[←]掲示板に戻る

【109:4709】雑談/質問/相談とかのスレ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

3302 名前: にゃーすけ 2006-04-05 15:47:46 ID:QiB2PKJb1I
  >>3301←さっそくやってみました。

ご丁寧な説明、ありがとうございますm(_ _)m
私ってどんくさいし、あと2ちゃんねるもノリとかついてけなくてあまり見ないもので、ネットで楽しみたくても初歩的な事がよくわからなくて…

3305 名前: 名無しさん 2006-04-06 22:53:37 ID:RurKtYaWCQ
  ここはペット一般を扱っているのに、なんで猫だらけになってしまったのでしょう?
まあ犬やうさぎのスレもありますが、明示していないスレは猫だらけ。

3306 名前: 名無しさん 2006-04-06 23:21:31 ID:Rcr9Wv.R5o
  インターネットを好む層は猫好きな層とかぶるらしいですよ。

3307 名前: 名無しさん 2006-04-07 12:24:37 ID:zROk/wKy7.
  今は猫も杓子もインターネットな時代。
でもペット飼いのうち犬の割合ってWindowsのシェアくらいあるのでは?
ポチたまの最後にやるポチたまペットグランプリも犬だらけ。

3308 名前: 村山 2006-04-07 12:32:04 ID:yrx35rqc/A
  わんこはお外に連れて行けるし、わんこ同士も仲睦まじく遊んだり、
同じ犬飼いさんたちと仲良くなったりと潤いがありますがw
猫は見てもらって親バカを解消する機会が全くないのも、
ネット層と被る理由の一つかなーとか思います。

3309 名前: ぶきち 2006-04-07 09:46:27 ID:zKEB3uFeqA
  4月6日の朝日新聞の31面にあった記事なのですが、
もう ご存知の方も多いのかもしれませんが
東京都立川市砂川町4丁目の阿豆佐味天神社(アズサミテンジンジャ)という神社は
猫返し神社 と 呼ばれているそうです。
詳細は 朝日新聞を 読んでいただければ わかると思うのですが簡単に
もともとは 蚕の守り神だったそうなのですが、
蚕を食べる ネズミを 捕らえてくれる 猫を神様が 守護しても不思議はない。
との、ことです。
ここには、迷い猫の 相談など いろいろあるので書かせていただきました。

3310 名前: 名無しさん 2006-04-07 11:23:46 ID:TRkwDt71QI
  >>3309
ここだね。
http://www.azusami-suitengu.net/

3311 名前: 名無しさん 2006-04-12 03:31:57 ID:NI11ypfqKo
  初めて書き込ませていただきます。

http://a-cats-yawn1986.seesaa.net/

友人に教えてもらった↑のサイトで、この板ではおなじみの猫たちの画像が
複数貼られているのですが、撮影者に許可を取った旨は何処にも明記されていません。

撮影者に許可を取っていないとしたら、これ、明らかな著作権法違反だと思うのですが、
皆様どう思われますでしょうか?

どのスレに書き込むのが適切か、初心者なので判断がつきませんのでここに書き込ませていただきました。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(雑談/質問/相談とかのスレ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)