[←]掲示板に戻る

【130:12603】こねこねこねこ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

2637 名前: ちゃぶ 2004-07-11 15:45:09 ID:EWbTOcjomA
 
リンク先 データサイズ 4 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  >とろさん
こんにちは。シェリー飼い主のちゃぶです。
今のとろさんのお気持ちを考えると、私も昨年の苦労を思い出します。

うんちは、万一、塊ではなくて水っぽいようなら
即効で病院に相談してください。
下痢はやはり体力を奪うようです。
色はうちもまっ黄色のものが出ていましたよ。

ミルクは、スレで助言いただいて、お砂糖を少しまぜたら
すごくよく飲むようになりましたよ。
ママンのおっぱいとゴム乳首ではニオイも味もぜんぜん違うので
最初はやはり抵抗があるようです。
スポイト使うか、指やタオルを咥えさせてミルクをたらしこむとか、
無理にでも飲ませてあげる必要がありそうです。
後は飲ませる体勢とかを工夫しました。
全身が安定できるように支えてあげるようにしてあげる方が
よかったみたいです。


当時調べたりした他の方の体験だと、注意すべきことさえ分かれば、
お一人でも育て上げることはできるそうですよ。
私は同居人2人で昼夜交代体制ができましたけど、
お一人では大変でしょう。
画像は生後20日目で自分から哺乳瓶に吸い付いてくれる
ようになった頃のです。
こうなってしまえば、そう大きな心配はかからずに済みましたので、
ほんの10日ほどがんばればなんとかなります。
助言しかできませんが、どうか無理はしすぎないようにして、
猫さんと一緒にがんばってくださいね。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(こねこねこねこ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)