[←]掲示板に戻る

【191:2905】【愛しの】シェリーと愉快な下僕たち【女王様】

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

125 名前: 664665 2003-09-05 23:39:49 ID:GA6p/hAM62
  シマタン
ご冥福をお祈りいたします。

シマタンの一生懸命生きた姿、絶対忘れません。
ちゃぶさん、きっと最後の「きゅっ」って、「ありがとっ」って言ってくれたんだと思います。
グレシロタン、ちゃぶさん、保護者2さん、がんばってくださいとしか言えませんが、、、シマタンのがんばった姿、グレシロタンのがんばってる姿、ちゃぶさん、保護者2さんのがんばってる姿を見ていて、未来は明るいとしか思えません。
私なんか、、、NET上でしかおよびませんが、ココから応援しています!

126 名前: 名無しさん 2003-09-05 23:43:03 ID:2hY4MTOn1Y
  ああ・・・残念です(涙)

ちゃぶさま、よくお世話くださいました。
グレシロたん。シマタンの分までがんばってね!

127 名前: くろくろさん。 2003-09-06 12:55:49 ID:zibMXiQO0o
  しましまたん、残念です。
でも短くてもあったかいおうちと愛情で見守られた一生は
幸せだったと思います。

グレシロたんもおっきくなって立派なダンサーになって
うちのぱぴこと踊りましょう!

128 名前: さすらいの猫ウォッチャー 2003-09-06 01:11:45 ID:OMNkEZP3uU
  96を書いたものです。
シマタンよく頑張ったね。ちゃぶさんも保護者2さんもシマタンを看取ってくださって
ありがとう&お疲れ様でした。
気になって気になって初めて書き込んだ私の発言の後に急変したんですね…。
元気を注入したはずなのに違うものを注入してしまったようで…。
他の方も書いてらっしゃるようにグレシロタンにはシマタンの分まで幸せになって
ほしいと思います。優しい里親さんも見つかるといいですね…。
シマタン安らかに…。

129 名前: しゃ~さん 2003-09-06 01:54:18 ID:XntEY/YHhs
  ずっとROMしてました。家に帰ってから、いまやっとPCを開いて、
どうなったかなあとここに来たら、なんという急展開が・・・。
びっくりしてみなさんのレスを読みながら涙ぽろぽろになりました。

謹んでしまちゃんのご冥福をお祈りします。

私も子猫を拾いながら力及ばず、助けることが出来なかった子が3匹ほどいます。
本当に、赤ちゃん猫を育てることは大変です。

拾って1週間目に急死した子の時に妹がいいました。
「おさかなもいっぱい食べたし、いっぱい遊んだし、最期も看取られて
きっとこの子は幸せだったよ。」

きっとシマちゃんも幸せだったと思います。
寝顔がそういってましたよ。

グレシロちゃん、シマちゃんのぶんもしっかりがんばって生きるんだぞ!!

ちゃぶさん、保護者2さん、本当にご苦労様。
気をしっかりもってくださいね。
応援することしか出来ませんが、きっとグレシロちゃんは立派に育ちますよ。

130 名前: 保護者2 2003-09-06 02:20:09 ID:OGK4p801r.
 
リンク先 データサイズ 16 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  声援、励まし、本当にありがとうございます
これだけの暖かい気持ちに見守られながら眠る事ができたシマは
短い時間とはいえ、幸福な時間を過ごせた猫であることに
間違いないと思います。
シマが使い切れなかった穏やかな生活の権利が、グレシロと、
皆さんのパートナー、そして、これから何処かで産れてくる
新しい命に等しく引き継がれる事を心から願っております

96=128さん
>元気を注入したはずなのに違うものを注入してしまったようで…。
そんなことはないです。皆さんの励ましの気持ちでシマは今日まで
がんばれたのだと確信しています。

スレ主「ちゃぶ」が、今ちょっと休憩中なので、、、
代わりに我が家の番猫「イギー」がグレシロを見張っています
、、といっても、すぐに飽きちゃうようですが(苦笑)

皆さんのカキコミのおかげで、まだまだガンバらなければ
と、思えています。本当にありがとうございます。
これからもアドバイス等よろしくお願いいたします。

131 名前: big electric cats◆PiT3HFilu2 2003-09-06 02:26:01 ID:/99n0fxObg
  requiem eternam
と言いたい所ですが、
生まれたばかりなので
まだ寝るのは早いかも。

二人離れた場所でもいっぱい騒いで遊べ。
片方が騒げば相方も騒ぐ。
片方が眠れば相方も眠る。
そんな具合でずっと一緒で

132 名前: 名無しさん 2003-09-06 04:24:48 ID:219mtXB.CA
  やっとミルクを呑んでくれたと、涙ぐんでからわずか一日。。。
手乗りサイズの仔猫には、やっぱり母猫の母乳(免疫)と体温が欠かせないんですね。
この仔達を産んだ母猫も、今ごろ突然取り上げられた小さな命を探して焦燥してるん
だろうと思うと「飼えない」と簡単に放り出してしまった捨て主(飼い主とは呼びたくない)
に対して、許せない気持ちがふつふつとわいて来ます。

シマちゃんは、ちゃぶさんのおかげで湯たんぽの温もりと、砂糖入りの甘いミルクを
味わう事が出来て、ほんとに小さな可哀想な猫生だけど、最悪の運命では無かった
と思います。助けてくれてありがとう、と、物言わぬ小さな命に代わって感謝したい
気持ちで一杯です。
グレシロちゃんが、亡くした兄弟(姉妹かな?)の分まで、元気で幸せな猫生を送れる
事を祈っておりますm(_ _)m

133 名前: 名無しさん 2003-09-06 05:25:41 ID:ib1a4kEpo.
  シマちゃんはほんとに残念でした。ご冥福をお祈りします。
グレ白タン、大分おっきくなった感じがしますね。早く目が開いて可愛い顔を見せて欲しいな。
番猫イギータンも興味津々ですね。

134 名前: ちゃぶ 2003-09-06 06:19:00 ID:OGK4p801r.
 
リンク先 データサイズ 30 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  悲しみや怒りや自分ができたことへの疑念からさまざまな葛藤を繰り返しつつ、
少々休ませてもらっていました。
他の方もおっしゃてくれていますが、
132さんの怒りを同じように感じています。
保護者2にもいろいろ代弁してもらいましたが、
皆さまに本当に感謝しどおしです。
一緒にシマのことを想ってくださった皆さま、
本当にありがとうございます。
獣医の見立てでは、シマとグレシロは
たぶん女の子だろうとのことでした。
昨日病院からの帰宅途中、シマに「幸子(サチコ)」と命名しました。
幸せが一杯ありますように。
戒名にするつもりなんてなかったのに。
次に生まれてくるときは、幸せいっぱいのところに生まれてきて欲しいです。

嬉しいこともありました。
獣医からは体重も増えてるし大丈夫だろうと言われたグレシロですが、
やっとこさ体重が100グラムになりました!
増え方もミルクの量もまだまだ少なくて、
心配が去ったわけではありませんが、希望が見えてきた気がしています。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(【愛しの】シェリーと愉快な下僕たち【女王様】)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)