[←]掲示板に戻る

【130:12603】こねこねこねこ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

10179 名前: 名無しさん 2009-04-26 21:40:18 ID:hC8IBcln4g
  お母さんも美猫さんですね。
大きくなったら、みんなお母さんみたいな綺麗になるんだろうな。

10180 名前: ジミー 2009-04-26 22:08:11 ID:JepIGJf9Y6
 
もうしっかりお母さんの顔をしていますね。

おめでとう!

10181 名前: 名無しさん 2009-04-26 23:44:25 ID:DNvDv.jIKQ
  >手ぶらで行くのもなんだし...

なんという律儀なお母さんネコちゃんなんだ(*´д`*)

10182 名前: るっき&麦 2009-04-27 00:04:20 ID:H2Nsguj0lc
  美人ママ&ヨコミミーズ、キター!!!優しい保護主さんのおかげでみんな幸せ!

そうそう、おっぱい飲まれてると眠くなるようになってるんですよね・・・自然ってよくできてるなあ。

10183 名前: 名無しさん 2009-04-27 04:22:51 ID:uDzlI2lXAY
  親子ネコキターーーー!

10184 名前: 名無しさん 2009-04-27 06:17:02 ID:06Hlq418WI
  をを……かわええのうかわええのう(*´Д`*)
動物の親子って、どうしてこんなに感動的で涙を誘うんでしょう。
こんなかわいい子たちを4匹も産んで……
美しいママにゃん、いい仕事しました。

10185 名前: ソマ子 2009-04-27 21:21:38 ID:RmlsThtjCw
 
リンク先 データサイズ 103 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  昨夜携帯のカメラで撮ってみました。
よちよち歩き出すと、起きている時間も長くなっておかあさん(名前はロナといいます)大変です。
早朝子猫たちを産んだとき、ロナの部屋から大絶叫が聞こえてきたので慌てて起きていくと胎盤をぶら下げたままの子猫たちがバラバラに落ちていて、どうしたらいいのかわからず私を呼んだようですが、私もどうしたらいいのかわからん...
徒歩5分の実家の母に電話をしたら、自称猫博士の母がハサミと糸を持って駆けつけてくれて、手際よく処理したら、やっと我に返ったロナが子猫の世話をし始めて一安心でした。

少し時間がたってずぶぬれのままで、触ると冷たくなっていた子もいて心配でしたがロナかあさんが一生懸命世話をしてくれたおかげで全員無事に成長しています。

動き回るようになって、とりあえず家にあった一番大きい箱がD●LLのPCが入っていた箱だったので、それを解体しましたが、修理に出すときどうしようか...

10186 名前: バンケル使い 2009-04-27 22:18:10 ID:H6gJqjUolY
  ウヒャーおかあさんのあんよカジってる子もかわええけど、左端のなんか訴えてる子もかわええし、
そうかといって右端のウゴウゴしてる子も捨てがたいし、だとするとおかあさんの下にいる子が一番かわええかっこで居るんじゃないかと疑ってみたくなるし、
でも実は母は強しでロナタンガンバレだし、もうおいちゃん何がなにやらw

PCは自分で修理ガンバルべしwHDDスワップ位なら意外とカンタンですお

10187 名前: massa 2009-04-27 22:30:38 ID:g39KwX5Kuo
  ちっこいにゃーにゃーがいっぱいだ~

ネコの匂いに困惑するPC修理屋さんを想像して笑ってしまいました。

10188 名前: 助格 2009-04-27 23:30:43 ID:Ro/58mnzSE
  左の子がなんか言ってるー!
ロナちゃんお疲れ様~。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(こねこねこねこ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)