておりましたが、か細いきゃしゃな体でした。
まだまだ、成長の余地はありそうです。

明日は、第5子の毛刈りを予定しております。

2456 名前: トシ 2008-07-04 15:21:58 ID:us9tMNVKdw
 
リンク先 データサイズ 553 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  6月27日に予定していた第5子のカットは、お店の都合で出来なくなり、一昨日(7月2日)と昨日で、第5子と第1子のカットをしてもらいました。
2匹とも、第4子同様おとなしく従っておりました。
第5子の作業時間は、4時間を越えましたが、終始おとなしくしておりました。
第1子の作業時間は、3時間半ほどでした。
画像は、上から第1子,第4子,第5子です。

皆、体つきは痩せて見えます。耳は異様に大きく、首は異様に長く見えます。
カット前とカット後では、別な生き物のようです。1匹で2度楽しめます。

我家は屋外飼育ですが、直射日光に当たることはないので、短く切ってもらいました。
しかし、直接日差しが当るような飼育環境の場合は、カット寸法を考慮する必要があるかも知れません。

クー様
>小雪はとても穏やかな性格。
>いい子に育ってくれました。
>近所でも人気者です♪
小梅ちゃんと猫ちゃん達との多頭飼育が功を奏したのでしょう。
何よりも、クー様ご一家に愛情深く育てて貰ったことが一番であることはもちろんのことだと思いますが・・・。
小雪ちゃんを見て、「秋田犬を飼ってみたい」等と云う人が現れて、秋田犬仲間ができると楽しいでしょうね。
ソファーに横になる小雪ちゃん、表情は白菊にそっくりです。悠然とした趣は、先住犬『リュウ』を彷彿とさせます。


てんてん様
費用のことをここに書き込むのは控えます。
成長記録等をおいたところにおいておきます。

2461 名前: トシ 2008-08-15 22:57:00 ID:INFgD9VzIg
 
リンク先 データサイズ 4 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  今日、小雪ちゃんに会って来ました。
10ヶ月振り位ですが、歓待してくれました。憶えてくれていたようです。
体重は、25kgとのことでした。残留組に比べると少し小柄ですが、白菊が我家に来たのは丁度1歳2ヶ月で、今のこの子達と同じですが、26kg程だったと思うので、きっと小雪ちゃんと同じ位の大きさだったのでしょう。白菊に似ていましたが、小雪ちゃんの方が落ち着いていました。
次回は、白菊を連れて会いに行きたいと思っております。

2462 名前: トシ 2008-08-15 23:29:42 ID:INFgD9VzIg
 
リンク先 データサイズ 797 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  夕方の散歩でくつろいでいるすがたです。
朝は5時過ぎ頃散歩に出ます。夕方は18時半過ぎ頃から散歩に出ます。
ここは、夕方の散歩コースで、ここに着くと、いつもこのようにくつろぎます。
朝も夕方も、暑くて気が乗らないような時は、排便だけ済ませさっさと帰宅したがることもあります。(その距離、400m程)
今日も日中は暑かったですが、夕方は風もあり大分過ごし易くなりました。
サマーカットした毛は、少しずつのびてきて丁度良い塩梅です。
シャンプーをしてやりたいと思うものの、暑さと数の多さにめげてしまい、未だに実行出来ていません。


2465 名前: トシ 2008-09-07 17:26:50 ID:aVgAWlNa26
 
リンク先 データサイズ 446 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  9月3日、懸案だった洗濯を決行しました。
暑い日でした。
3時間半程かかりましたが、送風機の威力は絶大で、乾燥時間は1匹あたり数分で済んだので、この程度の時間ですみました。
カット直後に比べると、毛の伸び具合がわかります。
最近少しずつ涼しくなってきたので、姿を現すことが多くなってきました。
盛夏の時期は、ウッドデッキの下にもぐり込んでいて、姿が見えませんでした。

2466 名前: トシ 2008-09-14 18:08:46 ID:Mx3EWvW1.Y
 
リンク先 データサイズ 436 KByte
サムネイルデータサイズ 12 KByte
  11日から15日迄、ボスが里帰りしています。
正月以来、丸8ヶ月振りの里帰りですが、皆しっかり覚えているようです。
違和感無く暮らしております。
実家では完全屋内飼育ですが、こちらでは屋外犬です。
部屋に入っても、直ぐ皆のいる外に出たがります。
2枚目は、左から白龍(第9子)、ボス(第6子)、銀牙(第5子)です。
食が細いせいか、残留組に比べると少し小振りです。
3枚目は、キクとのツーショットです。
今回の里帰りでは、生存競争の厳しさを体験しています。
食が太くなればよいのですが・・・。


2471 名前: トシ 2008-09-24 18:10:29 ID:us9tMNVKdw
 
リンク先 データサイズ 610 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  昨日、小雪ちゃんに会いに行ってきました。
2匹にとっては、小雪ちゃんが里子に出て以来1年3ヶ月振りの再会でしたが、親子の認識は無いようでした。
お互いにニオイを嗅ぎあっていましたが、じゃれ合ったり、威嚇するような素振りはありませんでした。
小雪ちゃんはスマートで大きさには随分差がありましたが、顔は良く似ているでしょ。

