[←]掲示板に戻る

【29:9401】犬好きによる犬好きのための犬好きスレッド♪

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

5327 名前: &◆BL0Z2aP/2M 2005-11-05 10:09:21 ID:uh/4nlb9rA
 
リンク先 データサイズ 75 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  >>5326
うちの犬も途中で置いてくること多いです。
もう少し近くまで持って来い!と呼ぶと、犬だけ来る。。。。
そんでもって「アレ(ボールorオモチャ)もう一度、投げれ」と訴えてきます。
おかげで遊びながら少しずつ前進する飼い主……何でこうなってしまうんでしょうね?

5328 名前: 名無しさん 2005-11-05 10:32:52 ID:AabZA35dPY
  >>5326-27 ギャボー とって来いしてるワンコって可愛すぎです。
意気揚々とした足取りで帰ってきますよね。

5329 名前: 名無しさん 2005-11-05 17:45:08 ID:xJM9PGKsWQ
  >>5326>>5327
飼い主さんの健康維持に貢献してるんだよ、きっと(・∀・)
「おまいさんもちょっと運動しなはれ」って。

5330 名前: ふーこ 2005-11-05 17:51:40 ID:dSLmuEVoHY
 
リンク先 データサイズ 57 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  我が家にやって来て、はや1ヶ月。
まだ1ヶ月。
体はあんまり成長しないけど、最近みょうに態度がでかくなりました。

5331 名前: 名無しさん 2005-11-05 23:09:16 ID:w0cAkSKrok
  >>5326
うちのわんこも途中で止まったりして、こっちが取りに行くかどうかの反応を見ます。
これは一種のボスくらべだと思います。
ワンコは逃げるものを追いかける習性があるので、わざと大げさに反対方向へ
走り出すと、たいてい再びダッシュで追いかけてきますよ。
はじめはボールは置いてくることがあるかもしれませんが、とりあえず
帰ってきたらほめまくる!おやつなんかもあげちゃう!
帰ってくるとほめてもらえる、いいことがある……って、理解すると
途中で止まらないで帰ってくるようになります。
ボールもそのうち(^ ^;)ちゃんと持って帰ってくるようになります。

運動不足なら、ボールのとりっこは間違いなく身体にいいと思いますが。

5332 名前: まらみゅー 2005-11-06 19:14:37 ID:pqjBUuumDk
 
リンク先 データサイズ 26 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  会津柳津名物(?)『もうくん』と2SHOT!


5333 名前: 名無しさん 2005-11-06 19:40:40 ID:5A1EvfOcLA
  すっかり冬毛仕様にw

5334 名前: 名無しさん 2005-11-06 23:09:10 ID:8GiaRIJhgY
  このまま年賀画像になりそうな素敵な2ショット(笑

5335 名前: 名無しさん 2005-11-07 12:55:01 ID:fd0JAuy2/I
  いつ見てもモフりたい毛並みだ~

5336 名前: &◆BL0Z2aP/2M 2005-11-07 20:38:05 ID:uh/4nlb9rA
  >>5331
なるほど、ボス比べですかー。
負けるわけにはいきませんね(笑)
飼い主が運動不足なのは否定できませんけど、
ちゃんと「モッテコイ」ができるようにガンバリマス。

>>5330
カワイイ! やんちゃで一番カワイイ時ですね。
いっぱい写真撮ってください♪

>>5332
後ろからギューってしたい。存分にモフモフしたい。
いいなぁ、大きな犬!

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(犬好きによる犬好きのための犬好きスレッド♪)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)