[←]掲示板に戻る

【35:3819】十姉妹から駝鳥まで、鳥撮りましょう

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

196 名前: ぐー 2003-03-10 14:04:38 ID:7viVtyJbxc
 
リンク先 データサイズ 235 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  手乗りインコですが うちのわんこにいつパクっとやられるかもわからんので
籠の中です

1311 名前: ぐー 2004-01-28 12:13:12 ID:0mPM7R4vpg
 
リンク先 データサイズ 93 KByte
サムネイルデータサイズ 12 KByte
  今日散歩中、植え込みにこんな子がいました・・・。
寒くて飛べなかったみたいです。かなり近寄っても大丈夫でした。
仕事中では鳩がガラスにぶつかってきたりして
野生の鳥も色々大変そうです。

1313 名前: ぐー 2004-01-28 17:45:51 ID:0mPM7R4vpg
 
リンク先 データサイズ 93 KByte
サムネイルデータサイズ 12 KByte
  >>1312やまさん
この子はゴイサギでしたか。
過去スレを見てこの子かなーと考えておりました。

襲われたりもするんですね。
寒くて飛べなかったんじゃなくて他に理由があったのかなぁ。
保護したほうが良かったかな。

1328 名前: ぐー 2004-01-29 21:36:07 ID:0mPM7R4vpg
  >>1316 二九七さん
やっぱり野鳥の保護は難しいですか・・・。
保護した後も大変ですものね。
昔落ちた雀を助けようとして助けきれなかった事もあるし(;;)
知識も必要ですよね・・・。

今日は梅の木にメジロが止まっておりました。
写真撮る前に逃げられてしまったけど
梅の木とメジロを見るともう春なんだなって気になります。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(十姉妹から駝鳥まで、鳥撮りましょう)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)