お土産にジャーキーをたくさん貰って帰ってきました。

2473 名前: トシ 2008-10-10 22:49:41 ID:us9tMNVKdw
  今日、秋保から会報が届きました。
11月16日の千葉支部展、会場が未定でしたが、いつもの場所で決定したようです。
>>2218

2478 名前: トシ 2008-10-21 23:25:10 ID:9uIX4Uohx6
 
リンク先 データサイズ 568 KByte
サムネイルデータサイズ 15 KByte
  今日、秋保千葉県支部より11月16日の千葉県支部展覧会案内が届きました。
>>2473の会場情報、誤っておりました。訂正致します。
案内に掲載されている会場案内図と同エリアの航空写真です。


食事風景ですが、それぞれの器で食べられるようになりました。
お互いに干渉する様な事はなくなりました。
右から、第1,4,5,9子の順に並んでおります。
>>1995 が懐かしく思い出されます。


2480 名前: トシ 2009-01-01 22:23:54 ID:9uIX4Uohx6
 
リンク先 データサイズ 239 KByte
サムネイルデータサイズ 12 KByte
  暗い世相ですが
あけましておめでとうございます?

12月24日 白菊の避妊手術をしてもらいました。
当日、家へ戻った後の様子です。不安気で元気がありません。身に起こった異常に動揺しているようです。
下の画像は、切開部の縫合の様子です。切開部は4cm程です。

特に異常があっての手術ではなかったのですが、摘出された臓器には異常が見られました。結果的には、良い時期での手術だったようです。

昨日(31日)から第6子(ボス)が里帰りしております。
第6子も残留組も、非日常の生活に戸惑っているようです。
普段なら日中は外に出ている白菊も、今日はほとんど家の中に居りました。

昨年1年間の飼育での支出をまとめてみました。

2500 名前: トシ 2009-02-16 22:04:02 ID:NXQabjDLho
 
リンク先 データサイズ 624 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  TSU~YAN様
「わさおくん」うp ありがとうございます。
我家の尨毛3匹も「わさおくん」効果で認知度がupすると良いのですが・・・。

クー様
小雪ちゃん 元気でなによりです。
残留組も白菊も皆元気にしております。年末から正月にかけての白菊の不調には心配しましたが、いつもの白菊に戻りました。

「わさおくん」色違いバージョン&「ユッチくん」もどき



2504 名前: トシ 2009-03-01 21:59:22 ID:vfLUwRx4VA
 
リンク先 データサイズ 11 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  先月なかばから第1子(サクラ)が室内犬になりました。
キクと2匹、布団の足元と布団の横で一緒に寝ています。
携帯の画像なので少々臨場感に欠けます。

2506 名前: トシ 2009-03-07 23:44:45 ID:vfLUwRx4VA
 
リンク先 データサイズ 557 KByte
サムネイルデータサイズ 16 KByte
  来週の日曜日(3月15日)、春の千葉県支部展覧会が開催されます。
昨年秋の展覧会は、あいにくの雨模様でした。
今回は、天候に恵まれるとよいのですが・・・。
前回は第9子を出陳しましたが、案の定の結果でした。
今回は出陳しませんが、天候がよければ見学を予定しています。

2507 名前: トシ 2009-04-10 22:42:22 ID:RNu0w0dlk2
 
リンク先 データサイズ 738 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  昨日狂犬病の予防接種に行きました。
久しぶりに体重を計ってもらいました。
第1子 35.2Kg
第4子 33.5Kg
第5子 35.0Kg
第9子 37.0Kg
白菊 34.5Kg
ノア 16.9Kg
と云う結果でした。
押並べて太り気味です。これから少しずつ調整をしなくてはなりません。
骨量は、第5子が一番ですが体重はそれ程ではありませんでした。長毛なので見た目は大きいのですが・・・。
先に第9子を計測して37Kgでしたので、第5子は40Kg超を予想しておりました。
第4子は、ここの所食欲がなく調子が悪いので、体重が減ったようです。
第1子と白菊は、避妊手術をしたのでその結果かもしれません。
あと2ヶ月で2歳になるので、もう骨量の増加は望めないでしょうね。

画像は、4月5日近所の公園でのものです。桜はほぼ満開でした。毎年同じロケーションで撮影しております。
今年は開花後の気温が低かったので、満開の時期がずれ込んだようです。


2511 名前: トシ 2009-04-19 17:58:41 ID:VQvkZfEACc
 
リンク先 データサイズ 855 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  神風君 1歳2ヶ月を過ぎ立派になりましたね。
まだまだ成長しますヨ。
幼少の頃に比べると大分落ち着いたことでしょう。
体重はどの位になりましたか?


