[←]掲示板に戻る

【109:4709】雑談/質問/相談とかのスレ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

3985 名前: 月見と時雨の主 2007-11-06 23:22:44 ID:Ap6PZ6vGU2
  >>3981
週明けて月曜朝9時半にはメーカーの関東営業所の人から連絡があり、安全確認されたものを大阪の本社から取り寄せて火曜には持って来てくれました。このへんの素早い対応には感心です。自分の関わってる業界は、同じConsumer向けサービスでも、ここまで機敏に動きません。

これで保護猫(鈍色と白の混合なので、ニビすけとか呼んでますが(^_^;))も安泰です。

しかしこの子、昨夜遅くには尻から大物のサナダムシが顔を出しましてねぇ…。
マンソン裂頭条虫の成虫でした。引きちぎった分だけでも、長さ20~30cm分ぐらい。幅7~8mmはあったかな。
前回疥癬虫退治につけてもらったレボリューションとかいう薬では、猫回虫とか猫条虫も落としてくれるけれどマンソン条虫だけは効かないということで、新たにそれ用の駆虫薬も貰ったり。
今回の薬も背中に付けて皮下浸透させるタイプですが、マンソン条虫駆除にはほかに錠剤と注射があるらしく。注射が最も効果的だけど無茶苦茶痛いんだそうで。今回はこの薬で様子見て3週間後に再検査、結構しつこいらしいので場合によっては注射もという形になりそうです。

手の爪10本の切除術、つまり、前肢全指のエンコ詰め手術までされてる身柄で、一体いつ中間宿主(カエルかヘビか鳥)食べる機会があったの…?

3986 名前: トムの猫下僕 2007-11-07 14:34:02 ID:9RayoEkq5o
 
リンク先 データサイズ 29 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  >>月見と時雨の主さま
ニビすけくんの傷の具合はいかがですか? 
(ハンサムが台無しで痛々しい。早く治りますように。(-人-)
ケージメーカーの対応素早くて良かったですね。
どこのメーカーかわからないけど好感を持ちました。

マンソン条虫はしつこいんですよね。
うちもCちゃんが来た時からそれで、結局完全に落とすまで1ヶ月近くかかりました。
駆虫の注射って痛いんですね。Cちゃんも注射したけど、それでも落ちなかったような。
この時期、中間宿主はそろそろ冬眠しているんじゃないかなぁ?
それで動きが鈍いか、弱っているところを食べちゃったのかもしれませんね。
なんかそういうのを獲って食べているのを想像すると泣けてきます。手の爪切除も痛々しいし。
ともあれ、早く健康になって、安心できる落ち着き先が(元の飼い主さんでも、新しい里親さんでも)できるといですね。

で、うちのトムさんのことですが。(長文すみません。)
本日の尿検査でストルバイト結晶が消えており、食事も「ウォルサム・phスコントロールターター」から
「コントロール2」へ移行してもよいということになりました。
以前、ここで相談に乗ってくださった方々、いろいろありがとうございました。
これから気温が低下する季節になるので、アドバイスを参考に飲水量に気をつけていきたいと思います。
以上ご報告まで。

3987 名前: 月見と時雨の主 2007-11-10 08:37:07 ID:MTX3zfQH.k
 
リンク先 データサイズ 51 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  >>3986 トムの猫下僕さま
順調に快方に向かっているようで、おめでとうございます。
うちも「餌忘れても水は切らすな」って感じで、水には気をつけています。
ウェットフード食べてくれたらだいぶ楽なんですけどね~


駆虫薬の効果か、虫体が便の中に出始めました。
記録をまとめておく方が後々獣医さんへの報告とかにも便利かなと思い、ブログにつけたりしています。
http://dun.jp/neko/200710nibi/

まずは下痢が治ってほしいです(>_<)

3988 名前: るっき&麦 2007-11-10 11:49:24 ID:H2Nsguj0lc
  >>3987月見と時雨の主さん
保護お疲れさまです。気にかかってましたが駆虫薬が効いたみたいでよかったですね。
もしニビすけくんがしゃべれたら、一晩中でも話を聞いてあげたいです。
辛いこといろいろあったんだろうなあ。

3989 名前: 依託所 2007-11-12 11:18:48 ID:e8QmyH/Pcg
  今年の年末年始にどうしても、家を空けなければなりません。
5日間ほどです。
最近ではペットホテル等があるようですが、利用されていらっしゃる方はいますか?
ホンとに安心なのでしょうか。

都内で申し訳ないですが、杉並区近辺にいいとこはあるのでしょうか。

宜しくお願いします。

3990 名前: クロフ 2007-11-12 12:04:05 ID:U5th..y9mw
  利用したことは無いのですが、杉並にペットシッターやってるところあります。
大きな会社と言うより、個人がやってるみたいです。
猫1日2000円だったかな。税務署や阿佐ヶ谷住宅のそばの家でチラシ配ってました。
ホテルとは違うので、ご希望でしたらチラシもらってきて詳細乗せます。

3991 名前: メタボ 2007-11-12 12:11:09 ID:4TrqmXubhs
  かかりつけの獣医さんのところでペットホテルのサービスはないか聞いてみましたか?
私がお世話になっている病院はペットホテル業務もやっています。
※千葉県

3992 名前: 依託所 2007-11-13 13:45:48 ID:e8QmyH/Pcg
  クロフさん
ありがとうございます。是非にお願いします。

メタボさん
引っ越してきたばかりで獣医の評判がわからなくて(泣
今度の予防注射が来年になってて、ちょっと見てきます。
ありがとうございます。

3994 名前: 依託所 2007-11-15 12:40:45 ID:e8QmyH/Pcg
  クロフさん

ありがとうございます。
情報だけでも感謝致します。

一応削除押してみました(笑

4023 名前: なずぐる 2007-12-05 21:38:57 ID:6CQ1ZTUBrw
 
リンク先 データサイズ 28 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  うーん、うp板が侵食されている……

4024 名前: おかあさんといっしょA 2007-12-05 21:48:08 ID:LsSwpu8br6
  は~。ブタさんに癒される…。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(雑談/質問/相談とかのスレ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)