[←]掲示板に戻る

【109:4709】雑談/質問/相談とかのスレ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

2816 名前: 柑橘系 2005-11-05 11:09:39 ID:00p.QfzUhI
  もけ飼い主様
度々スミマセン、ちょっと補足を。
駅や家の近くなど不特定多数の人が見るところにポスター貼る場合
わざと白黒のポスターにするなどした方が良いかもしれません。
玉子タン、綺麗な猫さんだから自称飼い主を名乗る詐欺まがいの人が
来ないとも限らないし(イヤな世の中になったもんです)


>>2814
未去勢で生後半年くらいのオスだとそろそろ発情期を迎えるので
ナワバリ拡大やメス猫探しのために帰らないというのも充分考えられます。
他にも余所の猫とケンカして遠くまで逃げちゃったり、隠れてたり。
あまり長期間帰ってこないと心配ですが、1日2日なら結構あるみたいですよ。
いずれにせよ早く帰ってきてくれると良いですね。

2817 名前: 名無しさん 2005-11-05 11:48:29 ID:Zcat7YTVSk
  >2816様

レス㌧クスです。
午前中は自分がパニックでしたが、ちょっと落ち着いてきました。生後6月とはいえ、身体はもう大人ぬこ並みに成長して皮下脂肪もついてるし、水さえ飲めれば1日2日は死なないだろうということで、ぬこ自ら帰ってくるのを待ちます。
うちの近所は、ノラ猫含ぬこが少ないので、嫁さがしに出ちゃったんですかねえ・・
そろそろ去勢時期だとは思ったんですが、今度帰ってきたら、動物病院に相談してみます。ありが㌧でした。

2818 名前: ぴかいち 2005-11-05 12:29:44 ID:OtzhkCcxvI
  >2817さま
去勢は良いですよね。雄の場合、発情期にケンカしたりもしますし。
子供の頃外飼いしてた猫も良く無断外泊してたなぁ。
いずれにしても2817さんの猫ちゃんが早く帰って来ます様に…!!

>もけ飼い主さま
>>2816の柑橘系さんの>自称飼い主を名乗る詐欺まがいの人…のとこを読んでちょっと怖くなってしまったので。
もし迷い猫だとしても飼い主以外は渡したくないですよね。
迷い猫の場合意外と近辺に潜んでいる事が多いらしいので
(近所の猫が脱走した時、結局同じマンション内に潜んでいたそうです。ペット探偵の人が近辺に大量に配ったチラシによって連絡があり発見されました)
ご近所の方とかに色々聞いてみるのも何か情報が得られるかもしれません。
ちびくま情報も近所の地主さん(年配の方)からでした。
うーむ、恐るべし、ご近所ネットワーク。

2819 名前: もけ飼い主 2005-11-05 19:23:25 ID:709/31fZ2E
  飼い主詐欺…怖いです。
うちの周りには3棟ほどマンションがあるので、可能性あるかもです。
地元の自治体等で聞いてみるという手もありますね。

ちょっともけ夫人は食欲が落ちてます。
すごく玉子君(仮名)は鳴きっ子なので夫人に手を掛けたくても、気になってしまって。
一日中ケージに居るので、可哀相という思いもでてしまうんでしょうね。
FIPって簡単にうつってしまうんでしょうかね?

2820 名前: なお 2005-11-05 20:03:20 ID:Ew56zXb43w
  飼い主とかいっても、猫の様子で多分わかる。
あ、ミハエル。病院に行ってきました。良くなってるから
もう少し、今のままで・・・だそうです。
猫はどう思っているんだろう・・。ケージにしても、なににしても
隔離されること。

2822 名前: ちゃいのあ 2005-11-06 07:21:14 ID:6F6wlXzH9I
  質問ばかりですみません。

先ほど左のわき腹辺りにピンポン玉程のゴムボールのようなしこり?を見付けました。
ノア自身は至って元気で、しこりを軽く押しても痛がっている様子もないのですが、しこりが大きいのでとても心配です。

病院にも出来るだけ早く連れて行くつもりですが、中国は医療が遅れていて、今ひとつ信用できません。(人間の病院でも誤診ばかり)
小さ過ぎるから・・・と、点滴・血液検査等はできず、処方された虫下しのお薬も日本とは全然違うようでした。(毎日通ったわりに診察は検便とニュートリカルを少し舐めさせたくらいです)

サイトの閲覧規制のため、検索しても参考になるようなサイトを見付けられず、藁をもすがる思いで書き込みしています。
どんな情報でもいいので、可能性のある病気やその治療法など教えてください。

2823 名前: 名無しさん 2005-11-06 09:19:04 ID:Z4XEuJr3pU
  ちゃいのあさん

わたしは素人の猫飼いですが、もう少ししこりの情報をお願いします。
しこりの場所は、わきの下、ろっ骨のある胸、お腹どこでしょう?
皮膚のすぐ下にある感じ?
触ると猫は痛がりますか?
全身触って他には異常なし?
今までした病気をあげてみてください。
猫の種類とおすめす年令を。
猫は元気でそれ以外は生活に異常なし?
トイレに異常なし?
写真のアップはできますか?全身と患部アップの。

とりあえずネットで調べてみますのでよろしくお願いいます。

2824 名前: 名無しさん 2005-11-06 09:29:23 ID:Z4XEuJr3pU
  ちゃいのあさん

上のノアちゃんの飼い主さんだったんですね。
お顔がきれいだから介せんの心配はないと思います。
場所はこの写真のこの部分とかで教えてください。

かわいい子猫だからご心配でしょうが、なんとかこちらで分かる範囲は
他サイトのコピぺでもしますし、近いうちに獣医さんに行く飼い主さんに
かわりに聞いてきていただくのもいいでしょう。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(雑談/質問/相談とかのスレ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)