名前は以前の『ito1632』を使って下さると、ストーカーボタンでの投稿一覧が見られるので宜しくお願いします。



2518 名前: トシ 2009-06-10 19:05:30 ID:INFgD9VzIg
 
リンク先 データサイズ 541 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  今日、2歳の誕生日を迎えました。
2年前が随分昔のように思えてなりません。もっと経っている様な感じがしています。

2歳になる少し前から、皆 室内犬になりました。
第1子と第4子は夜家に入ると、朝までおとなしく寝ています。
第5子は、入ったり出たりを数回繰り返し、結局夜のうちに外へ出ることが多いです。
第9子は、家に入るものの落ち着かず、暫くすると外へ出たがり、一度外へ出ると入ることはありません。
第9子の行動は、出産前の白菊によく似ています。白菊も家に入りたがりませんでした。
第4子は粗相が殆んどありません。第1子も殆んどありませんが、油断しているとやられることがありました。
第5子と第9子は室内経験が浅いので、まだ油断できません。
盛夏になる前に室内犬になれたので、一安心です。

今月下旬、尨毛3匹のサマーカットを予定しております。昨年は、皆 きゃしゃな体格でしたが、今年はどんな姿になるか、楽しみです。


天のママ様
>「天」も今がいいのでしょうね♪
否、これからも、その時々が一番良いのですよ。きっと。
一喜一憂しながら成長を見守る楽しみ、体が大きいだけに楽しみも大きいです。

2521 名前: トシ 2009-07-05 12:55:33 ID:INFgD9VzIg
 
リンク先 データサイズ 304 KByte
サムネイルデータサイズ 14 KByte
  6月24日に第5子(ギンガ)
6月25日に第1子(サクラ)
1日あけて、6月26日に第4子(ター坊)のサマーカットをしました。
一年ぶりですが、トリマーさん達も余裕の作業だったようです。
去年は刈るだけで精一杯だったようですが、今回は結構遊んだ様です。
ギンガの耳の毛のカット、冬の耳カバーのようです。
ギンガの毛の手触りは、ビロードの様です。
同じ長毛でも、夫々毛質が異なっており、サクラとター坊は似ています。
今回は尻尾の毛も手入れしてもらいました。
画像はギンガの尻尾ですが、サクラもター坊もギンガ同様、綺麗な太鼓巻きをしています。
先住犬のリュウは尻尾が長く綺麗に巻いていましたので、大きくて立派な太鼓巻きでした。
キクとハクは、太鼓巻きになるには尻尾の長さに少々難があります。

昨日は、キクとハクをシャンプーしてもらいました。

夜は皆家に入るので、綺麗になってよかったです。



2528 名前: トシ 2009-08-16 15:51:38 ID:9uIX4Uohx6
 
リンク先 データサイズ 700 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  天君 ワンパク盛りでしょうか?体が大きくなり、力も強くなるので、落ち着いてくるまで暫くの間、力比べになるかもしれませんね。

神風君 丁度1歳半になりましたね。元気で何よりです。

13日から第6子(ボス)が里帰りしています。第5子(ギンガ)がボスと折り合いが悪く、ボスに近付いては唸るので、急遽ゲージを組み立ててボスの居場所を作りました。
ギンガが唸るだけで、ボスは一向に気に留めていないような風情なのですが、以前の里帰りの折、一戦交えているので用心しています。
ボスは完全な室内犬として躾けられているので、『ハウス』のコマンドで大人しくゲージに入ります。
手前の左が第4子(ター坊)、右が第9子(ハクリュウ)で、日がな一日、この様な状態で過しております。
白菊と第1子(サクラ)は台所に転がり、ギンガは玄関のタイルの上に転がっています。
それぞれ、大体居場所が決まっております。

2533 名前: トシ 2009-11-04 18:51:57 ID:INFgD9VzIg
 
リンク先 データサイズ 526 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  急に寒くなりましたが、秋田犬達にとっては過しやすくなってきましたね。
暑いときは、てんでに居場所をさがしておりましたが、最近は群れるようになりました。
今朝の様子です。さくら(第1子)だけは、2階の寝間に置かれた布団の上にいました。
散歩の後ひと暴れ(我家では、『ぶつかり稽古』と称しております)したのち、家に入って暫くして落ち着いたときの様子です。
このまま、昼過ぎまで同じような格好で転がっておりました。
これがこれからの我家の日常風景になるのでしょう。

テン君の抜毛、大事にならず良かったですね。
我家では、夏の間じゅうギンガ(第5子)のお腹が、はげておりました。
最近やっと毛が生えてきました。
数日前から、キクの左目の上に1円はげができています。横長のはげなので、眉毛のように見えます。
秋田に限らず、純血種は雑種に比べ色々あるようです。ノア(雑種)は、15歳を過ぎましたが、今まで取り立てておかしくなったということがありません。保護した時(生後3ヵ月程)には、既にフィラリアが陽性とのことでしたが、普段の生活に支障が出ることはありませんでした。最近は、よる年並みには勝てず、後足が弱くなっていますが、視力、聴力は衰えていないようです。

