[←]掲示板に戻る

【191:2905】【愛しの】シェリーと愉快な下僕たち【女王様】

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

76 名前: あっこ 2003-09-04 22:01:03 ID:GcIs8SH72.
  とりあえず飲んでくれてよかったー・・。
お医者さん行けましたか~?

次は離乳食とかも考えさせてくださいー。

77 名前: あっこ 2003-09-04 22:04:45 ID:GcIs8SH72.
  あ、のんびり書き込んでいたら飼い主様とすれ違い・・

指と同じくらいのお手手・・うはっ♪(想像して嬉)

78 名前: くろくろさん。 2003-09-04 22:28:46 ID:zibMXiQO0o
  今気が付いたんですけど、シマシマちゃんはもしかしたら
グレー一色かも・・・
うちのこねこたんにもグレーが二匹居ましたけど、
生まれたときはシマシマたんとすごく似た模様・・・(特に濃いグレーたんと同じ色合い!)
ちっちゃいうちはシマシマが濃いのですが、成長するたびにシマシマが薄くなって
グレーになりますた。もしかしたらグレーたんかもしれませぬ。

79 名前: 名無しさん 2003-09-04 22:55:47 ID:tzD90iLgD.
  グレ白ちゃんの満足げな寝顔可愛い~。
心配でついつい1時間に一回このスレをチェックしてしまう。

ちゃぶさん大変だけど体壊さないように頑張ってね。

80 名前: 名無しさん 2003-09-04 23:08:25 ID:0gXRe6XMnI
  ちゃぶさんの書き込みにも余裕が感じられるようになって一安心でつ。
くろくろさんとこのぱぴこタンには及びませぬが、うちでもちびちゃん達が
元気に大きくなるよう祈願の踊りを踊っておきまつ。

81 名前: 名無しさん 2003-09-04 23:26:59 ID:h/hA5TJ.0g
  ダイジョーブ、チビチビ達はシアワセになるのだ。
たくさん飲んで、たくさん寝て、たくさんウンチするのだ。
おもしろいこと(蝉取り?)もおいしいゴハン(刺身?)もたくさん待ってるぞ。
タンスからダイブして人々を「ゴフッ」と言わせる日々が待ってるのだ!
しっかり育て!
ちゃぶさん感謝!!

82 名前: 名無しさん 2003-09-04 23:37:10 ID:DhqIAJCe6I
  おいらは、猫も犬も飼っていないので、おいらが祈願の踊りを踊っています。
がんばれ~♪

83 名前: 名無しさん 2003-09-04 23:40:37 ID:nuaMJeeQQI
  はじめてカキコします。ちびちゃん達がんがって!
そして、どうかよい里親さんが見つかりますように。。
うちも先住猫がおり、何も協力できず心苦しいのですが。。。

拾って命をつないでくださってるちゃぶさまにお礼をいいたいです・・・m(_ _)m

84 名前: おきょん 2003-09-05 12:09:43 ID:dhmdDx1Jgs
  うぅぅ。なにも出来なくてごめんなさい。

どうかオチビちゃん達が健やかに成長してくれる事を願うばかりです。
ちゃぶさん、がんばって!!
そして、どうも有難う。

85 名前: ふくすけ 2003-09-05 12:20:31 ID:Cv4i4qDV.Q
  ここを家内が見ていたので。
僕も昔、ここのチビちゃん達と同じような茶虎のオスの子猫を拾って育てたことがあります。
僕は仕事があったので昼間は母が面倒を、夜は自分がという二人三脚で頑張りました。
その甲斐あってその子は無事大きく育ちました。
チビちゃん達もいずれ無事大きくなります!
ちゃぶさんは今がとても大変な時だと思いますが、辛さに負けないで頑張ってください!!

86 名前: ちゃぶ 2003-09-05 01:08:55 ID:OGK4p801r.
 
リンク先 データサイズ 39 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  こっそり身長はかってみました。
シマもだいぶグレシロにおいついてきたような気がします。
おなかがポンポコです。

ただ、今日一日シマがゲリピーだったのが、ちょっと心配です。
あまり過敏になるなと言われているにもかかわらず、
そりゃあ無理ってもんです。
便秘対策としてミルクを薄くするそうですので、
もしかしてミルクが薄かったのかもしれませんし、
しばらくほとんどミルクを飲んでなかったところに
やっと飲めるようになったので、おなかがびっくりしてるだけかもしれません。
3日ほど続くようなら、と『手乗り~ず』にもあったので、
じっと我慢して様子見します。

87 名前: ちゃぶ 2003-09-05 01:13:52 ID:OGK4p801r.
 
