[←]掲示板に戻る

【130:12603】こねこねこねこ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

8149 名前: 名無しさん 2006-11-07 17:01:55 ID:UXt/ukfyik
  急に寒くなったし、心配ですね・・・。

8150 名前: まつ 2006-11-07 19:50:18 ID:ukOXx2GPN.
  便りの無いのは良い便りとも言いますが、やっぱり気になりますね。
おーちゃん一家へ、元気玉!(=゚ω゚)ノ (((((((((((((◎◎◎◎◎◎◎!
飼い主様へも元気玉!(=゚ω゚)ノ (((((((((((((◎!

8151 名前: おーちゃん 2006-11-09 12:13:04 ID:VQ1eUgv442
 
リンク先 データサイズ 42 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  ご心配おかけしてます;
看病疲れしてました(^^;)
おーちゃん一家、元気を取り戻しつつあります。
おーちゃんはほとんど回復してます。
昨日、病院へ連れていったのですが(薬がなくなったため)、おーちゃんがどうしてもバッグに入ってくれなかったので、置きざりにしました(苦笑)
さすがに3回も注射されてるから、勘づいてるのでしょうか(^^;)
子猫達は目の炎症はまだまだ治まってませんが、元気です。
まだくしゃみしてるけど、逆毛立てて斜め跳びしたり、隣室に駆け出してママンに追いかけられたり(^^;)
よくそんなトコ入れるな!ってトコに入って、ホコリをかき出してくれたりします(^^;)
自分のウンコつけてトイレで遊ぶのはマジで勘弁して欲しいものです;
4~5日くらい前から、全員猫缶を食べてくれるようになりました!
缶詰の消費が一気にスゴくなりました(^^;)
でも、缶詰を食べた後ママンのオッパイも飲んでます。
缶詰を食べ始めたせいか、体重も増加してます。
一番チビッコだった三毛ちゃんも、他の子と変わらないくらいになりました。
今日量ったら、560グラムでした。
一番デカいのは、ミニおーちゃんです。
640グラムありました(^^;)
いっぱい食べて、大きくなぁれ~!

それから、皆さんがお気遣いしてくださってるコタツですが、部屋が狭くて置けません;
おーちゃんは相変わらず出窓で寝てるので、やはり部屋の保温を優先してます。
夜は寒いから一晩中電気ストーブつけてますが、閉め切ってるので結構温かいです。
とりあえず、なんとかなってます(^^)


8152 名前: まつ 2006-11-09 12:32:50 ID:g8vAIg8JOQ
  >>8151 おーちゃん飼い主様
おーちゃん一家の看病、本当にお疲れ様です。どうか、飼い主様もご自愛ください。

おーちゃん一家全員の体調が回復基調の由。
また、離乳もうまく行った様ですね。あわせて良かった、良かった。うんうん。
写真からも、ご飯のときの“わしわし”音が聞こえてきそうです。(o^∇^o)ノ
三毛ちゃんも、体重が増えれば体力もつくでしょうし、病気にも負けない!でしょう。
みんな、ご飯をしっかり食べようね!お目目が、早く治るといいね!
改めて 元気玉!(=゚ω゚)ノ (((((((((((((◎◎◎◎◎◎◎!

電気ストーブだと、これから暖房費がかさみますね。
おーちゃんが、出窓ベッドを諦めてくれるといいですね。

8153 名前: 名無しさん 2006-11-09 12:32:53 ID:OgnXm2zNsg
  おおおおおおおおお~~~
みんな元気になったようで、よかったよかった!
飼い主様もママンもお疲れ様です!!

8154 名前: 名無しさん 2006-11-09 12:53:57 ID:OgnXm2zNsg
  そうそう、聞いたんですが、窓ガラスにエアパッキンを貼ると保温効果があっていいらしいですよ~

8155 名前: 名無しさん 2006-11-09 15:17:35 ID:4If4khjHyg
  >>8151
元気になりつつあるご様子、安心しました~
飼い主様もお疲れ様です。
みんなしてご飯を食べてる様に和みます(*´∀`)

8156 名前: popo&くり 2006-11-09 15:33:28 ID:iQkX9MZjrA
  良かった~!みんな快方に向かいつつある様ですね。
飼い主様も大変だとは思いますが、あとひと踏ん張り!ガンバレーーーー!

8157 名前: 名無しさん 2006-11-09 16:15:29 ID:wHIvtUFD76
  仔猫達みんな丸々してきましたね!食欲がうかがえる写真で和みます。
お母さんは今はちょっとまだやつれ気味かな?(汗
離乳して自力で食べてくれるようになると、おーちゃんも回復して元気になって
くれると思います。六匹におっぱいあげるのはやっぱり大変だったんでしょうか。
でもみんなちゃんと育ってエライ! 母猫の鑑ですね。頭が下がります。

飼い主様もご自愛下さいm(_ _)m

8158 名前: 神楽 2006-11-09 21:39:35 ID:oaOr4nukEE
  よかったです~(^^)
このまま全員元気になってくれるよう祈ってます~!!
飼い主様も毎日お疲れ様です。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(こねこねこねこ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)