秋の秋保千葉県支部展は、11月8日 千葉ポートパーク 遊遊広場です。ランドマークは、千葉ポートタワーです。

2536 名前: トシ 2009-11-29 15:44:02 ID:Bt6uviP5aA
 
リンク先 データサイズ 853 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  小雪ちゃん元気にしてましたか。
投稿が無いので「どうしているかな」と思っておりました。
ワルガキ4匹残して1日家を留守にすることは凄く危険な気がして、お盆の墓参りには、仕事をしがてら行ったので、そちらにお邪魔することが出来ませんでした。
小雪ちゃんの足の肉球、ピンク色で綺麗ですね。我家は皆土足です。
ボスくん(6子)も楓ちゃん(7子)も、多分26~28Kgだと思います。
残留組に比べると小振りですが、元気にしています。
残留組が大きいのは、生存競争のなせる業でしょう。成長期たくさん食べていましたから。それでも、親が大きくなかったのであまり大きくはなりませんでしたが・・・。
夏中、ギンガ(5子)が痒がって薬を飲ませていましたが、涼しくなってから落ち着いてきました。

最近は、寝ていると数匹布団の上に乗ってきます。重いですが、暖かくもあります。部屋の温度も数度高くなっているようです。暖房犬です。エコです。

2545 名前: トシ 2010-02-03 14:05:48 ID:Rmbo3FodLI
 
リンク先 データサイズ 570 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  今日のお昼の様子です。
晴れていますが、気温は10℃程なので、群れております。
多頭飼育でも、それぞれを檻に入れた飼い方では、こんなすがたは見られませんね。
家の中からガラス越しの画なので、ガラスの汚れが目立ってしまいました。
障子もあったわけですが、昨年の夏に桟をかじりとられてしまったので外してしまいました。
先週の金曜日、サクラの様子がおかしかったので、土曜日に医者にかかりました。
血液検査、レントゲン検査の結果、投薬で様子を見てみることになり、土曜日から薬を飲ませております。
状態は回復してきているようで、食欲も元気もあります。
薬の作用で、水を沢山飲むので、夜 粗相することが多くなり、ちょっと煩わしいです。
しかし、サクラが元に戻ってくれると思えば、たいしたことではないですが・・・。

天のママ さま
ブログ、毎日見せてもらっています。
天君 成犬らしい顔つきになってきましたね。
落ち着くのはまだ暫く先になると思いますが、それでも少しずつ変化しているはずです。
楽しんでお過ごし下さい。

2563 名前: トシ 2010-07-12 16:40:40 ID:us9tMNVKdw
 
リンク先 データサイズ 238 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  6月10日で3歳になりました。アレルギー性の症状が色々出てはおりますが、大事にはならず穏やかに過ごしております。

6月23日にサクラ、6月24日にギンガ、6月25日にター坊のシャンプー&トリミングをしてもらいました。
3回目ともなると、様子もわかって作業も早くなっておりました。
昨年は、最初の仔(ギンガ)のカットを短くしすぎたので、今年は少し長くとお願いしたところ、最初の仔(サクラ)のカットは、用心し過ぎて少し長くなてしまいました。
ギンガとター坊は丁度よい長さにカットしてもらいましたが、今回は3匹とも、慣れた分 雑なカットになりました。涼しさ優先ですから問題は無いのですが。
カットするまでは、苦しそうな息遣いでしたが、カット後は穏やかな呼吸になりました。大きな変化があります。
3回目ともなると、見慣れた姿ではありますが、カット後はぬいぐるみの様で、可愛さが増します。既に成犬ではありますが、大きな仔犬のような風情です。

2567 名前: トシ 2010-11-14 17:17:50 ID:sJed.zhL/A
 
リンク先 データサイズ 503 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  やっと寒さが感じられるようになり、秋田ちゃん達にとっては、快適な気候になって来たのではないでしょうか。
人間には、寒さがこたえる季節になりますが。

昨日、今日とボス(第6子)が里帰りしております。
前回の里帰りから随分時間が経過していたのですが、お互い威嚇することも無く、臭いを嗅ぎ合って確認し合っていました。
来て早々は、家の中を確認するため、あちこち嗅ぎ回っておりましたが、マーキングすることも無く、暫くすると落ち着きました。
3歳半ともなると、悪戯するわけでもなく、落ち着いて静かに転がっているので何の面倒もありません。
ハク(第9子)にマウンティングしたり、サクラ(第1子)とじゃれ合ったり、犬同士のコミュニケーションをしています。
人間の言葉を理解し、よく云う事を聞きます。上手に育ててもらいました。

2568 名前: トシ 2010-12-29 17:04:45 ID:XXyY4kJrLQ
 
リンク先 データサイズ 558 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  9月、車で移動できる範囲のところに、SUPER VIVAHOMEがオープンしました。
ここには、セルフシャンプーのコーナーがあるので、本日試用してみました。
実験台は、サクラです。
風呂場で腰を屈めてする作業は辛いですが、ここは快適でした。