リンク先 データサイズ 34 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  グレシロは相変わらず踊ってます・・。
一緒に踊ってくださる方、ありがとうございます。
でもグレシロもかなりの踊りの達人のようですが、いかがでしょうか。

>あっこさん
獣医さんには電話で相談しています。
とりあえず順調そうなので診察は問題が出てからでよいとのことでした。
電話相談にはいつでも応じてくれるよい医院なので、安心してます。
ありがとうございます。

>くろくろさん。
たしかにあとからぼやけて消えちゃうシマかもしれないです。
うーん・・グレコになっちゃうのか。
オスメスも分からないし、模様も不明だし、
里親さんがみつかるまでの仮名もまだまだつけられないですね。

88 名前: おたひよ 2003-09-05 01:34:14 ID:z3.4nr3uks
  このスレを今日知ったです。
ミルク飲んで良かった~
元気に育つんだよ~&ちゃぶさん頑張ってください~
応援しか出来なくてすみません><

89 名前: クリ 2003-09-05 01:38:31 ID:PW97RSD14A
 
リンク先 データサイズ 179 KByte
サムネイルデータサイズ 9 KByte
  昔、弟が目があいたばかりくらいの仔猫を拾ってきたことがありました。
たぶんこの子達よりは少し大きかったのかもしれませんが、やはりミルクもトイレも自分ではできませんでした。
父が猫嫌いで飼うことができなかったので、飼ってくれる人が見つかるまでと1週間ほど面倒をみたんですが、人間の赤ちゃんと一緒なんですね。
夜、3時間おきくらいにミルクを欲しがって泣きました。
私、一度寝るとたいしたことじゃ起きなくて、
隣の部屋に寝ていた姉が声を聞くと起きてきてミルクをやってくれてたようで、
朝、姉に怒られたのを思い出しました。
本当に大変でしょうけど、がんばってくださいね。
今飼っているうちの子の初日はこんなんでした。

90 名前: 名無しさん 2003-09-05 03:11:36 ID:wMeQaCo5II
  ああ、いかん。
今さっきこのスレを見つけてはじめっから読んでたんですが・・・。

ミルクをやっと飲んだ辺りでホッとしてなぜだか涙が出てきてしまいました。

91 名前: 名無しさん 2003-09-05 03:18:03 ID:wMeQaCo5II
  90です・・・。
書き忘れましたが・・・頑張ってください。
応援しています。

92 名前: ニコヨン 2003-09-05 06:38:49 ID:OQTmbPhv.2
  よかったですね。
こねこはすぐに大きくなるから、もう少しの踏ん張りです。
どうぞ無理をなさらずに。

93 名前: 名無しさん 2003-09-05 10:05:13 ID:d91PHh6H6U
  こねこタンズ、捨てられちゃって猫生の最初こそツイてなかったけれど
いい人に拾われて面倒見てもらって、ネット上でたくさんの人に
応援してもらって、ツキがどんどん上向いてきてますね(・∀・)
優しい里親さんが見つかってこの先ずっと幸せに暮らせますように…
コソーリ応援しております。
ちゃぶさん、同居人さん、ご自身のお身体も大切になさってくださいね。

94 名前: satoshi◆NYanFc.up6 2003-09-05 14:09:59 ID:J/e0jbYeug
  小さな命、確実に育っていますね(^O^)
頑張って下さい!!

95 名前: 名無しさん 2003-09-05 15:28:23 ID:DH/CR9bPms
  >>54 さんの書き込みにもホロリ。(;_;)
自分が生かされる環境、必要とされる場所、みたいなのを感じるのでしょうか。
そういうことで生命力ががぜん強くなっていくのですね。
遠くからお世話はできなくても、ここのスレが伸びていくことで
この子達の生命力もどんどん強くなっていってくれたら、と思います。

96 名前: 名無しさん 2003-09-05 17:46:47 ID:OMNkEZP3uU
  こねこタンズにパワー注入!o(>_<)o
世話してるちゃぶさんも同居人さんもグレシロタンもシマタンがんばれ!

97 名前: ちゃぶ 2003-09-05 19:23:57 ID:OGK4p801r.
 
