[←]掲示板に戻る

【71:2725】子うさぎ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

1501 名前: リオ 2005-07-28 12:18:00 ID:0lHX7mWxWk
  こんばんはリオです~

毎日暑い日が続きますが 皆様のうさ達は元気ですか~?

うにさんへ
ネザーでしたか~ これは失礼しました~
大きく見えたので てっきりレッキスかと思いました…
夏場とかは黒ウサギは大丈夫なのですか? 暑さとか?

こげさんへ
今回も5羽生まれました~
茶色が1羽 茶色×白が1羽 黒×白3羽です。
父ウサギ オレンジ×白 母ウサギ黒×白なので 
どうしてもダッチカラー(2色)が強く出来てしまいます。

日ハムの選手は新城ではなく 新庄ですよ~(笑)
登録はSHINJOでしたね…

1502 名前: うんポロン 2005-07-28 12:28:49 ID:gjpqdLE0Mk
 
リンク先 データサイズ 35 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  夏真っ盛りだというのにコタツに入るのが大好きなきり丸です。
暑いのによく入るよと思いますが、どうやら暑いようですぐに出てきます。暗くて身が隠せるところがいいのかな?
しかし、きりちゃんのせいでコタツがかたせなくて困ってます。決して無精とかじゃありません(笑)

1503 名前: FCひとり 2005-07-28 02:03:35 ID:Ojys84pSIE
 
リンク先 データサイズ 25 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  >トマトさん
ぎゃああ!布団に飛び込んでわーわー叫びたくなるぐらいかわいいです

>リオさん
うーん、まだチビチビすぎてウシの子供だと言われればウシの子供のようにも見えます
かあちゃん頑張れ!

>うにさん&こげさん
ネザーは大人になっても子供みたいな顔で人間を弱らせる罪な子タンですね
最近ショップで大人ネザーを見たのですがちっちゃくてびっくり

>うんポロンさん
きりちゃん~、わかる、わかるよその気持ち(・∀・)コタツダイスキ!

1504 名前: まろん 2005-07-28 20:18:55 ID:8q/syKDqvI
 
リンク先 データサイズ 19 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  クーラーの効いた部屋で爆睡中。。。

まろん「スピィースピィースピィー」
まっ・・・まろん王子!!目開けたまま寝ないで下さいっ!!キモイっ!!

1505 名前: ショコラ 2005-07-30 23:38:48 ID:q2E0YCIUzQ
 
リンク先 データサイズ 46 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  お久しぶりです。以前のFCひとりさんの写真の真似してしましまた。
暑くて何されても怒る気力もねえやなうさぎさん→ショコラバージョン。
というか、頭撫でられるの好きすぎて、手が乗ってるのと勘違いしてそうな・・・。

>FCひとりさん
かなり遅レスで申し訳ないです。アルミ板もラバーブラシも同じヨカーンです。
葉っぱあげても大丈夫ですよ~!もしゃもしゃ食べます(^^)
権造ちゃんは黒×茶のまだら模様なんですか?(ずっと体は茶色だと思ってました)

>こげさん
見事なビキニです(笑)腰のひねりがなんて色っぽいんだ・・・。

>うんポロンさん
下からのアングルきりちゃんカワエエ~です。

>まろんさん
まろんさんが近づいても寝ているのですか!?
ショコは私が近づいたら絶対小屋のドアの前に来るか、
耳をピンと立てて起きたり、爆睡しているのはみたことないです。
警戒しているのか・・・、私が来て喜んでるの・・・か?(とかだったらいいなぁ)

1506 名前: M00チャン 2005-07-31 01:28:45 ID:NXysFOVlds
 
リンク先 データサイズ 38 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  我が家に来てから早3ヶ月が経ちました。うさぎって思ったよりも懐いてくれて嬉しいです。

1507 名前: ちゃたろう 2005-07-31 14:50:10 ID:j9j3z.3IRI
 
リンク先 データサイズ 41 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  リオさんのところの、仔うさアイスの画像を見た後、
パパンと、「うそだろー」「ちっちゃー」とアイスを食べました。
7/7撮影

