[←]掲示板に戻る

【119:2518】つながれて候

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

400 名前: big electric cats◆PiT3HFilu2 2003-07-15 22:59:28 ID:4K189lUgm2
  「猫飼い家庭における魚晩飯時の苦労」
    (動物之友社・A4版650ペ-ジ、\8,800)

401 名前: 2003-07-16 17:15:58 ID:bN18FNvieE
  >>393
うちはまだ魚を丸ごと食べさせた事ないんですが
骨とかのどに刺さったりしないもんなんでしょうか。

402 名前: やま 2003-07-16 20:16:42 ID:Rjz4uFXS8Y
  >401やまが食べている魚は、アイナメで元々骨は柔らかいので軽く焼いてから
 圧力鍋でひと息上げる程度で大丈夫です。(骨の硬い魚でも少し長めにやればKO)

403 名前: あっこ 2003-07-16 21:28:34 ID:GcIs8SH72.
  うちは、大きいアジとかの時は背骨とヒレの骨抜いてます。
100均で売ってる50枚入りのポリエチレン手袋で、手先に神経集中してひたすら分解・・。
(ラテックス手袋はゴム臭さが残るのでダメポです。←しないしない)

>>400
・・という飼い主の苦労も知らず、こちらが魚を食べ始めるとじーっと座って
「僕たんの分は柔らかいとこで」と待っているちびちゃんが当家もっぱらの難関・・。

404 名前: やま 2003-07-17 18:53:24 ID:Rjz4uFXS8Y
 
リンク先 データサイズ 81 KByte
サムネイルデータサイズ 13 KByte
  やまに、初めて逢った日から三年目
    誕生日は分からないので
    今日ささやかなお祝いを・・・。
  当時生後6~7ヶ月
    体重3.3kg
    毛艶も悪く痩せこけて貧弱な子でした。

405 名前: なったんのママ 2003-07-17 19:01:18 ID:7WEiCh6M22
  やまさんオメデトウ!(^▽^)///
これからも”猫バナレしたご活躍”楽しみにしてます!

406 名前: 2003-07-17 19:01:48 ID:P68W2cu8LA
  おめでとう

407 名前: 名無しさん 2003-07-17 20:29:08 ID:wjoTzv0QTk
  やまさん、おめでとー!!

409 名前: やま飼主 2003-07-17 20:45:21 ID:Rjz4uFXS8Y
 
リンク先 データサイズ 58 KByte
サムネイルデータサイズ 14 KByte
  やまが、家に居付ように為ったきっかけは、
   友達の知人の生後6ヶ月の洋猫が居なくなったので
   変った猫見かけたら連絡してと頼まれて・・数日
 家の小屋に手配の子らしき猫がいたので飼主が来るまで
   引き止めて置くため煮干を与えたのが運の尽き
   結局猫違いでそのまま小屋に住み付き野良生活に
 半年後、付いていた首輪がきつく為ったので替えてやり
   近所に、うちの子宣言し朝晩餌をあたえ夕方まで台所の入室を許可夜は外へ
 つながれ生活に入ったのは、それから四ヵ月後怪我して帰って来てからでした。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(つながれて候)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)