[←]掲示板に戻る

【130:12603】こねこねこねこ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

11598 名前: 名無しさん 2011-07-02 13:16:36 ID:B53i/1XUFs
  母猫たんは粘り強く説得だよ!
うちは2年半かかったよ!...避妊までに十数匹を養うはめにorz

11599 名前: いとー 2011-07-03 00:05:38 ID:ffr5F88EzQ
  主さまに保護された運のいい子たちですもの、きっと幸せになります。
みんな元気でね。

11600 名前: 名無しさん 2011-07-03 03:59:23 ID:09q3Ftrg.w
  お疲れ様でした。
主様のご尽力によって掴んだ幸せな猫生ですね。
ちびちゃん達、少し寂しいけれど元気でね。
ニャコさんやママンもよければまた別スレで見せてくださいね。
働き者の手をしたおばあちゃんの密かなファンでしたw

11601 名前: 小梅 2011-07-03 22:20:39 ID:5uuUChW4lQ
 
リンク先 データサイズ 43 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  >11596さん
お疲れさまでした。
いきなりの子育てと里親探し大変だったと思います。
きっと子猫たちもママン猫もきっと幸せですよ。




名前決まりました。
連(れん)です。

座りが悪いので家族間では「れんくん」と呼ばれてます。

連くんは近所の小山に捨てられていたらしいですが、
近くの農家さんが半日がかりの大捕り物で捕まえたそうです。
今ではちょっと触っただけでもごろごろがぶがぶの甘えん坊です。
今日も元気に冷奴のかつお節盗み食いしてました。


11602 名前: 名無しさん 2011-07-04 10:02:15 ID:L4SVPiuaGY
  小梅ちゃんに弟が!

11603 名前: シロ 2011-07-06 14:37:55 ID:rWK6ccgq6M
 
リンク先 データサイズ 27 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  >11596さん
里親探しお疲れ様でした
うちも里親様が見つかるようにあやかりたいです。

子猫は昨日で生後3ヶ月になりました。
母猫のおっぱいっていつ頃まで飲むのでしょうか?
5匹のうち2匹は里親が見つかり貰われていきました。
あと3匹はどこからもお声がかからず…。

ノラのママ猫は懐いていないため病院から捕獲器をお借りして捕まえ避妊手術をしました。
おかげで私は完全にノラママに嫌われました。
嫌なことしてごめんよ…。
うちでずっと面倒を見るつもりです。

11604 名前: 9197 2011-07-07 02:03:40 ID:23gY7KYFFM
 
リンク先 データサイズ 34 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  2007年08月16日から9月半ば辺りにタキシードなクタクタぬいぐるみをうpした9197です。
昨日6日、乳飲み子に拾われてしまいました…
生後1週間から2週間の間、体重100~110gの間、とのことです。
性別はまだわからないと言われましたが、なんとなくオトコノコだと勝手に思ってます。
クタクタぬいぐるみ、乳飲み子の泣き声がする度にフーシャーしまくり……orz

11605 名前: 名無しさん 2011-07-07 08:23:25 ID:NZ5ybC6Tgc
  うわーん。目が離せない大きさの子ですね。
あの立派なタキシードちゃんの弟か妹に。
仲良くなって欲しいですね。

11606 名前: 子猫里親募集中 2011-07-07 12:41:11 ID:IvNsivJf2Q
  >>左近さん
うちのスナフキンは他の猫が大嫌いなのでママ猫とはうまくいかないでしょうね。
ママは避妊手術をして首輪をつけて半ノラ状態にするしかないと思います。
>>11598さん
ちゃんと貢ぎ物をして平身低頭説得しているのですが、半径二メートル以内に近づく
とフーシャー!されてしまいます。その緊迫状態を数年も続けるのは……強引に
捕まえて避妊手術だけはするつもりです。
>>いとーさん
ありがとうございます。そう願うのみです。
>>11600さん
おばあちゃんの手のお話で、ナウシカの一場面を思い出しました。
ニャコとママ猫の画像は、良いのが撮れたら別スレに投稿します。
>>シロさん
ありがとうございます。
うちと似た状況のご様子。ご苦労のほどお察しします。
里親さんは地元の愛護団体に依頼して見つけてもらいました。
里親詐欺の恐れもあるので、近くに愛護団体があればそこに依頼された方が安心かと。

11607 名前: 子猫里親募集中 2011-07-07 12:52:05 ID:IvNsivJf2Q
 
リンク先 データサイズ 153 KByte
サムネイルデータサイズ 11 KByte
  子猫が生まれてからの約二か月ものあいだ、このスレで
励ましのお言葉やご指導をいただき、本当にたすかりました。
子猫たちはみな旅立ち、すっかり寂しくなってしまいました。
しばらくは虚脱感が抜けないでしょうね。亡くなったミケの墓
を目にするたびにいろいろ思い出してしまうでしょうし。

最後にフーシャーママの画像にて、このスレを卒業することに
します。みなさま、ありがとうございました。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(こねこねこねこ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)