[←]掲示板に戻る

【130:12603】こねこねこねこ

 >>1~100を表示    >>前10を表示   >>前50を表示   >>前100を表示   ■最新50を表示  

8204 名前: 名無しさん 2006-11-24 07:52:18 ID:TrvblQFY.k
  >>おーちゃん飼い主様
回復したようで一安心です…よかった。
飼い主様もよくお休みになってください。
ほんとにお疲れ様です。

8205 名前: 名無しさん 2006-11-24 13:04:01 ID:VuktPP8VMs
  >>8203 おーちゃん飼い主様
お疲れ様です。
黒茶シマちゃん、可愛いなぁ。この仔は、体質的に強いのでしょうか?
とにかく、皆が元気になって良かったですね。
同時に、多頭飼いのご苦労も偲ばれます。
ご無理はなさらずに、時節柄ご自愛ください。

8206 名前: 名無しさん 2006-11-24 20:19:53 ID:EAKJCmnC/g
  飼い主様がお倒れになるのではと密かに心配しています。
でもコヌコちゃんたちがどんどん元気になっていってるみたいで何よりです。
黒茶縞タン、カワイイですね(*´Д`)

おーちゃん一家に飼い主様のご健康を祈ってます~ノシ

8207 名前: ひめ 2006-11-24 21:24:43 ID:thy8/dQoeE
  >>おーちゃん飼い主様
本当にお疲れ様です。頭が下がります。
黒茶シマちゃん可愛いですね~。もう風邪はいいのかしら?
お大事になさってくださいね。

そうですね。ひめも2ヶ月前後らしいとDrに教えてもらいました。
これから一緒に成長していくんですね。心強いです。よろしくお願いします。

最近のひめは、やんちゃばかりで携帯カメラではとてもその動きを追えません(涙


8208 名前: おーちゃん 2006-11-25 20:36:04 ID:VQ1eUgv442
 
リンク先 データサイズ 14 KByte
サムネイルデータサイズ 5 KByte
  >>8204さん、8204さん、8205さん
ありがとうございます。
私の事まで気遣ってくださって、恐縮です。
黒茶シマちゃんは、きっと免疫力が強いかと思われます。
先生は「この子も移るのは時間の問題かな」って言ってたのに、無事だったんですから。
黒シマちゃんと、黒シマかぎシッポちゃんの目は、綺麗になってきましたよ!
グシュグシュしなくなってきたし、あとは瞬膜が完璧に戻ればカワイコちゃんです!(親ばか)

>>ひめちゃん飼い主さま
風邪はまだ完璧に治ってないかもですが、かなり元気になってきました。
ひめちゃんも2か月くらいですか!
同じ月齢だと嬉しいです!(≧∀≦)
頑張って育てていきましょう!(≧∀≦)
そうですよね、今はやんちゃ盛りですよね。
私が撮る画像も、たいていブレます;
ついこないだまでプルプルしながら歩いてたのに、子猫の成長は早いです~。
お部屋が荒らされてたりしませんか?
片付ける先から散らかされるので、掃除する気になりません(^^;)

今日はかかりつけの病院に子猫全員連れていきました。
なかなか目が開かない三毛ちゃんを見た先生が、この子は眼球があるのかな?って(゚Д゚)
ありますよぉぉぉ~~~!!
先生は目が開いてるトコを見た事なかったからなぁ;
とにかく三毛ちゃんを重点的に、徹底的に目薬さして、と、強い目薬を2種類もらってきました。
先住猫のハクちゃんも目が腫れたので連れていったのですが、柄が似てるのでおーちゃんと間違えられました(苦笑)

写真は、ゆうべ私のベッドで寝てたおーちゃん一家です。

8209 名前: おーちゃん 2006-11-25 20:43:01 ID:VQ1eUgv442
 
リンク先 データサイズ 16 KByte
サムネイルデータサイズ 6 KByte
  あり、アンカー間違っちゃいました;
8206さんが抜けちゃいました;
すいません。

ついでにも1コ画像貼ってゆきます~~。
そうそう、ミニおーちゃんはとうとう1キロになりましたー!
茶トラちゃんは900グラムで、あとの女の子達は800グラム台です(^o^)

8210 名前: 名無しさん 2006-11-25 20:59:52 ID:9slwiw7A8Q
  むはー!たまらんちんなコヌコさんたちの固まりw
まんなかにそ~~っと顔突っ込んでみたいですね。

8211 名前: 元気玉 “(ノ・д・)ノ))))))) 〇 2006-11-25 21:28:44 ID:OonGpeoQ2k
  >>8208
お疲れ様です!
6匹子育ては大変ですね。 ∫
ぬこさん一家とよく寝てください~((*´∀`)つ○旦

8212 名前: 名無しさん 2006-11-25 22:55:53 ID:Za2gzpzfdg
  >>8208-8209 おーちゃん飼い主様
毎日の先住猫+おーちゃんずのお世話お疲れ様です。
体重が増えて、体力がついてきたことで、目のほうも先が見えた様ですね。
よかった、よかった。
しかし、ミニおーちゃんが1kg超!他の仔達も大きくなって来ましたね~。
と言うことは、電気代に加えてご飯代も…(((( ;゚д゚)))アワワワワ
飼い主様、くれぐれもご自愛ください。

8213 名前: おーちゃん 2006-11-26 23:44:16 ID:VQ1eUgv442
 
リンク先 データサイズ 43 KByte
サムネイルデータサイズ 7 KByte
  >>8210さん
(;´Д`)ハァハァ、私も添い寝させてくださいって言いたくなります(笑)

>>8211さん
元気玉ありがとうございます!
病気をしなかったらもっと楽ができたんでしょうけど、(母猫を)保護したからには全員無事に育てます!
1匹たりとも死なせません!!

>>8212さん
毎日少しずつ大きくなって、やんちゃっぷりもスゴくなってきました(^^;)
薬を飲ませる時や、目薬さす時の抵抗力も力強くなってきて大変です~;
ご飯代、バカにならんです(泣)
おーちゃん一家には、1回につき、トール缶3缶半(残りの半分は先住猫用)と、ベビ猫用のカリカリと、モンプチ1~2缶混ぜて出してます。
今、ストックが70缶くらいあります(^^;)
でも2週間たらずで消費しちゃうんですよね~~~;;

今日の画像は、キャットタワー(先住猫のお下がり。捨てようと思ってたヤツです;)に乗ったママンのしっぽに、じゃれつこうとしてるベビ猫達です。

削除パスワード
■最新50を表示   >>次10を表示   >>次50を表示   >>次100を表示    >>1~100を表示
このスレッド(こねこねこねこ)へ投稿する。
名前: E-mail: 削除パスワード:
内容
画像:
スレ内で動画再生をロードしない
あぼ~ん

UP板 read.php(PHPバージョン) ver1.03 (2006/08/22)