[←]掲示板に戻る

【109:4709】雑談/質問/相談とかのスレ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

4255 名前: クロの同居人 2009-03-23 19:29:50 ID:MGGuveLZnk
  >>4254のクロの同居人です
すいません、途中で送信してしまいました(汗)。

で、質問させていただきたいのですが
みなさんのおうちの猫さんが好む食事はなんでしょうか?

仔猫のころから人間の食事は極力食べさせないようにしていていたため
クロの好みがわからず、日々試行錯誤しております。

アジは食べましたが秋刀魚はダメでした、あとマグロもダメ
(いずれも焼いてからミンチ状にしました)。

ちなみに食いつきの良かった
アジやカマボコも今では見向きもしてくれません……。

イロイロ試してコレなら食べてくれる! というものを見つけたいので
皆さんのおうちの猫さんの好むものを教えていただければと思っています。

参考にさせていただいて
これからの食事つくりに役立てたいと思っています。

長文しつれいいたしました。
同じような質問がすでにあったなら申し訳ありません。

4256 名前: ニコヨン 2009-03-23 20:00:04 ID:zFaEN1EXQY
  うーん、大変ですね。
どこでもだいたいマグロが好まれてるようですが。

ウチのチコが好きなのは缶詰とかで、人間のものは食わないのですが
フランスパン(バゲットみたいに硬いやつ)と稲荷寿司の甘い揚げだけは
目の色を変えて欲しがります。
ねこは甘味がわからないといいますが、甘いのが好きなような気がします。
薬も甘いシロップに溶かしてあると好んで自分から舐めます。

4257 名前: 名無しさん 2009-03-23 21:04:45 ID:A.XbqWwltA
  昔飼っていた猫は晩年はイワシを焼いた物だけ食べていました。
若い頃から焼き魚を好んで食べていたのであまり参考にならないかも知れませんが(^^;

4258 名前: みずえ 2009-03-23 21:30:36 ID:nqPmf95Xcg
  自分から食べれる様になったら、タイマーで餌をあげられる餌入れもいいですが・・・。
http://item.rakuten.co.jp/isis-jennie/pe-1-29/

まずは、とにかく食べてもらわなくては!ですね。
うちのジイ様猫も一気に食べると戻してしまい、いつも大変な事に・・・。
亡き猫エイズのコの時も大変だったので、苦労がわかります。

うちの場合ですが、、カリカリを柔らかくする、鰹節をトッピング、市販のレトルトパウチ(缶詰より汁っぽい)、シーバ、猫用のチーズ・かまぼこ・ジャーキー。
鳥ササミ、お刺身のお裾分け、焼き海苔。
あと、余り良くないと思いますが、プリンやヨーグルトやケーキのクリーム部とか。
とにかく、食べないより食べてくれれば何でもいいから!という感じ。
好きな物っていうより、羅列してすみません。。。

猫にはどうなんだろう・・・とは思いますが、「スタミノール」(旧スタミノン)も良いのかしら?
http://www.rakuten.co.jp/e-petyasan/481686/483843/
本来は犬用ですが、うちはハムスターに与えています。
うちのジジ猫や、ペット葬儀をしてもらったお寺さんに住み着いている年寄りノラに試しであげてみましたが、美味しそうに舐めてました。
ちなみに甘いです。(←実際舐めて見た人;;)

元気になってもらいたいですね。。。

4259 名前: みずえ 2009-03-23 21:39:18 ID:nqPmf95Xcg
  あ、調べてみました。
スタミノールは、楽天のレビューを見てたら、猫ちゃんに与えてる方もいらっしゃいました。

4260 名前: クロの同居人 2009-03-23 21:56:40 ID:MGGuveLZnk
  ニコヨン様
チコちゃんにおねだりされたらかわいすぎて、
ちょっとじらたりと、意地悪したくなりますよ(笑)。

さっそく今夜稲荷寿司作ってみます。
おかげで私の明日のお弁当のメニューも決定しました。
ありがとございました。

甘いもの試すかちありですね。

4257様
焼きイワシだけですか。かなりの偏食さんだったんですね。
飼い主さんもたいへんでしたね。
イワシ、チャレンジしたことないので今度試してみます。
ちなみにクロの体調不良のおかげで、魚の3枚おろしかなり上達しました。


4261 名前: クロの同居人 2009-03-23 22:03:51 ID:MGGuveLZnk
  みずえ様
貴重な情報ありがとうございます。
そうなんです「食べられるならなんでも食べて!」って感じです。
猫には良くないとされる乳製品も食べるならあげても良いと先生がおっしゃっていたし
ダイエット中の私がケーキを食べる言い訳にもなるので
生クリームあたりから挑戦してみます。

スタミノールぜひ買ってみます。
チューブタイプは、手間もかからないのでとても助かります。
レビューまで調べていただいて…。ホントありがとうございます。

4262 名前: おたひよ 2009-03-23 22:08:05 ID:q5i6MyXrvo
  うちは、具合が悪くなってネコ缶を食べない時は
茹でた豚肉、鶏肉をあげたり
それでも食べないくらい具合が悪い時は(おた君がリンパ節炎で熱が出てた時とか)
牛肉の生肉(ミンチ)を好んで食べてました。
お肉が好きじゃないと使えないかもですが^^;

4263 名前: かものはし 2009-03-23 22:22:07 ID:44RC3e2AUM
  猫甘いモノ好きですよねー。
うりブリはカスタードクリーム大好きです。乳製品は全般好きみたいですが、甘いもののほうが食いつきいいです。

ウチの連中は魚よりも肉派です。特に生の鶏レバー。
鶏肉(モモでもムネでもササミでも、その時お買い得のモノをw)と鶏レバーをフードプロセッサにかけてミンチにしたものに、塩無添加の煮干しを粉々に砕いて煮たスープをかけてぐちゃぐちゃに混ぜて、人肌くらいの温度にしたものが、飼い主仕事休みの日のウチのご馳走です。
その都度ミンチするのはめんどくさいので有る程度の量をまとめてミンチにして、一回分ずつ密閉容器に入れて冷蔵&冷凍しています。肉とレバーの割合は6:1くらい。

ウチの連中は、食いつきの悪いゴハンでも、シャクシャク(削ったカツオブシ)さえかかっていればとりあえず口を付けてくれます。
匂いに誤魔化されてしまうのだと思います。
クロちゃんにもなにかそういうものが見つかるといいですね。

4264 名前: 仙一 2009-03-24 07:01:22 ID:DfBYNQ5s2s
  猫の固体によって好みは様々みたいですね。
うちの子は肉やお魚には一切目もくれないんですよ。
ご飯はカリカリオンリー、パウチのや缶詰は嫌いなんです。
その代わりアスパラガス・ブロッコリー・じゃがいも・とうもろこし
きゃべつなどを茹でたものが異常なくらい大好きです。
特にとうもろこしはカリカリの成分にも含まれているそうなので大好きなのでしょうね。

クロちゃんの場合、今はとにかく何か食べてくれないとという状況だと思います。
なにか食いついてくれるようなものがあるといいですね。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(雑談/質問/相談とかのスレ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)