リンク先 データサイズ 48 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  ご心配いただいている皆さまに現在の状況をお知らせいたします。
昨日からのシマの下痢が止まらず、今日の昼からは粘液のようなものを
だし始め、午前中まではなんとかミルクも飲み込んでいたんですが、
すっかり動かなくなってしまったので、午後病院に行ってまいりました。
医師がはじめに用意した薬を飲み込む気力もなく、
抗生物質の注射を受けました。
医師からは、あとは無理やり点滴の投与などの方法もあるが、
そこまでするよりは自然のままの生きる力に任せるべきだといわれ、
私もその考え方に異存はありません。
点滴投与後は、状態は相変わらずなのですが、
病院に駆け込む前より、時々動いたりプニュっと鳴いたりすることが
あります。
便の検査をしたところ、普通なら出ないはずの細菌がいるとのことでした。
本来なら身体でブロックできるはずの菌が、一度身体が冷え切ったり
することにより免疫力が低下し、体内に取り込まれてしまったりなど、
いろいろな原因が考えられるそうです。
あとはミルクを自力で飲もうとする力がちょっとでも出てくれば
なんとかがんばれるはずです。
このこの生きたいと思う力にかけて、生きるチャンスを与えることしか
私たちにはできませんが、シマと一緒にがんばろうと思います。



続きます

98 名前: ちゃぶ 2003-09-05 19:34:26 ID:OGK4p801r.
  ちょうど上記を送信しようとした直前、シマの様子が急変し、
午後7時頃、シマは永眠いたしました。
一生懸命生きようとしていた姿に、まだ信じられず、
もしかしてただぐったりしてるだけなんじゃないか、
もしかしたらまた動き出すんじゃないか、
そう思ってずっとなでたりさすったりしていました。
本当にあっという間でした。
タオルにくるんで、グレシロへの影響も考えて、涼しいところに移動して
あげましたが、もしかしてまた動いているかもとすら思ってしまいます。
まだ身体もあったかかったのです。
最後にキュっと鳴いてから、まだ1時間も経ってません。
今はショックで呆然としておりますが、
我が家にはまだグレシロがおります。
このコのためにぼんやりもしてられません。
これからまたミルクの時間です。
シマの分まで精一杯援助してあげたいと思います。
始めに深夜にもかかわらず助言いただいた皆さま、
シマがはじめてミルクを飲んでくれたとき、一緒になって喜んでくれた皆さま、
今後のしあわせを祈ってくださった皆様、
本当にありがとうございます。
これからもまだまだグレシロのことでお力をお借りすることもあるかと
思います。
そのときはよろしくお願いいたします。

99 名前: 名無しさん 2003-09-05 19:49:22 ID:0BdGqJ0kYQ
  何もしてあげられなくてごめんなさい。今はただ冥福を祈らせてください。
そしてちゃぶさんお疲れ様。グレシロちゃん、シマちゃんの分まで頑張るんだよ。

100 名前: 通りすがり 2003-09-05 19:51:49 ID:GgrRq/SZj2
  謹んでシマちゃんのご冥福をお祈り致します。
いまはちょっとこれ以上のことは書けません、すいません。

101 名前: 名無しさん 2003-09-05 20:05:08 ID:pEOdIC2xSU
  がんばったね。うん。
涙が止まりません。

102 名前: 名無しさん 2003-09-05 20:05:23 ID:W3nRTOCbPU
  悲しいです。でも、でも、ちゃぶさんはできる限りのことをして、最大級の愛情を注いであげたんだから、シマちゃんは幸せな一生だったと信じています。
シマちゃんは、今ごろ虹の橋で、グレシロちゃんとちゃぶさんの幸せの為に踊ってくれていると思います。
本当になんにもできなかった自分が情けない・・・

103 名前: まつむし◆cyN1PCQnHI 2003-09-05 20:19:15 ID:OJLBVgVmIs
  お疲れ様でした。
先日、友人の家の子猫が亡くなったことを思い出してしまいました。
おうちで最後を迎えたシマたん、きっと幸せだったはずです。

104 名前: 名無しさん 2003-09-05 20:21:20 ID:ZFqERShkHo
  しまちゃんお疲れ様でした。
でも最後に綺麗なお家でみんなに良くして貰って
絶対シアワセだったと思います。
ちゃぶさんもありがとうございました。
しろぐれちゃんが、きっとしまちゃんの分も幸せになりますように!