2569 名前: トシ 2010-12-29 17:36:18 ID:XXyY4kJrLQ
 
リンク先 データサイズ 609 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  サクラの今年のコンディションは芳しくなく、年初から薬漬けの状態でした。
サマーカットした時期にはアンダーコートの抜けがあり、夏から秋にかけて酷くなりました。
現在もよい状態ではありませんが、取敢えず綺麗にしてやろうと言うことで、シャンプーしました。
耳、背中の毛が抜けていて皮膚が見えています。

ネットで症状から検索してみると、『甲状腺機能低下症』が該当したので慌てて血液検査をしてもらいました。結果は、特に問題無しとのことで、牛肉アレルギーとカビアレルギーがあるとのことでした。

シャンプーで抜けた毛が毛玉になり、お腹の辺りとお尻の辺りにこびりついています。
これから少しずつときほぐしてとってやろうと思います。

来年サマーカットする時期までには完治してほしいものです。



皆様と皆様のところにいる秋田ちゃん達ににとりまして、来年がよい年になりますように。

2580 名前: トシ 2011-06-10 23:24:50 ID:INFgD9VzIg
 
リンク先 データサイズ 480 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  昨日、第4子のトリミングをしてもらいました。
作業中、ストレスで下痢をしてしまい作業を中断したので4時間もかかってしまいました。
毎回のことですが、トリミング後は凄く小さくなってしまいます。

今日は、4歳の誕生日です。
ボス君の家のお姉さんからバースデイケーキをいただきました。
写真は撮れませんでしたが、早速皆でおいしくいただきました。
ご馳走様でした。

13日は第5子、16日は第8子、22日は白菊のトリミングを予定しております。
今年はエアコンの使用を控えざるを得ないようなので、皆トリミングをすることにしました。

2582 名前: トシ 2011-06-26 12:04:53 ID:8Yp0GwUnGk
 
リンク先 データサイズ 251 KByte
サムネイルデータサイズ 12 KByte
  予定通りトリミングしてもらいました。
ギンガはもとよりハクもキクもすっきりしました。
この夏は過し易くなるのではないかと思います。

サクラも元気なのですが、皮膚・被毛のコンディションは少しずつ良くはなっているものの、まだまだの状態が続いております。

2589 名前: トシ 2012-01-17 18:48:04 ID:I4CxUxOps.
 
リンク先 データサイズ 282 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  軟弱な秋田犬達です。
日がな一日このような状態です。
活性するのは、夜散歩の準備を始める頃から、散歩から帰って餌を食べ我々人間が食事を済ませるまで。
そのほかの時間は家のそこここで転がっております。
夜も殆んど画像の状態なので、部屋は犬達の体温で暖かくはなっている筈ですが、一緒に寝るのは重たくて大変です。
障子は破られたままの覗き穴状態で、正月を迎えてしまいました。
早いもので、今年の9月で、白菊は8歳、子供たちは6月で5歳になります。
白菊のコンディションが一番良いです。毛艶もよく元気いっぱいです。子供たち相手にレスリングしています。
サクラは、投薬の効果が出ていますが、アンダーコートがいまいちです。元気はあり、辛そうなそぶりは無いのであまり心配していません。



皆様のお宅の秋田犬の投稿を楽しみにしております。

2662 名前: トシ 2012-07-01 17:34:01 ID:gqPZgxLu5g
 
リンク先 データサイズ 870 KByte
サムネイルデータサイズ 17 KByte
  6月10日で5歳になりました。

我が家の季節行事になりましたが、6月25日から29日まで、毎日1匹ずつシャンプー&トリミングをしてもらいました。
今回は、ギンガ・ター坊・サクラ・ハクリュウ・キクの順でお願いしました。
毎回見慣れた姿ですが、カット後はやはり『劇的ビフォーアフター』 です。
動くぬいぐるみ状態です。
サクラ以外は、5mmの長さでカットしてもらいました。
サクラは、画像のとおり被毛の状態が悪く、5mmでは毛のあるところと無いところで段差が目立ってしまうということで、3mmの長さでカットしてもらいました。
日中直射日光に当たることは無いので、問題なさそうです。
惨めな姿でしたが、カット後は若干悲惨さが和らぎました。皮膚・被毛の状態確認がしやすくなったので、管理はしやすくなりました。

2681 名前: トシ 2013-01-16 18:53:46 ID:i3aBglXT7U
 
リンク先 データサイズ 1270 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  あけましておめでとうございます。
デジカメを購入したので、試し撮りをしてみました。
今度のデジカメは、シャッター起動が速いので、ベストショットが撮れるかもしれません。

