[←]掲示板に戻る

【213:2808】秋田犬スレッド

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

2191 名前: トシ 2007-10-26 22:37:40 ID:9uIX4Uohx6
 
リンク先 データサイズ 467 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  >>2185
真ん中画面下で丸くなっているのが白菊です。
左上は第9子です。
白菊が丸まっているので、大きさがわかり難いですね。
すのこの大きさは、約90cm角ですから皆大きく見えます。
昼間撮った画像で、同じようなものがありましたのでうpします。10月14日の撮影です。
この頃の画像だと、まだわかりやすいです。

第5子、第9子の具合がまだ良くなっていません。
食欲はあり元気も良いので、あまり心配はしていません。
フードを以前のものに戻して、様子を見みます。

排尿の回数は気にしておりません。牡に比し牝の方が多いかもしれません。
オスの場合、散歩でのマーキングを1回ずつ数えたら、病的な回数になってしまうでしょう。
我家の場合は、室内では我慢していますので、室内でするのは緊急避難的なことだと思っております。しかし、第1子は、外から入ってきてまもなくすることがあります。「おいおい、済ましてから入って来いよ」と云いたくなってしまいます。
元気であれば、排尿の回数は気にしなくてもよいと思います。

11月18日、幕張メッセの駐車場で千葉県支部展覧会が開催されます。
第6子、第7子、第9子を幼稚犬の部で参加させる予定です。
白菊、ノア、ムクの3匹も同伴予定です。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(秋田犬スレッド)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)