[←]掲示板に戻る

【247:2397】あんまりかわいくないけど

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

674 名前: 名無しさん 2005-04-11 13:11:41 ID:SX40sIIpow
  チャグよかったねー。(T_T)

675 名前: ノンタンMAMA 2005-04-11 13:27:25 ID:8uMXq/2uu2
  チャグ、よく頑張った!!
これからも頑張って~!

676 名前: 名無しさん 2005-04-11 14:14:16 ID:UsqmrPOEb2
  >>673、うれしくって・・つい、ですよね。
ほんとによかったなぁー・・・寒くて寂しくって辛かったろうね。泣けてきそうだ・・・

677 名前: なぐら 2005-04-11 14:25:42 ID:A/FUwWjJw.
  >>673
ワシもこれみてうれしく思ってました。あんな雪の多いところで…よかった。

678 名前: えふ 2005-04-11 14:33:57 ID:7rAsC0WPPU
  チャグちゃん、4ヶ月間大変でしたね~。
飼い主さんと会えてよかった、よかった!

雪の中、食べ物見つけるの苦労したでしょう。
頑張ったね~。

679 名前: めい 2005-04-11 16:00:08 ID:3bxUt25A7A
  う~、本気で泣いてしまった。
よかったね、チャグタン。

680 名前: BE 2005-04-11 18:00:32 ID:LaqMa5QuLY
  チャグちゃんこれからはまた飼い主さんと一緒に生活できるね。
本当によく4ヶ月間頑張った!
この記事見たら涙が滝のように溢れてきて頭痛が止まらなくなり薬飲みました(ToT)

681 名前: 名無しさん 2005-04-11 18:18:18 ID:SX40sIIpow
  いまスーパーJチャンネルで、チャグ発見の瞬間からみんな動画で流れたよー。
涙ぼろぼろですー。よかったよー。

682 名前: にゃんた 2005-04-11 18:52:15 ID:YSgT8kpYAA
  よかったぁ・・・
ほんとよかったぁ・・・
チャグよくがんばったー!
あぁ涙がだぁぁぁぁぁっ
(´・ω・`)

685 名前: 名無しさん 2005-04-11 20:59:59 ID:im0kdt/KS.
  あれ?
>>673削除しちゃったの?

688 名前: 673 2005-04-11 21:17:35 ID:VFeiqZZbnU
  自分では消してないです。
悦ちゃんも消えてるし、やっぱ転載NGかと。

http://www.asahi.com/national/update/0411/TKY200504100151.html
リンクだけ置いておきます。

管理人さん、ごめんなさいです。

689 名前: 管理人◆l0Vp2I6kXo 2005-04-11 21:55:25 ID:管理人
  例外認めちゃうと、春厨房がどうしても来るのでごめんなさいね。

(言い訳: リンクだけはっといてやろうと、リンク先探しに行って仕事に引っかかった)

690 名前: 名無しさん 2005-04-11 22:07:22 ID:SX40sIIpow
  管理人さま、申し訳ありませんでした。

691 名前: 673 2005-04-11 22:38:34 ID:VFeiqZZbnU
  あ、管理人さん。
本当に申し訳ありませんでした。

ところで、今、報道ステーションでもやってました。

チャグ、本当にギャアギャア言ってました。
ウチも雪国で下手すれば2m近く積もっちゃう様なところなんですが、山古志村は今もまだものすごい雪の中で、
そしてその中で必死に叫んでて、でも雪の上に出てこられなくて、飼い主のおばちゃんが雪の山登って迎えに行くんですよ。
どうやって、写真の体制になったのかも判明したし、何より2人の姿に感動。
本当に良かったと思いました。

692 名前: 名無しさん 2005-04-11 22:45:24 ID:TO0Qg540h.
  報道ステーション見た!
チャグたん、よかったよかった!!
あのドスのある泣き声は
「なんで置いていったんだよ~どこ行ってたんだよ~腹へったよ~」か?

