[←]掲示板に戻る

【213:2808】秋田犬スレッド

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

1023 名前: T&M 2005-10-16 10:34:29 ID:hTdsisJsmA
  もう少し・・つづきを、、

海外(主にアメリカですね)では、秋田の去勢は90%以上行うと、聞きましたが
実際どうなのでしょうか?・・
大型犬だし、力や体の大きな自分が散歩していれば惨事にならない事も、12歳の息子だと、、、他の大型犬と大喧嘩でもしないだろうか?・・
よそ様を傷つけたりしないだろうか?・・病院の先生に噛み付かないだろうか・・
決して、去勢すれば解決するなんて思っていませんが・・・マーキングの強引さや、
牡犬に対しての攻撃性は、、下がると聞き・・
なんか、「聞き」ばかりの自分・・

OOO君・・・ふがいない飼い主で本当にゴメン・・

1024 名前: T&M 2005-10-16 10:40:00 ID:hTdsisJsmA
  ・・・・正直、術後の今・・手術前に戻れたら・・・・
そう思っています・・・
術後、OOO君を病院に迎えに行き、目が合った瞬間!確実に痛烈に感じました・・
「もう・・以前のOOO君は・・いなくなってしまった・・」と。
そのくらい・・秋田犬・・牡にしかないオーラが消えました

1025 名前: 名無しさん 2005-10-16 11:35:32 ID:s2JmLitD8k
  去勢って、男の人の方が感傷的になったり拒絶反応起こしたりしやすいみたいですね。
大抵の女は「リスクが減るし、扱いやすくなっていいわぁ」程度の反応ですけど。
タマタマのあるなしに関わらず、肉食系ペットは一生飼い主と親子関係でいることを
強制されているわけだし、
性成熟しない子供ままってのは犬にとっても楽かもしれませんよ。
「いつかはボスを倒してのし上がるぞ!」という本能の声に苛まれずにすんで。

1026 名前: T&M 2005-10-16 11:57:50 ID:hTdsisJsmA
  >>1025
そう言っていただけると・・・少し気が楽になります(ノД`;)ありがとうです
なんか、「去勢したら!秋田犬じゃないぞ」みたいな事を言い出す人が近場のショップにいまして・・
他にも去勢した愛犬がいる方とかいないでしょうか・・?

1027 名前: もけ飼い主 2005-10-16 12:44:36 ID:709/31fZ2E
  今は、術直後の愛犬くんは本調子ではないのかもしれませんよ。
手術が成功したのなら、まもなくいつもの愛犬くんに戻るのではないでしょうか。
何よりT&Mさんがより良い今後のためにと判断したのですから、どうかどうか後悔しないで下さい。

1028 名前: T&M 2005-10-16 12:49:09 ID:hTdsisJsmA
  >>1027
(´Д`|||)暖かいお言葉!ありがとうです
そうですよね・・
もう終わってしまった事だし、愛犬が大好きなのには変わりはありません!
(o^-^o) 猛々しい、孤高の秋田犬も好きですが、可愛らしく、みんなに愛される秋田に
なってほしいです。
なによりも、健康で長生きして欲しいです

1029 名前: シュガー 2005-10-17 11:14:40 ID:XlXBJpcbqU
  T&Mさん、お気持ちわかります。。。
私もずいぶん考えた時期がありました。
けっきょく、ウチは手術せずに現在に至っていますが
でもやっぱり後のばしにしただけであって
今でも手術した方が良いと思っています。
本人(本犬?)の体のことを考えてのことですし
子をとるつもりがないのでしたらやはり手術した方が良いはずです。
その子はもう野生になることはなく
一生、家族として暮らすのですから
大切な家族として共にするのであれば
T&Mさんのご決断は正解だったのではないでしょうか。

1030 名前: T&M 2005-10-17 17:03:20 ID:fQ/ugLMhS.
  >>1029
お心使いの、暖かいお返事ありがとうございます。
昨日、術後7日目、抜糸を行いに病院に行きました。
愛犬の様子はかなり元気になりまして、軽く行った1週間ぶりの散歩では
マーキング行為を行わない様子でした。女子供でも散歩できそうです。
また、シュガーさんの言うとおり、野生に戻る事が無いのですし、^^;
自分自身の気持ちの切り替えを行ってみます

1031 名前: シュガー 2005-10-17 22:30:27 ID:LiPCJuQFzU
  無事に抜糸がすんだのですね
あとは少しずつまた元の生活に慣らしていけば良いのかな

散歩で引っ張られるのって本当に大変ですよね
ウチもすごく引っ張って手がちぎれそうになることもしばしばです(>_<)
でも死んでも離すもんか~~!!とがんばっている私。。。
引っ張らずにいてくれたらどんなに散歩が楽しいことかと考えます、、

傷口が完全に良くなるまではあまりムリなさらず
いついつまでも一緒で楽しく暮らしてくださいね
(本調子になったらもしかしてまたマーキングしちゃうかもしれませんよ~(^o^))

T&Mさんの愛犬は絶対に幸せです。。。(#^ー゚)v

1032 名前: ぶぶんた 2005-10-19 23:32:52 ID:DKXt2oXkGA
  秋田犬で検索したら、こちらのスレッドへ辿り着きました。
我が家でも、秋田います。1才になる、虎の雄と、生後4ヶ月にまもなくなる赤のメスです。
実は、近所の野山に秋田を捨てていたふとどき者がいるみたいです、虎毛のおそらくメスの成犬なのですが、
人見知りがかなり激しく、保護しようと餌を持って尋ねていっても必ず逃げていってしまうのです。
しかし、人間がいなくいなるとまたその場に戻ってきて飼い主が迎えに来てくれるのを待っている様子…。
我が家の虎と、風貌が似ていることから町内のご近所さんからの「犬、逃げでねが~?」の一報で分かったのですが、どうやら置き去りにされて4日間位は起っている模様なのです…。
我が家としては、他人事とは思えずナントカ保護したいのですが…。警戒して寄ってきてくれません…。今の所、餌だけは運んでいるのですが(食べてくれている模様)
どなたか、保護の良い方法知っている方いたら、教えてくれませんか?
警戒心の強い犬への近づき方等…。
なんとか、よろしくお願いします。
長くなってすみません。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(秋田犬スレッド)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)