[←]掲示板に戻る

【109:4709】雑談/質問/相談とかのスレ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

4283 名前: クロの同居人 2009-03-26 22:49:07 ID:MGGuveLZnk
  ウチのじろうさん さま
そうなんです。実は私も「なまりぶし」いけるんじゃないかと考えていました。
生鶏レバーの次に期待しています。これで自信を持って挑戦できます。
刺身と違って保存がきく点も魅力です。
でも今夜はブリです。なぜなら私がブリ気分だからです。

本日、病院で体重測定してきました。残念ながら0.05キロ減でした。
けれど、自分の意思で多少なりとも食べることをしてくれているので
少し元気なような気がします。食事の時間が楽しみになりつつあるようですし。
いつもはゲージに引きこもりっぱなしなのですが自分から出てきたりすることもあります。
返事も力強くなりました。ホントにクロはいい奴なんですよ。
お褒めの言葉とアドバイスありがとうございました。

4284 名前: 名無しさん 2009-03-27 11:18:19 ID:Oygw8Kxv1E
  クロの同居人さんがおこずかいに困るぐらい
クロさんの食欲が出ますように。

4285 名前: クロの同居人 2009-03-27 20:08:53 ID:MGGuveLZnk
  >>4284 さま
おこづかいに困って「アンタが食いすぎるからー」って
クロにイヤミ言いたいですねー(笑)。
気にかけていただいてありがとうございます。

4286 名前: ハナのおかん 2009-04-04 13:35:38 ID:cP5wBldWnU
  こんにちは
くろねこが緑色を吐しゃしました。
ネットで検索したんですがいいことが書いてないです、不安ですが、夕方からの診察を待って見てもらおうと思っています。

4287 名前: 名無しさん 2009-04-05 21:17:13 ID:oCUt3F2dSM
  >>4285
チューブタイプでこういうのもありますね
昔うちの猫が病気の時にあげていたやつがこれだった気がします

ニュートリスタット(犬・猫用の高カロリー栄養補給食品)
ttp://item.rakuten.co.jp/tomcat/tr501010/

4288 名前: 名無しさん 2009-04-05 22:34:28 ID:b3H/TlIWEo
  >>4286
診察はしてもらえましたか?
いかがでしたか?心配ですね。

4289 名前: ハナのおかん 2009-04-05 23:26:18 ID:Fz.XNJUeaM
  >>4288様 ありがとうございます。
もうだめなのかと涙を堪えて診察に行きましたら
5種の予防接種を毎年しているので、とりあえず感染症などは
まんがいちでも軽くて、とりあえず胃腸薬をいただきました。
現在は安静にしていますが吐いてはいないです。
ご心配おかけしました。それにスレあげてしまって申し訳ありませんでした。

4290 名前: 名無しさん 2009-04-06 19:16:42 ID:b3H/TlIWEo
  >>4289
ハナのおかん様
ちょっと落ち着かれた様子よかったです。
家が抜けるシーズンだから吐くことが多くても色がいつもと
違うとあせりますね。お大事に。

4291 名前: ハナのおかん 2009-04-08 08:56:58 ID:Fz.XNJUeaM
  >>4290
ありがとうございました。

4292 名前: ムサシ♂7歳 2009-04-24 00:41:52 ID:WCvz1ziY6I
  7歳のオス猫なんですが、4日前(日曜日)にどこか元気がなかったので、翌日動物病院に連れて行ったところ「喉が腫れて少し熱がありますね。風邪ですね」と診断され抗生剤をもらいました。

ただ、それから4日経った今日でも未だ回復の兆候がありません。食欲はあるのですが、目に瞬膜がありどこか覇気がありません。肛門を頻繁に舐めているのでそれもまた心配です。
何か他に考えられる病気があるのでしょうか?

今日また違う動物病院で見てもらおうとは思うのですが、みなさんの意見もいろいろ参考にしたいと思ったので書き込みした次第であります。
よろしくお願いします。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(雑談/質問/相談とかのスレ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)