2706 名前: トシ 2013-06-22 18:44:09 ID:AHI6KlF7MI
 
リンク先 データサイズ 271 KByte
サムネイルデータサイズ 13 KByte
  昨年よりも一ヶ月ほど早く、5月29日 さくらのトリミングをしてもらいました。
被毛のコンディションは、昨年よりはよくなり毛も多くなりましたが、まだかなりむらがあります。
中段は、シャンプー後ドライヤーをしてもらっている姿ですが、皮膚が見えてしまっています。
今年も3mmでカットしてもらいました。
カット後は、皮膚のピンク色が目立ち、いなばの白兎状態です。

2707 名前: トシ 2013-06-22 18:46:17 ID:AHI6KlF7MI
 
リンク先 データサイズ 176 KByte
サムネイルデータサイズ 15 KByte
  5月31日 ぎんがのトリミングをしてもらいました。
6月2日の撮影ですが、すっきりした姿になりなした。5mmカットです。
今年は、尻尾もさっぱりカットしてもらいました。
奥にいるノアは、このころは元気にしていましたが、10日の昼頃立てなくなり、12日昼過ぎに虹の橋を渡りました。
食欲はあったので、しばらくは寝たきりの生活が始まると思っておりましたが、あっけない最期でした。
18歳11ヶ月の大往生です。保護したとき(推定3月齢)には、既にフィラリアが陽性だったのですが、病気もせず長生きしました。
お骨はきれいにやかれておりました。火葬場の人が「こんなきれいなお骨はなかなか見ない」といっておりました。
ぶんた、りゅうは、内臓の疾患部が炭になって残っておりましたが、ノアはまったくありませんでした。健康だったのでしょう。
これで先住犬3匹は皆虹の橋を渡りました。
ぶんた 2005年6月15日 没 11歳
りゅう 2006年9月7日 没 13歳8ヶ月
ノア 2013年6月12日 没 18歳11ヶ月

2708 名前: トシ 2013-06-22 18:47:57 ID:AHI6KlF7MI
 
リンク先 データサイズ 283 KByte
サムネイルデータサイズ 14 KByte
  6月4日 ター坊のトリミングをしてもらいました。
全身毛玉で覆われていて、「毛玉の鎧を着ているようだ」といわれてしまいました。
昨年までは、こんなことは無かったのですが、不思議です。きんがは問題なかったですし・・・。
5mmでカットしてもらう予定でしたが、バリカンが使えないとのことで、バリカンの使える長さでのカットになりました。
中段は、首までカットされた姿です。頭部はまだカット前なので、異様な姿です。
カットされた毛は、フェルト状になっていました。羊の毛刈の毛のようでした。
頭部は例年ほど短くカットしてもらえません出した。
カット後は、皮膚のピンク色が見えるほどになりました。

2709 名前: トシ 2013-06-22 18:48:52 ID:AHI6KlF7MI
 
リンク先 データサイズ 182 KByte
サムネイルデータサイズ 15 KByte
  6月6日 白龍のトリミングをしてもらいました。
5mmでカットしてもらいました。
すっきりしました。

2710 名前: トシ 2013-06-22 18:50:51 ID:AHI6KlF7MI
 
リンク先 データサイズ 292 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  6月8日 白菊のトリミングをしてもらいました。
5mmでカットしてもらいました。
土曜日で、お客さんが多く、一人のトリマーさんの作業だったので、少々雑な仕上がりになってしまいましたが、全く問題なしです。
涼しくなればよいのですから。
すっきりしました。

下段は、今年もボス(第6子)の里親さんから誕生日のケーキを頂きました。
6月10日で、6歳になりました。
みんなでいただきました。
右下、ノアのクッキーはノアが食べられなかったので、お供物として一緒にやいてもらいました。

2724 名前: トシ 2013-10-17 23:12:06 ID:tr21y2L2OQ
  むく毛家族様

兄弟で里子に迎えたのですか?
5ヶ月と云うと、我が家では
>>2219
前後の頃です。懐かしいです。

屋外飼育の様ですが、室内で一緒に生活すると、また別の趣がありますヨ。
長毛はあまり抜け毛が落ちないので室内の抜け毛は気になりませんよ。毛玉には注意する必要がありますが・・・。
我が家の場合は、2匹がスタンダードなので毛だらけですが現状に甘んじております。
最近大分涼しくなってきたので、人間1、秋田犬5の6畳間での雑魚寝状態が始まりつつあります。

2735 名前: トシ 2013-10-28 01:13:42 ID:zvgBVnudsA
 
リンク先 データサイズ 1117 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  今朝(10月27日)5時半の情景です。
6帖間に秋田犬5匹が集っております。皆ねぼけていますが、私の行動で少し覚醒しました。
これが>>2724で書いた雑魚寝状態です。これだけ居ると暖房にもなります。
布団の上に乗られると、暖かさよりも重さがきつくなります。
白菊は、負担にならぬように上手に足元に乗ってくれますが、子供たちは遠慮なく私の体を枕代わりにしてきます。
そのうちあつくなると、何処かに移動します。入れ替わり立ち代りで一晩中布団の上をうろうろしております。

