[←]掲示板に戻る

【109:4709】雑談/質問/相談とかのスレ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

3585 名前: TGS 2006-10-31 13:19:22 ID:0qJLHi.LBQ
  ちょっとご相談。
最近ウチのマンションに、ノラにゃんが居付いてて、ちょっと困ってるんですよ。
どうやら最初は1匹でゴミ捨て場に居ついたようなんですが(そこは周囲との仕切りもないし管理も行き届いておらず、毎日ゴミがある状態で、しかもペット可マンションとくればフード等の残りもゴミにある)、このところマンションの中にまで入り込んでくるようになりまして…(汗)。
住人がゴミの日まで、出さずに玄関先に一旦置いてるゴミの袋まで漁りに来てたり、建物の中に閉じ込めになったりして一日鳴いてたり…(ワンコの多い住宅なので、ワンコも吠える吠えるw)
住宅内でゴミを漁られることが減ればと思ってのことなのかどうかは分かりませんが、最近餌をやってる住人もいるようで、日に日に野良猫の数が増えて増えて(汗)。

仕方ないというか、分からなくはいないんですけど、不便とかどうどかって前に、ノラにゃんがウロウロしてるせいか、とうとうウチの猫達にノミと疥癬が…_| ̄|○

ゴミにネットをかけるという手段もあったのですが、鳥被害のある地域なので、ネットはあるんですがネットが長持ちしない状態。
困って建物の管理元に連絡したりもしたのですが、「保健所に連絡して下さいよ」と言われて…。
さすがに猫飼いとしては保健所は嫌ですし、ウチも成猫を保護出来るほどの環境がもうないので、ちょっと途方に暮れつつあります。

ノラにゃん達に、どうしてやるのがいいと思います?ご意見下さい。

3586 名前: ナス 2006-11-01 21:33:11 ID:5VTyocrhkU
  >>3581
お返事大変遅れました、申し訳ありません
ヌコT世界進出ですね、なんか楽しいです
あ、あとヌコ缶音頭に元歌はありません^^
お好きなメロディ&リズムでどうぞ♪
こちらもわくわくさせてもらいました、どうもありがとうございました

3587 名前: 名無しさん 2006-11-05 20:37:18 ID:TRkwDt71QI
  >>3585
餌をあげてる人たちと協力してのみ、疥癬の治療と避妊手術をするしかないです。
地域猫にしましょう。

3588 名前: 2006-11-05 23:16:56 ID:THqUZgqX1M
  こんばんは。
皆さんに聞きたいのですが…、3ヶ月ほど経った家出猫は帰ってくるのでしょうか…。

早く帰ってきてほしい思いで貼り紙などをしているのですが、連絡がここ1ヶ月なくて、もう 冬なので戸を開けておくのにも限界が…(ФЦФ;)

3ヶ月ぐらい経っても帰ってくる可能性があればもう少し頑張ってみようかな…なんて 思ってまして。

3589 名前: 名無しさん 2006-11-06 12:58:45 ID:kvkacdZqbQ
  >>3585
残念ながら保健所に連絡して殺処分しかありません。
中途半端に保護っぽい事してるととあなたが地域の人達から恨みを買うだけです。
関わってはいけないのです。人という生き物が異常になってしまっているので。

3590 名前: 名無しさん 2006-11-06 07:41:40 ID:TRkwDt71QI
  >>3588
自分のなわばりがほしくて家出したオス猫だと帰ってくる可能性はあります。
ただいつ帰ってくるかはわかりませんので気長に待ちましょう。

3591 名前: 名無しさん 2006-11-06 10:36:14 ID:fZJxMuJ7/o
  トイレしたあとの砂が残ってるなら家の近辺にまいておくといいよ

3592 名前: 名無しさん 2006-11-06 17:16:29 ID:4i4ov9VEJg
  >>3585
餌をあげている人と相談しあえないかな?
マンション内に入れているかもしれないし。
・ゴミを荒らされる
・病気を伝染される
困ってるのはこの2点?
泣き声は、ペット可マンションの日常がよくわからない…。
3585に書いた困ってることを紙に書いて、ゴミ捨て場に貼ってみるとか?
困っていると伝えなきゃ。

3593 名前: 2006-11-08 20:10:00 ID:THqUZgqX1M
  3590さん
ありがとうございます。
もう少し気長に待ってみます。

3594 名前: 麦(むぎ) 2006-11-08 22:04:25 ID:Q.PQh1ISEE
  >涙さん
長期の捜索お疲れ様です。気やすめと思われるかも知れませんが、
ウチの猫が迷子になった同日(昨年12月22日)にいなくなったオス猫ちゃんが
「今月」帰ってきたとメールをいただいたばかりです。10ヶ月ぶりって本当に飼い主さんも驚いてました。
こんな事実もあるのでホントに気長な気分で意識してあげていただけたら・・・と思います。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(雑談/質問/相談とかのスレ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)