心からしまちゃんのご冥福をお祈りまします。

105 名前: こんぶの愛人(ぉ? 2003-09-05 20:24:46 ID:JTNIZbKqpQ
  ( ´Д⊂ヽしまちゃん、、、、、
でも、ちゃぶさんに拾われて幸せだったと思います。。
ROMしか出来ませんが、頑張ってください。

106 名前: 名無しさん 2003-09-05 20:33:22 ID:AV.PusYBVU
  シマちゃんのご冥福をお祈りします。ROMしてるだけで何もできない私ですが
涙が止まりません・・。
冷たい路上ではなく暖かいきれいなタオルにくるまれて逝けたことがせめてもの慰めです。
ちゃぶさんほんとうにありがとうございました。
大変でしょうがぶちちゃんをよろしくおねがいいたします・・・。

107 名前: 名無しさん 2003-09-05 20:48:07 ID:d6OFVFpBaM
  そうですか・・・。
ちゃぶさん、しまちゃん、お疲れ様でした。m(_ _)m

108 名前: 名無しさん 2003-09-05 20:55:29 ID:nFxYJZt97Y
  今はまだショックでどう言えばいいのかよく判りませんが、でも、とにかくこれだけは。
ちゃぶさんはシマちゃんに充分なことをされたと思います。
○○してあげた、って具体的な行動のことだけじゃなくて、愛をもってって言うか
気持ちの上でも…。
だから、もっとこうすればよかった、ああすればよかったって風には思わないでくだ
さいね。
みなさんも書いておられますが、ちゃぶさんと出会えたことでシマちゃんは幸せだって
思います。

109 名前: 迷い猫 2003-09-05 21:01:38 ID:3g1q4W8mac
  何と言ったら良いのか…。

乳児猫を育てた経験がないのでずっとROMでしたが、シマちゃんとグレシロちゃんが
完全に元気になるのをずっと願ってました。それが、こんな哀しいことになって
しまって…。

今はひたすら、シマちゃんの冥福と、グレシロちゃんの健康を祈るばかりです。
ちゃぶさん、ご自分の体調にも気を付けて、グレシロちゃんに更なる愛情を注いで
あげてください。

110 名前: 名無しさん 2003-09-05 21:10:53 ID:wj.Clu8bOg
  うおぉぉぉぉ…(ノД`)・゚・。シマちゃん、どうか安らかに。
そしてグレシロちゃんはシマちゃんの分まで幸せになりますように。
そしてそして二匹を無責任に捨てたヤシは呪われろ!!ヽ(`Д´)/ウワァァァァァン!!!

111 名前: 名無しさん 2003-09-05 21:19:47 ID:QO0gAxZaAI
  きっとね、シマちゃんが可愛すぎて、神様が呼んだんですよ。
今はきっと天国で神様の猫として元気に成長していると思いますよ。

また、いつか会えるよ。

112 名前: むーちゃーちー 2003-09-05 21:35:24 ID:oreU34e6F6
  シマちゃん、
ちゃぶさんと出会えて幸せだったね。
短い間だったけど、ちゃぶさんの暖かい愛と手に包まれてたんだもの

グレシロちゃん、
シマちゃんの分までいっぱいミルク飲んで、元気になって愛してもらうんだよ。

ちゃぶさん、
グレシロちゃんのお世話や先住猫ちゃんのお世話などで大変だと思いますが
お体に気をつけてくださいね。

何も出来ませんが心よりちゃぶさんご一家を応援しています。

113 名前: 名無しさん 2003-09-05 21:40:38 ID:RnJzH6D5Po
  シマちゃんはちゃぶさんに出会えて、きっと幸せだったと思う。
シマちゃん、ちゃぶさんとグレシロちゃんを見守ってるよ。
どうか安らかに。

114 名前: ふくすけ 2003-09-05 21:49:15 ID:.fJHKOTcTE
  残念です。・゚・(ノД`)
シマちゃん、安らかにオヤスミなさい。

グレシロちゃん。
シマちゃんの分まで、元気に大きくなってください。

そして、ちゃぶさんガンバレ!
ここを見ている人達が応援しています!!

115 名前: 名無しさん 2003-09-05 21:54:01 ID:tzD90iLgD.
  ・・・・・涙が止まらないです。。
シマちゃんはちゃぶさんに手厚く看病してもらえて幸せだったと思う。
グレ白ちゃん・・・頑張って生きて欲しい・・・
ちゃぶさん、今すごく辛い状態かもしれないけど
今いるグレ白ちゃんを大切に可愛がってくださいね・・

言葉足らずでごめんなさい・・
あまり言葉が出てこなくって・・・・・・

116 名前: はっぱ 2003-09-05 22:01:52 ID:e9DpzaB1rU
  ・・・
シマタソ、少ししか生きられなかったけど、
その少しの間に、ちゃぶさんに拾ってもらって面倒見てもらえて、よかったね。。。
安らかに・・・

ちゃぶさん、ちゃぶさんの心のあたたかさを、
シマタソはじゅうぶんにもらって、ミルクをとってもおいしく飲んだでしょうね
ありがとう、ちゃぶさん

シマタソのためにじゅうぶん悲しんであげてください。。。

そしてグレシロタソのために、まだまだ頑張れ!

