[←]掲示板に戻る

【29:9401】犬好きによる犬好きのための犬好きスレッド♪

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

6198 名前: おたひよ 2006-06-11 02:51:12 ID:z62Mx.ZMl.
  >>6197
うちの大竹は遠吠え癖?の為に作りました。
(と言っても夜中に遠吠えしたのは過去に1度だけなのでまだ未使用ですが)
あとは、もし何か災害などとかでパニックになった時にあった方がいいかなと。
なので、噛み癖じゃないので分からないデス。。申し訳ない

6201 名前: 桃の花 2006-06-11 05:29:15 ID:vI8rnlT/MQ
 
リンク先 データサイズ 32 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  ウグググ…。
ちょっと、ここ通れないわよ!!

私を置いてゆく気…

6202 名前: イモ 2006-06-11 08:03:33 ID:5VTyocrhkU
 
リンク先 データサイズ 16 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  >>6197
うちのシロさんは拾い食い防止のためにつけてみました。
死んだ×××を拾ってきて、幸せそうにハミハミしたり、
路上のお供え物(私の地域は結構あったりする)を狙ったり、
まぁ、彼女の食欲を刺激するものがお散歩コースにあるので…
最初不満そうだった顔が、次第に不幸顔になったので、
1週間でやめました。 orz
うちのは噛み癖はなかったなぁ。

← マズル断念で幸せになったとさ、メデタシ,メデタシ

6203 名前: 名無しさん 2006-06-11 14:51:34 ID:w0cAkSKrok
  >>6197さんへ
軽く噛んだ時点で、噛まれた腕&手を引くのではなく口の中に押しこくってやると、
いったんアグッとなって力をゆるめますので、その時引いてみて下さい。
そして、すかざずマズルを両手で押さえて「いけない!」もしくは「だめ!」と
『静か』に叱ってください。この『静か』というのがポイントです。
(いけない時をした時に使う言葉を一つ決めておくとわんこにわかりやすいです)
大声で叱ったり、「いた~~い!もう!」とか「やめてよぉ」等はわんこにとっては
遊んでるもらってる、もしくはかまってもらってる状態と同じで、
「それじゃ、もっとやっちゃおぅ」ってな気持ちにさせてしまいますんで。

6204 名前: 名無しさん 2006-06-11 14:54:04 ID:w0cAkSKrok
  あ、すみません。一部訂正。
>>(いけない時をした時に使う言葉を一つ決めておくとわんこにわかりやすいです)
  (いけないことをした時に使う言葉を一つ決めておくとわんこにわかりやすいです)

6205 名前: ふーこ 2006-06-11 20:01:30 ID:ZhJnBJuiwE
 
リンク先 データサイズ 77 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  >>6203さん
うちのふーこは・・・小さい頃甘噛みをなくそうと、その方法で手を突っ込んだらムキになって噛み付いてきました・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
おかげで傷だらけでしたが、今はなんとか(私の手は)噛まなくなりました。
ふーこが私の手を噛んだ時、逆の手で首根っこ捕まえ鼻に噛み付いてやったのが相当ショックだったらしいです・・・えへへ^^;

←ふーこです。

・・・・ウソです。尻尾がないのでバレバレか。(笑)

6206 名前: イモ 2006-06-11 20:14:32 ID:5VTyocrhkU
  >>6205
犬が人をかんでもニュースにならないが、
人が犬をかんだらニュースになるといふ…
噛んだんですね、凄ひ…

写真のこ、真剣な顔でエビぞってるw
かわゆす。

6207 名前: 名無しさん 2006-06-11 20:44:12 ID:gBxOROkjr2
  ふーこちゃんを見てから猫好きからコギ好きになりそうですよ♪

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(犬好きによる犬好きのための犬好きスレッド♪)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)