避妊、虚勢についてですが、我が家では、牝については避妊をしておりますが、牡の虚勢はしておりません。
雌雄放し飼いにしていますので、交雑防止のための措置と、牝の生殖器には、病気が発生しやすいとの情報があったことによります。
白菊は、出産から1年後に避妊手術をしましたが、その間2度のヒートがあったと思います。
2度目のヒートの時は、子犬も大きくなっていたので注意しておりましたが、特に異常な興奮をすることはありませんでした。
ただ、その後、子供を生ませる考えはありませんでしたので、上記のことを考え、避妊手術をしました。結果的には、生殖器が炎症を起こしており、
適切な判断だったということになりました。
さくらは、一回目のヒート後に避妊手術をしたように記憶しております。
避妊・虚勢した時点でその個体の精神年齢が固定してしまうというような見解を見たことがありますが、個人的には?です。
交雑の心配が無ければ、あわてて避妊・虚勢をしなくても、様子を見て対処してもよいのではないでしょうか。
ちなみに、わさおもガールフレンドも虚勢・避妊はしてないようですネ。
避妊・虚勢によって体の成長がどう変わるのかというと、太りやすくなるようです。医者にも言われましたし、事実、さくら・白菊ともデブになりました。
ホルモンの関係なので、仕方ないのでしょう。食事の量で調整する必要があります。
骨量については、関係ないようです。遺伝に因るものが多いのではないのでしょうか。
ちなみに、我が家では、1歳までサイエンスダイエットのパピー大型犬用を食べるだけ食べさせておりました。この効果の有無はわかりませんが、里子に出た兄弟よりも大きくなりました。
また同胎仔の中では、長毛の子は骨量があるようです。
先住犬リュウの兄弟の長毛も、ひとまわり大きかったですし、ギンガとター坊は白龍よりひとまわり大きいですヨ。たまたまかもしれませんが・・・。

2773 名前: トシ 2014-06-07 19:08:56 ID:lz1cvB92Ps
 
リンク先 データサイズ 405 KByte
サムネイルデータサイズ 19 KByte
  我家の年中行事になったトリミングです。
5月最終週、26日から30日まで、サクラ、ギンガ、ター坊、ハクリュウ、キクの順で毎日一匹ずつしてもらいました。
サクラは、昨年よりは被毛の状態は良くなりましたが、皮膚の状態はまだまだのようです。
毛が短くなったので、これからシャンプーなど頻繁にしてやって、コンディションを整えてやるつもりです。
毛を刈るまでは、皆暑さで喘いでおりましたが、落ち着きました。

散歩で行き会う人に声をかけられ、「いつも連れている犬ですか」というようなことをいわれました。
大きく見えてた犬が、とても小さく見えたようで、驚いた様子でした。
6月10日で7歳になります。

2782 名前: トシ 2015-01-28 10:32:32 ID://R9p2fmH2
  我が家では、サイエンスダイエット パピー大型犬用を一歳になるまで与えていました。
ドライのままではなく、水を入れてやりました。
里子に出た子より大きくなりました。

2786 名前: トシ 2015-06-18 15:37:16 ID:pjaHs7a7Cg
 
リンク先 データサイズ 492 KByte
サムネイルデータサイズ 17 KByte
  今年もトリミングしました。
昨年同様、5月最終週、26日から30日まで、サクラ、ギンガ、ター坊、ハクリュウ、キクの順で毎日一匹ずつしてもらいました。
サクラのトリミング前の姿を撮り忘れました。
オーバーコートの被毛の量は増えてきましたが、アンダーコートの量が増えません。
皮膚の状態もあまり変わってないようです。
今年もシャンプーなど頻繁にしてやって、コンディションを整えてやるつもりです。
6月10日で8歳になりました。

2792 名前: トシ 2016-06-24 18:17:44 ID:8KQ9rrTzcQ
 
リンク先 データサイズ 115 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  今年は、一ヶ月ずらして昨日からトリミングを始めました。
昨日、サクラのサマーカットをしてもらいました。
皮膚、被毛の状態は、昨年より悪くなりましたが、これから週一でシャンプーをしてやり状態の改善があるか、様子見をしようと思います。

今日は、ギンガをしてもらいました。

毎年のことですが、カット後の姿がとても面白い。


6月10日で9歳になりました。


2793 名前: トシ 2016-06-25 21:22:22 ID:8KQ9rrTzcQ
 
リンク先 データサイズ 98 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  今日は、ター坊(リュウセイ)をしてもらいました。

2mmカットでさっぱりしました。

2794 名前: トシ 2016-06-26 18:54:03 ID:8KQ9rrTzcQ
 
リンク先 データサイズ 109 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  今日は、ハクリュウをしてもらいました。

3mmカットでさっぱりしました。

長毛に比べると、カット後の見た目の変化があまりありません。

2795 名前: トシ 2016-06-27 22:08:23 ID:8KQ9rrTzcQ
 
リンク先 データサイズ 102 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  今日は、母犬 シラギクをしてもらいました。