693 名前: めい 2005-04-11 22:56:47 ID:3bxUt25A7A
  ぎゃ~おぎゃ~お言ってたよね・゚・(つД`)・゚・  

694 名前: 名無しさん 2005-04-12 12:03:10 ID:J9NNqEQNRI
  早朝のニュースで見ました。あんな豪雪地帯で4ヶ月も頑張ったなんて。
倒壊した家々の冷蔵庫とか保存食とかを漁って生き抜いたんでしょうね。
動物を飼ってると、災害時に自分がどうこうよりも猫たちはどうしようとか
考えてしまう動物好きにとっては、本当に他人事に思えない、いいニュースでした。

695 名前: またーりモードで大阪旅行 2005-04-14 23:50:53 ID:OoSN8Zno5k
 
リンク先 データサイズ 47 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  天保山公園のサビ。抱っこさせてくれた人懐っこいコ。

696 名前: 名無しさん 2005-04-15 10:50:06 ID:TgMxIJcS0k
  か…かわいい。だっこしたい

697 名前: 名無しさん 2005-04-15 10:53:12 ID:H0OTc1kuE.
  とってもいい表情の猫さんですね~。私もだっこしたい。

698 名前: セイラマス大山 2005-04-15 11:07:13 ID:zDz0TRNhxY
  なんか、体長50メートルくらいありそう。

699 名前: またーりモードで大阪旅行 2005-04-15 23:16:50 ID:82bug3txXk
 
リンク先 データサイズ 43 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  もういっちょ。

すっごいωにモエ。

700 名前: るっき&麦 2005-04-15 23:26:27 ID:TNpkdFZ6bE
  スゲ、ほんとにωだ・・・ゆびでさわりたい ( ´∀`)σ)ω`=)ノやめてょぅ 

701 名前: 名無しさん 2005-04-16 02:42:44 ID:H0OTc1kuE.
  ぶっといお手てとωに萌え~
なんだか味のあるにゃんこちゃんだなーww

702 名前: 名無しさん 2005-04-16 14:01:50 ID:9zGwimGD0w
  ωがかわいい~~!!
でも「ω」コレってなんて読めばいいの・・・? くちプニ??

703 名前: ぬこさんと同居したい 2005-04-16 16:14:42 ID:A0AsoRC.F2
  ガーフィールドみたいw

704 名前: 名無しさん 2005-04-16 16:44:05 ID:IEQNzRTOuE
  落花生のようだw

705 名前: 名無しさん 2005-04-16 17:38:36 ID:hLgqGNEFm2
  ωというより∞

706 名前: めい 2005-04-16 23:00:51 ID:3bxUt25A7A
 
リンク先 データサイズ 15 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  本当、ガーフィールドみたいですね!

めい、怖いです。
鏡越しに覗き込むので…

707 名前: 名無しさん 2005-04-17 01:54:04 ID:FkuGmv1bAQ
 
リンク先 データサイズ 21 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  今月3日に区役所の玄関前で猫の押し売りに遭いますた。
地元の名物?にちなんで、名前はバナナ、通称ナナと
名づけられますた。
この写真の後、先住猫に(#゚Д゚)ゴルァ!!されたのでした。

現在、原因不明の怪我の治療の為通院中。
怪我&鼻風邪早く治ってくれ、頼む・・・。

708 名前: もうーす 2005-04-17 02:58:10 ID:xzlmqYbISc
  >>707さん
大事にしてあげてくださいね。

709 名前: BE 2005-04-17 03:00:07 ID:LaqMa5QuLY
  >>707
ナナたんは男の子ですか?女の子ですか?
怪我と鼻風邪、早く治るといいですね。
そしてナナたん、幸せになるんだよ。

710 名前: 名無しさん 2005-04-17 12:17:46 ID:QYniNs5SD6
  >>707
ひょっとして明太子の国の玄関口の区ですか?

711 名前: 707 2005-04-17 19:19:11 ID:FkuGmv1bAQ
  皆様ありがとうございます。大事にします。
(バ)ナナは女の子です。獣医さん曰く、歯の様子からみて
おそらく生後1~2年くらいだろうとのことでした。
家にはもう一匹、生後13年になるばーちゃん猫(♀)がいます。
仲良くしてくれるといいんですが。

>>710さん、御明察。もし♂だったら問答無用で名前は「ジーモ」
になっていたことでしょうw

ナナの全身写真は・・・グロ画像になりそうなので貼らないでおきます^^;
獣医さんも首をかしげる奇妙な怪我だったのですが、うちに来た時に比べると
だいぶ良くなってきました。(でもまだ見た目がグロい・・・)

712 名前: めい 2005-04-17 19:33:32 ID:3bxUt25A7A
 
リンク先 データサイズ 14 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  ああ、あそこですね。
角っこの。

早くよくなりますように!

