[←]掲示板に戻る

【29:9401】犬好きによる犬好きのための犬好きスレッド♪

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

4881 名前: 名無しさん 2005-07-21 21:57:00 ID:WSkQJM3Z6I
  >>4874
これですね。
ttp://www.hayashibara.co.jp/html/whatsnew/main.html

4882 名前: もずく 2005-07-21 23:18:14 ID:B56UI6cI.A
  nashIさんへ
子犬は成長が早いので、首輪の穴の数が多いものがよいとおもいますよ(^^)
あと確かにひずめは必須だと思います!!うちの子は柴とラブのミックスですがかみまくりマスかから・・・ストレスも発散になるのでオススメです!!

4883 名前: ちゃい&るー 2005-07-21 23:41:10 ID:mB2Kh1Pg16
 
リンク先 データサイズ 77 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  わぁーキャッキャたんと構図が一緒!
思わずぺたり。

>ボブばぁさん
開脚がお見事です!かあいい~vおなかワシワシしたくなりますねw
ルーはこの時もうビクビクで、このあとよじ登られました。人も犬も一緒に濡れネズミ^^

>>4879さん
うちは柴ではありませんが、いつぞやおみやげにでかい豚のみみの乾かしたものを頂いて、おかげで歯の生え変わりの時期に大変重宝しました。ガジガジされたのはサンダル2足で済みましたのです。歯がためおやつは確かに喜ばれるのでは。

4884 名前: しゃま 2005-07-22 12:25:34 ID:x/qeNGcktI
 
リンク先 データサイズ 10 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  はじめまして~。
uchinoスムースコートチワワ、ベル♂1歳4ヶ月です。
女好き(犬でも人でも)でちょっと困った一面も(´・ω・`)

4885 名前: もずく 2005-07-22 18:31:34 ID:i9vCP1fMA6
  みなさんこんにちわ!こないだは「川遊び」についての事、色々教えていただきありがとうございます!
今回もレオに関することです。レオは外でかっているのですが、最近夜になるととてもほえて困っています。人が通っているわけでもないんです。なのに「ぐわん!!ばん!!わん!!」とすごい声でほえるんです。寂しくて「ク~ン」とないているわけじゃないんですよ…↓
なんでですかね?幽霊とか犬にしか見えないものが見えているんでしょうか?
最近マジにそんなこと考えてしまいます。
皆さんの意見聞かせてください!!お願いします!

4886 名前: nashi◆FWP7mH7Hbo 2005-07-22 22:41:39 ID:iHtIsHFiPc
  >>4879nashiです。レスありがとうございます。
>>4880さん、迷子札いいですね。ウチの猫と一緒に作ろうかなと思います。
ひづめ! 今どきのわんこはひづめを食すのですね。
>>4882もずくさん、首輪の穴もポイントなんですねー。
プラスチックのアジャスタータイプの方がいいのかな。
ひづめ! それは必須だったのですか。
>>4883ちゃい&るーさん、豚の耳とは。最近のわんこは色々食すのですね。
サンダル2足で“済む”だなんて、平均はどれだけ…(@@)。

みなさんありがとうございます。迷子札に歯固めのおやつ? も添えてとなると
予算が追いつかないかもですが、一部はうまいこと言って買わせますw
意外なものも教えていただいて、大変参考になりました!

4887 名前: ちゃい&るー 2005-07-22 23:31:22 ID:mB2Kh1Pg16
 
リンク先 データサイズ 92 KByte
サムネイルデータサイズ 4 KByte
  >>4886さん

あぁごめんなさい、サンダル2足で済んでませんwうちは2ワンいるのですが、二人で引っ張り合ったりして破壊されたものは数知れず…w
ちょうどそのお耳のおみやげをもらった時、二人がしばらく(大きかったので数日)そのお耳に夢中になっていたので、その間はよけいなものを壊されなかった、と言いたかったのです。そう、サンダル以外は。
ただ、うちの子は特別いたずら好きだと思います。豚の耳の干物?はホームセンターなどで売ってるそうですよ。

>>もずくさん
うちのチャイも最近夜中吠えます。室内犬なのですが、最近網戸にして寝ているので外の音に敏感に反応しているようです。ちんそうだんの音に特にワンワンやってます。遥か遠くの音なのになぁ?

4888 名前: 名無しさん 2005-07-23 16:11:18 ID:LvT.Q05I52
  >>もずくさん
わんこが家にいて吠えるのは、かまってほしいか、危険を知らせるためです。
レオ君は危険を知らせて吠えているのではないかと思います。
(人には聞こえない音でもワンコには聞こえるので)
……で、なぜ危険を知らせるためにほえているかというと、ちょっと「ボス気分」に
なっている可能性があります。『ぼくがみんなを守らなきゃ』って。
これを解消するには、レオ君がボスではなく末っ子になる必要があります。
つまりもずくさんがレオ君にとって、頼れるボスになることで、レオ君は守る
立場から守られる立場になるわけです。
もう少しボスと末っ子との信頼関係が増すと無駄吠えしなくなります。

もう一つ、寂しがって鳴いている場合ですが、吠えている時はそばにいかないで
静かにしている時に行って褒めて遊んであげて下さい。
吠えると来てくれる……とわんこが理解してしまうともっと吠えるようになります。
静かにしている方が、もずくさんが遊びにきてくれるというふうに理解するように
なれば、無駄吠えしなくなりますよ。

4889 名前: もずく 2005-07-24 19:51:11 ID:VcRg7iwCrg
  ちゃい&るーさん、4888さん、アドバイスありがとうございました!!最近は無駄吠えしたときに「酢と水を半分半分に混ぜた水」を霧吹きでかけたりしてました(;;)ごめんよ~レオちゃ~ん!!(男ですが;)
これからは無駄吠えなくなるようにがんばります!!酢水はやめようかな…↓

4890 名前: 名無しさん 2005-07-24 20:35:19 ID:uWW9oocn0o
  >>もずくさん
もし、レオちゃんの画像があったら見せてホスィ

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(犬好きによる犬好きのための犬好きスレッド♪)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)