ハクリュウと同様、3mmカットにしてもらいました。

これで全員夏を迎える準備が整いました。

今年は、一ヶ月遅れたことで状態の変化が顕著でした。
カット前は、皆 呼吸が速く荒かったのですが、カット後は、穏やかで静かになり辛そうな感じがなくなりました。
夜寝ているときも、暑くて身の置き所が無い様な様子で、頻繁に移動していたのが、カット後は、朝まで同じ状態で寝るようになりました。
皆年をとってきたので、ストレス無く長生きしてくれればと思っております。

2796 名前: トシ 2016-11-13 22:00:37 ID:rTk9fv2iCc
 
リンク先 データサイズ 815 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  親子勢ぞろいして、一列に並んでまったりしている珍しい姿なので撮ってみました。

2797 名前: トシ 2016-12-07 16:57:04 ID:iQMukJNEHo
  上の写真の手前の赤毛の子(ター坊)隆盛が、11月29日早朝虹の橋を渡りました。9年5ヶ月19日の生涯でした。

2798 名前: トシ 2017-08-13 22:26:06 ID:rTk9fv2iCc
 
リンク先 データサイズ 341 KByte
サムネイルデータサイズ 18 KByte
  6月26日から29日までの4日間、毎年恒例のサマーカットに行ってきました。
26日  サクラ
27日  ギンガ
28日  ハクリュウ
29日  キク
の順で、シャンプー&トリミングをしてもらいました。
サクラの皮膚と被毛のコンデションは、相変わらずです。
最近、キクの足が衰え始めたようなので、散歩のコースを短くしました。見た目のコンデションは良好ですが、老化現象は顕著になりつつあります。
トリミングから1ヶ月半が過ぎ、被毛もだいぶのびてきました。

2799 名前: トシ 2018-09-06 22:53:49 ID:4762HC0VJI
 
リンク先 データサイズ 1607 KByte
サムネイルデータサイズ 10 KByte
  本日、白菊が14歳の誕生日を迎えました。
尻尾も下がり、衰えはありますが、毎日自力での散歩をしています。
特に、左後足が弱ってきておりますが、しばらくは変化無く過ごせそうです。

2800 名前: トシ 2019-08-09 21:59:37 ID:3dH.d.KcPs
  里子に出た楓が、8月7日午前4時頃虹の橋を渡りました。里親さんから今日報告がありました。12年1ヶ月28日の生涯でした。前日には散歩に出られたとのことでした。
白菊は、7月中旬過ぎまで後足をサポートしながらの散歩に出ていましたが、下旬には前足も弱り、ほぼ寝たきりの状態になりました。まだ食欲はあるのでしばらくは頑張れそうです。来月6日は15歳の誕生日です。

2801 名前: トシ 2019-08-17 21:52:33 ID:Bs.geUTosw
  白菊が、今日19時頃虹の橋を渡りました。
18時30分頃、散歩に出たときには呼吸しておりましたが、19時5分に帰宅した時には呼吸が止まっておりました。
7月半ば過ぎまでは散歩に出ておりましたが、その後前足の衰えもあり、ほぼ寝たきりになりました。
15日頃から食事をする力も無くなり、昨日からは、水も飲めなくなりました。
まだ数日は、生きているのではと思っていましたが、期待通りにはなりませんでした。

大きな病気もせず、長生きしてくれました。14年11ヶ月11日の生涯でした。




猪狩 俊明

2806 名前: トシ 2021-06-20 18:42:08 ID:rTk9fv2iCc
  今朝、5時頃、桜花が虹の橋を渡りました。
随分前から後足が弱っていましたが、4月20日の散歩が最後で、翌4月21日の散歩の時間には、前足も立てなくなり寝たきりになってしまいました。
寝たきりになってからも食欲はあり、意識もしっかりしていましたのでまだ暫らくは元気でいるだろうと思っていましたが、突然の別れになりました。
3時半頃、バタバタとしていましたので、水を飲ませ落ち着かせ、様子を見ていましたが、落ち着いた様子だったので、そのままにしておりました。
朝になり、おとなしくしているなと思っていましたが、呼吸をしていない様子だったので、確認したところ、死後硬直が始まっていました。
14年10日の生涯でした。

2807 名前: トシ 2021-09-29 16:42:21 ID:iQMukJNEHo
  昨日の朝、里子に出たボス(暁)が虹の橋を渡りました。
元気にしていたそうで、急に様態が変化したそうです。
14年3ヶ月18日の生涯でした。

2808 名前: トシ 2022-04-14 00:31:33 ID:4762HC0VJI
  先程、23時30分頃銀牙が虹の橋を渡りました。昨年12月頃から寝たきりになりましたが、食欲はあり、元気にしておりました。
日曜日に食欲がなくなり、火曜日には水も飲まなくなりました。
あっという間の出来事でした。
14年10ヶ月3日の生涯でした。
これで、秋田犬との生活が終わりました。
リュウから始まった秋田犬との生活は、丸24年になりますが十分堪能できました。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(秋田犬スレッド)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)