1508 名前: こげさん 2005-07-31 17:51:25 ID:fM2nQT6C66
 
リンク先 データサイズ 26 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  お元気ですか~。暑いですね~。地震の時って皆さんのウサはどうしていますか?うちのこげさんは全く動じません。先日の震度5の時も…。
>リオさん 
そうだ新庄だった!野球疎いもので。あの人は目立つのでわかるのですけど後は全く。子ウサギまたうPしてくださいね~
>うんポロンさん
きりちゃんのせいで一年中こたつあり、なんでしょうか。
>FCひとりさん
最近アルミ板いれてないんです。なぜかというと寝ながらおしっこ(失礼)することがあって、アルミ板は吸収しないのでお尻ががびがびになってしまって。もっと暑くなったら入れようということになりました。大人なのに恥ずかしいゾこげさんは。
>まろんさん
爆睡中!気持ち良さそう。
>ショコラさん
そうなんです。こげさんはオスなのに妙に色っぽいところがあったりします。
写真真似して撮ってみました。卵のせこげ、です。
>M00チャンさん
まぁおりこうそうにきちんと坐って!本当にあっという間に大きくなりましたね!
初めての夏、元気で過ごすんだよ~。
>ちゃたろうさん
うーんなんか画家のベレー帽みたい。しかしウサギって物乗せられてもあまり嫌がらないのでしょうか。それとも暑くてどうでもいいのかしら…。

1509 名前: トマト 2005-07-31 22:10:35 ID:wexeP8pUz.
 
リンク先 データサイズ 22 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  こんばんは。腸炎でげっそりのトマトです。
皆様レスありがとう。
申し遅れましたが、この子の名前は「丁当」です。
中国語の先生につけてもらいました。
ティンタンと読みます。発音は「新鮮」とか「敏感」の音。
風鈴などの音を表現している言葉だそうです。
ちりんちりんとかそんな感じかな。

>>リオさん
この子のカラーは確かライラックオター?だったような気がしました。
>>こげさん 
>>FCひとりさん
どーもです。なんだか最近親バカっていうのがどういうものか
よーーくわかるようになってきました。
丁当に話しかけるとき声のトーンが1トーン上がるんですよねw

我が家に来てちょうど一週間経過。
今日は100円ショップで金網?(キッチンでいろいろ引っ掛けたりする網)
を買ってきて結束バンドで括って安上がりサークルを作成。
ケージから出したらものすごい勢いで駆け回ってました。
後ろ足をプルプルしながらPUMAのマークみたいにすっ飛んでました。
そしてなぜか土管を舐める。舐める。。。

1510 名前: FCひとり 2005-07-31 22:14:09 ID:Ojys84pSIE
 
リンク先 データサイズ 32 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  頭のせ祭り?

>まろんさん
王子もやるんですね~。権造も目開けっぱで寝てたりしますよ
横になると耳が裏返る上に白目まで剥いていたりしてそれは恐ろしいです

>ショコラさん
う、うさぎライダーの登場ですかぁ!ちゃんとライダー乗りしてるし!
葉っぱあげても大丈夫だったのですね…勿体無い事をしました_| ̄|○
権造は黒まじりの茶色で、鼻先や耳、手足など体の末端部分が黒マーブルです
あのブラシやたらと取れますよね~♪換毛期にできあがる毛玉にホレボレします

>M00チャンさん
いつもちゃんとポーズとっててかわいいですね
私も昔はうさぎって何考えてるのか判らんなーと思っていたんですが
こんなに懐いてくれる動物だとは。メロです

>ちゃたろうさん
おでこにスイッチが…いや、レバーか?
がちゃんと捻るとハイパーちゃたろうくんになって都庁ビルに変身したりして…!

>こげさんさん
これはかなりのテクですね。靴下を乗せるのとは訳が違う
私は最近の地震の時、2度とも家に居なかったのでその時の様子は判らないのですが
今までも地震に対してリアクションしたことなかったですよ。もちろん予知なんてムリムリムリ!
権造もわざわざアルミ板の上で盲腸糞をしてくれたりします。しかもご丁寧に踏みます。やめて

←某パン屋さんのキャンペーンでもらったバター皿(ドーム型のところがフタになってます)にチャレンジ

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(子うさぎ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)