[←]掲示板に戻る

【213:2808】秋田犬スレッド

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

2660 名前: 銀牙 2012-06-14 09:12:39 ID:Te13dflxeg
  二代目剣菱が、我が家に来て一ヶ月、わずか二日ぐらいで、ベタ甘えしてきます。
後ろ足で立ち上がって抱きつこうとします。手はベロベロなめまくり、なでて~
とすりよってきます。
やはり、初代剣菱が虹の橋を渡りきらずに、毛皮を着替えて大急ぎで戻って
きたみたいです。
お散歩も力強い足取りで、体力の回復もばっちりしてきたらしいです(笑)
水鳥をにらみつけ、ニワトリをだまらせ、ヘビの卵を見つけてくわえてきて
「ねえ、こんなの見つけた!」と私にくれました。(いりません!!!)
写真がうまくアップできないのですみません。
赤虎毛のかっこいい男の子です。

2661 名前: 名無しさん 2012-06-16 23:57:13 ID:QCgdFtJtOg
  >>2660 銀牙さん
画像楽しみにしております。
お暇な時にうpお願いします~

2662 名前: トシ 2012-07-01 17:34:01 ID:gqPZgxLu5g
 
リンク先 データサイズ 870 KByte
サムネイルデータサイズ 17 KByte
  6月10日で5歳になりました。

我が家の季節行事になりましたが、6月25日から29日まで、毎日1匹ずつシャンプー&トリミングをしてもらいました。
今回は、ギンガ・ター坊・サクラ・ハクリュウ・キクの順でお願いしました。
毎回見慣れた姿ですが、カット後はやはり『劇的ビフォーアフター』 です。
動くぬいぐるみ状態です。
サクラ以外は、5mmの長さでカットしてもらいました。
サクラは、画像のとおり被毛の状態が悪く、5mmでは毛のあるところと無いところで段差が目立ってしまうということで、3mmの長さでカットしてもらいました。
日中直射日光に当たることは無いので、問題なさそうです。
惨めな姿でしたが、カット後は若干悲惨さが和らぎました。皮膚・被毛の状態確認がしやすくなったので、管理はしやすくなりました。

2663 名前: 名無しさん 2012-07-02 18:31:46 ID:ixF8Gj9ewk
  もこもこのしっぽがかわいい!!

2666 名前: 秋田犬ファン 2012-09-05 02:08:18 ID:z5JARk9yKY
  投稿する場合の画像添付方法教えてください。

2667 名前: 名無しさん 2012-10-24 21:24:28 ID:Pbf5yy4K8Q
 
リンク先 データサイズ 363 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  あっぷします

2668 名前: 名無しさん 2012-10-24 21:25:38 ID:Pbf5yy4K8Q
 
リンク先 データサイズ 246 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  ちびちび

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(秋田犬スレッド)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)