[←]掲示板に戻る

【109:4709】雑談/質問/相談とかのスレ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

2721 名前: 名無しさん 2005-10-15 20:05:30 ID:0NhiZkxoH2
  うわー壁子ちゃんかわいいですねー
みなさんが言うように、水分はたっぷりとれるようにしてあげて下さい
自分でトイレもできて固形フードが食べられて抱っこOKなら すごい優秀!
この時期は急に冷えたりしますので、保温にも気を配ってあげてくださいね
救出乙です!

2722 名前: 名無しさん 2005-10-15 21:40:47 ID:DDagaONJnc
  >>2718
すごい美猫になりそう

2724 名前: きょういち 2005-10-16 12:15:24 ID:C9D.ydSJik
 
リンク先 データサイズ 75 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  載せる写真間違えました…(*_ _)人ゴメンナサイ

本当の画像はこっちですからw

2726 名前: 名無しさん 2005-10-16 12:55:13 ID:Ajjt3s20ns
  お水は湯冷ましよりも普通の水道水の方が良いかもしれませんよ。
湯冷ましは塩素が抜けてしまっているので傷み易いということですから。今はもう暑い季節ではないので大丈夫かなとも思いますが。
ペットショップに行けばペット用の水が売っていると思います。試してみるのも良いかもしれませんね。
溜め水を恐がってるそうですから、ボトル(ボールの入った管がついてるヤツ…にゃんこ用もありますよね?>猫と御同居の皆さま)を試してごらんになるのも良いかと。

良い里親さんに巡り会えますように!こんなに可愛いんだから、きっと大丈夫ですね。

2727 名前: 名無しさん 2005-10-16 01:13:52 ID:rTz2IuctM2
  >>2724
美猫になりそう!
いい里親さんとめぐりあえますように。

2728 名前: 名無しさん 2005-10-16 01:16:33 ID:rTz2IuctM2
  あ、そうだ、
とりあえず水分補給のためにカリカリフードを
お湯でふやかしたものを与えてみては?
離乳食がわりにやったような覚えがある。。

2729 名前: きょういち 2005-10-16 05:02:38 ID:C9D.ydSJik
 
リンク先 データサイズ 35 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  皆さん、色々とアドバイス本当にありがとう御座います。

本当は僕がこの子猫を引き取りたいのですが、自宅が食べ物屋なので、生き物が飼えません。
今、里親を探しているので、その間だけ面倒を見る事にしました。

この子猫は不思議な事に、おしっこも助けた次の日にはちゃんと覚え、
ご飯も硬いキャットフードをカリカリと食べてくれました。
ただ、気になるといえば、水を飲んでくれないのです。
水道水では駄目だと思って、一度沸騰させて物を冷まして与えたのですけど、
水自体恐がってるようなので、逃げてしまいます( TДT)
明日にでも子猫用のミルクを買ってくるつもりです。

あと、目やにが少し酷いので、目やに用の薬を買って来ましたけど、
一度獣医先生に見てもらおうと思います。

それ以外はわんぱくで、僕の周りをいつも走り回っています♪
相手をしないと指を噛んできたり、引っかいてくるのですΣヽ(゚Д゚; )ノ
呼ぶ時も「にゃー」って言うと寄ってくるので、子猫の名前を「にゃー」にしましたw
安易ですけどねw

うちのにゃーが、皆さんに気に入って貰えて、凄く嬉しいです~(j∇j)ウレシナキ♪

あと、時計をタオルで包んで、ダンボールに「にゃー」と一緒に入れました。
すると、さっきまで走り回っていた「にゃー」が急におとなしくなって、
さっき見たらすやすや寝息立ててました!

2730 名前: 名無しさん 2005-10-16 06:35:12 ID:XIDf25ZNuY
  かつ、かわえすぎる…

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(雑談/質問/相談とかのスレ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)