117 名前: 保護者2 2003-09-05 22:44:43 ID:OGK4p801r.
 
リンク先 データサイズ 45 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
GIFアニメ
  スレ主「ちゃぶ」と一緒にネコの世話をしている者です
皆さんのアドバイス、励ましに心から感謝しています
本当にありがとうございます

そもそも、この子達を捨てた者への怒り、
1匹救えなかった、自分の無力さへの呆れ、、、
いろいろ思う事はあるんですが、そんな事を考えるまもなく
残ったグレシロに一喜一憂が続いています(苦笑)

そんなわけで、明日へ向うべく
このスレッドを見ていただいている皆さんに、グレシロより
ご挨拶させていただきます(画像をご覧ください)

118 名前: れいれい 2003-09-05 22:49:37 ID:5qJ7fR7A5o
  ちゃぶさん、シマたんのために精一杯尽くしてくれてありがとう!!!
悲しいけれど、私もみんなと一緒に、まだまだ応援していますよ。
グレシロたんの優しい飼い主さんが現れるその日まで・・・。

119 名前: あっこ 2003-09-05 23:06:46 ID:GcIs8SH72.
  むむー・・猫を捨てようとする人が一人でも減ることを願ってやみません。

最近、猫も犬も人間も、健康に生まれていい環境で心身ともに満たされつつ育って
天寿をまっとうするのは、一見簡単なことのようですが実はすごい奇跡なのだと思います。
周りの色々なものから愛をもらって、元気をもらって、偶然が重なって生きているんだなと。
皆さんの元気をたっぷりもらって、お空のしまちゃんも、今頑張ってるぐれ白ちゃんも
形は違えど幸せだと思うのです。

ちゃぶさん、これからがまた大変だと思いますがとりあえずぐれ白ちゃんとともに
ご飯食べて体力つけてください。・・こればかりですけど、私。
やっぱり泣いてても辛くても、ご飯が基本。ここまでくるとただの食い意地ですが・・。
また落ち着いた頃にぐれ白ちゃん近況報告も待ってます。

120 名前: 名無しさん 2003-09-05 23:08:26 ID:gpk7VFl9eE
  ちゃぶさん、保護者2さんどうもありがとうございました。
シマちゃんは沢山の愛情を貰って、とても幸せだったと思います。
これからはグレシロちゃんと先住猫さん達の為に、お二人もお体に気を付けて下さいね。
それではみんな一緒に、1・2・3…ダーッ!!!!

何も出来ない事が悔しいですが、いつも応援しています。

121 名前: 布団の主 2003-09-05 23:10:25 ID:0GH3y9eYZk
  短い時間だったけど、おなか一杯の状態で見守られて眠ることが
出来たシマタソは幸せだったのではないかと思います。
その感触をもう一度味わいに、今度はきっとあったかい家庭に
生まれてきますよ。
グレシロタソもあったかい家庭に迎えてもらえるよう、ちゃぶさんも
保護者2さんもガンガレ!

122 名前: あっこ 2003-09-05 23:11:25 ID:GcIs8SH72.
  あぁ・・またすれ違った・・間が悪い私・・_| ̄|●

・・えーと・・最後のダーに力抜けました・・白グレ遺伝子恐るべし(泣笑

123 名前: 猫っちゃ 2003-09-05 23:13:50 ID:UWa0lrmAOs
  シマちゃん残念でしたね。その分,白グレたんが元気に育ちますように。

ちゃぶさん,保護者2さん,白グレたん応援してますよー!

124 名前: 名無しさん 2003-09-05 23:39:48 ID:W3nRTOCbPU
  一番悲しんでいるちゃぶさん、保護者2さんが、逆に明るく振舞ってくれて・・・

おいらたちも、前向きに明るくシログレちゃんを応援するぞ~!
とりあえず、少し踊ります♪

125 名前: 664665 2003-09-05 23:39:49 ID:GA6p/hAM62
  シマタン
ご冥福をお祈りいたします。

シマタンの一生懸命生きた姿、絶対忘れません。
ちゃぶさん、きっと最後の「きゅっ」って、「ありがとっ」って言ってくれたんだと思います。
グレシロタン、ちゃぶさん、保護者2さん、がんばってくださいとしか言えませんが、、、シマタンのがんばった姿、グレシロタンのがんばってる姿、ちゃぶさん、保護者2さんのがんばってる姿を見ていて、未来は明るいとしか思えません。
私なんか、、、NET上でしかおよびませんが、ココから応援しています!

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(【愛しの】シェリーと愉快な下僕たち【女王様】)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)