713 名前: たま 2005-04-19 11:58:21 ID:RnFed6LWFY
 
リンク先 データサイズ 18 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  たま といいます。
「あんまり」どころか全くかわいいとは言って貰えません。
こんなにかわいいのに~!と思う飼い主。。。

714 名前: 名無しさん 2005-04-19 12:21:16 ID:VFeiqZZbnU
  んー?
普通にかわいいと思いますけどねえ。

715 名前: TOSI 2005-04-19 13:34:34 ID:xq0Cp0ghO2
 
リンク先 データサイズ 49 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  >>657 名無しさん

>あ、わかった。キーボードの前じゃなくて TOSI さんの目の前に
>いたいのね( ´∀`)

あい、そうなんです(って、親ばか?)

旧山古志村のチャグの映像を見て、うちの猫を知る人は
「ちびそっくりだ。サビ猫って、ああいうふうに鳴くんだね」と
言ってました。

>>695 またーりモードで大阪旅行さん
天保山公園のサビ、とっても素敵! うちにもほしい・・・

>>714 たまさん
うちのは「キタナイ」と言われています。
一緒に暮らさないと、サビの良さはわかんないんだよん、
とひとりで勝手に思っています。

716 名前: TOSI 2005-04-19 13:39:39 ID:xq0Cp0ghO2
  あ、「たま」さんは713でした。間違えて失礼しました。

717 名前: ぬこさんと同居したい 2005-04-19 14:18:06 ID:A0AsoRC.F2
  めいタンはエレガントな時とガン飛ばしている時の差が・・・。

>>707ナナタンどうしてそんな怪我を・・・。大切にしてあげてください。

>>713 綺麗ですよ~。ブルーの目が高貴な感じ。

>>715 そんな目とポーズされると、抱っこして、嫌がってもなでくりまわしたいw

718 名前: あっこ◆etHVukdEvo 2005-04-19 19:29:24 ID:2LOARK.vKg
  たまちゃん、そのカラーリングはきっと、げこの生き別れのお姉様・・!(笑)
 げこ >>670

チャグさん、見てました。
やはり錆猫のおりこう度は最強。えらいぞー。

719 名前: めい 2005-04-19 19:32:46 ID:3bxUt25A7A
 
リンク先 データサイズ 14 KByte
サムネイルデータサイズ 8 KByte
  >>713
たまさん、珍しいですね!顔が半分!でも体はシャムっぽい!
かわいいよ~。
>>715
TOSIさん、めいたんと似てる…!

>>717
差、激しいですよね。
でも基本は「あんまりかわいくないけど」ですw

720 名前: たま 2005-04-19 20:50:19 ID:RiZnNE9AjU
 
リンク先 データサイズ 2 KByte
サムネイルデータサイズ 3 KByte
  >>714 ありがとうございます~

>>715 「キタナイ」って(涙)こんなにかわいいのに。
     たまは「みだぐね」(ミニクイ)と言われたことがたびたび(笑)

>>717 高貴な感じ!?そうなんですよぉ、もっと言ってください(←馬鹿です)

>>718 まさか、妹と会えるとは!(笑)げこちゃんも見事に顔半分で分かれてますねぇ。

>>719 小さい時は顔も半分シャムっぽかったんですけど。今じゃ黒くなったり茶色くなったり何がなんだかわからない色合いになってます。
めいたんは、自分の写真を編集中ですか?(笑)

722 名前: たま 2005-04-19 20:55:18 ID:RiZnNE9AjU
  ↑昔の携帯画像でボケボケ・・・お見苦しくてごめんなさい・・・。

723 名前: 714 2005-04-19 22:18:36 ID:VFeiqZZbnU
  >TOSIさま
714はチャグ画像投下者でした。
ウチのサビ猫とも似てます。

>たまちゃん
こちらもウチの実家の猫そっくり
ウチのもちっちゃい時はほぼ白猫でした。
耳が黒くなって、顔は半分茶色になって、シッポが縞になりました。

昔のシャム猫ブームの影響で、日本の猫には1/4シャムの血が入っているそうです。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(あんまりかわいくないけど)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)